Diogenesis の回答履歴

全2623件中121~140件表示
  • 実は今がバブルで、まだまだ泡のように吹き飛び

    実は今がバブルで、まだまだ泡のように吹き飛び 自然淘汰されていく・・・と聞いたのですが、ほんとですか (日本の事です)

  • 心理学を勉強しているのですが・・・

    心理学を勉強しているのですが・・・ 心理学を勉強しており、教科書の「科学的心理学」の部分に(1)「実験的心理学」と(2)「行動心理学」 とあり、(1)はウェーバーやフェヒナーが代表的人物で、(2)はヴントが代表的人物です。 (1)は科学的心理学のジャンルでよいと思うのですが、(2)も科学的心理学のジャンルでよいのでしょうか? イマイチ確信が持てなくて・・・ 教えてください、おねがいします。

  • 心理学を勉強しているのですが・・・

    心理学を勉強しているのですが・・・ 心理学を勉強しており、教科書の「科学的心理学」の部分に(1)「実験的心理学」と(2)「行動心理学」 とあり、(1)はウェーバーやフェヒナーが代表的人物で、(2)はヴントが代表的人物です。 (1)は科学的心理学のジャンルでよいと思うのですが、(2)も科学的心理学のジャンルでよいのでしょうか? イマイチ確信が持てなくて・・・ 教えてください、おねがいします。

  •  ことわざについての質問です。

     ことわざについての質問です。  ある物について知りたければその道の専門家に聞くのが一番だ、 というような意味のことわざ(または四字熟語)は何かありますか?あったら是非教えてください。  表現が拙く分かりづらいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

  •  ことわざについての質問です。

     ことわざについての質問です。  ある物について知りたければその道の専門家に聞くのが一番だ、 というような意味のことわざ(または四字熟語)は何かありますか?あったら是非教えてください。  表現が拙く分かりづらいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • 京都の様子が描かれた襖(ふすま)絵

    京都の様子が描かれた襖(ふすま)絵 御輿や山鉾、武士、牛車、お姫様?(家屋内の女性)など昔(おそらく平安前後)の様子が描かれた襖絵(?)あるいは屏風絵を探しています。知人(外国の方)に写真を見せられ、聞かれたのですが、それが誰の書いた何であるかがわかりません。ご推測できる方がいらしたら是非教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。あるいはどのような情報でもかまいませんので、お願いします。

    • ベストアンサー
    • Kimnney
    • 美術
    • 回答数2
  • 京都の様子が描かれた襖(ふすま)絵

    京都の様子が描かれた襖(ふすま)絵 御輿や山鉾、武士、牛車、お姫様?(家屋内の女性)など昔(おそらく平安前後)の様子が描かれた襖絵(?)あるいは屏風絵を探しています。知人(外国の方)に写真を見せられ、聞かれたのですが、それが誰の書いた何であるかがわかりません。ご推測できる方がいらしたら是非教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。あるいはどのような情報でもかまいませんので、お願いします。

    • ベストアンサー
    • Kimnney
    • 美術
    • 回答数2
  • 海や自然が多くあって

    海や自然が多くあって 普段からあまり混まない 神奈川県内でおすすめの場所ってありますか? 条件多くてすいません

  • 「国民の真意を問う」 この言葉にイラ~ッとします。

    「国民の真意を問う」 この言葉にイラ~ッとします。 このところ、テレビ・ラジオ・新聞などで、この言葉を聞かない日はありません。 選挙になれば必ず、マイクを握って「国民の真意を問う…」と皆がそれぞれ叫んでいます。 「何回真意を問うたら気が済むのか?」 「こっちがあんたらの真意を問いたいよ!」 「真意を問われて(選挙)、返事(投票)をしても、問うた方が嘘付いてるじゃないか!」 「まるで、これまで国民は真意を伝えていないみたいじゃないか?」 などと思います。 普段はフニャフニャした声な癖に、選挙になった途端に元気な声で叫んでいる人もいます。 握り拳を挙げての「国民の真意を問う」というセリフにイライラします。 私って、相当ひねくれているのでしょうか…?

  • 京都でよくドラマなんかで出てくる場所を教えて頂きたいです。

    京都でよくドラマなんかで出てくる場所を教えて頂きたいです。 それは、川幅が5~7M(推察です)位で幅50CM位の石の橋(人ひとりが通れるくらい)が掛かっていて川の両サイドには柳がたくさんあるところです。大まか過ぎて解りずらいと思いますが、ご存知の方がいらっしゃれば目印になる建物等で教えて頂けないでしょうか。 地図がわかれば尚結構です。

  • 僧侶が書いている 頭を無にする訓練 のような題名の本をご存知の方

    僧侶が書いている 頭を無にする訓練 のような題名の本をご存知の方 がいらしたら教えてください。 テレビで紹介されていたと思うのですが、本の題名や著者の名前がわかったら幸いです。

  • ショーツの素材はコットン、ナイロン、ポリエステルなどどれがよいのですか

    ショーツの素材はコットン、ナイロン、ポリエステルなどどれがよいのですか? 教えてください。

  • 何故、男性は和食たべて成人病なの??

    何故、男性は和食たべて成人病なの?? 洋食 肉料理の好きの女性に対して、男性は和食 魚好き。 なのに男性に成人病がおおいい。 俗説では洋食=成人病って言われてますが、実際は和食が原因じゃないの?

  • ラテン系の人?

    ラテン系の人? ラテン系というのは、スペインの植民地だった国の人たちを指すのでしょうか?スペイン人もラテン系なのでしょうか?南米でもブラジルなどはポルトガル語圏ですが、ブラジルなどはラテン系ではないのでしょうか?アジアでは、フィリピンなども昔スペインの植民地でしたがラテン系なのでしょうか? あとラテンの人たちが陽気なのは、カトリックなどの宗教の影響でしょうか?ラテン系について教えて下さい。

  • 3時間で横浜観光をするおすすめコースを教えてください。

    3時間で横浜観光をするおすすめコースを教えてください。 9月に福岡から東京へ行く機会があるのですが、 横浜へも観光へ行こうと思っています。 ただ、観光にあてられる時間は3時間しかありません。 横浜駅からみなとみらい線で中華街へ行き、その後横浜駅へ戻ってくる、おすすめコースを教えてください。 いちおう、みなとみらい線の1日乗車券を購入するつもりです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大学の授業の担当の教授に聞いた授業の事は確実ですか?

    大学の授業の担当の教授に聞いた授業の事は確実ですか? ある必修授業の担当の教授に落としても大丈夫か聞いたら、4年までに取り直したら大丈夫と言ってたんですが確実に信用出来るでしょうか? 高校生は回答しないでください。

  • 妄想について質問です。

    妄想について質問です。 私はよく『自分が○○だったら』というような 妄想を一人でいるときしてしまいます。 (通勤中など) たとえば見たドラマや漫画の主人公に 自分を当てはめてしまうことが多く、 時間があればそういった妄想を してしまうことが多いのですが、 こういった妄想をする回数が多すぎるのは 何か精神病とかに当てはまるのでしょうか? 妄想はみなさんするかと思いますが、 私はありえないとわかっている設定の内容で それこそまるでドラマを頭の中で見ているかのように 妄想をしてしまうことが普通の人よりも 度がすぎてるのかな、と思ってしまいましたf^_^; 友達と妄想について話したこともないし、 こちらからも何となく聞きづらいので(笑)、 回答いただけるとありがたいです! あと、皆さんは日常で妄想することが頻繁にあるかもお聞きしたいです。

  • 電子書籍にはない、従来の書籍の良さってなんなんでしょうか?

    電子書籍にはない、従来の書籍の良さってなんなんでしょうか?

  • 日本語には何種類ほど色を表す言葉があるのでしょうか

    日本語には何種類ほど色を表す言葉があるのでしょうか 大まかでいいので、その数を教えてください おねがいします

  • 皆さんが大好きな、くさい食べ物って?

    皆さんが大好きな、くさい食べ物って? くさい食べ物、沢山ありますね。 定番のアレとか、また、アレとか・・・ 肉は腐りかけがおいしいというような話も聞きますが、皆さんが大好きな、くさい食べ物って何ですか? くさいレベルや内容の定義はお任せします。