leo(@leolilykuma) の回答履歴

全526件中201~220件表示
  • 車椅子の少女が、歩けるようになるなんてことは?

    創作のネタを探しています。 なにかの事故か病気で車椅子になった女性(10代~20代)が、数年後に、手術によって再び歩けるようになる、ということは現実にあるのでしょうか? その場合の具体的な病気、手術の種類など、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 初心者です。トロンボーンについて

    高校一年生です。 先日吹奏楽部に入りました。 トロンボーン担当です。 中学のときに アルトクラリネットの 経験は一応あります。 ですが、金管の経験は 全くありません。 現時点では、マウスピースも 楽器も音も出ますし ポジション教えてもらえば 音階も吹ける感じです。 ただちょっとわからない ことが多いので 前置きが長くなりましたが 質問させてください。 (1)今やるべき練習はなんですか? (2)トロンボーンは何管ですか? (3)楽譜がうまく読めません。どうすればいいですか? (4)音階ってどうやって覚えればいいですか><? (5)とにかくなんにもわからないので教えてください。コツでもなんでもかまいません! 長くなりましたが 回答お願いします。

  • なんでこっちみてくるの?職場恋愛

    はじめまして。某質問掲示板よりもこちらの皆様のほうが本当に良心的だと思い質問させていただきます。 職場の同僚が(女)がこちらをよく見つめてきます。 また、影で私のことを好みだと言っている会話を聞いてしまいました。 しかし、こっちから話しかけようとすると逃げていくんです。 あおして、とうとう目もあわせてくれなくなったなあと思い、あきらめようとしてました。 あきられちゃったかなと。 しかし、この頃、あることに気づきました。 私の席の隣に、使っていないモニターが置いてあります。 そのモニター、黒くて、ツルツルしたガラス面があるので、彼女の表情が写るんです。 そして、モニターに移る彼女を見ると、チラチラこっちを見てきます…。 こっちが彼女をみると絶対に目を合わせません。意地でもあわせないように視線を動かしません。 でも、こちらが彼女を意識しない振りしてモニター見てると、また見てる…。 なんか、モニターを使って彼女を観察する俺は非常に気持ち悪いヤツだと思われるのは重々承知で相談します。気分を悪くされた方いらっしゃいましたら本当にごめんなさい。謝罪します。 さて、まともには目もあわせてくれないで、こちらを避けようとするこの人、いったいなにを考えているのでしょうか? 俺がきもいから観察されてる?そんなにおれはおもしろい姿かね、チクショー! 目もあわせてくれない、そして、なんとか話しかけても、まったく会話が盛り上がりません。ほかの男とはすごおく楽しそうに話すのに!なんでおれのときだけ、そんなこわばった表情なんだよお。 毎晩、泣いてます。明日も避けられるのか…。仕事いきたくないお。 軽いのりで食事に誘ったら逃げられますた…。「ちゃんとした人と行かなきゃダメですよ~」ってあたふたしながらね。テンパリながらね。 これは、おれが彼女を好きだってのが伝わっていて、彼女は警戒してるってことだよねきっと…。 あたしに気があるキモいやつがこっち見てくるwまじきめえwみたいな気持ちで向こうもおれの動きを観察しているのではないか…。 さて、この恋愛、どうしていったらいいのだろう。泣きたいです。

  • トラウマ克服を彼氏探しに頼ってしまいます

    トラウマが原因でどうしても彼氏を作らなきゃいけない強迫観念に襲われてます。 4年前在日の人に嫌な思いして、 それからしばらくして当時付き合っていた彼氏が韓国人好きになって恋人関係解消してしまったので、それから2年くらいは新しい彼氏探ししていました。 でも一昨年からなかなか彼氏が出来ないことやいい人に巡り合えないのが懲りて趣味に走るようになってそれが日常化して、趣味を通じて知り合った友人も全て独身でやたら自立している人もいるので、その人達と付き合う内に彼氏がいた頃よりも多少プライドも高くなりました。 だからつまらない男に振り回されることより趣味が充実してると言うか趣味自体忙しい筈なのに、時に淋しくなってしまってどうしても彼氏を作らなきゃあの時のトラウマを乗り越えられないんじゃないかって思ってしまうんです。 だけどプライドや当時より状況や好みが変わったことでなかなか踏み込めないし、一昨日勇気を出して参加した合コンでは話してみたら実はアル中の人だったことで嫌になってしまって余計臆病になってます。 今後の為に彼氏を探した方がいいですか?それとも忙しいくらい充実してる趣味を大切にした方がいいですか?

  • 脈なしですか?

    30代女です。 先日合コンで会った男性に主催業者を通じてメールしました。 すぐに返事はこず、3日後にきました。 また会ってくれるようなことが書いてあったので、空いてる日を連絡したのですが、それからもう3日も連絡がありません。 結局会いたくないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#146055
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 部活の友達(長文)

    小学校から剣道をしていて、中学に上がって剣道部に入部しました。 そして同じ部員のA君は小学校が同じで、中学校で友達になりました。 あんまり友達とか出来ない僕にとってはとても嬉しかったのですが・・・ その友達が都合の良い人に付く人だったのです。 例えば、僕が冷やかされていたらA君も一緒に冷やかすんです。 なぜならそっちのほうが都合が良いから、自分が嫌な目に合わないから。 僕はA君が信じられなくなり、部活にもあまり顔を出さなくなりました。 A君のお兄ちゃんが部活のキャプテンでした、お兄ちゃんはよく相談に 乗ってくれて優しい人でした。 そして3年生がいなくなった2年生中盤 A君がキャプテンに任命されました。 任命されて1ヶ月ぐらいの日でした。 同じ部活の友達のB君が部内でいじめに会いました。 相手はなんとA君、いつも僕とA君とB君で遊んでいたので仲が良かったのに なぜこんな事になるのかすごく疑問に思いました。 そして最近の出来事 僕がゲームを予約していて誰か友達の分も予約しようと思い、2つ予約したのです。 そうするとA君がほしいと言うので他の人のお願いを却下してまで、予約しました。 B君もそのゲームを予約していて、僕とB君は楽しみにしていたんです。 もしかするとA君とB君と僕で一緒に遊んだら、いじめもなくなるんじゃないかと考えてました。 そしてA君が代金がまだ払えないというので立替えてあげました。 次の日、ドアのノックした音が聞こえたので、ドアを開けると「ごめんね」とお金を持ったA君がいました。 僕はA君は悪い人じゃないんだなと少し思った矢先・・ ゲームを買った次の日でした。 A君がそのゲームを売って音楽プレイヤーを買うと言っていたのです。 僕はショックでした。 わざわざ友達のお願いも却下して予約してあげたのに転売したのです。 もうそれからというものの、A君とは口を利きませんでした。 そうすると彼はキャプテンの地位をめいいっぱい使い、僕がいない間に 「あいつがやってるのは剣道じゃない。」とか「あいつうざいからしゃべりたくない」とか たった1年剣道をやっているだけなのに僕のやっている剣道を否定されました。 A君は筋が良いので、他の部員も「そうなのかもしれない」と・・ 僕はA君には絶対に剣道で「負ける気」はありません。 それにもうA君には腹が立って仕方がないです。 どうすれば見返せるでしょうか? それとも僕が悪いのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 感情があまり動かない

     最近、感情があまり動かないような気がしています。  これについてどう思う? と聞かれたときに何も言うことができなかったり、テレビを見たり、本を読んでいりしても面白い、感動したなどと感じたりすることがなくなってしまいました。友人と笑ってい、パニックになって泣いてしまう時もあるのですが、そんな自分自身を冷ややかに見ている自分がいることがしばしばあります。  興味がないことに対して、何らかの感情が芽生えにくいというのはわかってはいるのですが、ここ最近はあまりにも無感情、無感動な気がしてなりません。  感情が動くようになるにはどのようなことをすればいいのか、どのように考えていけば良いのでしょうか。

  • 自分の好きな芸能人の恋愛ニュースを聞くと嫉妬心で

    自分の好きな芸能人の恋愛ニュースを聞くと嫉妬心で発狂しそうになりますか? 教えてくださいね。

  • 胸を張って定時制高校と言えない…

    初めまして 自分は、定時制高校に通ってる高1(男)なんですが、たまに大人にどこの高校?と聞かれて定時制高校ですと胸張って言えなくて困っています 自分の学校は、全日制もあるので皆、全日と思ってるみたいです どうしたら定時制高校と胸張って言えるでしょうか?

  • 若いころの苦労は買ってもすべきか

    今、部活を転部しようかと思っている全寮制高校1年生です。 現在は剣道部に所属しているのですが部員との相性の悪さや、クラブと自分のスタンスの違いが嫌で転部しようかと考えています。 問題の部員はスポーツ推薦で入学してきた生徒で、喫煙だろうが暴行だろうが窃盗だろうが何でもするような奴が二人いて、非常に嫌悪感があります。 見かけるだけでイラッとするほどです。 クラブは全国大会に出場するのが目標というスタンスですが、自分は中学校で剣道部を少しやっていた惰性で入部しました。 最初の一か月ほどはまだ剣道が好きでやる気があったものの、前途の部員やそれをまともに処罰できないクラブの体質が嫌で、今では剣道も好きでは無くやる気がありません。 その上、稽古がきつくて毎日毎日剣道に関係する事が苦でしかありません。 この事を親に相談したのですが親は 「ここで辞めることは認められない。男のする事じゃないし、お前も部員の一人なんだから責任がある。嫌な奴がいるから逃げるなんて気に食わない。剣道が嫌でも無理やり剣道の目標を立てて三年までやり通せ。若いころに苦労したら、その苦労が終わったら誇りになる。」 と言います。 又、転部したら勘当されるそうです。 自分はその際にはバイトをして今までにかかった部費を親に返し、毎月仕送りもして親から金品は一切受け取らないようにするつもりです。しかし学費を養ってもらってるのも事実です。 自分としてはやる気の無い部員がいても部には悪影響しかないし、嫌な奴から自分で距離を取るのは一番現実的かつ波風も立たない方法だと思います。いちいち気に食わない奴を叩きのめそうとする意味が解りません。 そして、苦労が終わったら誇りになるなんてのが一番おかしいと思います。 自分は小さいころから虐められたり、親が離婚や再婚をしたり義母と上手くいかなかったりして小学生のころから絶対全寮制の高校に行ってやる、と思っていて現在はその通りになりましたが過去のことを思い返すとどう考えても腹が立ったり気が滅入るだけです。 苦労なんてしなきゃいけないときは必ずするものです。 回避できる苦労は回避しても良いんじゃないでしょうか? 自分が転部する事は間違った事なのでしょうか? 回答お願いします。

  • 心を許せる友を作れない。自分の欠点がわからない。

    20代後半の男です。 基本的に真面目な性格(悪く言えば根暗)です。会話は苦手ですが、がんばって相手の話に合わせるように努力しています。真面目すぎるのが悪いのかとボケたり突っ込みいれたりする事もありますが、あまり受けはよくありません。社内で嫌われているわけではありません。それなりに馴染んでいると思います。ですが、誰と会話しても他人行儀な感じで心を許せる友になる事ができません。壁を感じてしまうのです。 普通、ある程度の期間を共に過ごすと同僚とフランクな感じでジョークを言い合えるような中になると思うのですが、それが自分にはできません。長年悩んでいますが、いったい自分の何が悪いのかわかりません。決死の思いでテンションあげてフレンドリーに話すと相手は引くし、真面目にしていれば誰も近寄ってきません。こんな感じなので30歳間近になるのに友達も彼女も1人もできません。これは別に社内に限ったことではなく、外でも同じです。飲み会などでも、自分から話しかければ会話してくれますが、相手から近寄って会話をしてはくれません。 こんな自分を変えたいと、3年ほど前から髪形や服装には気を使っており清潔感はあると思います。挨拶だって誰よりも積極的にしています。ですが、残念ながら顔には自信がありません。でも、顔がいまいちでも結婚している同僚はいますし、これが直接的な原因だとも思えません。やはり性格が根暗なことが悪い?でも、先にも書いたように自分が明るく振舞っても引かれてしまうのです。もともと、根が真面目だからジョークを言っても相手も反応に困るのかもしれません。 もうどうしていいかわかりません。皆から好かれている先輩を見るととてもうらやましく思います。様々な本を読みましたが答えが出ません。自分は一生誰からも好かれないのかと思うと、死にたくなります。何も特別なことを願っているわけじゃない。人として普通の幸せを得たいだけなのに・・・。 唯一、片思いの人が生きる励みでしたが事情により絶望的な状況になり生きる気力が無くなりました。いったい、自分は何のために生きているのかわかりません。もう仕事も辞めたいです。金など要らないのです。ただただ、心を許せる友か彼女が欲しい。たったそれだけの願いが何を以ってしても得ることができない。 もういったい自分はどうしたらいいのか?わけがわかりません。誰か自分に生きる道を教えてください。

  • 死に対する恐怖心と無力感が止まりません。

    中3の男子です。 2週間ほど前から急に「死」に対する恐怖心を頻繁に感じるようになりました。 今まではたまに夜静かになると、 自分っていつか消えてなくなるんだなって思ってものすごく怖くなったりはしましたが、 朝になればすっかり忘れて楽しく生活を送っていました。 しかし、最近、 全ての生活に「死」が介入してしまいます。 毎朝起きると、今日も一日死に近づいた。 とか、楽しいことがあっても でもいつか死んでしまうんだろうな、とか。 そしていつか死んでしまうのに、 何故生きているのか分からなくなります。 そしていつか死んでしまう人々が集まってこの世界は形成されているんだなって思うと なんだかこの世界がとても小さいものに思えてきます。 そう思うと、なんだかこの世の中理解ができなくて、 自分が生きてることがなんだか分からないし、 今まで気にしないで生きていた時を考えると幸せだったなとおもいます。 「死」について考えてからずっと胃がひっくり返りそうな気分です。 何に関しても、いずれこの生活はなくなって「死」を迎えるんだと思うと、 心の底から笑えません。 そういうことを考えてから、 改めて自分が消えるということをじっくり考えると、 恐怖で不安でたまりません。 それからというもの、 未来について、先のことについて考えることが嫌でたまりません。 それだけでなく、幼いころの思い出、小学校、中1、中2の思い出などを 思い出すと、深くそのことを懐かしんでしまい、 時の流れの速さを実感してしまいます。 あまりに時の流れが速いのを知っておきながら 一日何もせず、悩んでるのは無駄だと思ってしまうと余計辛いです。 そして何のために、勉強、部活をしているのか分からなくなって、 成績が低下しそうで、(現在は大丈夫ですが。 無力感に包まれています。 今までのような概念で生きることは出来ないでしょうか? 何より怖くて溜まりません。 どうすればこの不安から逃れることができるでしょうか?

  • 採用結果が無い上、履歴書破棄する会社

    現在、休職中です。採用結果もない上、何の断りもなく履歴書を破棄する会社について疑問に思っています。以前、ハローワークで聞いたところ、履歴書返却に関して、”返却しません”の記載がある会社は勿論返却してくれないのに対し、返却の記載がない会社に関しては、応募者に返却する決まりになっているとの指導を受けました。私は履歴書に関して、写真代もバカにならないし必ず返してもらいたい気持ちなので、もし返却なしの記載がある企業には、”不採用の際には書類返却希望の一報と返信封筒(切手貼付済)を応募書類に同封”し、不採用の際は必ず返してもらってました。 先日、ハローワークで紹介してしていただいた会社へ履歴書を送付しました。求人票には採用通知は5日後・履歴書返却については記載ありませんでした(返却記載がなかったので今回は返信用封筒は同封しませんでした)。採用通知が20日間経っても来ないので、まあどうせ不採用だなあと思っていました。同時に履歴書の返却もないので会社へTELした所、合否結果はハローワークに言ってますので・・・と言われ、では履歴書の返却お願いしますと言ったら、シュレッダーにかけて、もうありませんから・・・と言われました。あまりにも納得いかなかったのでハローワークに問い合わせたところ、その会社から合否結果が届いたのは送付してから17日後のことでした(勿論不採用)。ハローワークと企業との約束では、合否結果は双方(ハローワークと応募者本人)に連絡することになっており、しかもだいぶ遅れて通知していることに関しても腹が立ちます。  ハローワーク側では、今後このようなことがない様に指導します、と言っていました。(まあそれしかいえませんけどね・・・)  はっきり言って私には何の落ち度もないと思います。上記詳細を書いてしまいましたが、要約しますと、 ●採用結果の連絡なし(20日以上経ったのでこちらから会社にTELしたら”ハローワークに連絡済みです”・・・ハローワークには17日後に到着) ●履歴書は破棄したので返却なし(破棄するなら、備考欄に記載するべき) ・・・以上、”スミマセン”とか何のお詫びの言葉ひとつもなくフツーに言われたことに皆さんは、どう思われますか。。 ※あまりにも腹が立ち、本気で履歴書を弁償して欲しいです。それができないならそれに代わる何らかのお詫びをして欲しいくらいです。 まあ別にこんな非常識な会社には、もう関係ないのですが、とても怒りがこみ上げてきたので質問しました。

  • 馬鹿にしてくる人をどう思いますか?

    人に対して平気で馬鹿にしてきたりする人をどう思いますか?

  • クラスにおもしろい人がいなくて悩んでいます。

    クラスが面白くないわけじゃないんですが、笑いのレベルが合わなくて悩んでいます。 僕はもともといじられキャラで、決して笑いのセンスがあるということじゃなんですが、本当に僕がやり たいのは、トーク中心でかぶせてボケを言うのが好きなんです。  ですが、トークが面白くなるには面白い人が、最低2人は必要じゃないですか。その笑いのセンスが高い人がうちのクラスにはいないんです。 なので、体とかをいじられて笑ったり、取りあえず下ネタ言って暴れたら面白いだろうと思っている人がクラスを作っているんで、心の底から笑えない状況です。 せめて何とかしてトーク中心にもっていきたいんですけど、話題が全然浮かばず、気づいたら体をいじられてる状況です。 どうすれば本当に面白いクラスになれるでしょう? 最近本気で悩んでいます。回答お願いしますm(__)m

  • 態度が冷たい人をどう思いますか?

    友達がここ最近、態度がかなり冷たいです。 数週間前までは、普通でした。 メールの返事がかなりあいまいで、無視される時もあります。 どう思いますか?

  • 無気力になってしまいます

    たまにすごい無気力感に襲われます。 常に、と言うわけではないので精神的な疾患とかではないと思うのですが・・・ 学校に行って友達に会えば楽しいし、勉強も頑張ろう、と思えるのですが、ふとした瞬間に もうどうでもいいや と思ってしまいます。 そうなるとすべてがどうでもいいように思えてしまい、死んですべて投げ出せたらどんなに楽だろう、とも思ってしまいます。。 そのせいで不登校気味で、勉強もしたくなくなってしまい、また無気力状態におちいる、という悪循環です。 原点には、忍耐力が足りないことがあるのだと思うのですがどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルミニウムとコンクリート

    アルミニウムはアルカリに弱いので、コンクリートは避けなければならない。とありますが、実際コンクリートがアルミに接触しているとどうなるんですか?溶けるんですか?教えてくださいm(_ _)m

  • 質問のお礼ができません。。

    11日に質問をさせていただいて、次の日は回答していただいた ページのお礼をするをクリックしたらお礼を書き込めたのですが、 今日同じようにお礼を書き込もうとクリックしたら、 「質問者から回答者の方へお礼を投稿することができます。 感謝の気持ちを伝えましょう!」 というメッセージが出てきてお礼を書き込めません。 今まではこのようなメッセージはでてこなかったのですが。。 どうすればお礼を書き込めるのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Yu-4
    • 病気
    • 回答数2
  • 初心者です。トロンボーンについて

    高校一年生です。 先日吹奏楽部に入りました。 トロンボーン担当です。 中学のときに アルトクラリネットの 経験は一応あります。 ですが、金管の経験は 全くありません。 現時点では、マウスピースも 楽器も音も出ますし ポジション教えてもらえば 音階も吹ける感じです。 ただちょっとわからない ことが多いので 前置きが長くなりましたが 質問させてください。 (1)今やるべき練習はなんですか? (2)トロンボーンは何管ですか? (3)楽譜がうまく読めません。どうすればいいですか? (4)音階ってどうやって覚えればいいですか><? (5)とにかくなんにもわからないので教えてください。コツでもなんでもかまいません! 長くなりましたが 回答お願いします。