no3335 の回答履歴

全124件中101~120件表示
  • 昨日のマシューで。

    昨日のマシューでモー娘の藤本と紺野がでてるとこで、恥ずかしいシーンばかりみせるとこがありましたよね。 その時にカレーが出てましたよね?!あれってどういう意味??カレーのどこが恥ずかしいんですか?

  • お見舞いに持っていく漫画

    心臓の手術をされる方のお見舞いに行きます。 今、何が欲しいかと聞いたところ、術後安静にしていなければいけないので、その間退屈をしのげるように本が欲しいと言われました。 ただ、普通の本では疲れるので、漫画、できれば4コマ漫画がいいそうです。 手術をされるのは、50代後半の女性です。 重い内容の漫画ではなく、軽く読めてそれなりに面白いこの世代の方向けの漫画があったら教えてください。

  • 仕入れ先探しています。

    只今、仕入れ先を探していますが何処からあたったらいいのか分かりません。ジャンルはレディースファッションで、輸入品やアウトレットなども興味があります。よろしくお願いします。

  • 気の食わないやつと仲のいい友達。

    最初は仲良くA・B・自分、と三人でいましたが、 その内、Aの言動に嫌気がさし、 距離を置きました。 Aの評判の悪さはあちらこちらで言われていました。 Bは「私は結構Aと気が合うのよね~」 と言っていたので、Bとも距離を置きました。 自分がいやなタイプだと思う人物を好むと言うことは、 その人にも自分と合わない所があると言う事だろうし、 恐らくそのことで最終的には別れる事になるだろうと言う 思いがあったからです。 あなたなら、どうしますか? Bは、Bだからと付き合い続けますか? そう言うタイプと過去に上手く言った経験はありますか? 自分はすべて切って来ましたので、 上手くいったという経験はありません。 因みに、Aと仲のいい時は、 こちらをじゃけんにしていたCは、 Aと喧嘩別れしたあと、こちらに接近してきました。 こう言うタイプは一番嫌いです。 俗に言う『キープ君』を期待する女性とは、 過去に付き合った事はありません。 お礼は遅くなると思いますが、 必ずいたしますのでよろしくお願いいたします。

  • こういう場合の結婚は?どうしますか?

    こんにちは。 先日、結婚を前提にお付き合いをしていた彼の自宅にお邪魔しました。目的は両親との顔合わせです。 彼はわたしにとっては完璧な方、むしろ「もったいない」と思うくらいの人物です。彼の兄弟も皆、早々と自立しきちんとした家庭を築いています。 ですが、両親に問題がありました。 後から知ったのですが、彼が小さかった頃から、父親は病気で(病名は伏せます)定職につかない…というか、就けず、母親はパートで働き一家を支えてきたとのこと。 彼の両親の年齢は今65歳すが、見た目は老けて見え、つましい生活、ニコニコ笑ってはくれましたが、悲壮感を感じてしまいました。また、彼の両親は今、なんだかの病気を抱えているようにも感じました。 わたしは、彼の自宅へお邪魔した時から 「この家に嫁げるのか?」「自分の名前を変えてまで彼と暮らせるのか?」「体の弱い彼の親を看ることができるのか?」「これは幸せな結婚じゃない」 などなど、考え込んでしまい毎晩泣いています。 結婚だからこそ、やはり経済的な部分でのバランスは重要だと思うんです。わたしの家庭も裕福だとは言えませんが、今後、結婚をして家を建てたりした場合、この両親は放っておけない…だけど同居はできない…ついでに、経済的な援助は彼がする立場のようにも思え、このまま結婚したら、自分たちの家庭を築く前に彼の両親の面倒から新婚生活が始まるような気になってまいました。 彼は「同居はしない」と言ってますが、遠くはない距離に住んでいるのでそういうわけにもいかないような気がします。 本人同士が決めること、とはいえ、現状では恋愛はできても結婚はムリだというのが本音です。 彼はわたしと結婚しても良いと言ってくれてます。 お互い初婚、31歳同士です。 こういう場合、みなさんならどうしますか?

  • 電球がかえられません。

    私は賃貸住宅に住んでいるのですが、玄関の電球がかえられず困っています。 理由なんですが電球はガラスの飾りの中に入っているんですけれど、回せば外れる仕組みになっているようなんですがとてもかたくビクともしません。 ちゃんと天井に固定されてないので(少し浮いてる状態)片手で抑えて回してるのでとても困難です。 この場合どこに連絡すれば良いのでしょうか? わかる方いましたら教えて下さい。 お願い致します。

  • 仕入れ先探しています。

    只今、仕入れ先を探していますが何処からあたったらいいのか分かりません。ジャンルはレディースファッションで、輸入品やアウトレットなども興味があります。よろしくお願いします。

  • 気の食わないやつと仲のいい友達。

    最初は仲良くA・B・自分、と三人でいましたが、 その内、Aの言動に嫌気がさし、 距離を置きました。 Aの評判の悪さはあちらこちらで言われていました。 Bは「私は結構Aと気が合うのよね~」 と言っていたので、Bとも距離を置きました。 自分がいやなタイプだと思う人物を好むと言うことは、 その人にも自分と合わない所があると言う事だろうし、 恐らくそのことで最終的には別れる事になるだろうと言う 思いがあったからです。 あなたなら、どうしますか? Bは、Bだからと付き合い続けますか? そう言うタイプと過去に上手く言った経験はありますか? 自分はすべて切って来ましたので、 上手くいったという経験はありません。 因みに、Aと仲のいい時は、 こちらをじゃけんにしていたCは、 Aと喧嘩別れしたあと、こちらに接近してきました。 こう言うタイプは一番嫌いです。 俗に言う『キープ君』を期待する女性とは、 過去に付き合った事はありません。 お礼は遅くなると思いますが、 必ずいたしますのでよろしくお願いいたします。

  • 気の食わないやつと仲のいい友達。

    最初は仲良くA・B・自分、と三人でいましたが、 その内、Aの言動に嫌気がさし、 距離を置きました。 Aの評判の悪さはあちらこちらで言われていました。 Bは「私は結構Aと気が合うのよね~」 と言っていたので、Bとも距離を置きました。 自分がいやなタイプだと思う人物を好むと言うことは、 その人にも自分と合わない所があると言う事だろうし、 恐らくそのことで最終的には別れる事になるだろうと言う 思いがあったからです。 あなたなら、どうしますか? Bは、Bだからと付き合い続けますか? そう言うタイプと過去に上手く言った経験はありますか? 自分はすべて切って来ましたので、 上手くいったという経験はありません。 因みに、Aと仲のいい時は、 こちらをじゃけんにしていたCは、 Aと喧嘩別れしたあと、こちらに接近してきました。 こう言うタイプは一番嫌いです。 俗に言う『キープ君』を期待する女性とは、 過去に付き合った事はありません。 お礼は遅くなると思いますが、 必ずいたしますのでよろしくお願いいたします。

  • これってやっぱりだめなんですか?

    今度一緒に遊びにいこうと誘った女性がいるんですが、 実はその女性には彼氏がいて、 その彼氏が私の親友だったんですよ。 で、それを伝えられた上で、友達としてなら 会ってもいいよと言われたんですけど・・・。 やっぱりこれって、ふられたんですよね? この段階で、それでもいいからと 誘うのは女性から見てやっぱりだめでしょうか?

  • 贈与と相続放棄

    昨年父から300万の定額貯金をもらいました。 その少し後に父のガンが発覚。 父は旅館を経営しており、改築にかかった費用など 借金があります。 旅館は弟が継ぐことになっています。 今日、贈与税の申告に行ったところ、「亡くなる 3年以内の贈与は相続とみなす」といわれました。 もし、父が3年以内に亡くなれば、私は一部「相続」 を受けた形になり、借金を含めた「相続放棄」は もうできなくなるのでしょうか?

  • 贈与と相続放棄

    昨年父から300万の定額貯金をもらいました。 その少し後に父のガンが発覚。 父は旅館を経営しており、改築にかかった費用など 借金があります。 旅館は弟が継ぐことになっています。 今日、贈与税の申告に行ったところ、「亡くなる 3年以内の贈与は相続とみなす」といわれました。 もし、父が3年以内に亡くなれば、私は一部「相続」 を受けた形になり、借金を含めた「相続放棄」は もうできなくなるのでしょうか?

  • 平熱が37度以上はおかしいでしょうか?

    私は、とても元気で体調が良いときでも 熱を測ると、37度以上あります。 ここ数日のデータでは 最低が36度8分、最高が37度4分です。 一番多いのは、37度1分、2分ぐらいです。 ちなみに体温計がくるっているわけではありません。 夫や子供で試しています。 夫に「そんな高い平熱はおかしいから、病院でみてもらえ」と言われていますが、 平熱が37度ぐらいの人間もけっこう世の中にいるものなのでしょうか? ご意見をください。

  • ひとりで...いつまで...

    「ひとりH」って何歳までする(しなくては)いけないものなのでしょう? 質問の背景 私は、今年32歳になります。 妻も子供(二人)もいます。 現在、単身赴任中(約2年)で妻とは2人目(2年前)を身篭った時からセックスレスです。 浮気の願望はありますが、風俗に行ったりするという甲斐性がありません。 30歳を超えてからなんか「ひとりH」に罪悪感みたいなものが芽生え始めました。かといって性欲が衰えた訳ではないのです。 皆さんが、どうなさってるのか、それに対する女性の方の意見なんかも聞けたら良いですね。 よきアドバイスをお願いします。

  • なぜか痩せないんです。。

    まったく痩せないので皆さんのお力を借りたいと思い投稿いたしました。 私は身長154cm、体重48kg、体脂肪28%の28歳の女性です。 体脂肪を落とし、以前の体重の44キロに戻したいと、 2/1からダイエットを始めました。 ダイエット内容は、毎日1時間~1時間半の早足のウォーキング、またはエアロバイクをし、一日おきに腹筋や背筋、ダンベルを使った筋トレを加えています。基礎代謝が低いと思うので、寝る前は30回程腹筋をしてから寝ています。(ちなみに今までは運動は何もしておらず、冷え性です)。食事は、今までは朝昼は普通に食べて(でもご飯と味噌汁を少しだけですぐお腹が空いて、お菓子に手を出してました)、夜はよくある一食置換えダイエットの食事だったのを、毎食必ずお米(茶碗一杯程度)を食べるようにし、おかずも納豆や味噌汁などを加えてバランスよく食べるようにし、これまでよく食べていたお菓子も、食べる時は午前中にわずかな量だけ食べるようにしました。 しかし、昨日で23日目になりますが、体重はまったく変わりません。筋肉がついたのだろうと思いましたが、体脂肪もまったく変わっていませんでした。 なにかやり方が間違っているのでしょうか?どこが悪いか自分ではわかりません。それとも停滞期なのでしょうか?停滞期にしては長すぎると思うし、体重、体脂肪ともに全く減らないのはどういうことなのでしょうか?3週間かなり頑張ったのに少しも成果がでていないので、昨日はショックで挫折しそうになりました。 どなたか良きアドバイスをよろしくお願い申しあげます。

  • はじめての確定申告で困っています

    平成15年の3月に退職し、4月に結婚しました。 はじめて確定申告をするので質問します。 私は退職後、無職で平成15年12月まで失業保険をもらっていました。 そのため主人の扶養には入らず、国民健康保険と国民年金の保険料を支払いました。(総額38万円) 平成16年1月からは主人の扶養に入っています。 そこで質問です。 (1)支払った国民健康保険料と国民年金保険料は、  私が確定申告するのと主人が確定申告するのと  どっちが得(?)なのでしょうか? (2)私は退職金ももらっています。合わせて申告が必要です か?(雑誌等に書いてある定率減税を受けられる 方・・・に該当する」のでしょうか?) <夫について> サラリーマンで、年末調整は済んでいます。 年収は690万で給与所得が502万源泉徴収税が34万 控除は社会保険料控除79万、(今回質問の国民健康保険料等は含まず)生命保険料控除5万 <私について> 平成15年3月退職で1~3月の給与が95万 源泉徴収税が3万 生命保険料控除が5万 損害保険料控除が3000円 社会保険料控除が15万 その他は無収入 退職金が600万 源泉徴収税が6万 計算してみたのですが、複雑すぎて・・・。 主人が確定申告すれば、平成16年の住民税の節税に なるのでは?と思うのですがよくわかりません。 よろしくお願いいたします。  

  • なぜ働かないのでしょうか?

    最近、自分で働かずに他人に食べさせてもらって、怠けて生活している人達が本当に多くなりましたが、どうして働かないのでしょうか?働かなければ食べていけないし、欲しいものも買えないし、養ってくれている人も何時までもいる訳ではないのに。 病気などで働けない人は分かりますが、健康で何も問題が無いはずなのに、何時までも自分で働こうとしない人の心理はどんな感じなんでしょうか?面倒くさいとか楽だからとかいう単純な物なのでしょうか?そういった人に自分から働く意欲を出してもらうには何かいい方法とか無いのでしょうか?

  • 心が狭い

    私は首都圏に住んでおり毎日結構な距離を 車で通勤しております。そうするといろいろ なドライバーがいます。 例えば片道3車線の通行料の多い主要道で ハザードを焚いて止まってる車。信号が 変わっても無理矢理突っ込んでくる車。 その度に腹が立ってクラクションを鳴らして しまいます。しかも相手の素性を確認して。 ヤクザなどに鳴らすと自殺行為ですからね。 もちろん私自身は交通法規も守り、他人に 迷惑をかける運転はしておりません。だから どうしても他人の些細な迷惑行為に腹が 立ってしまいます。心が狭いなあと思います。 私と相手どちらが正しいですか?

  • 久々の追いかける恋

    20代女性です。 元彼の二股が原因で別れ、私の気持ちはどん底まで落ちていました。 しかし、最近やっと心から素敵だな、仲良くなりたいなと思える5歳年下の男性Sさんが現れました。 ただ、問題はSさんと元彼が深い知り合いなのです。 遊びたいので連絡先を教えて欲しい旨を、もじもじして言えない私を見兼ねた共通の友人U君がSさんに伝えてくれました。 Sさんは私の元彼とも知り合いだし、それがなければ全然OKなんだけどと言ってその場を立ち去りました。 私は半ば諦めモードで帰ろうとしたとき、店を出たところにSさんがいたので明るく「Sさん、バイバーイ」と言うとSさんから「連絡先教えようか?」と言って携帯の番号を教えてくれました。 次の日電話をして「昨日はごめんなさい。それだけ言いたくて。」と言うと「それだけですか!(笑)またヒマな時電話くださいね」と言ってくれました。 少しは脈はあるのでしょうか? それとも社交辞令? でも私、電話をかける勇気も遊びに誘う勇気もないんです(T_T)どちらかと言えば、男性の方から誘われて遊びに行くというパターンが多いので、いざ自分からとなるとどう行動していいのかが全くわかりません。 彼と話してて、誠実で真面目なタイプだと見受けました。 遊びに誘うのってどういう風に誘えばいいのでしょうか。 メール?それとも電話? 元彼の問題もありますし、うっとおしがられない誘い方を教えて頂けると幸いです。 皆さんならどのように誘われると遊びに行き易いですか。 宜しくお願い致します。

  • セックスレスされてる旦那さんの気持ち

    奥さんにレスされてる旦那さんの気持ちを聞かせて下さい。  体のふれあいがないと気持ちも離れる。  自分を受け入れてくれないようでつらい。  深刻過ぎて離婚まで考えてしまう。などなど。 (↑は、私がレスで元旦那に感じた気持ちです) 男性と女性では、性に対する本能も考え方も 違いがあると思うのですが、男性はどうなのでしょう。