b-cool の回答履歴

全453件中201~220件表示
  • ヤバイ女と付き合ってしまった男

    会社の友人から相談を受け困ってしまったので皆さん方の意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 彼が27歳彼女が24歳です。 今から2週間ぐらい前にその女性と知り合い2度目のデートで付き合う事になり、先日、3度目のデートでホテルへ行ったそうです。 彼は普通に避妊具をつけようとしたら彼女に「つけないで欲しい」と言われたそうです。 ちょっと不安になりつつも興奮も高まり結局、つけないで行為をしたそうです。 その後、外出ししたそうですが、彼女が激怒して「何で外に出すの?」と言われ「次はしっかり中に出して」「あなたの赤ちゃんが欲しい」と言われたそうです。 そして、またすぐに行為をしたそうですが、僅か2週間の付き合いで「赤ちゃんが欲しい」 と言われた事にドン引きしたらしく、イッたふりをしてその場を収めたそうです。 それから毎日、電話が来るそうで朝は6時ぐらいから「起きた?」から始まり、昼は「ランチ何食べてるの?」夜は「今、テレビ何観てるの?」とか「何してるの?」とか11時過ぎまで1度の電話の時間は少ない(1.2分程度)ものの、ほぼ1時間おきに1日14.5回は電話が来るそうです。 その電話が3日ほど続き、さすがに「やめて欲しい、メールでもいいじゃないか」と言ったそうですが、 彼女の反応は「あなたの声を聞きたいから・・・。」 と言ってやめないそうです。 彼も毎日の電話で疲れて出なくなったそうです。 それでも数分おきに着信は鳴るし、かなり病んでる状態です。 初エッチの時になんか変?と違和感を感じたそうですが、 電話が鳴りっぱなしっていうこんな状態が毎日つづくと迷惑だし別れたいけどどうしよう? ということです。 避妊具をつけずにしてしまった事もあり一方的に別れを言うのも無責任だし、かといって電話も鳴りっぱなしで携帯画面を見るとずらーーーーっとその彼女からの履歴があって「恐怖すら覚える」そうです。 私は「キッパリ別れて、もしこの子が妊娠してたら費用は負担するしかない」とアドバイスしましたが、 彼氏も当然バカだけど、彼女もあまりに病的っていうかキケンな感じで怖いです。 初エッチ後は会っていないそうです。 卑猥な表現や不適切な表現があるかも知れませんがお許しください。 皆さんはどう思いますか?

  • 論破してほしいです。

    SNSサイトで不倫相手を探している男性がいます。 論破したいのですが、なんだか混乱してきて… お力を貸して欲しいのです。 以下にやりとりを貼り付けていきます。 妻は悲しくないでしょう 僕に魅力が...はわかりませんね すべての女性に拒絶されているわけではないですから 極端に魅力がなくなった訳ではなさそうです 誓いもしましたし、我慢もしましたよ 誘いもしました でも3年は長すぎます もう あきらめてもいいでしょう ただ子供たちがいますから 家庭はそのままで ご理解できないようなら 結構ですよ 2通目 みなさんに理解してもらいたいと思っていませんし 自分が正しいとも思ってはいません 努力が足りない、家のパパは…そうですね やっているほうでしょう 僕も職場では子育て、家庭、頑張ってると言われますよ もちろん妻にもねぎらいの言葉をかけます それでも夫婦生活はないんです どうすればいいのですか 一生我慢しろというのですか? 教えてください 3通目 理解できる女の子もいるんですよ、あなたにはざんねんですが 相手にしてもらえないから不倫相手探してますって言うのは普通でしょう。それ以外にありませんよ、りゆうなんてね いくらやっても、想像上の理想の男性に比較されて、出来ないと言われることは辛いのですよ。 何をしても足らないと言い続けられること、堪えられますか? 回りに評価じゃなくて客観的に見てもらうためです。子供達の体調で仕事を休むこともかなりしてますから。 まだ更年期ではないし、3年も疲れ続けないでしよう 私でも生理前はイライラするからなんとなくわかる 3年も全力は続きませんよ 夫婦は鏡でもなんでもありません。夢みたいなお話ですね。ただの他人です。 だから気を配らないといけない それと愛を注いでも、帰ってきだから気を配らないといけない それと愛を注いでも、帰ってきません。お伽話や漫画の世界だけですよ 3年間、ふられ続けること 経験してから言ってみてくださいね 理想の話はまっぴらです 理解されなくとも結構です では

  • 人から怒られたことがありません

    ひきこもりの女性です。 これからバイトを始めるとして、もしも、(ていうか、おそらく、確実に?)失敗や、なにかしらの非常識な行動に出たりした場合に、怒られたら、精神がヤバくなると思うんです。 自分では常識をわきまえているつもりでいても、社会生活をしてきてない私ですから、社会人の人に「そんなこともわからないのか?」と思われることがあるかもしれないです。 今度こそ再起不可能なくらいに叩きのめされるかもしれません。 普通の人ならなんでもないことが、大きな精神ダメージになる恐れを考えると、バイトの面接すら怖いです。 逃げ思考なだけでしょうか? 実際には怒られてみないと私の精神がどうなるかなんてわかるはずありませんよね。 だけど、この質問は「ただの予期不安だから余計なことは考えない」と片付けずに、怒られたときにどんな心構えでいればいいのか教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#132595
    • 社会・職場
    • 回答数11
  • 男性が群れると、女性の噂話をするものですか?

    。 職場に綺麗な女性職員さんがいます。 モデルのヨンア(女性誌oggiで活躍中のモデルさん)に似ています。 有名大学出身、お話も楽しい、20代の素敵な女性先輩です。 男性職員さんにモテます。表立って言わないけど、 ヨンア似の職員さんがいない場所で「やっぱ、良い。笑顔が良い。」 「いいよな~。お前の部署。ヨンア似の職員とかいて美人ばっか集まってる。」 男性が集まる度に高嶺の花を認めつつ、『綺麗なので見れるだけでラッキー』と話しています。 この男性が群れて話す話題は、非正規女性職員さんたちも聞いています。 これを聞いている非正規女性職員さんたち(30代~)が 苦々しく思っているのは聞いています。彼女らは女子更衣室や女子トイレで、 「あんな女、どこが良いか分からない。ちやほやされたいだけの女」と散々な言いようです。 実際に酷い嫌がらせをされています。 ・・・新入社員の私から見ていると、 ヨンア似の女性先輩の態度は男女一緒ですが、 男性職員さんの態度は、20代のヨンア似の女性先輩と30代の非正規さんと違います。 20代のヨンア似の女性先輩に対しては、 丁寧語で話す。男性先輩はご自分のことを「僕」と言う。表情は笑顔~微笑みな感じ。 30代の非正規女性たちに対しては、 ため語、命令口調。男性先輩はご自分のことを「俺」という。表情は無表情~怒り気味な感じ。 全く同じ内容を告知するときでも、男性先輩の態度は違います。 ・・・ 結果、ヨンア似の女性先輩は、嫌がらせに悩み、退職する意志を示されました。 私には、男性先輩たちの対応の差が、 ヨンア似の女性先輩への嫌がらせに拍車をかけているように見えます。 ですが、この男性先輩たちの行為は、男のサガだと脳科学の本に書いていました。 男性が群れると、「あの女、いい女だよな~」と話すのが、 男性同士のコミュニケーション方法の1つで、この話題については 大多数の男性と意気投合できる万能の話題だと書いてありました。 男性については天気・季節・政治・季節のイベントよりも共感しやすく 仲間意識が確立しやすい話題だと書いてありました。 そういうものですか? 男性先輩に聞いたら、「その本、当たりすぎ。まさにそう。」 「ヨンア似の女性先輩は綺麗だと認めているのは事実だが、 その話題で男同士の連帯感がある感覚の方が大事かな」と。 よって、男性先輩たちから、ヨンア似の先輩の話題をなくすことは無理だと分かりました。 ですが、男性先輩たちがやってしまう態度の差については改善をお願いしたいと思います。 それは男性にとって、できるのでしょうか? 現在きいたところ、 「綺麗な人をみたら、デレっとしてしまうのは仕方ない」が圧倒的に多いです。 常に仏頂面の非正規職員さんたちに、自然とデレっとして話すのは無理だと私でも思うので、質問しました。

  • 「今どきの若者」の優れている点

    若者が上の世代から非難されるのは時代の常ですが、逆に今どきの若者が優れている点といえばどんなことが挙げられるでしょうか。 「ネットを使いこなせる」のようなスキル面ではなくて、人格的に。

  • ピンチ! 彼が飢え死にしそうです。

    私は大学生、彼は会社員(社会人歴約10年)なのですが、 彼には「貯金をする」という習慣があまり無く、急に多額の出費が必要になると、いつも焦っています。 そんな彼から先日電話があり、 「住民税で15万円くらい持っていかれて、今は手元にお金が全然ないんだ。  口座も差し押さえされていて、勝手にお金が引き落とされていくんだよ。」 と言ってきました。 私はまだ働いたことがないので、恥ずかしいながら無知なのですが、 住民税というのは、1回分払わなかったら、即、財産を差し押さえられて、 銀行の口座から勝手にお金が引き落とされていくのでしょうか? それとも、彼は前々から滞納していて、催促状が来ても無視し続けていたということなのでしょうか? それから、皆さん(特に女性の方)にもう1つ質問なのですが、 もし自分の彼氏が「住民税を払えなくて、差し押さえをされた」と訴えてきたら、どうしますか? お金を貸しますか? お金以外の支援(食事の提供など)をしますか?  甘やかしていけないので、あえて放っておきますか? 「ちょっとだらしない人」と判断して、お別れしますか? ちなみに彼は、私に借金をするつもりはないらしく、 「自分で何とかする」と言っていますが、 頼れる親族がいない(実家もお金があるわけではない)ため、なんだか心配です。

  • 「今どきの若者」の優れている点

    若者が上の世代から非難されるのは時代の常ですが、逆に今どきの若者が優れている点といえばどんなことが挙げられるでしょうか。 「ネットを使いこなせる」のようなスキル面ではなくて、人格的に。

  • 転職する理由について

    こんにちは。社会人4年目の23歳(女性)です。 短大を卒業し、現在の会社に就職してから丸3年が経過したのですが、 業務内容に全く魅力を感じられません。 私は事務で採用されたのですが、配属された部署は、かなり特殊な分野の業務を取り扱っていて、 化学記号や法律を一から覚えるところからスタートしました。 入社当時は業務を覚えることに必死でしたが、徐々に「なぜ毎日こんなことをしているんだろう」と 疑問を覚えるようになりました。 しかし、「石の上にも三年」ということわざがあるように、まずは三年頑張ってそれから続けるか 転職するかを決めようと思い、今まで仕事を続けてきました。 そして入社4年目を迎え、改めて今の業務内容について考え直しましたが、未だにやりがいも 魅力も感じることが出来ません。 また、上司(30歳女性)に毎日理不尽な目にあい、精神的にも参っています。 「仕事にやりがいがない」「人間関係がつらい」という理由で転職する考えは社会人として甘いでしょうか? 転職した場合に、同じ状況にならないという保証は無いと思いますが、転職を繰り返すということに ならないように、努力しようと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 話が長い高齢者と接する心得ありますか?

    仕事の上で、高齢者のお客さんと接する時、気が済むまで付き合うべきでしょうか? (医療とか介護職ではない場合です。) 付き合った場合、話がループするようになり、さらに不安・心配・不満・怒り等が膨らみ、広がり、 話を切ってあげた方が良いような気がします。 接する側も他の人や仕事へ注ぐ時間が削られてしまいます。 余裕がある時は、聞いてあげられて、胸のつかえがとれたかのように落ち着いたようになることもありますが、 聞いてもらえると思って、リピーターになる場合もあります。 長時間に及んでいるという自覚は無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#136384
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • 群馬近郊でデート

    付き合ったばかりの彼女とあしたデートに行きます。昨日まで海外出張で全然予定を立てていません。 彼女は「混むところはあまり行きたくない」ということなのでチョイスに困っています。 どなたか群馬近郊(栃木・新潟・埼玉・茨城あたり)でゆったりデートできるところ教えてください。 ちなみに昼前~夜にかけてのデートです。

  • 一度振られてからの態度、対応について

    女性の考え、意見を聞かせてください。 会社の後輩に告白して、付き合うという気持ちになれないと言われ振られました。会社では毎日顔を合わせています。 何度もアタックして、はっきりとした答えを言わないので無理矢理言わせた感じですが。。 その後、会社でネクタイを締めていると彼女がやってあげる、といって締めてくれました。 私が肩をさわっていたら、わざわざ机の裏にまわって肩を揉んでくれました。 飲み会で外にタバコを買いに行ったらついてきてくれました。 まだチャンスあるのか、勘違いでしょうか? ここは少し引いてみた方がいいでしょうか?

  • 27年前から時間が止まったままで、、、

    40歳女性です。今までの自分の人生を振り返ってみると、人には話せない程の不祥事ばかりだった事に愕然としています。 病気の事や人間関係、仕事の事などで苦しんできました。 3回も離婚を繰り返しました。どれも同居する姑のイジメや前夫からの暴力(殺害されそうになった事もあります)だったり、夫の前妻からの嫌がらせで離婚した事もありました。 独身の頃には妻子持ちなのを隠した男性と交際してしまった結果、その奥さんから暴行を受けたり恐喝に遭った事や、愛人関係を強要されたり強姦されたりした事もありました。 また健康面では、婦人科系の病気が悪化して手術した結果、妊娠不可能な身体になり子供は一人も産んでいません。そして精神科に通院するようになってもう15年程経ち、ある時期には寝たきりで自分の事すら何も出来ない状態でした。 仕事も履歴書の職歴欄に書き切れない程に職場を転々とし、体力や体調に自信が持てなくて社会復帰もままなりません。 現在は3回目の夫だった男性とやり直す約束で一緒に暮らしていますが、その彼が浮気をしたり、不安定な仕事なのですが仕事の無い日には家に引きこもって私を「家政婦」のように扱っている事もあって、愛情面や信頼の上で不透明な状況です。 今でも悩みだらけの生活ですが、全て自分で引き起こしたことだと他人や環境のせいにはしたくないと思ってきましたが、さすがにとても辛いままで生きることが苦しくなってきました。 かと言って、死のうとは今は思っていません。実は今まで何度も自殺を図ってきましたが、その度に病院のベッドで目を覚まして果たせなかったからです。 本当の私の望みは、ただ自分の居場所が欲しいという事だけなのです。安心して誰にも気兼ねせずに暮らしていける場所が欲しい、そこに出来れば苦楽を共に出来る家族が欲しいという事です。 そんな思いが空回りして焦りばかりで行動してきた結果、現在の自分があります。 この苦しみの連鎖を断ち切りたいと考えた時に、いつも頭の中をフラッシュバックする事があります。それが27年前の中学1年生の時の事です。私は「実質、母子家庭」で育ち、この年に両親が離婚しました。物心ついた頃から父はほぼ不在で、外の女と蒸発している時が多かったです。たまに帰って来ても、金の無心で母を殴り家中の物を壊して暴れていました。ある時には父が家財道具を質入れしたせいで空っぽになった家に帰宅した事もあります。 貧乏な生活の中、母から貰った小遣い銭を貯めてしたものすら持ち出し、夜中になると「闇金業者」の取立て屋がドアを叩き続けるような幼少期でした。そんな事情もあって引越しが常で、何度も転校していました。 それから中学校に入った頃、父の愛人が妊娠しました。突然家に引越し業者が来て、うちの荷物を出してどこからか運んできた荷物を入れようとしました。父が愛人を家に呼び入れ、私たち母子を追い出そうとしていたのです。当然母がそれを阻止しましたが父が逆上し、両親の激しいケンカが始まり家中の家具や襖がことごとく破壊されました。しかし父の方が腕力で勝っていたので母は着ているものも破かれ顔も腫れていました。 私は思い余って両親の間に入りました。ところが父は包丁を取り出すと私を羽交い絞めにして喉元にそれを突き当てました。私は「お父さんに殺される」と本気で思い、母も絶叫していました。母の声に驚いた隙に私は父の腕から逃れましたが、それから母が「今からお父さんを殺して刑務所に入るから、一人で頑張って生きていきなさい」と言ったのを聞きました。 私は怖くなって隣の家に走りこみ警察を呼んでと頼みました。 警官が駆けつけた時、父はまだ手に包丁を握っていました。そして警官二人に連行されて行きました。パトカーに乗り込む時に父は「お前ら覚えとけよー!!」と怖い顔で叫んでいました。 それから留置場に入っていた父に離婚届を書かせて別れたと母が話していました。 本当の母子家庭になって、母は早朝から深夜まで働きづめだったので顔を合わせることが無くなり、私は学校に通いながら家事を全てやりました。 その頃の出来事で、私は既に父も母も憎んではいませんが、それからの人生の岐路に立つ度にその事が鮮明に思い出されます。今までの失敗を振り返り反省すると、いつも土台には父の怖い姿が胸に浮かびます。失敗が増える毎に13歳の嫌な思い出が色濃くなっていきます。 あと何年生きられるか分かりませんが、死ねないのなら、人生を意味あるものにしたいと考えますが、心を縛っているものから解放されるにはどうすればよいのでしょうか。 精神科医にもカウンセラーにも解決できません。自分の心一つなのでしょうが分かりません。 どなたかヒントだけでもご教示してください。宜しくお願い致します。

  • キャバクラの店長って…

    キャバクラの店長の事を好きになってしまいました。 今まで色々な女の子と付き合ったというのも聞いたことがあるし自分に自信がないし…こういった世界の人の言ってる事とかも信用できない自分がいます。 やっぱり複数の女の子の中の一員なのでしょうか? あと経験が多いとすぐに飽きられてしまうんじゃないか不安です。

  • 年配の男性に質問です

    47歳1度の離婚暦あり子供は独立、現在独身女性です。半年前に仕事上で知り合った50歳の男性に好意を伝えられました。私も好感を持っています。最近彼は「好きだ。抱きたい」と積極的にアピールしてくるようになりました。半年様々な会話をする中で人柄に惹かれるようになってます。しかし私は、ばつイチなので彼のアプローチに慎重になっています。女としてもう一度幸せになりたいきもちと彼がどこまで真剣なのか、自分で確かめなければと思いますがまず一般的にこれくらいの年齢の男性方の意見を聞かせていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#131628
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 女の体重許容範囲

    今月23日に18歳になりました、女です。ぱちぱち。 そしてこれが登録後初の質問となります。ぱちぱち。 至らないところばかりですが、よろしくお願いします。 質問はずばり!タイトル通りです。 男の人にとって、女の体重許容範囲を知りたいです。 同じ女として、女の方の許容範囲も是非。 そして現私の体重は許されるのか許されまいか…。 ダイエット中のでぶちんですので、厳しくいっちゃって下さい。 飴はいりませんよ!鞭でびしびしとね! 私のスペック 年齢:18 身長:154…155? 体重:54(いつかの47を目指してダイエット中) 長文すいません。 暇なときでいいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#131714
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 高校生です

    高3です 受験だ勉強だと 騒がしい学年になりました 最近になって 反抗期的なものが きました 先生とか学校とか糞食らえだとか 喧嘩だとか 他にも 悪いことをし始めました 先生にも静かだった俺が 急に暴れたもので心配されました 正直 自分が今何をすべきか 将来なにをしたいのか まったくわかりません つまらないと言うか 何もかもわかりません こういう時って どうすればいいのでしょうか くだらない質問で なんて回答したらいいか 分からないでしょうが 切実な悩みなので 教えてください。

  • どうやったら人を信じられますか?

    最近人を信じられなくなりました 中学2年生の女子です 中学1年生のときに、男嫌いになり 教室になかなか入れなくなりました でもそのときは女の子がいて、なんとか教室に入れていました 女の子がいなければ教室には入れなかったでしょう 中学2年生になり、男嫌いも大分マシになったかなと思った頃 女の子が私の話をしているところを聞きました。その内容は 「○○って男嫌いとか言って大げさだよね。教室入ってこないなんてズルい」 「女子に普通にどこでも抱きついてるけどさ、実はレズでしょ?キモいよね」 そんなかんじの会話をたまたま聞いてしまいました それも結構仲が良いと思っていた女の子に言われたのでかなりショックでした 中学生ぐらいの女の子同士って結構普通に抱き付き合ったりするもんなのに レズとか全然そんなつもりなかったのに 好きで教室に入っていないわけじゃなかったのに 私は陰口とかそういうコソコソしたのが大嫌いで、陰口なんて数年前から言ったこともなかったし 「秘密にしてね」って言われたことは絶対に守ってきました 確かに、教室に入れないのは、良いことではありませんが 私だって、普通に授業を受けたかったけど、授業を受けたいという気持ちより、男が嫌い、怖いという気持ちが大きく、教室に入れなかったんです このまま男嫌いもサッパリ治らず(むしろ悪化しました) 女の子も信じられる子が一人もいなくなり 教室に入れなくなりました カウンセリングとか受けたりもしましたが、カウンセリングの時は無理して笑っているのが自分でも分かります。いまいち本音を言えません このまま学校に行けなかったら 高校になんて行けない 大学になんてもちろん行けない 仕事もできるかどうかわからない 仕事ができなかったら一生親のスネかじりで生きていって お母さんやお父さんが死んでしまうと、私も死んでしまう こんな辛い将来なんだなと考えてしまいます こんな未来絶対に嫌です 女の子や人を信じて、しっかり学校に行きたいとも思います でもまた裏切られて辛い思いをするんじゃないか そう思っていつも学校に行けません どうしたらちゃんと人を信じて、学校に行けるようになりますか? 少しでも答えてくださると嬉しいです

  • 何をする人ぞ!

    この欄をいつも楽しく読ませて頂いております。 皆さまのご質問、ご回答は大変参考になり 生活の指針としております。 又、確かな文章力、的確なご回答、ただただ感服いたします。   ところで、素朴な質問です。 以前から不思議に思っていたのですが、質問、回答が 投稿される時間帯を見ると、昼日中や真夜中と言うのが多くあります。 あきらかに まだお若い世代の方です。  学校は? 仕事は? 睡眠は????? 勿論、勤務時間は職種によりそれぞれですが、それにしても真昼間や 真夜中の投稿が多いので不思議です。 「 余計なお世話! 」   「 ほっとけ! 」  って?    ウムム ・・・・・  たしかに (-_-;)

  • 何をする人ぞ!

    この欄をいつも楽しく読ませて頂いております。 皆さまのご質問、ご回答は大変参考になり 生活の指針としております。 又、確かな文章力、的確なご回答、ただただ感服いたします。   ところで、素朴な質問です。 以前から不思議に思っていたのですが、質問、回答が 投稿される時間帯を見ると、昼日中や真夜中と言うのが多くあります。 あきらかに まだお若い世代の方です。  学校は? 仕事は? 睡眠は????? 勿論、勤務時間は職種によりそれぞれですが、それにしても真昼間や 真夜中の投稿が多いので不思議です。 「 余計なお世話! 」   「 ほっとけ! 」  って?    ウムム ・・・・・  たしかに (-_-;)

  • 僕は欠陥人間ですか?

    自分は27歳の男性です。 世間で男の27歳というと、もう結婚していてもいい歳ですが、自分はまったく結婚に興味がありません。 それ以前に恋愛に興味がありません。 そんな自分は異常でしょうか? ちなみに女性に相手にされないから強がっているとかではなく、本当に恋愛に興味がありません。 自分は運動が趣味なので、休日はあちこち行って運動しているので、そこで知り合った女性はたくさんいますが、 「彼女にしたい!」 という気持ちは微塵もありません。 よく、職場の飲み会で 「あの席の子可愛いな」 などと話している同僚がいますが、自分が見てもまったく何とも感じません。 そもそも美人な顔、かわいい顔というものが解りません。 TVに出てくるアイドルや女優をみても、美人とも可愛いとも全く感じず、むしろ 「こんな顔の人どこにでもいない?」 と思ってしまいます。 こんな話を以前の職場の上司に話したら・・・ 「お前は男として異常だ。」 と言われました。 「好みの女に興味を持ってもらうように行動するのが男の本能だ」 「好みの女と結婚して子孫を残したいと感じるのが男の本能だ」 などクドクド言われても、自分はそう感じたことが未だかつてありません。 「十人十色」という言葉があるように、人の価値観はそれぞれ違うと思うのですが、自分は男として本当に異常なのでしょうか? そもそも異性に殆ど興味を示さず、子孫を残したいとも思わない自分は人間として欠陥なのでしょうか?