yusuke0428 の回答履歴

全855件中241~260件表示
  • 乳児のいる家庭の生活スタイル 夫婦の時間の作り方

    乳児のいらっしゃる方、生活スタイルを教えてください。 昨年の夏に結婚した私・会社員(32)、妻・専業主婦(27)です。 今年の夏に第一子が生まれて、今3ヵ月と少し経ったところです。 私の仕事はシフト制で、朝6時と8時出勤があります。 そのだいたい1時間半前に起きます。(4時半と6時半) 不定休ですが週休2日制です。 遅刻が許されない仕事なので(どの仕事でもそうですが…) 目覚まし時計を2つセットして寝ています。 妻から目覚ましの音で子どもが起きないように、 別の部屋で寝てほしいと言われ、別の部屋で寝ています。 夜8時に妻がお風呂に入って、続けて妻が子どもをお風呂に入れて 上がってきたら母乳をやって、夜9時に寝るというのが お決まりのパターンです。 妻に言わせると、うちの子はお風呂から上がって、 母乳をやって寝かせるのが、寝かせつけ易く、一番良く寝るらしいです。 まだ3ヵ月からかも知れませんが、うちの子は夜鳴きも無く、 夜中に1回しか起きません。 妻は夜9時に子どもと一緒に寝ると、朝4時ぐらいには起きて、 家事(洗濯や炊事、前の日の片付け)などをしています。 私は朝6時出勤の時は、夕方には帰ってこれますが、 8時出勤の時は、今の季節だと帰りが夜8時を回ることが多いので、 子どもをみたり、妻と会話する時間が全くありません。 (帰ってきたら子どもをお風呂に入れる時間なので) 最近喧嘩ばかりで、夫婦間の会話が少ないのが原因かと思って、 妻に会話の時間を作りたいので9時に寝かせつけてから起きてきてほしい、 とお願いしたのですが、朝早起きした方が家事がはかどるようで 聞き入れてくれません。 会話の時間を作りたいと言うと、例えばどんなこと?今話して。 と言われます。子どもが起きていると、じっくり話も出来ませんし、 それに夫婦の会話って、子どもが寝てから時間を気にせず、 今日あった事とか、とりとめもない話をダラダラするのが 良いんじゃないかと思うのですが、妻にはそういう考えはないようです。 とりとめもない話をダラダラって、 乳児のいる家庭ってこんな悠長ことを言ってる場合じゃないのでしょうか? 妻は夕食を作ったり、掃除、洗濯など家事はちゃんとしてくれているのですが、 もう1年ほど夫婦生活はありませんし、 子どもが生まれると子ども中心の生活になるのは分かるのですが、 最近喧嘩ばかりで、どうにかしたいと思っています。 乳児のいる皆さんの生活スタイルってどんな感じですか? 私はどうすればよいでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#147024
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 何度もすみません

    あるサイトで排卵日は最終生理の14日前だと書いてありました。 私の最終生理が2月14日なのですが排卵日は2月1日ということでしょうか? 2月14日の生理の後の性交でできた子であってほしいので聞いてみました!

    • ベストアンサー
    • KIRAGAL
    • 妊娠
    • 回答数3
  • スタッドレスタイヤの装着要否について

    今年の夏から秋田市に住んでおり、11月3日から13日にかけて秋田から東京への帰省を予定しています。 (11月3日に秋田出発、13日に秋田到着) 秋田-東京間の往復ルートは、秋田自動車道・東北自動車道を予定していますが、このルートを上記の日程で走るときに、スタッドレスタイヤは装着しておいたほうがいいのでしょうか。 秋田市の初雪の日をHP等で見ていると、秋田に戻ってくる頃に降り始めるようなので、必要ないとも思われましたが、秋田自動車道等では雪が降っているところもあるのかなと思っています。 ご回答の程よろしくお願いします。

  • 青森市から山形への行き方教えてください☆

    結婚式のため、青森市から山形まで行きます。 私が知っている行き方は、新幹線で仙台まで行き、乗り換えて電車かバスで山形。 なるべく、乗り換えが少なくスムーズに早く安く行ける方法はないでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • コストコのラルフローレンのポニーの刺繍について

    本日コストコへ行き、POLO RALPH LAUREN のシャンブレーシャツを買ってきました。 ラルフローレンはとても好きなので、よくデパートやアウトレットに行って購入したりしますが、 本日購入したシャツは、胸の刺繍が ポニーは茶色 乗っている人は水色 といったように色がついていました。 (コストコで購入したものなので正規品だとは思いますが・・・) いつも購入しているものは刺繍が1色だけなので、刺繍が数色のものと、1色だけのものでは どういった違いがあるのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 車の保険 割引について

    去年の8月に新車を購入しました。 初めてのキーレスです。 ボタンでエンジンかかるやつです。 その時に保険も書き換えました。保険のことも車のこともよくわからなかったのでどんな保険をつけるかいつもお世話になってる車屋さんと相談しながら契約しました。 今年の1月に保険が切れたのでそのままの内容で継続もしてもらいました。 他の保険会社と値段とか内容とか比較したくて今年の9月11日にネッツに直接行って今の保険を見てもらったんです。 するとイモビライザーがついてないことになっていると教えてもらい割引がされてないと知りました。その時初めてイモビライザーについて知ったのですが… ネッツの方が『これは明らかに保険会社のミスだ。言えばお金返ってくる』と教えて下さったのでそのことを保険の契約した車屋さんに10月19日にオイル交換ついでに契約書持って行ったら保険会社に問い合わせてくださったのですが『連絡いただいてからの分はお返しします』と言われたそうです。 ここで質問なんですが 去年8月~今年10月までの割引分は返金してもらえないのですか? 長々とすみませんm(__)m 私の知識不足のせいで起きたことかもしれないけど納得できなくて… わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • コストコのラルフローレンのポニーの刺繍について

    本日コストコへ行き、POLO RALPH LAUREN のシャンブレーシャツを買ってきました。 ラルフローレンはとても好きなので、よくデパートやアウトレットに行って購入したりしますが、 本日購入したシャツは、胸の刺繍が ポニーは茶色 乗っている人は水色 といったように色がついていました。 (コストコで購入したものなので正規品だとは思いますが・・・) いつも購入しているものは刺繍が1色だけなので、刺繍が数色のものと、1色だけのものでは どういった違いがあるのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 初心運転者標識の購入先は

    初心運転者標識(若葉マーク)を車以外のことで欲しくなりました。どこで購入できますか?

  • 軽自動車乗りよりも普通車乗りのほうが偉いのですか。

    軽自動車で普通に走っているだけで軽自動車よりも大きいクルマに無理に追い越されたり無理無理割り込まれたり不当な扱いを受けることが有ります。 軽自動車よりも大きいクルマに乗ってる人は少なくても軽自動車乗りよりは自分は偉いと思っているからそういう横暴な態度をとるのでしょうか。

  • 2011年10月28日人類滅亡まで残り数日追加情報

    2011年10月28日までいよいよ残り数日となったけど 彗星が迫ってきてるとNASAが発表したりUFO目撃が増えたりとか なにかしら追加情報は出てきてるのかな?もっと盛り上がってもよさそうだと思わない? 2011年10月28日人類滅亡か http://okwave.jp/qa/q6961124.html

  • LED電球(電球色)の明るさ

    LED電球の購入を考えています。LED電球の明るさは「○○W相当」という曖昧なものから、ルーメンの表記が一般的になったようですが、明るさの実感がわかりません。高いものなので失敗したくないですし。そこで質問です。電球色は暗く感じますか?例えば、今まで60Wの電球を使っていたところにLEDを使うとするとして。LEDのルーメンの表記を見ると、60W電球相当のものでは、810ルーメンとなっています。昼光色は810ルーメンのものでも電球色ではそれよりルーメンは低くなっています。810ルーメンの電球色は見かけません。700ルーメン台の電球色LEDは今まで使っていた60Wの白熱電球よりも暗く感じるのでしょうか。体験した方がいらっしゃったら是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#222007
    • 照明器具
    • 回答数4
  • フィルム一眼のミラー?部分に埃?

    Canonのフィルム一眼EOS1000QDなのですが長期間使用せずに今日ファインダーを覗いたら、 黒い点のような埃が見えました。 レンズかミラーかと思いレンズを外してファインダーを覗くと埃が見えました。 これを取り除くにはどうするのが最適でしょうか? 一応ミラーに向けてブロアーを数回しましたが取れません。 ヘアードライヤーを冷風にしてTurboMode(1000W)で吹いたら取れますか? Canonのサポートに聞いたらクリーニング基本料金1万円と言われました。(実際には1万円超?) 現在、デジタル一眼へ変更予定なので1万円は痛いです。 簡単な方法がありましたらご指導願います。

  • ワンクリック詐欺に個人情報を渡してしまいました

    最近携帯電話を乗り換えたのですが先日、留守電メッセージにこのような文句が入っていました ・以前の携帯電話をお使いになられていたときお客様のダイヤル発信にて会員登録の認証を承り、その後登録料の支払い、退会処理をおこなっていないため現在有料会員様としてご延滞のほうが発生しております ・支払いや退会を忘れていた、興味本位で走ってしまった、などのご事情がある場合、今回救済処置にて和解による登録解除、請求停止の手続きをいたします ・こちらの留守番電話を確認したら連絡するようお願いします 自分はここでものすごく不安になって払わなくて済むならと思い、連絡をとってしまいました (あとから思えば、もとより払う義務がないので無視していればいい話でした) そこで本人確認をとるためにと、住所、年齢、勤め先を教えてしまいました 本人確認がとれたらまたかけ直すと言っていいました 若干の疑念をもちましたが、これでキレイにかたがつくと思い、連絡を待ちました しかし、連絡が来て担当者から色々注意や説教みたいなことを言われ、(本来かかる登録料がこれだけかかるとか、延滞料金、違約金、更に手続き書類などに100万弱のお金が発生すると言っていました)聞き流していたのですがそこで登録料の38万8千円をお客様の方で支払いして下さいと言って来ました すぐに自分がとんでもない窮地に陥っていることに気付きました 流石にそんな大金はすぐに用意出来ないとその場を濁して電話を切りました しかし週末にはまた連絡が来てしまいます これから自分はどうしたらいいですか?個人情報を渡してしまってすごく不安です 誰かいいアドバイスお願いします

  • 本当の父親の名前が知りたいです。

    今33歳です。 父、母、私、弟の4人ですが、弟は父と母の子供で 私は母が私を妊娠してる時に、他人の子供と知りながら 結婚し父になったので戸籍は両親の名前です。 6年ほど前に、本当の父親じゃないとわかり母に確認したら 認めてくれたのですが、本当の父親の名前を絶対に言ってくれません。 母は私が知ったことを、父と弟には言わないでと言うだけで どんなに頼んでも教えてもらえず、探偵さんにも名前がわからないと 調べようがないと言われ・・・。 今の父は好きだし、私の父は今の父だけと思ってますがやっぱり どうしても知りたいという思いが消えません。 名前がわかり探せても、家庭があったりなら会うつもりもないですし。 母が結婚し私が生まれて少し経った時に、どうやって調べたのか 家にきて、「迎えに来た」と言ったらしいので私のことは、というか 娘がいることは知ってるみたいです。 やっぱり、母が名前を教えてくれる以外調べる方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本当の父親の名前が知りたいです。

    今33歳です。 父、母、私、弟の4人ですが、弟は父と母の子供で 私は母が私を妊娠してる時に、他人の子供と知りながら 結婚し父になったので戸籍は両親の名前です。 6年ほど前に、本当の父親じゃないとわかり母に確認したら 認めてくれたのですが、本当の父親の名前を絶対に言ってくれません。 母は私が知ったことを、父と弟には言わないでと言うだけで どんなに頼んでも教えてもらえず、探偵さんにも名前がわからないと 調べようがないと言われ・・・。 今の父は好きだし、私の父は今の父だけと思ってますがやっぱり どうしても知りたいという思いが消えません。 名前がわかり探せても、家庭があったりなら会うつもりもないですし。 母が結婚し私が生まれて少し経った時に、どうやって調べたのか 家にきて、「迎えに来た」と言ったらしいので私のことは、というか 娘がいることは知ってるみたいです。 やっぱり、母が名前を教えてくれる以外調べる方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 太った?と聞く人

    太った? と聞いてくる人への対処法を教えてください! 私は、健康や体重管理にはすごく気遣っていて、 毎日、運動で体を鍛えているのにもかかわらず、 「太った?」 と聞かれることがあります。 普段から、そういった努力をしている分、 「太った?」と聞かれるとすごく傷つきます。 体重は変わっていないし、なぜそんなことを聞かれるのかわかりません。 そもそも、人にそんなことを聞くのは失礼だと思うんですが。。。 今は、とりあえず 「そんなことないよ」とか「体重は変わってないんだけどねぇ」 なんて言ってますが、 言い訳?してるみたいですよね。 「太った?」と聞かれる度に、 もっと運動をしなきゃいけない、 もっと摂取カロリーを減らさなきゃいけない、 と思ってストレスを感じます。 他に私より太ってる人なんていくらでもいるし、 聞いてくる人ですら、私より太ってます! なぜ私は「太った?」って聞かれるのでしょうか。 バカにされてるんでしょうか。 「運動してる割には効果ないよね」と言う意味も含まれてるんでしょうか?! どう返事をすればいいのか、 どうすれば言われなくなるのか、 何かいいアイデアはありますか?

  • 賃貸の契約

    賃貸の契約条件等についていくつか教えて下さい。 婚約者との同棲生活するのに賃貸の契約したい場合、私は現在無職、彼は家業ですが契約出来ますでしょうか? 私自身は現在職場探しをしている最中です。 同棲生活するのに賃貸条件が2DKからじゃないといけない事は把握してます。 それ以外の事が良くわからないので賃貸について詳しい方は教えて下さい!

  • 日本の英語名は何故JAPANになったのですか

     以前からの疑問ですが、何故日本(NIPPON)の英語名がJAPANになったのでしょうか。何かの本で読んだとこらでは例のマルコポーロの「黄金の国ジパング」から派生してジャパンになったと書いてあったものもあったように思いますが、本当でしょうか?「ジパング」と「ジャパン」を直接的につなぐ証拠は大体の地理上の位置が似通っているという以外何もなく、何かこじつけみたいでしっくりいきません。国際的に認知され、皆がそう呼ぶようになるにはあまりにも論拠が弱いように思います。ご存知に通りコウノトリの学名がニッポニア ニッポンであるように、「ニッポン」ということばがそのまま受け入れられてもおかしくないように思うのですが、一時このような運動もあったように記憶しています。確かバレーボールチームの胸に書かれているのは「NIPPON」ではなかったでしたっけ?私が気がかりなのは、よく欧米人が日本を侮蔑的に呼ぶ場合、「ジャップ」というl言葉が使われていることです。もし。「ジャップ」ということばにもともと屈辱的な意味合いがあり、そこから「ジャパン」になったとしたら、あまりに屈辱的です。そうではなく、「ジャパン」ということばにしっかりしたルーツがあり、ただ単に「ジャップ」 というのはそれを略しているだけ、ということをはっきりさせたいため、このような質問をさせていただきました。よろしくお願いします。

  • 左の金玉の痛み

    私じゃなくて彼氏なんですが 二週間前から左の金玉に痛みを感じていて 右と大きさが違く、 腫れているというかしこりみたいなのが あるみたいなんです。 痛みは日に日に増したらしく 普通にいるだけで痛くて横っ腹も痛くなるらしいです。 原因はわからないんですけど 一つの原因とすればHなんですけど Hではれるんでしょうか? 全然腫れも引かないんで心配なんですが病気とかじゃないですかね? 医者にはなるべく行きたくないんで考えられる原因と治る方法知ってるかたいたら 教えてくださいm(_ _)m 下品な質問すみません、

  • インターネット懸賞について

    個人サイト運営ですが、 1)有料メルマガを発行して (例えば月200円) 2)2,000人の購読者を確保 (毎月2,000人、400,000円売上) 3)100人に1人に「ギフトカード5,000円」をプレゼント                   (毎月100,000円分) これは懸賞としてひっかかりますか? ネットを見ていると、 「 取引額の20倍以下(10万円上限)」 となっていますが、 取引額とは 200円×20=4,000円 ってことなんですかね… いろんなサイトを見ているともっと多額の懸賞を出しているような感じがして。。 1)懸賞の上限額の計算方法 2)条件 等がありましたら、教えてください>!!