yusuke0428 の回答履歴

全855件中621~640件表示
  • 追い越しする時に避けないクルマ

    原付二種のカブで50キロ制限の道路を60キロ程度で走っていたら後ろから無理無理クルマに抜かれました。 抜かれるのは構わないのですがそのクルマは抜く時に自分をほとんど避けずにギリギリ数センチで抜いていきまして危ない思いをしました。 これでもしもぶつかっていたら避けなかったクルマが悪いことになるのですよね。 それとも道路を走っていた自分が悪いのでしょうか。

  • 地デジDVD

    地デジの件で教えて下さい。 現在、アナログテレビを使用中です。DVDレコーダーもしくはブルーレイを購入予定です。 家電量販店に下見に行きましたがたくさんありすぎて何を買ったらよいのか 分かりません。希望することは (1)現在のアナログテレビで地デジをみたり録画したい (2)地デジチュ―ナーをできれば複数つけたくない (3)録画中に他のチャンネルも視聴したい (4)ビデオカメラで撮影したものをダビングして親に送ってみせたい(実家はDVD レコーダーはありますがブルーレイは非対応みたいです) (5)低価格(4万円位まで) 全くの機械音痴のため初歩的なこともいまいち理解していません。わかりやすく 教えてください。該当機種などあれば助かります。

  • 1000年に一度の巨大地震とは?

    今回の太平洋大震災の報道で、 「1000年に一度の巨大地震」 という言葉を耳にしますが、これはどういう意味ですか? M9.0以上というのは日本では初ですが世界では2004年にも起こっていますね。 何を基準として「1000年に~」なのでしょうか? 教えてくれる方どうぞ宜しくお願いします。

  • 黄砂

    本日黄砂が多いとニュースで言っていたら 祖父が外出しない方がいいと騒いでます。 洗濯物は入れた方がいいといいますが 黄砂って人間の体に害をおよぼすんでしょうか?

  • 人身事故→物損事故

    初めまして! 最近事故をしました 両サイド見通しの悪い裏道の十字路の交差点で私の方に一時停止がありましたが、私が確認しながら徐行していた所、優先車線の方から車が出てき、結果相手の頭をする形になりました。最初は物損事故で8:2で処理を済ませるよぅ進んでいましたが、相手が診断書を出し人身事故になりしかも自分の保険屋に相手はお金がなく車に保険を掛けてなかったみたいで1:9にしてくれと言われました。怪我の程度は、むち打ちで通院5日程で普通に運転が出来る程度。明らかに怪我は嘘なのです。1:9で物損にしてもらえる様にお願いした所あっさりOKして頂いきましたが、物損から人身事故に変更は無理と言われたそうです。私の知り合いの警察に聞いた所出来ると言われました。 本当はどっちなのでしょうか。長々と申し訳ありませんが回答をお願いします!

  • 殺人罪にならないのですか

    てんかん薬を飲まなければ事故る可能性があると知りながら、「(てんかんの)薬を正しく飲まなかった」と供述。 柴田将人容疑者(26)に未必の故意による殺人を適用することはできないものか? 栃木県鹿沼市で登校中の小学生の児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、運転手の柴田将人容疑者(26)=自動車運転過失致死容疑で送検=にてんかんの持病があり、県警の調べに対し「(てんかんの)薬を正しく飲まなかった」と供述していることが21日、捜査関係者への取材で分かった。県警は、柴田容疑者が運転中に発作を起こし、事故直前は意識を失っていた可能性があるとみて調べている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110421/dst11042121130041-n1.htm

  • 四と七の発音

    1、2、3、4、5、6、7、8、9、10と数えるとき、一般に4は [し] と、7は [しち] と教えているように感じるのですが、なぜ [よん] と [なな] と教えないのでしょう。[し] と [しち] では紛らわしいように思うのですが。

  • 地デジについてお聞きします

    今度地デジチューナーを買おうと思っています。                                                                                            現在の接続は、アンテナ(UHF)~ケーブルテレビチューナー~DVDプレーヤー~アナログテレビで すが、地デジチューナーを途中に接続するだけで、地上デジタル放送が受信できるでしょうか? 電器店で、DVDプレーヤーも買い替えが必要とあったので、もしそうなら出費がかさむので・・・ とりあえず、地デジチューナーを説明どおり接続してみて、うまくうつらない場合は電器屋さんに きてもらうということで良いのでしょうか?                                                                           

  • 免許更新のお知らせハガキが来ません

    今月の28日で免許の有効期限が切れるのですが、 5/1現在、いまだに更新のハガキ(郵便物?)が来ないのですが どうしたらよいでしょうか? 引っ越してから住所変更してないのが原因でしょうか? 住民票は移動してますが、免許証は旧住所のままです。 今度ゴールド免許になるのですが、 通知ハガキなど持たずにそのまま更新しにいっても問題ないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 福島県の態度

    今回の原発に関して福島県は確かに被害者です。もちろん国も東電の責任重大です ですが、「安全だ、安全だ」と言って行政側も容認して、しかもたくさんの国からの補助金などたくさんの恩恵を受けていたのも事実 なんどか東電の人に福島県知事が糾弾するシーンをみますが、僕は福島県も同罪だと思います。なので、100%自分たちには落ち度はなく何も非がなく全て東電や国のせいにして被害者面するのもおかしいと思います 本当なら県も避難を余儀なくされている方々に謝罪しなければいけないと思うのですがどう思いますか?

  • 足を速くするにはどうしたら良いですか?

    野球に入っているんですが、足が遅くて困っています。前はなかなか速い方でした。高校に入り、 高1の冬にたくさんご飯を食べたら7キロぐらい増えて走り方なのか分からないけれど可笑しくなり、かなり遅くなりました。増えてデブになった訳ではありません。丁度バランスの良い感じです。 今でもたくさん食べています。練習量が多いのでそうしないといけません。 体重が増えたら 足が遅くなるのかも 含めて足が速くなる方法を教えて下さい。 お願いします。

  • 石鹸シャンプーについて

    大学生なんですが石鹸シャンプーにしようと思います。(地肌がちょっと心配なので・・・) あまり高いのは買えないんですが、お勧めのシャンプーを教えてください! 「***の物質が入っているやつがいいよ」とかではなくシャンプーの名前を教えてください!! よろしくお願いします。

  • MT車で上り坂を上がる場合

    ふと気になったので質問します。 MT車で緩やかな上り坂を上がる場合、2速で軽めにアクセルを踏むのと3速で多めにアクセルを踏むのではどちらが燃費のいい走りになるんでしょうか?両者も同じ速度での話です。

    • 締切済み
    • noname#136861
    • 国産車
    • 回答数10
  • パチンコ依存

    パチンコ依存症からぬけた方、どんな事がきっかけですか? 依存症の怖さや破滅事例、沢山調べました。 しかし、説得されたり、後悔を繰り返しても、そうは簡単には止めれないのが現実です。 僕が今知りたいのはどうやめたか、何がきっかけなのかです。 是非とも経験者の方お願いします。

  • どうすれば

    興味本位で、あるサイトのボタンを押したら6万円要求された。 それは、18歳以上は、入っては、ダメなサイトでした。それに、お金を払わなければ、葉書を送ってくると、言うものでした。 けれど、ボタンを押しただけでアドレスも、電話番号も、住所も教えていません この場合は、無視をすればよいのですか? 細かく教えて下さい。お願いします

  • 着物の販売について

    先日、家に自動音声の電話がありました。 内容は、京都で着物のファッションショーをするので それに興味があるか、参加する意思があるか、という旨。 母がとり、興味がある、に票(?)を入れると 数日後に、参考資料なるものが届きました。 それを読むと 「ファッションショーではあなたに一番ピッタリのお着物を選ばせて頂いて、  それを着て歩いて頂きます。歩き方指導サービス付き!」 特典として、お好きな着物1着を差し上げます、とのことでした。 でもよく読むと、着物は反物で、お仕立て代¥38,000別 更に、襦袢等の小物系は全て別にて購入下さいとのことでした。 更に読み進めていくと、ファッションショーにすら、 着物は準備しておくけれど、帯・その他は持参してくれとのことでした。 (帯は、着物に合わせて選ばないとおかしくなると思うのですが、   帯に合わせて着物を選ぶと言うことなのでしょうか…^^;) どこもかしこもオカシイ事だらけなのですが こちらも、よく言われる着物詐欺の一つなのでしょうか? 完全に利害?が一致すれば(ショーを楽しみたい&反物が欲しいだけの人) 悪い話でもないかもしれませんが、どう考えても怪しいので 自分は参加するつもりはありません(元々ありませんでしたが) 詐欺かどうかはともかくとして、 こういう事業について、皆さんの意見をお聞かせください。

  • ボンネットの中にナットが

    ボンネットの中にナットを落としてしまい、車の下も探したのですが、見つかりません。 このまま放置してても問題ないですかね? それとも絶対に見つけ出したほうが良いですか?

  • 交通事故での搭乗者の数

    先日、車同士で接触事故を起こしてしまいました。 相手が優先道路で、自分が右折していたところ、相手が直進してきて衝動しました。 お互い、大きなケガはなかったのですが、相手側に人身事故にすると言われてしまい、相手は運転手1人だったのですが、こちらはミニバンに6人乗せており、全員分の診断書を提出するなら、ウン十万の罰金が私にかせられると言われ、物損事故にしてやるから、罰金を払ったと思って、現金を渡すようにいわれました。 乗せていた人を危険なめにあわせたとゆう過失で違反になるとは聞いた事はありますが、乗せていた人数によって罰金が高くなるものなのでしょうか。 あと、相手のケガの状態によっても違反点数が高くなり、罰金も高くなるものなのでしょうか? 相手のゆうとおり、罰金分くらいの現金を支払いして、分損事故で終わらせてもらうべきでしょうか。ちなみにこのような事故での罰金はいくらくらいになるものでしょうか? どなたか教えていただきますようにお願いいたします。

  • 「死体」と「遺体」の違いについて教えてください

    「死体」と「遺体」の違いがわかりません。 定義や使い方など、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険 事故処理の際の「等級ダウン」の説明無し

    自動車保険 事故処理の際の「等級ダウン」の説明無し(保険会社から契約者に対して)の、損保会社の責任の取り方について 自動車保険に詳しい、法律の専門家の方、同じ被害に遭われた方、アドバイスをお願いします。 状況以下の通りです 1.スーパーで駐車中、買い物から帰って来たらボディーに傷がついているのを発見 2.警察に届けた後、いつも車検・点検と修理をお願いしている自動車販売店(自動車保険代理店も兼ねる)に「等級ダウン無し」の扱いで、保険を使用して修理出来ないか相談(同時に車も預けた) 3.自動車販売店(自動車保険代理店も兼ねる)の担当者から、「等級ダウン無し」で修理できる旨、連絡有り 4.修理実施までに、自動車保険会社「S保Jパン」の担当者からの電話などでの連絡は無し 5.修理完了してからの後日、「S保Jパン」の事故・保険処理は、当て逃げ事故扱いで、「等級ダウン」での処理であったことが判明 6.後日、説明を求めたが、「S保Jパン」の責任での「等級ダウン」処理の撤回は出来ないとの一点張り 保険での事故処理を撤回したければ、契約者である私が修理代を負担しろとのこと(以上、会社の方針とのこと) 7.自動車販売店(自動車保険代理店も兼ねる)の担当者に相談したところ、どんないきさつがあるにせよ、保険支払いの際には、必ず保険会社の担当者が、保険を支払う事前に直接、「等級」の扱い(ダウンか現状維持か)、支払い保険料について、契約者に連絡するのがルールであると、契約者である私に説明してくれた 8.上記7の事前連絡を怠ったことは、説明に来た「S保Jパン」の営業担当も認めている 以上の状況から、契約者に対して「等級ダウン」の説明を怠った自動車保険会社「S保Jパン」の責任で(要は修理費用を「S保Jパン」が負担して)、契約者が「等級ダウン」の不利益を被らないよう、賠償するのが筋だと思いますが、どうでしょう? 少なくとも、普通の客相手の商売をしている民間企業であれば、自分の会社の失態があれば、100%不利益を客に被らせることはしないと思いますが、「S保Jパン」の対応は、一分の譲歩もありません。 皆様のご意見を頂ければ幸いです。