kan_chang の回答履歴

全133件中1~20件表示
  • 有名大学の就職について

    慶應や早稲田などの有名大学の就職率はすごくいいですが、それでも就職できない人や人気企業に内定されない人もいます。マーチが人気企業に内定されている事を考えると、マーチの学生が採用されて早慶の学生が落とされたということも考えられます。 早慶の学生でも就職できる人とできない人では何が違うのでしょうか。 多くのご回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 交換留学は就活に於いて学歴的に有利になるか?

    私の友人は中堅私大に通い現在海外のそれなりに有名な大学に1年間交換留学に行っているのですが、彼は外資系投資銀行IBDに行きたいと言っています。 外銀・外コンにしてもほとんどが東大京大一橋東工大、早慶で たま~にマーチレベルが居るぐらいで近年中堅私大で合格した人を聞いたことがありません。 (バックオフィスは除外) そこでお聞きしたいのですが、それなりに有名とは言っても 交換留学したくらいで外資金融IBDの新卒書類選考に通るものなのでしょうか? 勿論、中にはある一定以上筆記の点数が高ければ学歴に関係なく 通すところもあるらしいですが。

  • 鉄道業界の就活について

    鉄道関係者の方・採用人事の方・鉄道業界の就活経験者の方にお聞きしたいのですが 私はどうしても鉄道会社に入りたいと思っています。 理由は、本音を言えば、私の性格上最も楽しみながら生活していける業種だと考えているからです。 私は大学院生ですので、応募するとなると総合職になります。 総合職はいわゆる幹部候補で、当然リーダーシップやマネジメント能力が必要になるかと思います しかし、私はリーダーシップもマネジメント能力もありません。 でも、鉄道総合職としてやってみたいことはあります。 1つは、鉄道の魅力をもっと世間にアピールすること(環境性能のアピールや名物列車の運行など) もう1つあって、防災対策の強化です(防災の知識は豊富にありますが、実際に災害に遭ったことはありません) 長々となりましたが、質問したいことは次の2つです (1)リーダーシップもマネジメント能力もない人間が鉄道総合職の選考を勝ち抜けるのかどうか? (2)選考に挑む場合、「会社に入ってやってみたいことは?」と聞かれた時に、上に挙げた2つを言うべきか、1つに絞って話すべきかどうか? よろしくお願いします

  • 就職活動について

    大学生3回生です。親が某製薬会社の代表取締役なのですが,いずれ親の会社を守りたいという思いがすごくあります。 しかし僕は経済学部なので製薬関係の仕事はMR以外見つかっていません。親の企業以外で営業をがんばっても親の会社にとってプラスであるかといったらそうではないし,と考え,「経営」について学べるような職に就きたいと思っています。 いってしまえば一万円札の大学の経済学部なのですが,経営いついて学べる職がありましたら,また僕のこんな考えを変えるべきだとういう意見がありましたらどんなささいなことでもいいので御回答お願いいたします。

  • 大学在学中に何をすればいいかわかりません

    こんにちは 人生相談や大学生活カテゴリと迷ったのですが こちらに書かせていただきます。 カテゴリ違いでしたらご指摘お願いします。 わたしは一流大学と言われる大学の文系2回生女子です。 よくある話だと思うのですが、大学に入ってから大学の自由な雰囲気の中で 自分の目的ややる気が見つからずなんとなく過ぎていく毎日の中で そろそろ将来のことも考えるべきかと焦りを感じています。 就職活動をするとしたら(それもまだ未定なのですが)、 あと1年ちょっとしか時間がないのでそれまで 何をすべきか疑問に思い、こちらで質問させていただきたく思います。 特に今職業として結びつきそうで、かつ興味のあることが見つからず 仕事は生きるため、お金を得るためにそれなりのやりがいがあれば なんでもいいかなと思っています。 それよりも家族や家庭をもつことに興味があります。 女性というだけで社会で虐げられるのはもちろん不本意ですが 男性と無理に肩を並べて生きるよりは 女性として幸せになりたいと思っています。 高校のころは法曹界で働きたいと漠然と考えていましたが 現在の司法改革下、法曹界の将来性が不透明なことや ロースクール、司法修習期の金銭的心配から 興味をなくしつつあります 今は福利厚生のしっかりした大手企業に勤められればいいかなと 思っていますが、社会にとっての私の魅力は 今のところ大学名しかないような気がしています 大学の成績は上から三分の一ぐらい、 今力を入れていることはバイト(接客事務系)ぐらいです バイトは学ぶことも多く、充実していますし 語学が好きなので英語、スペイン語も勉強していますが それが直接仕事に結びつくかというと 甘いような気もしています 時間をもてあまし、せっかく自由な時間があるのに もったいないような気がしているので 将来大学在学中にやっておくべきことや こんな勉強をすればいいなどご意見をいただけると ありがたいです。 よろしくお願いします

  • 学生時代の成績等と採用試験の関係性

    1)最終学歴 2)最終学歴以前の学歴(中学・高校など) 3)学生時代の出欠席状況 4)学生時代の成績 民間企業(事務系)が採用を行う上では、上記4つを気にするものですか? また、公務員(地方初級・事務系)試験では上記4つが合否と関係することはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#145648
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • 大学教授 地方公務員の生涯賃金

    大学教授と地方公務員(市役所・県職)の生涯賃金は統計的にどちらのほうが多いですか?

  • 編入か、残るか(長文です)

    マスコミ業界(テレビ・ラジオ・レコード会社・芸能プロダクション等)への就職を希望している東洋大学文学部英米文学科2年です。実は1浪して大学に入りました。 マスコミを目指すとなると早慶マーチでないと絶対就職できないよ!と親に言われ焦ったので、昨年11月から四ツ谷の予備校に週1で行き早稲田の社学部への編入試験に向けて勉強してます。 しかし最近になって、果たして編入してマスコミに入れる保証はあるのか?と疑問に思い始めました。確かに編入に成功すれば多少今いる大学よりかは良いとこに就職できる。 でもこういった質問箱や知恵袋、SNSで似たような質問回答を見るたび、「編入するんじゃなくて今いる大学で資格を取りまくった方が絶対有利」といった回答が多く目立っていたので、自分の中で迷いが出てきました。私は編入の事を視野に入れて去年一年間過ごしていた為サークルにも入っていないし資格もそこまで取ってません(MOS Word2007のみ取得)。もしかして自分は時間をかなり無駄にしていたのではないかと不安にも思っています。 その迷いを一度親に相談したんですが、「また就職でも失敗したいんなら好きにすればいい」と怒鳴られました。編入すると決めた時から、親が受験の時お守りとしていた早稲田のTシャツを家の目立つところに飾っているのを今見ると、プレッシャーと不安、迷い全てが重くのしかかって胸が痛いです。 編入の事を相談できる人がいないので、今回この場を借りて皆さんにアドバイスしていただけたらと思います。因みに頂いた回答は親にも見せる予定ですのでご了解いただいた上で回答願います。よろしくお願いします。

  • 新聞記者になりたい。

    今、中学二年生なんですが新聞記者になりたいと思っています。 学歴不問なところではなく、3年大卒条件のところに入社したいです。 そこで、大学のどこの学部を目指すか迷っています。 同じような質問を見かけましたが、「それといってきまったところはない」 といった回答が多く寄せられていたので、条件を出して質問します。 大学は、難しくてもよい。取材記者を目指している。目指すは、社会部や世界のニュースなども取り扱いたい。 以上です。回答お願いします

  • メガバンクの離職率について質問です

    メガバンクの離職率について質問です。3年で3割の方が辞めると聞くのですが、全体で3割ということでしょうか?これは、総合職、総合職(特定)、一般職など全てをひっくるめた数値なのですか?それとも総合職だけの数値でしょうか? 一般職の女性は結婚を機に退職するので辞める3割のほとんどは一般職ではないかと当方考えております。 もし詳しい内訳をご存知の方、ぜひご回答ください。

  • 就活・個人面接!

    就職活動中の大学院生(理系)です。 私は、ESやWEBテスト、GDを通過することができるのですが、 個人面接を通過することができません。 メーカー、商社の営業職志望です。 もう何十社と落ちているため、ショックが大き過ぎます。 就活の経験のある方、皆さまからのアドバイスを 是非お聞きしたいと思います。 どうか、助けてください。 よろしくお願いします。

  • 転職

    私は現在~キャバクラで働いています。 指名率。給料も まぁまぁです。。 でも アルバイトだし将来の 事を考えると 不安もあります(泣) 一応~普通レベルの高校は卒業してます。 若いうちに転職した方が良いのでしょうか? 今の日本だと大学新卒者すら就職が厳しい時代ですよね(泣) 回答-宜しくお願いします。

  • 合同企業説明会への参加について

    私は2013年3月に卒業をひかえている専門学生です。 今まで企業説明会などのいわゆる「就活」というものをしておらず(学校の勉強こそが就活と思いますが・・・) そろそろ自分の働く会社というものを意識する時期かと思い、この度6月に実施される合同企業説明会への参加を考えております。 そこで質問なのですが、合同企業説明会ではどのようなことに注意するべきでしょうか? どのような質問をすべきか?(質疑応答の時間があるかわかりませんが) 各企業のどういったとこを観察すれば良いのか? そういった事をみなさんの経験した範囲でかまいませんのでお聞かせいただきたいです。 服装の指定はありませんのでスーツと考えております。 就職担当の先生は何かと「積極的に参加するべき」とおっしゃいますが こちらからすれば平日なので授業を欠席してまで参加することになります。 それなりに成果と言いますか、有意義な時間としたいのでみなさんのご意見お聞かせください。

  • エントリーシートの添削をお願いします(修正)

    現在、理系の修士2年で技術系開発職を志望して就職活動中の者です。エントリーシートの項目のいくつかについて添削をお願いします。 「もっと具体性があったほうがいい」「数値が必要」「この部分は必要ない」など、気になる点があれば是非指摘をお願いします。 ・得意科目について(200文字以内) 放射線物理学と物性物理学を得意としています。以前から放射線測定の技術に興味を持っており、放射線や検出器の物理的特性について学びました。現在は身に付けた内容を生かして医療用放射線検出器の研究を行っており、更に知識の応用を進めるため、放射線取扱主任者の資格取得を目標として努力しています。貴社において身に付けた知識を生かし、観測センサなどの開発を行っていきたいと考えています。 ・趣味・課外活動・所属サークルについて(200文字以内) 空手を趣味としています。大学2年に全くの素人から始め、在学中に黒帯を取得することを目指しました。この目標のために週2回の道場での練習のほか、基礎の反復を重視した自主練習を毎日1時間以上行い、結果として通常よりも短い4年で黒帯の前段階である茶帯を取得しました。現在は黒帯に向けて新しい型の習得や基礎の復習など、更に稽古を積んでいます。 ・特記事項(200文字以内) 自分に無い知識を積極的に学び、必要な情報を選びとる能力に自信があります。 研究において専門外の分野も求められたため、大学内外の研究者を自ら探して連絡を取り、様々なアドバイスを頂きました。更に文献を読み込み、自らのテーマに応用できるデータの収集や必要な実験の検討を行いました。入社後も様々な繋がりを大切にし、自ら学ぶことで、新しい分野に挑む貴社において製品開発を行っていきたいと考えています。

  • エントリーシートの添削をお願いします(修正)

    現在、理系の修士2年で技術系開発職を志望して就職活動中の者です。エントリーシートの項目のいくつかについて添削をお願いします。 「もっと具体性があったほうがいい」「数値が必要」「この部分は必要ない」など、気になる点があれば是非指摘をお願いします。 ・得意科目について(200文字以内) 放射線物理学と物性物理学を得意としています。以前から放射線測定の技術に興味を持っており、放射線や検出器の物理的特性について学びました。現在は身に付けた内容を生かして医療用放射線検出器の研究を行っており、更に知識の応用を進めるため、放射線取扱主任者の資格取得を目標として努力しています。貴社において身に付けた知識を生かし、観測センサなどの開発を行っていきたいと考えています。 ・趣味・課外活動・所属サークルについて(200文字以内) 空手を趣味としています。大学2年に全くの素人から始め、在学中に黒帯を取得することを目指しました。この目標のために週2回の道場での練習のほか、基礎の反復を重視した自主練習を毎日1時間以上行い、結果として通常よりも短い4年で黒帯の前段階である茶帯を取得しました。現在は黒帯に向けて新しい型の習得や基礎の復習など、更に稽古を積んでいます。 ・特記事項(200文字以内) 自分に無い知識を積極的に学び、必要な情報を選びとる能力に自信があります。 研究において専門外の分野も求められたため、大学内外の研究者を自ら探して連絡を取り、様々なアドバイスを頂きました。更に文献を読み込み、自らのテーマに応用できるデータの収集や必要な実験の検討を行いました。入社後も様々な繋がりを大切にし、自ら学ぶことで、新しい分野に挑む貴社において製品開発を行っていきたいと考えています。

  • 積水ハウスの一般職は顔採用ですか??

    現在4回生の就活生です。 みんしゅうなどで積水ハウスは「美人ばっか」とよく書かれているのですが、本当ですか??

  • 外務省に働くために「今」できること

    高校2年生の男子です。 僕は今まで3年間ほど英語教師になることを夢にしていました。 やりがいのある仕事ですし、自分は英語が大好きで多少の正義感もあり…? ですが最近、もっとグローバルな規模で働けて人に貢献できる仕事に興味がわき、 調べてみていると外交官という職に魅力を感じるようになりました。 今は外交官になるためにはどうすればいいのかを調べています。 でもインターネットに載っている情報は、 どんな進路を進んで何の試験を受けて…だったり、 役割としては国家間のつながりを深める云々…といったものばかりで、 「今から何をするべきか」というものとは離れていて その職業に対する実感が湧きません。(とりあえず学校の勉強なのでしょうが…) 外務省のホームページでは、「感じ」はつかめました… 学校での授業・宿題はもちろんですが、 それ以外に今、何を自主的に勉強しておくべきでしょう? 今自分が考えているのは、唯一知っている外国語である、 英語をマスター (好きでやっていることでもありますので)することです。 アウトプットを重要視して、使える英語を身につけられるよう勉強中です。 あとは自国の文化を知ることですかね? 考えを言葉にすると、つい軽い文章になってしまうのですが気持ちは本気です。 ちなみに僕は頭がいいというわけではないです。 「外務省」や「外交官」なんて夢を口に出せば おそらく親や指導者には笑われると思います。 最後に愚かな質問ですが、 外務省で勤務しようと思い、それに対応した学部に入れば、 教師になるための一般的な進路からは外れますよね?

  • 公務員か民間就職のための資格取得かで悩んでます

    春から大学3年になる女です。 この春休みはとにかく何か資格をとるための勉強をしようと考え秘書検、TOEICの教本を購入し勉強しはじめたところであるのですがそんな中この資格は実際就職にどのくらい有利であるのだろうか考えてしまいました。 大学ではとりあえずTOEICは持ってて損はないから、600あればだいたい1次は通るから等といわれ何かとすすめられておりますが、実際周りの別の大学の友人の話や、ネットでいろいろ検索した分をみると、実際は500、600でやっと履歴書に書ける程度であって実際有利になるのは700、800くらいの点数をとれてからぐらいだと聞くとなかなか厳しいなと感じるのと同時に、資格はあったから内定がもらえるわけではなく、ちょっとしたアピールポイントにすぎないという話もよく耳にします。今自分にできることで一番就職へ結びつくものはなんだろうかと改めて考え直しておりました。 そんな中ふと頭にうかんだのが公務員でした。 両親共に公務員にもっていたためいろいろ話は聞かされてきましたが、今のご時世どんどん給料が減ってはいる現状はあるものの、やはりリストラのない安定した職業というところはとても魅力があるように感じます。 大変長々と書いてしまったのですが、ここで今から公務員試験に向けて勉強するのが一番いいのか、それともTOEICの点数を更にのばしたり資格取得にむけて勉強するのがよいのか、どちらかで決めかねず悩んでおります。。 一番はもちろん給料についてなのですが、やはり民間就職よりは公務員の方が種類にもよるとは思うのですが高いのではないかと今は思っているのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 一年間TOEICをやるよりは公務員の資格をとったほうが自分のためになるのではないかと考えてしまっているのですが…もしそうだとしたら少しでも早めに始めなければ間に合わないと思い… 考えがうまくまとまらず申し訳ありませんがどうかよろしくお願いします。

  • 将来の仕事と大学について

    将来の仕事と大学について。。大学に行ったら、法曹(出来れば弁護士)か外務省専門職員か国家公務員1種(農水、環境、 文科省省等の下位省庁)のどれかを目指したいと思っています。 そこでなんですが、 第一志望 早稲田教育 第二志望 文 第三志望 文化構想第四志望 主にマーチの法学部(中央は除く) で早稲田教育に受からなかった場合は国家公務員1種は選択肢から除外した方が良いですよね? また、何か将来の仕事を目指す上でアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#128630
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • エントリーシートの書けない欄

    エントリーシートに、どうしても書けない欄があることが ありますが、その場合はどうすれば良いのでしょうか? TOEICを受けたことがないのですが、例えば、 TOEIC□□□点 と言う設問の場合、スペース的(数字3つ分のスペースしかない)に 「受験しておりません」などとは書けないです。 エントリーシートで設問に対して何も書かない(つまり、空白)のは論外と 聞き、何か書かなければと思うのですが、どうしようかと思いまして。 それと、もう提出したエントリーシートで 「留学経験」 と言う設問があり、1行、書けるスペースだったので、 「留学経験はありません」 と書いたのですが、もっと良い回答があったでしょうか? 留学経験があれば、国名と期間と一言書けるのでしょうけど、 留学経験はないので、嘘を書くという以外で。 アドバイスお願いいたします。