bajutsu の回答履歴

全963件中81~100件表示
  • Windows XP の最適化

    ソニーのVAIOノートを使ってます。 あまり頻繁に使用しないノートで、1ギガくらいのメモリ容量です。 最適化して無駄な物、使用しないアプリなど極力減らしているのですが、Windowsは、常にセキュリティ強化のためのプログラムを自動インストールして、データがどんどん増えてゆくので、たちまちいっぱいいっぱいになってしまうみたいです。 自分自身が使っているアプリ以外のそのような知らないデータで、不要で削除出来るものがよくわかりません。 そんなに重くなるアプリケーションなど、自分では使ってないのですが、今では、ネット接続すらもメモリ不足、最適化して何か削除しても繋げられないとか、 まるで自分のPCが誰かに乗っ取られてしまったみたいで使用感、悪いのです。 どうもウィルス対策ソフトや そのお試し版などを使用した時に、このように一杯になったり、メモリ不足で動かなくなる、重くなるような気がしています。   毎回、いらなそうなファイルの削除を試みるのですが、そのファイルは私は心当たりない、ゲームのソフトみたいな名前の類を削除してみるのですが、 現在、システムや、他のユーザーが使用中なのでこれを削除したら正常に稼働しなくなる恐れがあるけどいいですか? というようなダイアログばかり出て来てしまい、なかなか捨てられるファイルにたどり着きません。 セキュリティプログラムなどで、こういう名前のファイルは捨てても大丈夫だよ、とか、 もの凄く遅くてストレスなので、サクサク動くために、良い方法があったら、詳細知っている方、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#178659
    • Windows XP
    • 回答数6
  • パソコンのキーボードを見ずに入力したい

    パソコンをよく使用します。 が・・・ キーボードを見ないで入力することができません。 同僚に聞いたら慣れだよーっていいますがいっこうに慣れません。 上達する方法を教えてください。

  • windows 8のHDDの変更方法

    Windows 8を購入してこれからインストールしたいと思っている者ですが、HDDの仕様を変更しなければならないと説明文に載っているのですが、如何すれば変更出来るのですか? 因みに私の使っているノートPCはFMVC30P131です。 かなり古い型ですが宜しくお願い致します。

  • PCのメモリが・・・

    WindowsVista(かなり長く)を使っている者です。 最近、メモリが足りなくなってきて、先日、大量にソフトを削除したにもかかわらず、未だ、空き容量が46.5GB中の、330MBしかない状態です。 ディスクのクリーンアップも行いましたが、全く変化なしで… PCも普通に使える時間より、フリーズしている時間のほうが多いくらいです。 何か策はありませんでしょうか・・・?? お力をお貸しくださいませm(_ _)m

  • 過去のOfficeのインストールについて

    Windows7や8のパソコンでOffice2007などの古い型をインストールすることは出来ますか?

  • 三国志や信長の野望を良くプレイされる方へ

    戦術シュミレーションゲームの三国志や信長の野望を良くプレイされる方へ質問ですが「スーパーロボット大戦UX」の売上が約15万本と言うのは一応は売れているとは言え「スーパーロボット大戦アルファ」の70万本より55万のファンが離れている様ですが、そのユーザーさん達は最早、三国志や信長の野望かあるいは大戦略やサモンナイトとかの方が良いゲームと判断されているので有りましょうか?戦術システムを改革しようと「NEO」や「OE」を制作されている様ですが、これが上手く行かないとなるとネタが切れかかっているのかと思わざるを得ないのですが、三国志・信長の野望プレイヤーから見てスーパーロボット大戦はここを持っと改善するべきだと主張する点が有れば教えて下さい。

  • エクスプローラーがいつも同じフォルダを

    Windows 7,IE8,フレッツ光プレミアム,ノートLenovoG570 です。 デスクトップ下のタスクバーに「エクスプローラー」というクイック起動ボタンがあります。 クリックすると、「ライブラリ」という1番上の階層の状態で開きます。 何層か下の特定のフォルダが開かれた状態をキープして、そのエクスプローラーのボタンを クリックしたらすぐ開くような状態にすることはできますか? よろしくお願いします。

  • 印刷ができません。

    自分のノートPCは、エプソンのプリンターで設定してあります。実家のプリンターはキャノンで、実家にノートPCをもって プリンターを使おうと思ってPCにプリンターのUSBをつなげたら印刷できません。どうしてでしょう?

  • メモリ使用量はメモリ搭載量に比例する?

    メモリー2GBのAtom機では何もしてないときのメモリ使用量は700MB前後、メモリー6GBのAMD機で何もしないときは1.3GB、8GBのi5PCでは1.5GB、OSは8,8,7です。メモリー使用量は物理メモリの量に比例して自動で決まるんでしょうか?8GB搭載のPCで設定を変更したりして使用量を700MBにすることはできないのでしょうか?どこをいじればメモリ使用量を2GB機並みに減らせるのか教えてください。

  • OSをVistaからXPにしたら更に状態が悪化

    <中古で購入のパソコンの音の出方が悪いことと、OSを替えたら更に悪化したという問題です> HP Compaq Desktop dc7900 SF メ-カ-スペック http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dc7900sf/vp613pa_abj.html の中古を買い、HDD 80GBにWindows Vista Businessが入っていました。 ☆ この段階では、スピ-カからも、前面にヘッドホンをつないでも音は出ません。  メ-カ-スペック(上記)から見ると音が出るはずです。故障品を買ったのかな???   ただし、ヘッドホンをつながない状態で、操作エラ-をするとピッと音が出ます。 ☆ 後ろのライン出力からモニタ-のスピ-カにつなぐと、音が出ますが、ボリュ-ムを パソコン自体とモニタ-の音量、両方を最大に設定しても音が小さいです。 まだ買ってはいませんが、Win 7 64bitを買って、パソコン能力を上げるつもりだったので、 HDDを80⇒150GBに乗せ買え、メモリ-を増設2⇒4GBに、win xp sp3をインスト-ルしたら、 スピ-カからも、前面にヘッドホンからは無論のこと、後ろのライン出力からつないだモニタ-の 音が出ません。HDDや増設メモリ-は、以前使っていて、100%異常のないものですが・・・ だだ単にOSとハ-ドが合っていないだけなのでしょうか? どうなっているのでしょうか? 教えてください。

  • acer Aspire V5 ゲームがカクカク

    acer のAspire V5-431P/471PというPC(windows8)を安かったので買いました。  とても使いやすいです。 メモリは4GBです。 ですが、pcゲームをやりたいなと思い、友達からアサシンクリード3を貸してもらいました。 やってみたのですが、カクカクしていてとてもやりにくいです>< このPCはゲームをスムーズにすることができないのでしょうか? それとも、メモリを増やすか、設定をいじればスムーズに動くのでしょうか? 困っています。 詳しい方どうぞ教えて下さい。

  • PCについて、どうでも良い質問なのですが・・・

    私は、XPしか使ったことがありません。 会社のPCはビスタで、ワードやエクセルの使い方がすごくわかりにくいと思うことがあります。 XPを使ったことがある人は、ビスタのワードやエクセルに、すぐに対応できるようになると聞いたことがあります。 逆に、ビスタからPCを始めた方は、XPに慣れるのに時間がかかると・・・ XPのメンテが、あと一年と聞いているので、ワードやエクセルにも影響するのかな?と不安なのですが・・・ オートシィプというのがありますよね? 先日、会社で私、これが苦手なんですよ~と言ったら、オートシェイプ?なにのことを言っているのですか? これは、ただの図の挿入ですよと言われてしまいました。 図の挿入って、XPだと、なんとかアートとか、いろいろあったように思うのですが・・・ もう、私はPCについていけないのかな? 私が言うことは古いのかなと悲しくなってしまいました。 PCに詳しい方、教えてくさい!!!

  • PS4とエックスボックスの新しいのどちらを買おうか

    まよっています。好きなゲームは戦争ゲームです。

  • どこで勉強したのですか?

    今質問しています。 とっても不思議なのですが… 皆さんパソコンのこと詳しくて驚いています。 どうやって勉強するのでしょう?? 私はど素人で難しいことは分かりませんが… 皆さんみたいに詳しくなることは無理ですが… 勉強したいので 教えてください! 質問にお返事いただいた皆さんありがとうございます! 調べることがたくさんでお礼と締め切りが遅くなってしまうかも? 変なお礼ですが一生懸命です。 書いたら読んでくださると嬉しい♪ よろしくお願いします。ぺこり

    • ベストアンサー
    • noname#177976
    • ノートPC
    • 回答数24
  • ★Windowsはわかりにくい使いにくい?

    Windowsは発売されてから随分経ちますが、 わかりにくくて使いにくくないでしょうか? 何世代もバージョンアップしてきたのなら、 子供やお年寄りにもわかりやすくなっていてもおかしくないと思うのですが? もっと直感的に専門知識が無くても、 家電のようにPCを使えるようにならないものなんでしょうか(´・ω・`)?

  • ★Windowsはわかりにくい使いにくい?

    Windowsは発売されてから随分経ちますが、 わかりにくくて使いにくくないでしょうか? 何世代もバージョンアップしてきたのなら、 子供やお年寄りにもわかりやすくなっていてもおかしくないと思うのですが? もっと直感的に専門知識が無くても、 家電のようにPCを使えるようにならないものなんでしょうか(´・ω・`)?

  • 32bitメモリ2G=64bitメモリ4G

    32bit機の2Gメモリの速度と64bit機の4Gメモリの速度ってだいだい同じくらいなんですか? なんかそういう話を聞きました。

  • ★Windowsはわかりにくい使いにくい?

    Windowsは発売されてから随分経ちますが、 わかりにくくて使いにくくないでしょうか? 何世代もバージョンアップしてきたのなら、 子供やお年寄りにもわかりやすくなっていてもおかしくないと思うのですが? もっと直感的に専門知識が無くても、 家電のようにPCを使えるようにならないものなんでしょうか(´・ω・`)?

  • 内蔵無線LANスイッチ

    B8220で内蔵無線LANスイッチは背面以外にありますか?

  • SDカードからパソコンへ写真をコピー

    携帯で写真を撮り、SDカードに保存した写真をパソコンに移そうと思います。 カードを差しこむと DCIMというフォルダの中に .thumbnails .tmp 100NCMDT Camera という4つのフォルダがでてきて tmpは空ですが、それ以外のファイルには写真が入っています。 調べたところ、 .thumbnailsは隠しファイルなのですか? 100NCMDTとCamera に入っている同じ写真がすべて.thumbnailsに 入っている気がします。パソコンに移すデータは100NCMDTとCamera を 使ったらいいのでしょうか?