vollgins の回答履歴

全527件中21~40件表示
  • 偏差値の求めかた、全体がまとまりません(>_<)

    中学生です。 高校を決める目安にしようと、前回のテストから自分の偏差値をだしたいのですが、全教科の偏差値が103とか意味わからない数字になってしまいます(+_+) (自分の点数-平均点)×10÷15+50 の式で求めて、五教科個々に求めると普通に求まったのですが全教科だとおかしいです。 点数は 社会 96 〔学年平均点52.4〕 (私が求めた偏差値は79) 国語 78 〔60.1〕(61) 数学 53 〔50.3〕 ( 45.5) 英語 64 〔50.6〕 (58.6) 理科 60 〔69.6〕 (46.2) 全体の点数 351点 学年の平均点 273.8点 でした。 どなたか正しいやり方を教えてくださいませんか? または、厚かましいお願いで恐縮ですが計算していただけるととても有り難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#189894
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • 数学のルートの分数の二乗

    この式の計算方法を教えてください。

  • 数学です

    △ABCにおいて、B=45°, a:b=1:2 であるとき、 (1)sinAの値を求めよ。 (2)c=√2であるとき、aを求めよ。 やり方教えてくださいm(_ _)m

  • 中学入試問題の算数、もう1つ教えてください

    早稲田中学の今年度の算数の問題に親子で悪戦苦闘してます・・・。 問題集には答えのみしか書かれていないため、考え方解き方が分からずに閉口しております。 どうか教えてください、よろしくお願いします。 問題)次の(ア)(イ)(エ)にあてはまる数字を、(ウ)には「上」か「下」を入れなさい。 坂の途中に学校、太郎の家、次郎の家、花子の家があります。 太郎の家は学校より坂の上に、次郎の家は学校より坂の下にあります。 学校から太郎の家に行き、すぐに戻って学校の前を通り次郎の家に行くと65分掛かります。 学校から次郎の家に行き、すぐに戻って学校の前を通り太郎の家に行くと90分掛かります。 坂を下る速さは上る速さの2倍です。 学校から太郎の家まで行くと( ア )分掛かり、学校から次郎の家まで行くと( イ )分掛かります。 学校から次郎の家に行き、すぐに戻って太郎の家に行き、次に花子の家に行くと1時間50分 掛かります。また、太郎と花子が、それぞれの家から学校に向かうと、 学校に着く時間の差には5分の差ができます。花子の家は学校より坂の( ウ )にあり、 学校から花子の家まで行くと( エ )分掛かります。 ちなみに答えは、ア=30、イ=20、ウ=下、エ=5 です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 数I 2次関数の問題

    (A)24x^2-74x+45=0 (B)2x^2-3ax+2≦0 (A)の解の少なくともひとつが(B)を満たすとき、aの取りうる値の範囲を求めよ (A)の解が二つとも(B)を満たすとき、aの取りうる値の範囲を求めよ 途中式と回答をいただけないでしょうか よろしくお願いします

  • 人は梅干し5個(食塩10g)で死にますか?

    銀杏の致死量が少ないのは有名ですが、食塩の致死量も意外と低く驚いたのですが本当でしょうか? 例えば、塩の致死量は30~300gとあります。また、梅干し1つの塩分が約2g。 体重20Kgの人が梅干し5個を食べると致死量になる可能性がありそうですが、本当にわずか5個で死んでしまうのでしょうか?塩ますなら2切れです。 食塩 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091162471932.html 梅干し http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/kouketuatu/meal.html 銀杏致死量 http://www.j-poison-ic.or.jp/ippan/M70067_0100_2.pdf

  • スーパーファミコン プレイ中突然接続が切れます。

     最初は正常に起動して遊べるのですが、突然画面が消えてビデオ3(ビデオ3を使用しています)の画面になり本体からの情報が一切途絶えた状態になります。この時、本体の電源ランプは正常に点灯しています。  備品は全て純正で最近この症状がでるようになりました。  カセットを数回抜き差ししているとまた動作しますが、数分でまた消えます。 数種類のソフトで試しましたが、全て同じ症状がでます。  接続不良でしょうか?それとも故障でしょうか?教えてください。

  • javaで質問です。

    java初心者です。 unix系のコマンドでfindコマンドの動作と同じ動作をするプログラミングを教えて頂きたいです。 実行の際に、同時に引数としてディレクトリを渡すとそのディレクトリ以下のファイルが全て一覧表示されるというものです。 どうしても下記のコードから進まないです。 特にわからない部分は ・7行目の配列の確保にどのような引数を渡せばいいのか。 ・繰り返し処理の中で、ディレクトリかどうかの条件文で更に下位層をチェックしていきたいが、下位層にいかない。 ・16行目のcでチェックしている箇所が配列のどの部分なのかを引数で渡してそこにコピーたいのですが、9行目のint c;で何を渡せばいいのか分からない。 ・11行目の条件の4の部分も何を渡せばいいのかわからない。 です。 どうかご教授いただきますようお願いします。 1 import java.io.File; 2 import java.util.Arrays; 3 4 public class Find { 5 public static void main(String[] args) { 6 File findFile = new File(args[0]); 7 File names[] = new File[15] ; 8 names[0] = findFile; 9 int c = 0; 10 11 for (int i = 0; i < 4; i++) { 12 names[i] = findFile; 13 if (names[i].isDirectory()) { 14 File subfiles[] = names[i].listFiles(); 15 names[i] = subfiles[i]; 16 System.arraycopy(names, i, names, (i + c), subfiles.length); 17 } 18 } 19 for (int k = 0; k < names.length; k++) { 20 System.out.println(names[k]); 21 } 22 } 23 }

  • リカバリディスク作成方法について

    はじめまして。色々検索したのですが、見つからずこちらで質問させて頂きます。 どうぞよろしくお願いいたします。 先日、asusの「s56cm」というウルトラブックを購入し、 リカバリディスクを作成しようとおもい、色々調べておりました。 しかし、マニュアルにはHDDにリカバリ用のシステム領域があり、 不具合時はそのリカバリイメージを使用するようにとなっております。 そのため、リカバリディスク作成については記載がございません。 ですが、HDD自体に何か起きた場合の為にリカバリディスクを作成しておきたいです。 ASUSのリカバリディスク作成用ツール「Ai recovery」も当PCには非対応のようです。 どうにかしてリカバリディスクを作成する事はできないでしょうか。 恐れ入りますが、ご教示よろしくお願いいたします。

  • 彼女に付き合って1か月記念のプレゼント

    彼女に1か月記念にプレゼントをしたいのですが1か月ということで予算は2000円くらいにしようかと考えています。 そこでいろいろと考えた結果よく女性が抱きかかえるようなクッションにしようかなーと思っています。 女性としてはクッションはもらって嬉しいものでしょうか? ちなみにそういう記念日にふさわしいようなクッションはどういうお店に売っているでしょうか? 家族に相談したところイオンやニトリでは彼女がかわいそうだと言っていましたがどうでしょか? ご回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • お金持ちで結婚できないのと、結婚して生活に

    お金持ちで結婚できないのと、結婚して生活に困らない程度の経済だとどちらの人生が楽しいんでしょうか?

  • この腹を見てどう思いますか?

    今日久しぶりに体重を計ってみたら65.6でした。ちなみに夕食は焼き肉でこれからクッキー(271カロリー)・プッカ(272カロリー)×2マカダミアナッツ(410カロリー)カップラーメン(490カロリー)ワッフル(206カロリー)を食べる予定です。間食内容についてもお願いします。

  • 仮想メモリの領域が足りない

    仮想メモリの領域が足りないというエラーメッセージが出ました。 メモリは1.93GBです。 プロパティの仮想メモリの所を見たら 最小限2MB 推奨2973MB 現在の割り当て672MB となっているのですが、初期サイズ、最大サイズの所を変えたら解決するのでしょうか? もし解決するのでしたら推奨の”2973”という数字は初期サイズ、最大サイズどちらに入力したらいいですか?

  • 雑談にオチをつけるコツってありますか?

    長いストーリー付きの会話ではなく、 日常のちょっとした雑談・日常会話に、オチをつけて話すのが苦手です。 オチがなくても困らないと言えばそうなのですが、 何気ない日常会話で、オチをつける話ができる人って 結構いっぱいいますよね? 僕の周りには結構います。 そういう人たちの話は面白く、仲も深まっています。 僕はオチのある雑談が下手なので、 そういう輪に入ってもなかなか仲良くなることができません。 聞き上手だとか、そういう会話のコツはよく言われると思うのですが、 ですが実際の世の中では、聞き上手だとかそういうことではなく、 「オチ」のつけられる人が楽しく生きている気がします。 もともと僕は大のお笑い好きで、そのせいかもしれませんが そういうのがすごく羨ましく感じてしまいます。 また関西人の間では、 オチのある日常会話が習慣として根付いていると聞くことがあります。 確かに自分の知っている人でも何人かは、関西出身であり 何がない会話にいつもオチをつけるのが非常に上手です。 また、パーティーや飲み会やプライベートの遊びなどは特に、 まじめな話や仕事の深い話よりも、ある程度軽い内容で でもワハハと笑えるような会話をしている人が多いです。 特にそういう場では、オチをつけることが非常に大切、というか オチがないと興味を持ってもらえない、話を聞いてもらえない感じすらあります。 ユーモアのセンスと言ってしまえばそれまでなのですが、 話にオチをつけられる人って、何が違うんだろうと 自分なりに観察してみました。 しかし、知識が豊富な人から、特別知識があるように見えない人、 仕事ができて頭が良い人から、 普段は頭が良いわけでも特別仕事が出来る訳ではない人、 などなど、いろいろいて、特に共通項は見つかりませんでした。 そこで、最近思うのは、 これは習慣・コツの問題なのではないか? ということです。 何かを話そうと思った時に、オチのある言い方・順序構成、などに コツがあるだけで、そのコツさえつかめば習慣でできるようになる。。的な。 希望的観測も混ざっていますが。。 そこで、オチのある話が得意、又は、 そこそこ普通に出来るよ、という方に質問です。 話にオチをつける、コツってあるのでしょうか? 最初にも書いたように、 長いストーリー付きの会話ではなく、 日常のちょっとした雑談・日常会話においてです。 (飲み会やパーティーなど含む) またたとえば、 自分の場合はこういうことを意識している、などが あれば、聞かせていただけますと非常にうれしいです。 生まれつきの性格や才能の問題が大きいと思いますが もしも、習慣や意識で少しでも出来ることがあれば、 意識していきたいと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 帝京大学の卒業について

    今年卒業予定で内定も決まっているんですが、単位が心配です。 もし、仮に単位を落としてしまったら、学校・教授の救済措置等は全く無く留年が決まってしまうのでしょうか? 一応、教授には「内定決まったんで、単位下さい」とお願いして回ったのですが・・・

  • 翻訳お願いします!!

    以下の文の翻訳をお願いします!! Throughout the ages similar sentiments to those of Neil Armstrong have been expressed by poets, writers and artists who have been captivated by the beauty of nature. Scientists have called these gases "greenhouse gases," because in forming a blanket around the earth, they make the earth like a gigantic greenhouse-a place where the heat is trapped, but not allowed to escape. A rise in sea levels will result in flooding in many parts of the world; for example, in coastal Bangladesh, where millions of people, who are already desperately poor, would lose their only way of producing food. In other words, if we want to reduce these gases and so lessen global warming or the greenhouse effect, we have to seriously think about changing our lifestyles.

  • ダルビッシュのボカリスエットのCMの曲

    ダルビッシュ出演のポカリスエットの曲に雅-MIYAVI-のギターフレーズが使われているのですが、雅-MIYAVI-のGANRYUという曲に似ている気がします。 これはCMのフレーズからGANRYUを作ったのか、GANRYUからCMのフレーズを作ったのかどちらでしょうか? またはCMのフレーズのみで音源化されていますか?

  • なかなか彼女ができないのは家柄とかもあるんですか?

    僕には彼女がいません。交際人数も20代後半になりますが、まだ1人だけです。さらに僕には妹がいますが妹にも彼氏はいません。妹も20代ですがまだ処女です。兄弟そろって恋人ができにくいのは何かあるんでしょうか?僕も妹もスタイルはいいほうだし、顔も悪くありません。ただ家が厳しくて子供のころから門限が決まっていたり、髪を染められなかったり、服装も派手なものは着られなかったりタバコが吸えなかったりと同級生と比べて真面目にさせられていました。子どものころに身についた真面目さは成人になっても抜けなくてチャラチャラしようにもできません。そういう人たちと息が合いませんでした。チャラチャラしている人たちのほうが恋人は作りやすいように感じます。僕や妹には意図的に恋人ができないように躾けられているのでしょうか? 妹ももう結婚適齢期なのにまだ処女だと聞いて、うちの一族は僕の代で滅びるんじゃないかと思うようになりました。僕は長男なので滅ぼすわけにはいかないのですが、どうしたら彼女ができて、結婚までたどり着くのかがわかりません。お見合いの話もないし、滅びることを望んでいるのでしょうか? 彼女が欲しいのは女の子とやりたいのもありますが、一族の長男としての責任もあります。どのように婚活、恋活をすすめていけばいいのでしょうか?

  • パソコンの変換がうまくできません。

    パソコンでローマ字変換ができません(>_<) A と打つと あa とでます。 B と打つと bb という風に全角の文字と半角の文字がでます。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 彼女について

    学生です 最近彼女に対する不満が溜まり、今後どうするか悩んでいます。 不満は、 ・二人の約束を破る、忘れる ・なんでも自分に非があるように言う(非がないと説明しても聞きません) ・自分を悪く言う(誉め言葉に対して「お世辞でしょ?」「どうせ私は…」) ・リストカット(もうしないでと約束したのにしてるみたいです) ・すぐに別れ話をする(別れたいのか聞くと、別れたくはないらしいです) ・メールで突然嫌な話をしてきて、それについて聞くとはぐらかしたり、誤魔化す(話を出してきた意味がわからない) ・思い込みすぎ(俺は私と別れたい。等と思い込んでいるみたいです。しかも一時的ですぐ忘れてるみたいです) この他にも細かいことですが幾つか不満があります。 このまま付き合い続けてもいいのでしょうか? あと、彼女重いですか? 重いの基準がわからないのでこれも合わせて教えてください。