b-cool の回答履歴

全453件中301~320件表示
  • 恋人と会う度に性行為をするのって?

    彼の家に泊まりに行く度にセックスするのは身体目的にされているようで私は嫌なんですが、彼はしたがっているようです。 普段から彼には大事にされているとは実感していますが、そういう行為ばかりが続くと、どうしても身体目的なの?と疑ってしまいます。 彼との行為が嫌なのではなく、回数が多すぎると凄く不安になってしまうんです…。 先日もそんな感じで彼と揉めてしまいました。 彼のことは大好きだし、仲直りしたいのですが、また何となく流されてセックスばっかりになるのが嫌で仕方ないです。 私はどうしたらいいのでしょうか? セックスの回数が多い=身体目的だとかって、そこまで拘るのっておかしいですかね。

    • ベストアンサー
    • noname#135922
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 付き合っているのに興味がないといわれる

    数か月、お付き合いをしている人がいるのですが、 私に対して好きだといってはくれるのですけど 「君には興味がない」といわれます。 住んでいる場所も特にどのあたりなのかもしらないとか知らなくてもいいとか 好きになってもらわなくてもいい どういう人かどうでもいい どういう人付き合いがあるか どうでもいい まったく興味が持てない 等、言われます。 私自身、相手のこと好きなので相手について興味をもってしまいます。 ちょっと理解ができなくて、興味が持てないのに好きって どういうことなのかわからないので、誰か教えてください。

  • 男性に体を触られるのが嫌い

    男性に対して嫌悪感を感じます。 態度や粗暴なしぐさ、上から目線で話されると頭にくると同時に怖いと思ってしまいます。 特に大きな声で怒鳴られたり、肩や手を触ってきたりすると泣きたくなるくらい怖くなりビクっとして固まってしまいます。 たぶん過去の体験が影響していると思います。 私の父はキレやすく私が子供のころ家中の物を壊したり窓ガラスを割ったり 子供にも物を投げつける、叩くなどする人でした。私が学生の時に父は家をでていき、その後会っていません。 このころは男性が怖いと思っているだけでしたが、その後現在にいたるまで全く知らない男からストーカーに会うということが2回あり、男=性欲ばっかりで気持ち悪いと思うようになりました。(性的被害にはあっていません) 当然男性と付き合ったことはなく私に好意をもってくれる男性はあからさまに避けてしまいます。 この先彼氏も旦那もいらないと思っています。 だけど女の友達同士で話すと彼氏や男の話ばっかり、下系の話をみんなが盛り上がっていると寂しさや孤独感を感じてしまいます。 今は20代前半で結婚していない友達が多いですが、この先周りは結婚してしまい独身のままでいると話もあわないし自分が惨めな気持ちになってしまうのではと不安です。 男性嫌いで独身を貫き通す生き方ってどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#135435
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 男の人のチラ見とガン見

    私、そこそこ年もいっていて容姿も平凡なんですが 高校生からオジサンまでよく見られます。 見られ方も様々です。 チラッとか、ジーッと遠くから&目が合うとサッとそらす 嬉しそうな人、呆然としている人、何度も確認する人などです。 いちばん多いのは20代後半から30代くらいでしょうか。 あまりに気づくととても面倒なので そんな日は足首までしっかり隠れるパンツをはき、 まだ寒いので長いコートを羽織ります。 花粉症対策で顔が半分隠れるくらいのマスクをし メガネまでかけています。 髪の毛も特にオシャレな感じでもないです。 それでも見られるんですけど一体何を見ているんでしょう? そんな出で立ちを怪しく見られているわけでもなさそうですし。 (他にもたくさんそんな人が歩いていますよね) マスクが透けて見えるのかなとか考えてしまいました。 本当に自慢でも何でもなくただただ疑問です。 同じような悩み(?)を抱えていらっしゃる方も募集中です。

    • ベストアンサー
    • noname#132980
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 私は痛いですか

    20代後半女性ってどう思いますか? 見た目は20代前半。けっこう「モテるでしょ」と言われます。さとう珠緒に似てるとか。。でも去年好意を寄せられた人って思い出しても4、5人くらいで、実際はそんなにもてません。体型は小柄、中肉、巨乳。服装はワンピースなどが多く綺麗目が好きで露出はしませんす。 最近男性に弄ばれることが多く、20代後半だから邪険にされるのかな、と自信がもてません。 全然チャラチャラしてないし、言動も真面目なのに、結婚してる女性のように男性から真剣に愛されない理由がよく解りません。。 自分は絶世の美女では決してなく、強いて言うならほんわかした顔立ちで目がぱっちりしているだけです。なので近寄りがたいとかもないはずで、いじられキャラなのでお高くとまってもないです。 やっぱり20代後半は痛いんですかね。。若く見えるので歳を言うとおどろかれてそれも嫌です。

    • ベストアンサー
    • noname#148379
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 11歳年下の人に自分の年齢を伝えるべきかどうか

    かなり年下の人から好意があるような事を言われました。 でも、彼は私の年齢を知らないで言っているようなのです。 私も初対面の時から、感じの良い人だなって思ってはいましたが まさか好意を持ってもらえるとは思っていませんでした。 その人は32歳。私は43歳で、今年44歳になります。 私は年齢より若く見られることが多いようで。 たぶん、まさか40歳を過ぎているとは思われていないようです。 年齢のことは、まだ言ったことがありません。 きっと言ってしまえば嫌われてしまうのではないかと思い なかなか言えません。 私には、既に両親はおらず、財産もなく、何にもありません。 年齢が年齢ですから、もしつきあって、そして結婚なんてことになったとしても 子供も産めないかもしれません。 そんな私と付き合って、その人が幸せになれるとは 自分でも考えにくいと思う部分もあるのです。 自分の年齢を言ってしまうと きっと自分から離れていくのだと思うと 言うのも抵抗感があるのですが。 私は年齢について、その人に早く伝えるべきでしょうか? ご自分なら、その人に伝えますか?

    • 締切済み
    • noname#180506
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 孤独感を感じます。

    私は二十代後半の男です。孤独感を感じる時が多々あります。 平日は忙しない日々を送っており、そのような感情を持つことはあまりありません。強いて言うならば、帰り道ぐらいです。しかし、時間的に多少余裕のある時は孤独感を感じるようになります。 私にはこれまで恋人がいたことがありません。孤独感を感じる時、心を許せる恋人がいればどんなに心が休まることだろうと考えてしまいます。このように極度の孤独感を感じるようになり、数年間経ちました。私の周りを見渡すとだいたいの人には恋人はいます。お互い励ましいながら、歩んでいるのを見ると劣等感さえ芽生え始め、自身に嫌悪感さえ覚えてしまいます。 ただ今年は自身にとって非常に大事な年なので、孤独感などに心が揺れている場合ではありません。しかし、大事な年ということからプレッシャーを感じ、さらに孤独感が助長されているように感じます。つまり、少しでもプレッシャーを軽減するために心を許せる、また心から応援してくれる人が、そばにいてほしいという気持ちに襲われてしまいます。 この数年間、上手くいかないことが多く、多くの悩み抱え込み体を壊した時期がありましたが、何とか目標を達成しようとしてきたつもりです。 今は目標を達成するために戦わなければなりませんが、少しでもこの孤独感を軽減したいと思っております。どのようなことでも良いので、恋人のような心を許せる人がいなくても孤独感を軽減できる方法などがありましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 美術館に一人で訪れる男性のイメージ

    美術館に一人で訪れるのが好きな青年っているんですか? いるとすればどんな人物像(見た目、性格)をイメージします?

    • ベストアンサー
    • noname#129317
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 何も考えずにできる仕事とは何か

    プログラマーの仕事をしています。 同僚の女性が何も考えずにできる仕事をしたいといって、突然退職しました。 プログラマーの仕事って、正直単調作業です。 最初はシステムの仕様などを勉強したり大変ですが あっというまに単調作業になります。 実際大手のIT企業は、プログラミングの仕事を正社員にやらせず、ほとんど外注しています。 彼女の言う単調労働というのは、ドーナッツ屋でドーナッツを揚げ続けるとかだったのでしょうか。

  • 共感力は高い人が偉くて、低い人は程度が低いのか?

    良く「共感力が大事」「いくら優秀でも共感力が低い人はダメ」みたいなこと見聞きするのですが、では人間の程度とは共感力で決まってしまうのでしょうか? 学歴やスポーツ能力と同じように、共感力も生まれ持ったモノや環境で決まるモノだと思いますが、それによって何か「共感力差別」みたいなモノが社会の中に形成されつつあるのを感じます。 学歴やスポーツ能力などは会っても困るモノではないですが、共感力はあればあるほどいいというモノではないように感じます。共感力がありすぎて共感力のない人とのコミュニケーションにストレスを感じたり、傷つきやすいように思います。 共感力は単なる人の個性で、共感力が高い人が偉くて、低い人は努力不足、人格が低いといった議論はおかしいと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 自分がおかしいのでしょうか?

    友人の紹介で付き合い始めて6ヶ月程 彼女は大学院生24歳、自分は社会人5年目の27歳です 付き合い始めてほとんど毎週、お互いが休みの土日に会っています 会う場所は彼女の家(大学の女性友人1名とルームシェア)や 自分の家(一人暮らし)だったりしますが、自分の家で会うことが多いです 大体は一泊二日でどちらかに泊まりですが、お互いの都合が会わない週末は、 彼女と自分の中間地点である、都内で会うことが多いです デート代はほとんど自分が払っています 家でご飯を作るときの買い物代も、ほとんど自分が払っています 彼女は大雑把・汚れ等あまり気にならない、自分はまめで綺麗好きという真反対な性格です ここの違いで、最近(というか以前からもお互い気にはなっていて)すれ違いがあり、 今回、これで大喧嘩、正確には彼女が怒った、というところで相談させていただきたいです 自分は先ほど書いた通り、綺麗好きです 例えばですが… 外で着ていた服は、ふとんの上には置かない、外着でふとんの上には上がらない 皿や鍋を使うときは、ほこりを落とすため、水で注いでから使う クッキーを食べるときには、カスがこぼれやすいため、気をつけて (一口で食べるなり紙や雑誌の上で)食べる スナック菓子を食べるときは箸で食べる(手が汚れるため) 食べ終わった皿などは、汚れが落ちやすいうちにすぐに洗う、片付ける 外から帰ってきたら、靴下の汚れが付くため家のスリッパは履かない 等です これを彼女にもお願いしていますが、彼女は上記の点はまったく気にならないようです 先日、彼女の家に行ったとき、スポンジで皿を洗ったんですが、 ネトネトしていて、スポンジがバイ菌で汚いと指摘したんですが、 彼女はそれは気にしていないようでした 彼女のベットですが、隅っこのほうにはホコリがたまっていて、気になった旨を指摘すると、 彼女はそれも気にしていないようで、ふとんは干しているのかと聞いたところ、 忙しいとかで、半年に1度ほどしか干していないそうです (自分は2週に1度はふとんを干して、ホコリを払っています、シーツ等は3週間に1度は洗っています) 考えすぎかもしれませんが、彼女の家に泊まると、花粉症の症状が強く出たり、 肺炎っぽくなり、呼吸が苦しくなります 今回、外着をふとんに置いていたため、注意すると、彼女が泣き出してしまいました そんなことで?と自分は思うのですが、お互いの考え方の違いから、ずっと前から ストレスに感じていたようです 普段の喧嘩(自分から怒ったことはなく、喧嘩は全て彼女が怒ることから始まります) であれば、自分に至らない点や不注意が多く、自分が次から気を付けると謝って済むのですが、 今回は自分の考え方を曲げるわけにいかず(汚いのは嫌いなので)、妥協点に苦しんでいます 自分は彼女が大好きですし、お互いにこれからも結婚を視野に入れてずっと一緒にいたいと 思っているので(これは二人で話し合っていることなので、思い込みではありません) なんとかしたいと思うのですが、一緒に過ごしていくには、この件に付いてどちらかが 妥協しなければならず、これから一緒にやっていけるのか自信がなく、どうしたらいいのか 悩んでいます 皆さんに教えていただきたいのは、2つです (1)自分の綺麗好きは、異常なくらいおかしいのか? (2)これから彼女と付き合っていけるのか? 別れたくありませんが、別れたほうがお互いのためなのか? 妥協点はありそうか? 分かりにくい文章で申し訳ございませんが、なるべく多くの皆様の意見をいただけると幸いです 自分が明らかに間違っている、や、上記の2つ以外の意見でも大歓迎です くだらないことかもしれませんが、自分は本気で悩んでいます 皆様の意見を多くいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします

  • 好きな人へのメール

    私はもうすぐバイトを辞めるのですがバイト先の好きな人に、『バイト辞めることになりました。今まで色々ありがとう。』とメールしたのですが、無視されてしまいました。彼とは以前は仲が良かったのですがいざこざがあり、気まずい状況だったし、バイトを辞めたらもう会えないので思い切ってメールしたので無視されてすごく悲しいです。 彼にとって私はうざいのでしょうか? 友達にも彼に関することは諦めた方がいいよと言われました。 下らない質問ですみません。 どなたかお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#171807
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 暴走、、、

    最近友人に仕事を頼みました。 商品を紹介する広告のようなものです。 友人は、業界ではかなり良い仕事をしており、安心して任せました。 また、この業界で有名で憧れだった方にもお願いし、チームで制作することになりました。 打ち合わせも綿密に。かなりみんなが集中し、まさに一所懸命がんばりました。 しかし、、、。結果は惨憺たるもの、、、。 結局、ボツになりました。大量の予算をかけ、制作したのですが、社長の「何だ?これ?こんなひどいものを世の中に出せると思っているのか?」 私も実は出来上がりを見てそう思いました。 私も安心して任せていたので、メンバーになんと言ったらよいのか、わかりませんでした。 しかも「こんな有名で大きな仕事をしている人がこんなに大きく外して、クライアントの意向を無視して暴走するなんて、、、。とガックリしました。 実は同じような仕事をペーペーの素人の友人に頼みました。こちらはもともと予算が少なく、あまり経験のない人に頼んでも経験として喜んでやってくれるだろうと思ったんです。 それなのに、こちらは想像以上の完璧な出来。 なんだか世の中が良くわからなくなりました。 ボツになった旨を伝えると「舐めてるのか?」とか「あんなに一所懸命やったのに」とか、「 だから日本人はバカなんだ」「こんなすばらしいものを」と自分の実力を棚にあげてさんざん文句を言われました、、、。 その前にクライアントを大切にしてる???商品のことを考えてる? 自分の力を前に押し出すことしか考えていなかったんじゃないか?といろいろ思いました。 クライアントを無視すれば、ボツになるのはわかっているはずなのに。 こういうことって良くあることなんでしょうか? やっぱりこういう売れている方は傲慢な部分があるのでしょうか?慢心のように思いました。 今回は私が完全に悪者扱いされ、精神的にまいっています。

  • 暴走、、、

    最近友人に仕事を頼みました。 商品を紹介する広告のようなものです。 友人は、業界ではかなり良い仕事をしており、安心して任せました。 また、この業界で有名で憧れだった方にもお願いし、チームで制作することになりました。 打ち合わせも綿密に。かなりみんなが集中し、まさに一所懸命がんばりました。 しかし、、、。結果は惨憺たるもの、、、。 結局、ボツになりました。大量の予算をかけ、制作したのですが、社長の「何だ?これ?こんなひどいものを世の中に出せると思っているのか?」 私も実は出来上がりを見てそう思いました。 私も安心して任せていたので、メンバーになんと言ったらよいのか、わかりませんでした。 しかも「こんな有名で大きな仕事をしている人がこんなに大きく外して、クライアントの意向を無視して暴走するなんて、、、。とガックリしました。 実は同じような仕事をペーペーの素人の友人に頼みました。こちらはもともと予算が少なく、あまり経験のない人に頼んでも経験として喜んでやってくれるだろうと思ったんです。 それなのに、こちらは想像以上の完璧な出来。 なんだか世の中が良くわからなくなりました。 ボツになった旨を伝えると「舐めてるのか?」とか「あんなに一所懸命やったのに」とか、「 だから日本人はバカなんだ」「こんなすばらしいものを」と自分の実力を棚にあげてさんざん文句を言われました、、、。 その前にクライアントを大切にしてる???商品のことを考えてる? 自分の力を前に押し出すことしか考えていなかったんじゃないか?といろいろ思いました。 クライアントを無視すれば、ボツになるのはわかっているはずなのに。 こういうことって良くあることなんでしょうか? やっぱりこういう売れている方は傲慢な部分があるのでしょうか?慢心のように思いました。 今回は私が完全に悪者扱いされ、精神的にまいっています。

  • 自分がおかしいのでしょうか?

    友人の紹介で付き合い始めて6ヶ月程 彼女は大学院生24歳、自分は社会人5年目の27歳です 付き合い始めてほとんど毎週、お互いが休みの土日に会っています 会う場所は彼女の家(大学の女性友人1名とルームシェア)や 自分の家(一人暮らし)だったりしますが、自分の家で会うことが多いです 大体は一泊二日でどちらかに泊まりですが、お互いの都合が会わない週末は、 彼女と自分の中間地点である、都内で会うことが多いです デート代はほとんど自分が払っています 家でご飯を作るときの買い物代も、ほとんど自分が払っています 彼女は大雑把・汚れ等あまり気にならない、自分はまめで綺麗好きという真反対な性格です ここの違いで、最近(というか以前からもお互い気にはなっていて)すれ違いがあり、 今回、これで大喧嘩、正確には彼女が怒った、というところで相談させていただきたいです 自分は先ほど書いた通り、綺麗好きです 例えばですが… 外で着ていた服は、ふとんの上には置かない、外着でふとんの上には上がらない 皿や鍋を使うときは、ほこりを落とすため、水で注いでから使う クッキーを食べるときには、カスがこぼれやすいため、気をつけて (一口で食べるなり紙や雑誌の上で)食べる スナック菓子を食べるときは箸で食べる(手が汚れるため) 食べ終わった皿などは、汚れが落ちやすいうちにすぐに洗う、片付ける 外から帰ってきたら、靴下の汚れが付くため家のスリッパは履かない 等です これを彼女にもお願いしていますが、彼女は上記の点はまったく気にならないようです 先日、彼女の家に行ったとき、スポンジで皿を洗ったんですが、 ネトネトしていて、スポンジがバイ菌で汚いと指摘したんですが、 彼女はそれは気にしていないようでした 彼女のベットですが、隅っこのほうにはホコリがたまっていて、気になった旨を指摘すると、 彼女はそれも気にしていないようで、ふとんは干しているのかと聞いたところ、 忙しいとかで、半年に1度ほどしか干していないそうです (自分は2週に1度はふとんを干して、ホコリを払っています、シーツ等は3週間に1度は洗っています) 考えすぎかもしれませんが、彼女の家に泊まると、花粉症の症状が強く出たり、 肺炎っぽくなり、呼吸が苦しくなります 今回、外着をふとんに置いていたため、注意すると、彼女が泣き出してしまいました そんなことで?と自分は思うのですが、お互いの考え方の違いから、ずっと前から ストレスに感じていたようです 普段の喧嘩(自分から怒ったことはなく、喧嘩は全て彼女が怒ることから始まります) であれば、自分に至らない点や不注意が多く、自分が次から気を付けると謝って済むのですが、 今回は自分の考え方を曲げるわけにいかず(汚いのは嫌いなので)、妥協点に苦しんでいます 自分は彼女が大好きですし、お互いにこれからも結婚を視野に入れてずっと一緒にいたいと 思っているので(これは二人で話し合っていることなので、思い込みではありません) なんとかしたいと思うのですが、一緒に過ごしていくには、この件に付いてどちらかが 妥協しなければならず、これから一緒にやっていけるのか自信がなく、どうしたらいいのか 悩んでいます 皆さんに教えていただきたいのは、2つです (1)自分の綺麗好きは、異常なくらいおかしいのか? (2)これから彼女と付き合っていけるのか? 別れたくありませんが、別れたほうがお互いのためなのか? 妥協点はありそうか? 分かりにくい文章で申し訳ございませんが、なるべく多くの皆様の意見をいただけると幸いです 自分が明らかに間違っている、や、上記の2つ以外の意見でも大歓迎です くだらないことかもしれませんが、自分は本気で悩んでいます 皆様の意見を多くいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします

  • マナーの悪い同期との付き合い方について

    私は25歳、某製造メーカ(男性ばかりの職場)の社会人1年目です。 同期入社した女性(中国人、29歳)のわがままに振り回されて困っています。 彼女とは部署内のグループも寮も同じで、上司の期待(私が彼女の面倒を見るという期待)もあり縁を切りたくても切れません。 彼女は可愛らしい外見と外国人ということもあり、初対面の方にとてもチヤホヤされています。 が、マナーが悪いし、年下の私に対しては横柄な態度ばかりです。 ・大した理由も無いのに、お金(約1000円)貸してとよく言う。 ・仕事関係で質問があると言うので対応してあげたら、私が返事をするとき「し~~~!!!」(声が大きいのを注意する行動)と言う。まるで「喋るな!」と言わんばかりの表情。 ・会話の最初は挨拶ではなく、いきなり自分の話から始まる。 ・私の体の欠点(デブ、髪が薄い、二の腕が太い、目尻にしわがある)を面と向かって指摘する。 ・職場の飲み会に誘われ、「出席します」と言い、必ず影で「欠席したい!」と叫ぶ。そして後処理を私に押し付けてドタキャンする。 ・昼食時、みんなの会話を遮る。相手の意見を否定した後に、自分の意見を正論として話す。 ・自分が出来ること(荷物を持つ、JR切符の手配をする、タクシーを呼ぶ等)も全部人にやらせる。 ・他人が嫌な気持ちになる嘘、または誰の得にもならない嘘をよく言う。 ・信じられない悪ふざけ(彫刻刀を私に突き付ける等)を笑いながらする。 毎日こんな状況で、加えて夜も休日も関係無く、突然(些細な事で)寮の部屋にバタバタ来ます。 私も嫌なことは嫌!と言うのですが、ちょっと指摘しただけで鬼の形相になり暴言を吐き、手が付けられなくなります。先日、面と向かって唾も吐かれました。 ですが、二言目には「親友だから仲良くしよう。」と馴れ馴れしく私に言います。 他の同期に話すと、「彼女がそんな事するなんて信じられない」と、私が嘘つき呼ばわりされるので、もう言わないようにしています。 もう少し彼女と距離を置きたいです。どうしたら良いでしょうか?

  • 大阪に逃げてきた彼女。複雑です。

    大阪(私)と東京(彼女)で遠距離恋愛をしている27才男です。 今回の地震と原発の危機で、彼女が東京から大阪の僕の部屋に 逃げてきました。 今週いっぱいは会社を休んできたそうです。 特に彼女は2ちゃんねるやツイッターを良く見る人で、 放射能の事で半ばパニック気味です。 私の家族や友人は今日も普通に東京で働いており、 もちろん彼女の友人や同僚も普通に働いています。 私は彼女の彼氏として、「何かあったら大阪にきなよ」 とは言ったものの。我さきにと逃げてきた 彼女に、少し幻滅してる気持ちが若干あるのです。 彼女は普段、まったく大阪には来ませんが、こういうときになって来ました。 今、東北では1万人以上の被害者がいて、いつみんなに何が起こるかわかりません。 そんな時こそ、被害の少ない地域の人が仕事をすることで 経済を動かさないといけない。 僕自身、会社から「東京が大変だから来い」と言われたら行くつもりです。 大切な人を守ること  自分の命を守ることは大切ですが 今この状況で、自分たちだけ助かりたいとは思えません。 みんなの命は平等だと思うので。 少しでも被災者の地域のためになる行動を起こしたいです。 というか、最後くらいそういう自分でいたいと思います。 そこで・・質問なのですが。 今、あなたの彼氏や彼女(東京から西の人)が会社を 自主的に休んだり、逃げているとしたら、どう思いますか? そんな方になんて声をかけるのが正解なのでしょうか。 「一緒にできる限り西へ逃げよう」なのか「社会のために今こそ仕事をしよう」なのか みなさんならどう答えますか。 自分も複雑な心境で、投稿しました。

  • 友達が居ない

    現在フリーターで就活中の女です。 私は中学でイジメを受け不登校になり高校に上がったものの中学の事が切欠で 高校で出来た友人に嫌われてるのではないか?と言う被害妄想になり相手から離れてしまいました 今高校時代の友人で連絡取ってるのは二人位です。それは構わないし遊びにも行くのですが 被害妄想を打破する方法って有りますか?後友人が居ない劣等感を無くすにはどうしたら良いんでしょうか… また友達は今からでも作れますか?

  • 男性の性欲についてと、兄について

    男性の性欲について教えていただきたいことがあります。 性欲がすごく溜まっているときに、妹を性の対象に見てしまいそうになることがありますか? 昨年の秋頃から両親が夜勤のときなどに、夜中~朝方にかけて、私が寝ていることを確認すると部屋に忍び込んできて添い寝をしてくるようになりました。 私が本当に眠っているときは知らないので、もっと多いかも知れませんが、今まで4回ありました。 怖かったので寝たフリをしましたが、そんなに危機感はありませんでした。 ここで相談するまではエスカレートしなさそうだと思っていたので、親に報告しないほうがいい気がしていましたが、予想していた回答とは違って危険だと言われて不安になっています。 とりあえず、応急処置?として、ドアノブに季節外れの風鈴をぶら下げておきました。 不審がられたら、地震を知らせてくれる鈴代わりのつもりだとか言って誤摩化します。 次部屋に忍び込んだり添い寝しようとしてきたら何かしら声をかけようと思っています。 悪い方に考えてエスカレートして、力ずくで押さえつけられたら抵抗しても負けてしまうと思うと怖いです。 エスカレートすると思いますか? いちおうは父に言っておいたほうがいいでしょうか?(言うとややこしくなりますが) 兄ははたちです。 やっぱり、男性が一番、性欲が強い時期ですかね? 兄に彼女がいたことはありますが、今はいません。 普段は、ささいな喧嘩をよくする普通の兄妹です。 ぜんぜん優しくないし、私を性の対象に見ているとは考え辛いのですが。 男の性欲についてはまったくわかっていません。 ちょっと最近このことで寝不足です。 エスカレートするのか、しないのか。親に言おうか、言うまいか。悩んでます。 私と同じような体験をされて、悩んだ経験がある方はおられませんか? 妹がいる男性にお聞きしたのですが、添い寝って別の理由が考えられませんか? 性の対象だなんてありえないと思うのですが・・・。 http://okwave.jp/qa/q6589896.html

  • 性同一性障害者のトイレの利用

    GID(性同一性障害者)のトイレはどう利用したらよいのでしょうか? メンズの服を着ていてスッピンでも、デパートなどの男子トイレに入ると、多くの男性に凄くびっくりされます。 後から入ってきた男性は、トイレを間違えたんじゃないかと焦って足を止めたり、出て行ってしまいます。 今日はナチュラルでしたが、メイクをしていましたし、下から上までレディース服だったので女子トイレに入りました。 勿論、まったく怪訝な顔はされませんでした。 流石にスッピンでも女性として見られていて、男子トイレに入る度に男性を驚かせては、ご迷惑だと思いました。 それにメイクする日なんかは、 化粧直しをしたいのですが 流石に男子トイレではできないので... 私のスペックは ・体格は小柄な男性⇔大柄な女性 ・普段着は全てレディース ・顔は女顔 ・胸も洋服越しでもわかる です。 ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#159318
    • 社会・職場
    • 回答数2