hiro822 の回答履歴

全1044件中181~200件表示
  • 最近出会った人がタトゥーとピアスを開けていました。

    最近出会った人がタトゥーとピアスを開けていました。見かけで人を判断するのは良くないという事は分かっていますが、どうもチャラい人なんじゃないかと思ってしまいます。 彼は鎖骨あたりと腕にワンポイントタトゥー、軟骨には四個くらいのピアスを開けていて、私としては本当に偏見になるかもしれませんがタトゥーやピアスを入れている人はチャラい人なのかという印象を持ってしまいます。 これは勝手な偏見にしか過ぎませんかね? ピアスはまだしもタトゥーとなると周りに入れてる人が誰もいないし自分はそんなの入れれないです

  • モテないのがバレた

    片思いしている男性にモテないことがバレました。 私は必ず「モテそう」「彼氏いそう」「婚約してそう」というイメージを持たれますが 人生で全くモテたことがなく、アラサーにして交際経験もたった1人で一年も続きませんでした。 そんな中、片思いしている男性と念願のお食事デートをしてきたのですが、 案の定、相手の方も私にそんなイメージを持っていましたが、 正直に「モテません」と言ってしまいました。 後になって、 男性はライバルがいた方が本気になる、モテない女には興味が無くなると聞き、失敗したと思いました。 相手の方はというと、ことあるごとに元カノの話や会社の女の子と飲みに行った話をしており、 遠回しにモテるアピールをされた気がします。 嘘でも、女性は自分がモテると言った方が良いのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#245698
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 失恋しました

    1年3ヶ月付き合った彼氏に振られて約2ヶ月です。 彼とは同じ高校の隣のクラスです。 別れてからも彼はほとんど毎日教科書を借りに来ていて、毎日話しかけられ、別れた感じはあまりありません。また、2回ほどデートもし、彼からもLINEが来る、デートの時はすごく充実していてカップルみたいに過ごすなど、脈アリな状況でした。 告白する前に、私と友達以上になる気はある?ときいた所、「どうだろうね~、友達以上ってどういうこと?」とニヤニヤしながら言われたり、話したいことがあるのと言った時、「話したいことは大体わかるよ、どうぞ」と言われたり、など告白を促してきました。 ですが、告白した所、すごく曖昧な態度で、たぶん断られました。 「きゃっ、告白されちゃった!」など途中でからかってきたりしました。 振るのに告白を促す、告白しても曖昧な態度をとる、告白前までの思わせぶり行動にすごく嫌悪感を抱いてしまいました。 付き合ってる時はすごく愛してくれていて優しくて誠実な人だったので、別れる時もそうですが、別れてからの行動を見て、こんな人だったっけ?と思うことが多くあります。 別れてから彼に幻滅することが多いけど、やっぱり好きだと思ってしまう自分がいます。 正直、2ヶ月経った今でも別れた事実を受け入れられていません。 元恋人のことを諦める方法、別れたことを受け入れる方法を教えてください。

  • 彼との結婚について

    はじめまして。 彼とは10ヶ月のお付き合いになります。隣県で遠距離恋愛をしています。 お互いアラサーで、先月末に結婚について少し話し合いました。 彼は近いうちにプロポーズすると言ってくれましたが、もう1ヶ月が経ってしまいました。 彼の言う近いうちがどのくらいの期間なのかはわかりませんが、 かなり真剣に話し合ったのに先延ばしにされるのでは、と不安でいっぱいです。 あと半月ほどで私の誕生日ですが、プロポーズされる気配が全くないです。 結婚できないのならば見切りをつけたいと思ってはいますが、彼以外は考えられない、でも、、とずっと悩んでいます。 とりあえず何も考えずに楽しく数ヶ月過ごし、自分で定めた期限に達したら考える、という感じで良いのでしょうか?? もう不安で苦しいです。

  • 「好き」って言ってきた人の本心

    私のことを本気で応援してくれるけどセクハラしてくる職場の先輩の本心がわかりません。 その先輩は元々すごくいい先輩で、私が入社したての頃からいつも他の先輩以上に気にかけてくれて、シフト終わったあとにサビ残してまでつきっきりで仕事を教えてくれたりしてました。 そんな先輩を好きになりかけていた矢先、その先輩からやたら色んなところを触られたりセクハラされるようになりました。ある日抱きしめてきてそのあと「好きな気持ちが抑えられなかった」とすごく謝られました。でもその後も、私が拒否しても隙を見て抱きしめるのをやめてくれません。(一時期は胸やお尻を触ってきたりもしてました。) 上記のことで「好き」と言われたことを信じていなかったのですが、私のことを後輩としてすごく気にかけてくれるのは変わりません。 私の仕事内容が最近大幅に変わってまた必死に仕事を覚えてる私に、会う度「慣れた?」「落ち込んでない?」等気にかけてくれて、不安を伝えると一生懸命励ましたり的確なアドバイスをくれて、元気が出たか、自信がついたかすごく気にしてくれたり「上手くアドバイスできなくてごめんね」と申し訳なさそうにしてたりします。もちろん、必要に応じて厳しいことも言ってくれます。 それで30分くらい2人で話したりします。もちろん雑談もします。私が好きな番組を見てくれてそれを報告されたりもします。 このようなことから、先輩に対し不信感はあるけど、セクハラも私が嫌がっていたら前よりはマシになったし、私を後輩としてか女としてかは分かりませんが大切におもってくれてるのは嘘とは思えず、嫌いになれないし感謝しています。 先輩から「好き」と言われたこと、信じてもいいのでしょうか。

  • 会社の先輩と旅行に行きましたが何もされませんでした

    会社の先輩と旅行に行きましたが何もされませんでした。好きな先輩がいます。女性が大好きな方で、女性従業員がいると自分から進んで話しかけにいくくらいには女の子が大好きだと自分でも言っています。 女性のことをよく見ていて、髪を切ったり変えたりしたらあれ、髪型こうした?と聞いてきたり、言うと石田純一みたいな感じのキャラの人です。 その先輩にこの間東京に行ってみたい事を話すと一緒に行く?と誘われたので行きました。勿論泊まりで同じ部屋で同じ布団で寝ましたが何もされませんでした。 何で何もされなかったのでしょうか?手を出さないのが普通ですか?

  • 私の実年齢は22歳、精神年齢は8歳です

    私の実年齢は22歳、精神年齢は8歳です どのようにすれば精神年齢をあげることができますか

  • なぜ人がプライドが高いと馬鹿にするの

    自分だってプライド高いですよね? 意見が通らなかったりぞんざいな扱いをされて切れてる人は コンビニから学校から職場からあらゆる場所にいますよね? 何で人が自分に敬意を払わないとご機嫌悪くなるのに人の面子は立てないのですか?

  • もっともだと

    思う意見を持ってる2人が真逆の意見を言っていたら それに共感してしまった僕はどっちを信じて行動したら良いのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#227514
    • 人生相談
    • 回答数4
  • 心に響いてた言葉や景色は一生わすれない

    喜怒哀楽が激しい人間が心に保存するハードディスクの容量が多いと聞きしました。 どうすれば喜怒哀楽が激しい人間になれますか?

  • 純粋な人 とは?

    以前 職場の上司に 「(あなたは)純粋すぎるけど素敵な人だと思う」と 言われました。どういう意味でしょうか? 【純粋すぎる】という部分が気になります。 でも”素敵な人”なんて言われて ドキっとしてしまいました。

  • 恋愛下手をなおしたい

    いつも手の届かない人を好きになってしまいます。そして相手のすばらしさと自分の格差や手の届かない人を好きになってしまった恥ずかしさや馬鹿さ加減で自己嫌悪になります。 例えば相手とお話できて幸せだなーと思っていると、こんなことで浮かれてバカみたいだ・・・相手は何とも思ってないのに・・・周りもそう思ってる・・・勘違い女きもい・・・これだから喪女は・・・馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だ・・・もう消えたい・・・みたいになります。 こうして病んでしまうか、相手に冷たくしてしまって相手には笑われ周りにばかにされたり、評価を下げて終わります。 もう大人なのにいつまでもこんなことしているんだろうと思います。恋愛経験が浅すぎて恋愛体質なのに、上に書いたようなことをループしています。頭では好きな人とは結ばれないもの、みんな適度に妥協して横にいる人と結婚してると分かっているので、ループが始まると余計に自己嫌悪が強くなります。 どうすれば恋愛上手なリア充になれるのでしょうか?。

  • 23歳で彼女いたことありません

    まだ間に合いますか(>_<) 何をすればいいですか もはや自力でどうにか出来ると 思えない段階だと思えるので 他力本願のレベルだけでも頑張ります! 30代に同じことは言えないと思う泣

    • ベストアンサー
    • noname#225134
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • かわいい子は得?

    こんにちは。 私は現在18歳の大学生でアルバイトをしています。 深夜から早朝までのバイトなのですが、同僚で同い年のバイトが美人です。 お客さんやほかのアルバイトの方からも綺麗だねとよく言われています。 私の方は、可愛いわけでも美人なわけでもありません。 深夜ですと、お客さんも酔ってらっしゃったりするのでどっちがかわいいか大会が始まってしまいます。当然、同僚が勝ちますがほかの従業員やお客さんに聞こえてしまうので恥ずかしいです。 従業員の先輩方(男女同士)も私の方は「顔は可愛くないよね?」とか言ってるのを聞いてしまいました。 同僚は仕事もできます。わたしは深夜はまだ入ったばかりで慣れませんし、手先が不器用です。 聞こえないふりをするしかないのでしょうか?

  • 周りに大迷惑をかけた二年目社員

    周りに大迷惑をかけた二年目社員 私は今現在仕事で周りに大迷惑をかけてます

  • 会社の飲み会について

    会社の飲み会が嫌で仕方ないです。 新社会人の女ですが、会社の飲み会(歓迎会や懇親会、というか取引先の人や上司先輩に囲まれた飲み会)が嫌で仕方ないし憂鬱です。下っ端だから仕方ないのですが、高いお金を支払ってまで他人のご機嫌取りをしなくてはならないし、お酌をして回らなければならないので料理なんて食べる時間がないし、まったく楽しくありません。二次会、三次会と拘束時間が長いのもつらいです。ただでさえ手取りが少ない一年目社会人なのでお金がもったいないと思ってしまいます…。 職場の先輩は「飲み会に参加してこそ交流が深まる」「飲み会に参加しない奴はつまらない人間だ」という考え方で、それを押し付けられることが嫌です。 私用で飲み会を断った次の日なんて先輩方の機嫌が悪いです(業務に支障はないのですが、急にそっけなくなることや今までとは違う対応をされてしまいます) やはり新社会人は我慢するしかないのでしょうか。教えてください。 最近では飲み会が近付くと胃が痛くなったり気分が憂鬱になります…。

  • 学生時代、一人も友達出来ませんでした

    小中高大通して、友達作りに失敗しました。 電話帳には実家と親以外誰も入ってません。 「就職したら友達出来ない」と聞くし、もうこのまま一生ぼっち人生確定ですか? 周りは友達とワイワイやってるのに、自分はそう言うのとは一切無縁でした。 自分の人望・人脈の無さに絶望してます。正直、死にたいです。

  • これってゆとり世代の考え方でしょうか

    社会人一年目で今年23歳になります。 仕事についての考え方で質問があります。 業務を行うにあたって、教育係からその業務に対する説明が一から十まであるべきだと思うのですが、これはゆとりの考え方でしょうか。 初めてすることなのだからその業務の目的・手順・失敗した際の対処方法等をきちんと説明していただかないと何も身につかないと思うのですが、自分よりも社会人歴の長い方々はどう思われますか。 よく「これだからゆとりは」と年上の方に言われる機会の多い世代なので、気になって尋ねさせていただきました(私は面と向かってそう言われた経験はありません)。

  • 会社にとっては邪魔な存在

    仕事が出来なくてトロイ社員より 会社に対して不正を指摘したり、ハラスメントを報告する社員の方が 会社にとっては邪魔な存在なのでしょうか?

  • 行方不明の社員の携帯電話に電話して良いでしょうか

    うちの会社に、しょっちゅう席を立って居場所が分からなくなる社員がいるのですが、 その社員が行方不明の時に、その社員に連絡が取りたいときは、その社員の携帯電話に電話して良いものでしょうか。