hiro822 の回答履歴

全1044件中141~160件表示
  • デートで奢るの?

    男性は付き合う前の好きな女性とのデートで毎回奢るのですか? お金持ちませんよね?大半の人が奢るんですか?

  • ハイスペックになりたい

    自分は現在18歳なのですが、ハイスペックになりたいです。 やはりハイスペックになるには身長は必須なんですよね?3高なんて言葉があるくらいですし。 また、高身長の女性からモテるには自分も高身長にならなくてはいけないんですよね? 手術以外で身長を20cm伸ばす方法はありませんか? もし、身長が伸びなければ親や世間のせいですよね?親や他人が憎いので○してもいいですか?

    • 締切済み
    • noname#246324
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼の失言(子供の障害~について)との向き合い方

    彼の失言(子供の障害~について)との向き合い方について悩んでいます。 私(女性)は離婚し、子持ちの男性とお付き合いをしています。 私には発達障害をもつ3人の子供がいて、それを機に何か力になればと障害者施設で働いています。 彼は発達障害への知識はあまりなく、自分の子も優秀なお子さんです。 私は療育に連れて行ってることや、それを機にこの仕事を選んだことも伝えていました。 ある日彼と電話をしていた会話の流れで、 「前の奥さんが妊娠中、夫婦で、子供が障害児だったらどうする?って話し合いをしてて、もちろん育てる覚悟でいたけど、〇〇私 だったらどう?やだよね」と言ってきたのです。 言葉を失いました。 彼は私が障害者は身体や知的と思っていて、私が障害児を育てている認識はあまりなかったようです。 彼の夫婦ではそのあと、元気な健常児が生まれてよかったね~となったんだろうな。私の子育ての苦労なんてわかんないだろうな と悲しくなりました。 彼に支えられていて将来も考えています。 これで別れたら逆にこれからの仕事も子育ても辛くなりそうで、乗り越えたいです。 これを機に本音で話し合えたら乗り越えられたらって思います。 彼は反省していて、 以下彼からの文 さっきの自分の発言を思い返してみて、本当に人として軽蔑されてもおかしくない発言だったと思います。 しかもお仕事やお子さんの事を冒涜するようなありえない事を言ってしまい、深く傷つけてしまいました。 嫌われても仕方ない事を言ってしまったと本当に反省してます。 申し訳ありませんでした。 こんな事を言った自分には付き合う資格なんてないと思いますが本当に大好きなんです。 本当に大切で一緒に幸せになりたいんです。 許せないと言われても仕方ないと思います。 でもこれで終わりにしたくないので挽回のチャンスを与えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 とメッセージが来ました。 どんな話し合いをしていけばいいか、どんな紡ぎ方をしていけばいいかアドバイスをおねがいします。

  • 気になる男性は次元が違う人

    知り合った男性はお金持ちで 料理は家政婦さんが作ってくれていてミシュラン料理食べるのが好きで、学生時には自分で株をやって◯千万もうけるほどお金の動きや政治の動きに敏感で、海外旅行は行ったことがない国のほうがわずかなくらいで、大学も有名私大で法学部で… 私は貧乏だし、学歴は短大だし、人生の空白期間もあれば海外にも行ったことがない。得意なことは絵を描くことくらい。 彼とは次元違うなぁと思ったのですが、 なぜか、何もない私に興味を持ってくれました。 こんなに差があって、恋人になったとして 上手く行くのでしょうか??

  • 一度断ってしまった体の関係

    付き合って3ヶ月の彼氏とまだ体の関係を持っていません。 お互い二十代後半のいい大人です。付き合って2ヶ月くらいはずっとハグをしたりキスをしたりいちゃいちゃするだけの関係で、彼氏から積極的にしてきてくれていましたがそれ以上を求められることがありませんでした。 付き合って3ヶ月になったら彼氏からの好きが前ほど感じれなくなったところでいつもの様にいちゃいちゃしていたらそういう雰囲気になったのですがなんだか気持ちが落ち着いた(冷めた?)途端に求められちょっとだけ不安な気持ちとまさかの展開で準備を何もしてなかったので思わず「もうちょっと待ってほしい」と言ってしまいました。 そしたら彼氏は「うん。待つよ」と言ってくれてました。でも、それからいちゃいちゃする時に我慢してくれているのが伝わってきます・・。 そこからもう先に進んでもいいかな?という気持ちになってきたのですが彼氏は土日休みで私は平日休みと合わなくなかなかどのタイミングでもう待たなくても大丈夫と伝えたらいいのかが分からなくなっています。 私から「泊まりに行ってもいい?」と言ってみたら何となく察してくれるのかな?とかでも積極的過ぎるかな?とか年越しとお正月は一緒に過ごす約束をしているのでそのタイミングが自然でしょうか? あと3ヶ月も肉体関係がないと男性は気持ちが冷めてしまいますか?なんだかただ彼氏の気持ちが落ち着いただけなのかもしれませんが肉体関係がなくても振られないということは私のことを好きって思ってくれていると思っていいのかちょっと不安です。

  • 恋愛の燃え尽き症候群なのでしょうか?

    私は31歳の会社員、女です。 今年の9月に9ヶ月付き合ってた彼氏と別れました。 付き合っていながらマッチングアプリをしていたことが分かり、私から振りました。 その彼に対して、未練はなく、すごく落ち込むこともなく、数ヶ月普通に生活しております。 ただ、かつて、彼氏がいない時は、恋愛に対して情熱的までは行かなくとも、それなりに前向きな気持ちはあったのですが、 今回はそういう気持ちが、全く起こりません。 コロナ禍ではありますが、友人が少人数での飲み会を企画してくれ、参加したものの全く楽しいと感じません。 マッチングアプリを登録して何人か会いましたが、その人に対して異性としての興味が湧きません。 前は結婚に対する気持ちもそれなりにありましたが、 もうしたい気持ちすら生まれません。 恋愛も結婚もしなければダメなものではないとはわかっています。 ただ自分の無気力加減が信じられなくて、どうしちゃったんだろう?って、自分に対して疑問が起こってます。 こう言った経験、ある方いらっしゃいますか? 燃え尽き症候群みたいなものなのでしょうか?

  • 彼と別れるために他の人と付き合うこと

    付き合って4年経つ彼氏から別れを言われています。色々と複雑な事情があり省きますが、付き合っている間に、何度も同じ繰り返しをしています。お互いに本当に好きだし仲良く楽しいけど、結婚となった時に私に難しい問題があり、彼はどうしてもそれを受け入れて結婚の決意ができないです。その同じ理由で何度も距離を置いては戻るを繰り返してきました。今回も同じです。私は自分から別れを口に出したことはないのですが、ただ何度も考えることはあって、私が彼とこの先いてもいいのか彼に対する不安な部分があり、そのことについて話をすると、大抵、彼から別れ話をされます。今回も私の中で、一緒にいるのに、どうしても受け入れられない不満があり、そのことを思い切って伝えました。この内容も昔から変わらず今まで何度も伝えています。だけど、彼は変わりたくないんだと思います。今回は私がかなり真剣だったため、彼の方からお互いに納得できるよう妥協点を見つけよう、話し合おうと言われていたのに、結局そのことについての話し合いはなく、別れ話でした。私の場合は、あくまでもこれから一緒にいるためには、そこを改善して欲しいという気持ちだけど、彼は改善する気がないからか、結局は私のことは大好きで結婚したいと思っても、どうして私のバックボーンが受け入れられず、同じことの繰り返しだから、離れた方がいいと思うと言ってきます。私は、同じ繰り返しだから、私が嫌だと言えば、結局別れないで戻ることを知っています。今回も、久しぶりに取り乱してしまい泣いてしまい、別れないと言いました。そうすると、彼は自分の気持ちは伝えたからそれは分かった?と言ってきて、優しくなります。そして、私が自分の発言に虚しさを感じ悩み、あなたが別れたいと言ってるのに困らせてるだけだよね、ごめん、やっぱり帰るねと言うと、なんで帰るの?困らせてなんてないよ、別れたくないと言われて嬉しかったよ、もっと困らせてよと言ってきて、俺だって辛いんだよ、ブレブレなんだからと涙を流して優しく接してきます。 結局、結論は出ないまま、彼が好き?と聞いてきて、今日はたくさん泣いて疲れちゃったでしょ、少し休みなと抱きしめられて寝ました。朝はいつもと変わらずの彼で普通に接してきました。いつもこんな感じで、気づけば4年も経過してます。彼は、去るものは追わないと言っていて、1番長く離れたときも3か月でしたが、私が連絡を無視した以来、向こうから連絡くることはありませんでした。私が連絡すると、すぐに家まで会いに来て、寂しかったとものすごい勢いで気持ちを伝えてきます。いつも、私は自分のことをどう思っているのか?私が連絡をしてこないとか、とにかく自分をもっと想って欲しい、見てほしい、愛してほしいというのが凄いです。だけど、何度も別れを言ってくるから、私から愛されていることに自信があり私は離れていかないと思っているんだと思います。 でも、私も4年間もこんなことを言われ続けたら辛いです。常に彼の心には私との別れがあるんだなと思います。そして、私が抱える不満には向き合ってくれることなく、結局のところ、自分は変わらない、別れてもいいというスタンスで、私が泣きついてくることを分かっていて、都合がいいなと思います。それなのに、私は彼のことが好きで離れると辛く苦しく寂しくて、それに耐えられなくて戻ってしまいます。3か月離れた時も、自分なりに凄く頑張って忘れて前を向こうとしてました。なのに、ある日突然、どうしようもない寂しさに襲われ連絡してしまいました。 今回、今のままでいたら、彼がしばらく別れようって感じの話を繰り返されるか、何事もなかったようにされるかだと思います。 ただ自分の中で脱したい気持ちもあります。1 番納得いかないのは、私の不満に向き合わず、その時はあたかも私の気持ちを理解し話し合おうと言ったのに、それをしてくれなかったことです。そこが改善されないなら、私はこの先も同じ気持ちを抱え、辛い気持ちを繰り返します。だから、それなら別れた方がいいという気持ちがあります。ただ、寂しさに耐える自信がなくて、、そのタイミングで、ある人から連絡が来ました。彼と付き合う前に好意を持ってくれていた人です。何度かゴハンに行ったりして、私もその人に対し好意はあったけど、深入りしたくない理由があり避けてました。何度も返事を無視しても、連絡を入れてくれてました。今回1年半ぶりくらいに連絡が来てました。返事はしていないけど、正直なところ、彼に別れを告げて、この人としばらく向き合ってみようかなと考えてしまいます。私はただ彼と別れるのに1人だと寂しくて、また自分から連絡してしまう気がして、それを避けるためだけの相手だと思います。本当に相手には申し訳ないし、こういうことは良くないことも分かっています。ただ彼と離れる方法が自分の中で見つかりません。どんなに仕事が忙しくても、彼と離れる辛さで、夜も眠れなくなったり、体に負担がすごいです。情けないけど、私はそういう恋愛体質で、強くなりたくても、どうすればいいのか分からないです、、 長文になり申し訳ないです。 何かアドバイス下さい、、

  • 彼氏持ち・出会い系を辞められない

    私は11ヶ月ほど付き合っている彼がいますが、 お付き合いをはじめてから今までの期間、街コンやマッチングアプリを利用して他の男性と食事に行ったり、出かけたりすることが辞められません。彼にはバレたことはないと思います。 なぜこんな行動に出てしまうのか…それは年齢的に結婚を意識していますが、いま付き合っている彼との結婚を思い描くことができず(彼が以前結婚することが想像できないと言っていたため)、もっと彼以外に他に良い人がいるんじゃないかと思って行動に移してしまっている自分がいるからです。彼と付き合っていて寂しい気持ちになることが多く、恋愛依存気味なのかとも思います。 彼のことをキープしている感じになっていますが、私は彼のことは好きだと思います。実際色々な人に出会っても彼と比較し、やっぱり彼だなと思うので、これまで付き合ってきました。 しかし私の考えや行動はちょっと異常かなと感じています。きっと彼と真剣に向き合って傷付くことや時間をロスしてしまうことが怖いのだと思います。 そろそろ別れか向き合うか、はっきりさせたいと感じています。こんなとき、どんな基準で選択していけばいいのか迷い、二の足を踏んでいます。 そこでご回答者さまには私のこの現状や考えから、感じたことや思ったことを率直に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 妻に蹴られました

    些細なことで口論になり、突然背後から妻に足で蹴られました。 とても女性とは思えない強さで憎しみしか感じませんでした。 その日の私はずっと怒りでいっぱいでしたが、夜になれば向こうから 謝ってくるだろうと思ってました。 お互い悪い所もあるけど、いろんなことを乗り越えて 18年間夫婦生活をお互いに頑張ってきたつもりでしたが、、、 他にもたくさんある不満が爆発した感じですかね。 結局ひと月経っても謝ってきませんでした。 私もひと月考えて・・考えて・・・ 離婚という決断を妻に話しました。 妻は意外にも謝ってきたのです。 チャンスをあげるつもりはなかったのですが、もうひと月だけ 私も考えることにして今になります。 やはり、蹴られた時の怒りと悲しみが消えません。 あの憎しみしか感じなかった行為を許せないのです。 妻のために働く気持ちも消えてしまいました。 やはり離婚という決断にしようと思います。 一度だけやられたことぐらい許すものなのか? 私の考えは間違ってるのか・・・ 泣いて泣いて考えてしまいます。 蹴られたぐらいでそこまで考える私が変なのか? どうか意見を聞かせてください。

  • 生きづらい

    思い通りにことがすすまないと苦しくなります。死にたくなります。

  • 好きじゃない夫

    夫とは始めこそ好きで付き合いましたが、色々あり今は互いに妥協して仕方なく結婚したという感じになっています。 結婚願望があり年齢的にも結婚した。 違う人と結婚する未来もあったと互いにあまり口にはせずとも思っています。 だけど離婚も面倒だというのも恐らく一致してます。 私も夫ではなくもっと年を取っても仲良しでいられる人を夢見てしまいます。 夫もなにか喧嘩すればあなたじゃなきゃこうしてたと文句を言われます。 私達のようにそとから見れば普通の夫婦に見えますが、実情は結婚適齢期でたまたま結婚してしまった仮面夫婦というのはあまりいないのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#249082
    • 婚活
    • 回答数8
  • 同じことになるからやらないというのは普通のことでは

    同じことになるからやらないというのは普通のことではないでしょうか? 例えば、パチンコやり続けてひどい目にあったら、またパチンコし出したらひどい目にあうから同じことはしないとか。 異性と付き合うと、どうしても同じことになってしまうなら、いっそ独身生活をエンジョイしようとか。 親から虐待されて、自分も必ず同じことをしてしまうと怖れたら、子供を作らないという選択肢を選んだり。 人間、直せるものもありますけど、直らないところは直らないです。同じことになってしまうなら、いっそやらないということも大事かと思いまして。 直らないものを直せるなんて、綺麗事でしょうし。直せるなら人間はそんなに悩みませんし。

  • 子供の貧困ばかり問題になりますが、親の貧困は問題に

    子供の貧困ばかり問題になりますが、親の貧困は問題にならないのでしょうか? 子供がいると色々お金が掛かりますが、その分親が我慢しないといけませんし。 世帯年収550万くらいで子供に我慢させないと、親はとんでもなく我慢を強いられますし。 親の貧困は何故問題にならないのでしょうか? 子供を作った以上自業自得な問題なのでしょうか?

  • 高校女子です、怒られてしまいました

    さっき工事のところ通った時に建設の機械?と当たりそうでした。交通整理の人が向こう側で棒を振ってて工事の音でなんて言ってか分からなかったですけど あゝ行っていいんだなと思って歩いてたら当たりそうになり 工事の人が交通整理の人に なんでお前止めないんだよ!と怒鳴ってました 工事の人は私にケガない?大丈夫?と言ったから 大丈夫です、、すみませんでした言いました。 しかし、交通整理の人のところを通り過ぎようとすると お前!止めただろうが!なんで来るんだよ!、と罵声してきました。 やはり私の勘違いだったので謝りました。 これは私が止まってれば良かったですか?

    • ベストアンサー
    • noname#246517
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 成功者は孤独

    成功者が孤独というのは本当ですか?ある30代の成功者が成功者=大衆とは真逆の道を進んでリターンを得ると言っていました。今の時代で成功するためには群れるより「ぼっち」の方が有利だと思いますか?

  • セックスしない交際について。

    セックスしない交際について。 僕と彼女は付き合って1年になるのですが、まだセックスしたことはありません。お互い初恋愛で、まだハグとキスまでしかしてないです。 最近、2人の交際について話し合う機会があり、その際に体の関係についても話し合いました。 彼女は、僕と付き合うまで義務教育程度の性知識しかなかったらしく、セックスが怖いと言っています。 そして、キスやハグも含めて自分からしたいと思ったことはあまりないそうです。 僕は、もちろん彼女に無理はさせないというのが大前提ですが、誰かと交際することの中にセックスも含めているので、もし彼女が今後もずっとしたくないと言うなら恋人としての関係は解消して友達に戻りたいと伝えました。 また、もし彼女がいずれは体の関係を持っても良いと思うのであれば、彼女が大丈夫だと思える日が来るまで待つ、と伝えました。 ですがその後、ネットで色々調べてみると、プラトニックな関係を貫いているカップルもいるということを知り、少し驚きました。 と同時に、先に述べたように最終的にはセックスありきの考え方をする僕は少し酷い人なのではないか、とも思ってしまいました。 彼女は僕に対して、恋人よりも親友に近い感覚と言っていました。そして、セックスをすることについては、他の男性で考えると全く無理だが、僕に対しては若干抵抗が薄れるような気がする、とも.... 僕のことはかっこいいよりもかわいいで、僕とそういう風になるのが想像できないそうです。 彼女の存在は、僕にとってはかけがえのないものだと思っています。ここまで自分の素を出せる人は今まで会ったことありません。 でも、恋人関係として考えると、体の関係がこの先もずっとないと考えると、正直辛いです。恋人でいる必要性はあまり感じなくなってきてしまいました。彼女にそういうものを拒否されるのであれば、親友として会って、ご飯を食べられればそれだけで十分なのかもしれないと思い始めてしまいました。 皆さんにお聞きしたいのは、 ・恋人に体の関係は求めるか、全くなくても成り立つものだと考えるか。 ・本当に好きなら、体の関係がなくても付き合い続けられるものなのか。 ・友達に戻るというのはありなのか。 というところです。他にも意見があれば、伺いたいです。

  • 孤独だとなぜ希望がなくなるのですか

    生きる意味がないからですか?

  • 人が一番幸せになる年収は800万で、それ以上収入が

    人が一番幸せになる年収は800万で、それ以上収入が増えても幸福度は上がらないと記事で見かけたのですが、本当に幸福度は上がらないと思いますか? 確かに、余りにも収入が増えると配偶者が浮気したり自分が浮気したり、子供が間違った方向に行ったり親戚からタカられたり、色んな不幸が起こる可能性は高まりますが。 逆に、独身ならお金は有れば有るだけ幸福度は増しませんか? 個人的な意見ですが。

  • 学校の先生から完璧主義者を辞めなさいといわれました

    学校の先生から完璧主義者を辞めなさいといわれました。 自分ではそんなつもりはありません。 どういう部分がこういう形で見えたのでしょうか?

  • なんのために生きるのでしょうか。

    人はなんのために生きるのでしょうか? シンプルな回答があれば嬉しいです。 シンプルじゃなくても嬉しいです。 皆さんの考えを聞かせてください。