b-cool の回答履歴

全453件中281~300件表示
  • ディ―プキスについておしえてください!!

    私は今年で中2になります。 最近彼氏とディ―プキスをするようになったんですけど、手とかをどこにおけばいいかわかりません・・>< それから、男の人ってわざと拒んだりしたらへこむんですか? こーゆーのよくわかりません だれか教えてください!!

  • ドラマ顔負けの展開をなんとか・・・。

    私は学生です。 学校で、男子3人から同時にコクられました。 最初の人 「あのさ・・・。好きなんだけど。」 中間の人 「付き合え。」 最後の人 「好きなので付き合ってくれ。」 なんか、どれもイマイチ・・・。 ちなみに、頭の良さは 1最後 2最初 3中間 部活は 最初 野球部自称エース(たぶん嘘) 中間 入ってないけどサッカーチーム所属 最後 剣道部ナンバー2(ホント) けど、好みは 1最初 2最後 3中間 告白の仕方は 1最後 2中間 3最初 ここまでなら、全員振ったらいいんですが、すごく信頼できる友達が、 「絶対キープしといたほうがいいって。断ったら罰が当たる!!」と言ってたので、私は友達に従おうと思います。 でも、決められないので、みなさんの力を借りたいです。 「誰がいい」だけで十分です。 学校が今週始まるので、できるだけ早めの回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#153305
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • わからない・・・

    どうやら、私の話し方か言っていることなのか笑い方なのか、何かが間違っているみたいなのです。 以前も似たような相談させていただきましたが、他人から、いやみ、自慢ばかり、失礼、とよく言われてしまいます。 自分としてはいやみはいっていない、自慢はさけている、かなり気を使って話している、はずなのですが、こうも言われ続けると、問題があるように感じます。 今日の具体例は 公園で偶然あった親子とあそぶことなりました。 全部で3家族。 おくさん『何歳ですか?』 私『3才です』 おくさん『え?しっかりしてますね』 私『(あなたの)お子さんはなんさいですか?』 ・・・苦いかお ちらちらとだんなさまの方をむく。 お『今年から小学校です』 私『では、もうすぐ入園式、始業式、入学式ですね、楽しみですね』 入学式がとっさにでず、入園式と始業式はいい間違えです。 年を聞かれたら聞き返す基本の会話だと思っていました。 そのあと、だんなさまに 『ほめても否定しないもんな、最低だな』 と言われました・・・ こどもはがつがつ動く方で、たしかに他の子に比べ、年のわりにできることは多い。 でも落ち着きがない、騒ぐ、言い張る、言うことを聞かないなどダメなところもたくさんなので、うちの子がすごいとは思っていません。 奥さんがうちの子を『かわいい、かわいい』って笑顔で何回もいってくれていたのに、 『よかったね!かわいいって』ニコッ がまずかったのでしょうか? 本心をお話すると・・・ 私も嫌な思いをしたので、 なんで勝手に誉めて、勝手に勘違いして、一方的に怒るんだろうと感じてしまいます。 ずれていたらすみません。 言葉が足りないのか、相手の子をほめなかったのがまずったのか、何がだめか教えてください!これ以上勘違いされたくないので必死です どうか具体的なアドバイスお願いします。

  • ブス過ぎでしょうか?整形したほうが良いでしょうか?

    初めまして。初投稿です。 自分でもブスだと思っています。もし自分が男なら惚れないだろうと思います。 今年で19歳の女です。残念なことに今まで彼氏ができたことがありません。 また、告白されたこともありません。 どんな顔か伝えたいのですが表現方法がわかりません(汗;  不思議な点があって今一歩整形に踏み切れません。。 まず、とにかく、よくブスだと言われます。町を歩いていて知らない人が面と向かっては言わないもののブスと言ってきます。聞こえるように言ってきます。 あと、高校時代が一番ひどかったと思います。 私のクラスは女子しかいないのですが、他のクラスでは男子も普通にいます。そして、私は目立つことをしていないのに、他のクラスの男子からブスと言われていました。結構大胆に言われていました。何故ここまで目をつけられるのか。廊下を歩くのが怖かったです。男子に当たった時は「うわっ」って言わわれました。 本当に教室から一歩も出たくありませんでした。同学年の男全員に私の存在を知られていました。あまりにもブスと言ってくる男子が多過ぎました。集会の時には必ず決まって悪いことを言われまくりました。 親からかわいいと言われたことがなく、ましてはかわいそうにという目線で見られます(辛いです)。さらに私は人見知りです(男性とろくに話せません) 美人になりたいと言っているのではありません。普通の人になりたいです。 ただ、やはり世間では整形の印象は悪いです。ですがやはり整形するべき… そして、上記で述べた「不思議な点があって今一歩整形に踏み切れません。。」 というのは、まず整形の印象の悪さというのは大前提で、 でも他人から美人や可愛いといわれることもあるからです。 あの高校時代でさえ、私のことをブスと言ってる男子達のそばで、「美人だ」と叫んでくれる人達もいたからです。。書いてて恥ずかしいのですが変な感性を持つ人もいるものだと思いながら嬉しかったです。その場の勢いが怖くて(ブスと言う割合の方が圧倒的に多いですが)どうにか逃げました。 その美人だと叫んでくれた男子の内の二人は見覚えがありました、一人はなぜか私が授業で行くところ行くところに現れていて、常に特定の友達といたようで、その人が私に気付かない時は通るとき、その人の友達が「〇〇来たよ」とつぶやいていたことです(私以外女子はいませんでした)。良いと思って現れるのか確かめるために、近距離で目線を合わせてブスと言われないか確かめたら、微笑んでずっと目をそらさないので安心したのと同時にどうしていいかわからなかったのでその場を離れました。 あとの一人は、校門から自転車置き場までの道のりに、部室があり、そこでいつも部活がない日も授業の時間がズレている時もいて、最初目に入っていなかったのですがその人の所に誰か来て授業始まる的なことを言ってたらその人が「〇〇見れたからそろそろ行くか」って言ってました。びっくりしましたが頑張って目を向けないようにしてました。 それと、後輩が私のことを好きだと人から聞いたことがあります。その後輩はA子という私のクラスの子と仲が良いのですが私はそのA子になぜか嫌われていたので、A子は私を変なポイントで写真を撮っていました。周りにブスと言われすぎてそんなこと放って置いたのですが、私の友達が言っていたのですが、その写真を後輩にあげていたそうです。もうその時はとにかく卒業したかったのでA子になにも言いませんでした。今思うと後輩がA子に携帯当ててたのもそのことかと思います。そのくらい周りにブスと言われて学校へ行くのが精一杯だったからです。 でも、卒業の日、教室の前でその後輩がずっといたのは私のことかわからないけれど、、写真の件もあり目があってすぐに私は学校から出て帰りました。あと同級生にストーカーみたいなことされたこともあります。 それ以外でも人伝に私のことが好きだと聞いたことが何回もあります。 でもブスと言われます。 私にとっての良い事は子供じみたことしかないのですが、ブスと言われるなかにも私を褒めてくれる人間がいるので、整形の悪いイメージもあり整形しようか踏み切れません。。整形後の人生がよくわかりません。。 整形したほうが道は開けるのでしょうか? あまりにもブスと言われるので外を歩きたくないです。高校時代のこともあって少し臆病になっているだけでしょうか?このまま生きて行っていいのでしょうか…            最後まで読んでくださってありがとうございます。

  • 高校生の息子に失望させられっぱなしです

    中高一貫の進学校に通う今年高ニの息子の事で困っています。 まず、平気でうそをつきます。 うそをつくことが悪い事と全く思っていないようなのです。 約束も守りません。そればかりか注意すると逆切れします。 いろいろありますが、明日の朝起こしてと言うので起こすが全く起きないとか、何時までに帰るという約束を守ろうともしないとか(結果的に守れないのではなく、守る気がない感じです)、旅行などに行くのにきちんと日程を決めていても自分の気分次第でやっぱり行かないとか。 人の迷惑をまったく考えてないようなのです。 何に関してもいい加減で、例えば自分の不注意で自転車をなくしても探そうともしません。 交番に行って盗難届を出すように言っても嫌だと言ってそのまま放置。 結局バスで通っていて、お金も自腹。 こづかいはそんなにあげていないので、どうしてそんなにお金が続くのか不思議に思い、今は財布は常に隠している状態です。 部屋が非常に汚いので、「片付けなさい」というと「わかった」と言いますが全くやる気なし。 明日までに片づけるとか約束させても、夜中までゲームなどをしているので、「明日までなんでしょ、やらなくていいの」と注意すると、明日までって言ったんだから何時やろうと勝手だと怒り出します。 でも結局は全く片づけません。 それどころか注意すると、片づけたと言い張り、、しつこく言うと「うるせー、婆あ、死ね」と暴言、ひどいとものが飛んできます。 ちなみに床が見えないとか言うレベルじゃありません。まるでごみ屋敷の部屋のようです。 布団も万年床でカーテンも全く開けない状態です。 何をやらせても途中でやめてしまいます。 最初は勉強させなきゃと思い、塾や家庭教師を頼んでいたのですが、塾は行かない、家庭教師は勝手にキャンセルしたり家から逃げてしまったりして、私もほとほと嫌になってしまい親が主導して何かするのはあきらめました。 家でも全く勉強しないので成績は常に下から5%以内でした。 最近自分でヤバいと思ったらしく、塾に行かせてくれと頼まれたのですが、中学レベルの事もわかっていないので仕方なく自分のレベルからできるDVD授業の塾に30万以上払って入れました。 しかし、結局3回ほど行っただけでもう行かないと言いはじめ、大学も行かないから勉強はしないと言ってほぼ毎日遊んでいます。 私は百歩ゆずって高卒でも構いませんが、何の資格もなく根性も能力もない状態で就職なんかできるはずもないと思い、このままではニートになって一生この生活が続くのではと心配しています。 とにかくどんな話をしてみても、いくら注意しても、学校の先生に相談しても結局全く何も変わりません。 外は、友達がたくさんいるし、先生の前でもにこにこしているので、そこまでひどいとは誰も思っていないようです。 ここまでひどいのは親の育て方にも問題があったのはわかっています。私自身ネグレクトで育っていますし、主人はいろんな事を知りもしないで決めつけるタイプ。 でも、私は愛情がなかった訳ではありません。 感情的に怒ったりもしましたがだめなことはだめと言ってきたし、何より私は人に迷惑をかけたり、適当な約束をしたりするのが大嫌いなのです。 今は、息子にたいして無力感を感じ、ダメな事も見て見ぬふりをしている状態です。 もちろん良いことだとは思いませんが、注意をしても逆切れされてろくな事がないのです。 このまま、放っておいていいのかわかりませんが、私も精神的に参っていて、もし私が死んだら息子も多少は反省するのではなどと思ってしまいます。 私はどうしたらいいのでしょうか? ご意見をお聞かせ願えたら幸いです。 長文すみません。

  • 自己破産

    今、25歳で既婚、子二人の男です。約五年前、親に「必ず返すから」と頼まれ消費者金融から融資を受けました。しかし蓋を開けてみると全く返していなかったらしく現在つもり積もって約三百万くらいの借金があります。親に言っても「そのうち返すから」とか「父が悪い」や「母が悪い」などの責任の擦り合いで返してくれるとは思えません。そんな私も生活に余裕があるわけではないので、返せるあてもありませんしローン等も組めない状況です。 やはり自己破産等をした方がよいのでしょうか?

  • 私すごいですよねって言う女性

    昨日テレビを見ていて、すごく違和感があったのですが、その芸能人が初体験であるスポーツを、更にプロでも難しい技に無謀にもチャレンジする、というのをやっていました。 その女性は、やる前から『私出来る気がします』とくどい程言っており、コーチは、『いや、難しいというより無理ですよ』と言っても『いや、なんか出来る気がします~』と言ってのけました。 結局、何時間もかかって、たまたまできた感じだったのですが、成功した時も『やりましたね~私!』と言っていました。VTRの後のスタジオでも、『私すごくないですか?』『私すごいですよね』を連発。 見ていてイラっとしたのは、謙遜というか、自信過剰な言い方だからか?と思ったりもしたのですが、結果も伴っているし、どうなんだろう?と何か違和感を覚えました。 あまり自分で自分を『私ってすごくないですか?』って言わないですよね?人に『すごいね』と周りに言われて初めて、『いや~苦労しましたけど頑張りました!』なら、まだ認め方でも可愛げがあると言うか。 考えたら、友人にも『私偉くない?』『私ってすごくない?』とか言う子がいます。褒めて欲しいのでしょうが、こう言われると『偉いね』としか言い様がないし、『褒めさせる』感が計算高い気がして褒めるべき所でも嫌悪感を抱きます。 皆さんの周りにもいませんか?これについてどう思われますか?

  • いつHすればいいの???

    今年高校1年生になりました。 うわさではほとんどの友達は経験済みだそうです。 じつは、私はまだです・・・ 一度だけ彼氏に誘われましたが、怖くてできませんでした・・・ 高校1年生なのに、まだ処女って 遅れてますか?? 皆さんはいつごろしましたか? いつごろならしてもOKですか??

  • 本当に43才?

    遠くに年上のメル友が出来ました。43才独身男性です。サイトの私書箱で5日くらいミニメしてますが、男性が直接メールがしたいと言いました。私は「直メはフリーアドならいいですよ」と返事したら、男性は「フリーアドって何?初めて聞いた」と返事が来ました。40代の人にはフリーアドって言葉通じないのでしょうか?(フリーアドレス、サブアドって言えばよかったかな?)昨日は私が「ミスドに行った」という事に対して男性は「ミスタードーナツの事かな?」と返事してきました。ミスドって通じないでしょうか?もしかして43才ではなく58才くらいなんじゃないかな??とか疑惑が湧いてきました。それとも世間知らずなだけでしょうか、40代なら通じますよね?

    • ベストアンサー
    • noname#195593
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 出会ったばかりで体の関係。後悔しています。

    もうすぐ29歳(女)になり、結婚に焦っています。 今までお見合いパーティーに10回程行きました。 カップルにはなれるのですが、1回食事に行き、 やっぱり違うな~と思う事が多く、またパーティーへ行くの繰り返しです。 また、このまま続けたいな、と思う人がいる時は、 お互い探っているのか、上手く進まず、連絡頻度が減ったりしていくと あ、ダメなんだ~と思い、自分からも冷めてしまい、終わってしまいます。 今までの恋愛が、お互いが直感ですぐ好きになって付き合う事が多かったからかもしれません。 でも、3週間程前、「この人だ」と思うぐらいの人に出会いました。 パーティー中も、カップルになりたい!と強く思い、 その人しか選ばず、ドキドキ発表を待ち、カップルになれた人です。 とてもうれしくて、今までくじけずがんばってよかったと思いました。 その男性は4歳上で、遠くに住んでおり、私と会うのに電車で2時間程かかる距離です。 仕事面でとても尊敬できる方で、毎日帰りは23、24時、徹夜もよくあり、 休日も出勤していたりとても忙しそうです。 そんな中、パーティーから数日後、急に「今から会える?」と、夜8時くらいに、 高速使って1時間以上かけて来てくれました。 その日はお茶だけしました。 3回目は電車で私の方まで来てくれてごはんを食べに行きました。 仕事が忙しそうなので、メールはあまりしませんが、 今までパーティーで出会った人とはフェードアウトな感じが多かったので、 それが恐くて途切れない程度に連絡はしていました。 忙しいのに誘ってくれるのはいつも彼で、でも彼からのメールは減ったかな~と 思い、少し不安になっていると、急に夜22時ぐらいに 「会いたいな~今から行っていい?」と電話がかかってきました。 飲み会があって少し飲んだらしく(彼はお酒はあまり飲みません)車は無理で、 でも、電車だと来るだけで時間かかるし、私が行ってもすぐ終電になるぐらいでした。 そしたら、「泊まらせてくれる?」と言われ、冗談だと思い「布団ないよ~笑」と言い、 答えに困っていると、「迷惑そうだからやめとくね~」と言ってきて、 とっさに「そんな事ないよ!」と言い、次いつ会えるかわからないし、 このまま連絡こなくなったら・・・と思うと嫌だったので、 来てもらうことになってしまいました。。 付き合ってとはまだ言われていませんが、体の関係をもってしまいました。 そっから始まる恋もあると聞きますが、私は、プチ遠距離だし、 次の日も昼から出勤しないといけないのに、会いたいと言ってくれ来てくれて うれしかったし、彼だから家に来てもいいと思ったからで、 でも、彼はどういうつもりなのかわからないし、 また時間がある時にしようと言えなかった自分に今とても後悔しています。。 出会ったばかりの4回会っただけで、こんな事をしてしまい、 ますます好きというよりは、遊ばれたかな~、軽い女かな~、もう終わりかな~と、 自分から連絡したいという気になれません。。 それからまだ数日しかたっていないのでどうなるのかわからず、 後悔ばかりなので、質問させて頂きました。 やはり、私の行動はいけなかったのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。。

    • 締切済み
    • noname#129819
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 長い厄年に疲れ果て

    死んだほうが良い気がする 泣き言、愚痴みたいだけど、 もう死んだほうが良い気がします。 私はもうじき44になるんですが 頼る親もすでにこの世に亡く 彼女もいないし、就職もままならず(正規雇用) 鬱になりかけています。 精神科に通院すれば、ボーダーラインと言われます。 非常に孤独感を強く感じます。 何もする気がしません。 一人暮らしです。 経済的には、その日暮らしに近い状態です。 ふと友人たちの幸せな姿を見ると・・・もう、死んだほうが良いと思う。 今日、自殺するシーンをテレビで見ました。 もう、死んだほうが良いと思います。 死んだほうが良いと思いつつ、生きているので何もやる気がしません。 でも、眠れて、食欲があって、お風呂にも入ります。 子供のころからDVに合い、いろいろと頑張ってきて親も先に死んで 恋人もいなくて仕事もなく燃え尽きた感じで終わってるんだと思います。 なぜ、被災して燃え尽きなかったのかと思うくらいです。 なんだか、相談になってませんね。 すいません。

  • 超駄目嫁に困っています

    一年前に兄夫婦がやってきて一緒に暮らしているのですが、未だに嫁が家の手伝いをしてくれません。 うちは飲食業と休みの日には農業を母と私で働いているのですが嫁が嫁ぎに来た事により、私は外での仕事がしたいと思っていました。 ですが嫁は今までに料理はほとんどやった事が無いド素人。最初は手伝うと言いサラダにキュウリを切ってもらったんですが、出来ないと判断しすぐに諦めて手伝わなくなりました。農業は赤ちゃんがいるからと夫に押しつけ一度も手伝ったことがありません。 家事はほとんどやらず、唯一やるのはお風呂掃除くらい。そのやり方もずっと家にいるのだから午前中に終わらせればいいのに浴槽の栓を抜いて洗剤を吹きかけるだけ。夕方頃にやっとでこする作業に入る。こんな感じで、汚れが乾いて余計に取れにくくなっているのに気にせず同じ事を繰り返します。 お風呂にお湯を入れるのも嫁の仕事なのですが、夏は暑いからシャワーだけでいいよね?なんて言ってきたので私は「うん、それも良いんじゃない?でもたまにお風呂入っても入りたいな」なんて返したのですが、去年は9月下旬まで湯船にお湯を入れてくれませんでした。 やさしく「~したほうがやりやすいよ」とアドバイスをするのに「うん」と元気よく返事して聞かなかった事の様にまた同じ事を繰り返す。嫁の気が強いのもあり母は「老後に何されるか分からない」などと言い、思っていても口に出しません、妹である私から注意するのも気が引けます。というよりまるでホテルに住んでいるかのように何もしない事に怒りが募り口を聞かずに知らんぷりしていたら、もっと酷い扱いされたので恐くてもう出来ません; 今では「ご飯だよ」と呼ぶまで来ない。来たと思ったら「(夫が仕事から帰ってくるのを)待っているからあとで食べる」と言って一緒に食べない。帰ってきたら私たちが食べ終わるまで来ないで、居なくなったのを見計らって食事を自分たちの部屋に持って行って食べる。 好き嫌いも多く「たまねぎ、ピーマン、魚介類ほとんど(群馬県人だからあまり食べなかったせいだと本人は言います)、ラム肉、水菜、ウドや山菜、牛乳など」他にもまだまだあるんですが今思い出せるのはこのくらい。ただの食べず嫌いを嫁は「食べ”れない”」と言い、夫に食べさせます。 もうこんな夫婦にうちを継がす事なんか出来ないと思っていた矢先、兄夫婦から家を出たいと話がありました。 それがもう6、7ヶ月前です。 そしてある時にはいつか家をリフォームして2世帯住宅にしたいとも言いました。 これもだいたい同時期に言ってました。 最近では嫁は「自分も外で働く、赤ちゃんを保育園に預ける」言い、赤ちゃんの送り迎えは私に頼み、自分は外で働こうとしているのです。(もう働くと聞いた時は面接で受かったあとだったし、保育園も決定事項) まだまだ書きたい事がありますがとりあえずこんな感じです。 20代前半なのにこのまま飲食業と農業をやり兄夫婦にご飯を食べさせ家事もやって私は恋も出来ず家政婦で終わる人生なんて嫌です!!!!!出て行くなら早く出て行ってほしいし、リフォームして2世帯するなら家の仕事もきちんとやって欲しい。何か良い手はありませんか?t_tこのままだと本当に疲労とストレスで母も私も寿命が縮まって行くばかりです(。´Д⊂)とにかく出て行ってほしい!!!!!! この嫁をどう思うかだけでもいいです教えて下さい。

  • 平均以上の学歴の方のご意見をお願いします

    中学校まで成績が良くて活躍していた同級生の女に20年ぶりに会ってみると、進学校→Fランク大卒の無職の精神障害者という経歴だった場合、どういう印象を持ちますか? 率直なご意見をお願いします。

  • 新高1男子です。金儲け

    昨日尾崎豊さんのドラマを見て、今僕も夢にむけて突っ走ろうと燃えています。 僕の夢は金儲けです。今年新高1男子です。母子家庭ですが、母親は塾に5教科行かせてくれていました。(3月で塾は終わりました)本当に感謝しています。金儲けと言っても、給料が良い仕事につき、子供を持って親にも楽な生活をさせて、幸せに暮らしたいからです。 貯金はなく家も借家で、将来のことが不安です。 学校で先生にさりげなく聞いてみると、「商社」が給料がいいと聞きました。 ここで質問です。商社に就職するにはどのような進路を歩めばいいのでしょうか? 高校は地域で一番の公立進学校(偏差値65)に入学します。そこは大学に進学するのがあたりまえです。毎年東大などに行っている人がいます。 よろしくお願いします。

  • 40代の男性に

    40代の男性は1回のエッチで何回射精しますか? 彼は確か3回くらいでした。 彼は私(20代)にとって初めての男性なので他の人と比べることができません。 一緒にお泊まりしたときは、彼の方が体力がすごくて私は痛くて泣いてしまうほどでした。 男の人はそんなにエッチがしたいのでしょうか…? 彼が大好きだからエッチは嫌じゃないけどまた痛かったら…と不安です

  • 全員に向けて話す時

    仕事で、上司から注意というか、今度からはこうして下さいという指示を受け、 上司の指示の内容は、最後まで聞くと、「その場に居る全員」に向けての指示だったのですが、 第一声は、全員がそろっている場で、私を「名指し」で、指示をされました。 ですので、最初は、私に向けての指示だと思い、返事はしましたが、 私はその指示される対象には手を触れても居ないので、 なんで私を名指しで言うんだろう? と思いました。 その場に居た他の人は、上司と私のやりとりが始まってから、上司の方を向いて、 最終的に全員が上司の話を聞いていたという状態でした。 その場に居た人に、後で「なんで私の名前を言ったんでしょうかね?」と聞いてみると、 「みんなに聞いてもらいたかったけど、あなただけ背中を向けていたから」とか、 「あなたに言ったら他の人にも言ってもらえると思ったのでは?」と返ってきましたが、よく理解できません。 その場に居た人は全員仕事中でしたし、 みんなに伝えたいなら、誰かが背中を向けていようが仕事中だろうが、 「ちょっとみんな聞いて下さい」とか言うんじゃないの? と思うし、 名前を呼びかけられたら、自分への指示だと思うのが普通じゃないかと思うのですが、 私は考え方がおかしいですか? (私が上司の立場でなくても、みんなに聞いてほしい時は、みなさん、と呼びかけます) 私が携わってない所のことで、名指しで、みんなの前で言われたので、 指示は納得できているのですが、以前も私が触っていない所のことで注意をされたことがあるので、 その場に居た人も、いつもは上司の悪口を言っているのに、 上司を擁護するのか、私が考えすぎみたいなニュアンスで言われるし、 関係ないですが仕事のストレスも重なって、気持ちが収まりません。 私は考え方がおかしいんでしょうか? (考えすぎて、もう考えるのが面倒くさい所まで来ました) みなさんが、指示をする立場で、その場に居る全員に指示したい、話を聞いてほしい時は、 みなさん、と言わずに、その場に居る誰かの名前を呼びますか? 回答をいただけたら幸いです。

  • 男の人のチラ見とガン見

    私、そこそこ年もいっていて容姿も平凡なんですが 高校生からオジサンまでよく見られます。 見られ方も様々です。 チラッとか、ジーッと遠くから&目が合うとサッとそらす 嬉しそうな人、呆然としている人、何度も確認する人などです。 いちばん多いのは20代後半から30代くらいでしょうか。 あまりに気づくととても面倒なので そんな日は足首までしっかり隠れるパンツをはき、 まだ寒いので長いコートを羽織ります。 花粉症対策で顔が半分隠れるくらいのマスクをし メガネまでかけています。 髪の毛も特にオシャレな感じでもないです。 それでも見られるんですけど一体何を見ているんでしょう? そんな出で立ちを怪しく見られているわけでもなさそうですし。 (他にもたくさんそんな人が歩いていますよね) マスクが透けて見えるのかなとか考えてしまいました。 本当に自慢でも何でもなくただただ疑問です。 同じような悩み(?)を抱えていらっしゃる方も募集中です。

    • ベストアンサー
    • noname#132980
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • プライド(学歴、職業)を捨てたいです。

    長文、そして不快になる部分、いたらない部分も多々ありますが、よろしくお願いします。 タイトル通り、学歴にしばられている自分が嫌で仕方ありません。 人は、学歴、職業でははかれないと思っていますが…苦しくなって投稿しました。 私は現在学生で、歳上の社会人の彼氏がいます。 彼は、大学を首席レベルで卒業後、超エリートの会社に総合職につきましたが、激務なゆえ精神、肉体的に辛く退職しました。 現在は、知名度はある、とある会社の一般職につきました。 私は恥ずかしながら学歴重視で生きてきて、当たり前のように総合職について、キャリアアップしたいと考えていました。 しかし彼と出会い(彼が退職後)お給料は重要だけど、俺は体を壊して、こんな休みのない人生でいいのか疑問をもった。次の職場は、自分のやりたいことが本当に出来る場所で、私にも給料よりやりたいことを早くみつけてそれを叶えるためにどうすればいいか考えて欲しいと言いました。 その言葉は、学歴、職業に一生しばられそうだった私にとって、ドキッとし、かつ本当にやりたいことをみつけた彼の姿勢に惹かれ付き合うことになりました。 でも…一般職のお給料を始めて知ってショックを受けました。 お金だけじゃないってわかってるんです。一般職でも暮らしていけます。 自分でも学歴や給料に左右される自分が嫌でたまりません。 無い物ねだりだと思うんです。 ただ父の年収は一千万越えており、今後絶対、父より越える可能性がないことを知ってショックを受けた自分がいました。 入りたくても入れなかった人がごまんといた総合職をどうにか頑張れなかったのか思ってしまう自分がいるんです。 何でもいいです。 お金も大事だけど、お金だけが全てじゃないことを教えて下さい。 長文ホントにごめんなさい。

  • 彼女の前から消えるべき?(長文ですがお願いします)

    自分は大学生です。 あるボランティアをしていまして、そこでの女の子(高1)のことで質問させてください。 年上への憧れでしょうが、その子にはある程度好かれていました。 メールアドレスは知っていますし、夜中に2~3時間話していたこともあります。 1か月ほど前に電話があり、元彼さん(21歳)に酷いことを言われたらしく泣いていました。 (元彼さんとは別れたらしいですが、月1ペースで会っているらしいです) 2~3時間ほど話を聞いた後、「どうして縁を切らないの?」と聞くと、 「その人しか抱きしめてくれる人がおらんから」という答えでした。 (その子は自分では認めませんが、寂しがり屋だと思います。) その時、「俺でよかったら、代わりに抱きしめるよ?」みたいなことを言ってしまったんです。 実際、その週末に会って、その子を抱きしめました。 (自分もその子も1枚も服を脱ぐことなく、頭を撫でながらずっと抱きしめていました。) その子は、口で「落ちつかへん~」と言っていましたが、身を任せてくれていました。 その後、「〇〇(私の名前)に依存してしまいそうで怖い」とも言われました。 その後もメールなどで「好き」とか「大好き」という言葉は交していたのですが、 「所詮うちは妹やから」というメールがあり、「妹をあんな風に抱きしめたりしないよ」と送り返しました。 その次の週末には、直接「恋愛感情として愛してるから」と言ってしまいました。 (多分、これがいけなかったんだと思います) その後、毎週末に会っていたのですが、その子にどんどん嫌われて行きました。 おそらく、元彼さんのことを悪く言ったからだと思います。 でも、その子を泣かせたのは事実ですし、 偶然知ったのですが、元彼さんはDVをしてるみたいです。 そして何より許せないのが、その子が「DVされてるのは、自分が悪い」と思っていることです。 自分からは共依存に見えたので、叱る意味で悪く言ったつもりでした。 最近は触られたくないようです。 「人に触られるのが怖い。今まで付き合ってきた人(みんな年上)も最初は好きって言ったけど、  みんな最後は裏切ったから、信用できへん。」と言っていました。 自分は「△△(その子の名前)が望まない限り、俺は嫌いにならへんよ」としか伝えられませんでした。 電話も向こうからはなく、メールを打っても返信が来なかったりします。 自分が嫌われたのはほぼ間違いないと思うのですが、 それでも自分は、その子にはボランティアを続けてほしかったので、前に会ったときに 「△△(その子の名前)は俺を嫌ってると思うけど、ここ(ボランティア)には来てほしいから、  俺はもうここに来ないようにしようと思う。だから、変わらずここに来てほしい。」と言いました。 するとその子からは 「〇〇(私の名前)が来なかったら傷つく人いっぱいいるし、そんなんされたら私が1番傷つくのが  なんで分からへんの?  結局、△△(その子の名前)のこと、何もわかってないやん!」と言われてしまいました。 それからはメールの返答もありません。 嫌われるようなことを幾つもしてしまったので、もはや好かれたいと高望みはできません。 でも、やっぱりその子にはボランティアを続けてほしいです。 そして、その場に自分がいれば彼女が来にくいことは確実です。 なのでやはり、私はその場を去ろうと思うのですが・・・ 私の判断、間違ってませんよね??

  • 高校生の内にしておくべきことを教えてもらいたいです

    僕は今年の春から高校2年生になります。 今年で17歳になる今、胸の中は焦りでいっぱいです。 勉強ができなくて、将来が不安で 焦っているなどではなく、 (勉強はできないので焦るべきなのですが・・・) もうすぐ人生の子供範囲が終わってしまうという焦りです。 まだまだ中身は子供なのに 社会的に見るともうすぐ大人になってしまう そうおもうとなにか焦燥感を煽ります。 高校生の間にすべきこと、やっておくべきことがあるのではないかと 色々と自分なりに考えているのですが、 ここは大人の皆さんにもひとつ意見をもらおうと質問しました。 高校生の内に勉強をしておいた方がいいというのは 重々承知です。周りの大人もそこを後悔してるという話をよく聞きます。 僕はいい学校とはおせじにも言えませんし むしろ偏差値は普通より低い学校に通っています。 なので余計勉強は必要なんですが ですがここでは「勉強」以外の意見をいただきたいなと思っています。 ついでながら、 僕が考えた中で高校生の内にやっておきたいと思ったことは 「一人旅」です。 日本中ちょっとずつ回っていろいろなものに触れてまわると なにか感じるものもあるのかな? なんて考えています。 そんな経済力もなく・・・ こちらについても意見もらえるとうれしいです。 長くなってしまいましたが 日本語がおかしかったりしてたらごめんなさい! 回答お待ちしてます!