XsnowX の回答履歴

全44件中1~20件表示
  • 彼女とのデートのことなんですが…

    彼女とのデートのことなんですが… 彼女にデートどこいくの?と聞かれ、僕が行きたいところを言ったら、スルーされて、まったりしたいとかのんびりしたいとか抽象的な答えしか返ってこないのです。僕が至らないことはわかっていますが、彼女の意図している答えがわかりません。どういうことなんでしょうか??

  • 奥歯を噛むと耳が痛いです。

    奥歯を噛むと耳が痛いです。 おはようございます。早速ですが、ご質問です。 昨日の午後から、右奥歯を噛むと右耳の奥(鼓膜?)に痛みが走ります。 コレが続くようなら病院に行こうと思っているのですが、この場合行くのは耳鼻科で良いのでしょうか? 痛みの原因と行く先について、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • e1a514
    • 病気
    • 回答数3
  • 求人案件の「年齢不問」のとらえ方。

    求人案件の「年齢不問」のとらえ方。 ハローワーク、転職サイトの求人欄の年齢欄に「年齢不問」と記載されている場合、 (また年齢欄に記載されていなく、また応募資格欄にも年齢の条件が書いていない場合など)、 一般的には年齢は問題ないということでしょうか。それとも特に記載はしていないが35歳前後までということが多いのでしょうか。 (対象は製造業の営業職) 私は40代前半男性なので、年齢不問か年齢が応募資格に書かれていない求人案件に応募しているのですが、どうも年齢面で応募書類を見てもらえてないケースも多いのではと感じる次第です。 同世代の方などご意見お聞かせ頂きたく、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ketual
    • 転職
    • 回答数5
  • 私は人と話すのは好きなのですが話しをするのが苦手です。矛盾を感じると思

    私は人と話すのは好きなのですが話しをするのが苦手です。矛盾を感じると思いますが、話すことは大好きなのですが、話した時の相手の反応、どう思うのかが気になってうまく話せません。赤面症と顔面汗かいちゃいます。赤くなってるのが分かるので恥ずかしくて。 いい事でも悪い事でも自分の名前が話題に出るだけでカーっとなってしまいます。1対1で話す分には大丈夫なんです。第三者がいると症状が出てしまいます。 会社の子に話したら『くだらない』ってバッサリ言われました。私にとってはかなり重要な問題なんです。何でも好きなことを自由に言える子たちがうらやましいです。何かいいアドバイスあったら頂けないでしょうか。

  • 友達が、高熱がでているそうです。

    友達が、高熱がでているそうです。 喉の両方が白くなっているそうです。 抗生物質がいいのだろうと思いますが 出張の為病院へ行く時間がないみたいです。 市販では飲む抗生物質はないですよね?何かよい方法はないでしょうか? 昨夜、薬局でアキュートを勧められたみたいですが、バファリンみたいな解熱剤でしょうか?

    • ベストアンサー
    • a3re21k
    • 病気
    • 回答数3
  • 不眠症ですごく悩んでます。。。

    不眠症ですごく悩んでます。。。 今、21歳の男ですが不眠症で悩んでます。 不眠症は毎日、朝早く目が覚めるんです、もう少し寝ていたいんですが。 12時に寝ても5時ぐらいに目が覚めてしまって、2度寝しようと思っても絶対寝れなくて・・・。 とくに悩み事などもないのですが・・・。 毎日体が重たい感じがします。 これは何処の病院にいけば良いでしょうか? 内科でしょうか?

  • 強力粉と薄力粉の見分け方がわかりません。容器に移している小麦粉が強力粉

    強力粉と薄力粉の見分け方がわかりません。容器に移している小麦粉が強力粉なのか、薄力粉なのか分からなくなってしまいました。 一般的には強力粉はサラサラした感じだとか言われますが、メーカーの袋に入った薄力粉と触り比べてみますが、よくわかりません。 確実にどちらかわかる方法をご存知のかた、宜しくお願いします。

  • 口蹄疫の質問です

    口蹄疫の質問です 宮崎の海岸線に多く起きたのは発生原因と関係があるのですか? 内陸の感染は低いのに比べて海岸線の方は強いみたいですが? そもそもこのウイルスは稲わらとかに潜んでいるようですが、前回起きたときからかなり年月が過ぎていると思います。なぜ今になって?と言う思いがあります。

  • 会社をズル休みは、いけない事

    会社をズル休みは、いけない事 結婚して2ヶ月、GWもろくろく休めず、毎日夜7時まで働いて、しかも生理痛が非道くて それでも、会社に行かなくてはいけませんか?土日もゆっくり休めていません。でも会社休んではいけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#122157
    • 社会・職場
    • 回答数16
  • クリアブルーで薄い陽性

    クリアブルーで薄い陽性 妊娠希望です。 よろしくお願い致します。 前回生理は4月22日で28日周期です。 基礎体温はつけていませんが、サイト上の排卵日は5月5日です。 仲良しは26日、4日、6日、8日にありました。避妊していません。 生理予定日は5月19日で今1日過ぎたところです。 5月17日にフライングですが、ファストで陰性。しかし3時間後見てみると細くて薄い赤い線がありました。朝一の尿ではないです。 5月19日朝一にクリアブルーでうっすら陽性。すぐ出ました。 5月20日朝一にクリアブルーでまたうっすら陽性。19日とほぼ変わらない濃さです。 本来2~3日間隔で試すものでしょうが、症状もあり待てなくて、、、。 今の時期に続けて薄い反応でも、期待はありますか? また化学的流産を防ぐ方法はありますか? どなたか詳しい方ご回答よろしくお願い致します。

  • 飲み会で41歳の男性と出会いました。私は32歳です。会ってその次の日彼

    飲み会で41歳の男性と出会いました。私は32歳です。会ってその次の日彼女になってと言われました。私はまだお互いのことわからないから答え出せないと言いました。 彼はけっこうお互いのこと話したし、自分が人を観察する力があるからあうとおもうよ。と言われ彼氏彼女のくくりは無しでデートを重ねることになりました。 会っていて心地いい時もあれば、彼女になってと言われ考えこんでしまい、考えこんでしまう時点でムリと思ってしまう私もいて感情の起伏が激しい私です。すると彼は彼女という確約が欲しい安心したいから言ってしまうごめんね。と謝ってきます。私はこの彼を彼氏にしたいのかしたくないのかわかりません。このままの状態ではいけないと思っています。そんなすぐ付き合うことを決断できるんでしょうか。 この時点で迷っているってことは好きじゃないってことですよかね? 彼に今の時点で迷いがあるからムリじゃないかと思うと言ってみたのですが、先のことはわからない。今スタート地点に立つか立たないかだよ。それもそうだなと思います。アプローチしてくれてすごく嬉しいけど迷いが生じます。いつも私は追いかける側だからかとおもったり、自分がどうしたいのかわかりません。 このままではいけないと思います。 アドバイスお願いいたします。

  • 下腹部の痛みが2日ほど続いております。妊娠!?高温期16日目

    下腹部の痛みが2日ほど続いております。妊娠!?高温期16日目 生理予定日は5/18 生理周期30日 今回高温期が長く続いているのでそろそろ使用できるか知りたいのですが、妊娠の確率はありますか? 排卵日前に仲良くしてしまったので妊娠は低いでしょうか? 通常、平均体温は低く35.8~36.1度くらいが普通なので、今まで高温期でも36.6くらいまでしか上がらなかったので今回37.0度越えがあってビックリです。しかも下腹部が2,3日まえから違和感&痛みがあり生理前にはこのような症状がなかったためいつもとは違う気がすのですが...この痛みはこれから生理がくるという合図なのでしょうか?生理中のお腹の痛みによくにています。(ひどくないですが) 4/18生理~4/23 4/24 35.8 4/25 35.8 4/26 35.9 4/27 35.7 4/28 35.9(仲良し) 4/29 35.9 4/30 36.0 5/1 35.9 5/2 36.0 5/3 36.2 5/4 35.5 5/5 36.5 高温期スタート!? 5/6 36.5(おなか痛い) 5/7 36.6’乳首が痛い) 5/8 36.6 5/9 36.8(気持ち悪い、だるい) 5/10 36.8(吐き気) 5/11 36.6 5/12 36.8 5/13 36.8(吐き気) 5/14 36.8 5/15 36.7 5/16 37.1(気持ち悪い)(体が火照る) 5/17 36.7(仲良し)(体が火照る) 5/18 37.0(下腹部チクチク) 5/19 37.1(下腹部チクチク)(胸の張り) 5/20 36.8(下腹部チクチク)(胸の張り)

  • 復縁後、もう1度別れるとについて

    復縁後、もう1度別れるとについて お世話になってます。最近、別れた彼氏と復縁を果たし、また恋人関係になることができました。 私が振られて、1ヵ月後また私から復縁を申し込み今に至ります。 彼が大好きです。2度と手放したくないです。ですが、今のままだと壊れてしまいそうです。 振られたことから、自分の束縛やわがままを反省し自分を変える努力をしています。復縁してからは同じ過ちを繰り返していません。彼もやっぱり私のことが好きだと言ってくれてます。2度と振ることもないし、将来的には結婚もしたいと言ってくれます。私は彼を信じていますし、とても幸せです。 ですが、人はすぐには変わりません。やきもちや嫌だなとゆう感情は消えません。ただその対処の仕方は変わりました。束縛が相手の幸せではないことも理解しています。 私の悩みは、この状況にいながら、彼にまた振られるのが恐くて今までの自分を隠して隠して付き合っているような気がするのです。復縁を申し込むのが早かったのかと思ってしまいます。もう少し自分一人で生きる力と彼への執着をなくす時間が私には必要だと思ってしまいます。 愛しているのに、メールや連絡をしない時の方が楽だったりします。理由は「連絡できない時間」だと分かると、ああ仕方ない!と割り切る事ができたり…。返信メールが来なくなったりするだけで不安なのです。電話しても出ないかも…とゆう不安があるから、逆に電話はできない、状況だと分かると安心とゆうか。意味が多分わからないと思いますが… すみません。 つまり、もう少し強くなって芯のある素敵な女性になりたいのです。 このままだと、面倒くさい女だと思われそうです その為に時間が欲しいのです。復縁を申し込んだくせに、そんな事を彼に告げるのはやはりワガママでしょうか? そんな事を言う事の方が面倒くさいでしょうか。私が誰にも負けないものをつくり、逃げない強さを持ち、再度彼に復縁を申し込むのは最善ではないと思いますか? 彼と一生一緒にいたいから、自分の弱さと向き合いたいのです。 その期間に彼が新しい彼女ができても、仕方ないと思ってしまいます。 ただ今のままじゃ、不安と恐怖に押しつぶされてしまいそうなんです。 どうかアドバイスを下さい。叱咤でも構いません

  • はじめまして。

    はじめまして。 今回初質問させて頂きます。 みなさんよろしくお願い致します。 私は先日一年近く付き合っていた彼女と別れる事になってしまったのですが、別れた原因は、その彼女が私が何かを聞いたり、こうゆう風にした方がいいよとアドバイスしたりした事が全て自分が責められている様に感じるという事だったのです。 私と付き合う少し前に、あるキッカケのせいでパニック状態に陥ったことがあり、それから性格も少しずつ変わってしまったのです。 主に今までプラス思考だったものがマイナス思考になってしまったのです。 辛くなった時は医師に処方された薬を飲んでいるのですが、パニックになった時は大量に薬を服用してしまったり、私と会話した事や約束した事も忘れてしまっているのです。 自分でも調べてみたのですが、これはパニック障害なのかそれとも強迫性障害なのか、その両方なのかわからないのです。 一度医師に診察して頂いた時には強迫観念があると言われたのですが、何分無知なものなのでよくわからないのです。 どなたか分かるかたがいましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 二股をかけられている事が発覚しても『あなたを失いたくない』って言われた

    二股をかけられている事が発覚しても『あなたを失いたくない』って言われたら、どうしますか? 理解出来ますか?男女ともに回答下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#123501
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 部屋に湿気やカビがあるのか気になります。タバコを吸うので換気扇は常に回

    部屋に湿気やカビがあるのか気になります。タバコを吸うので換気扇は常に回していますが部屋干しをしていてエアコンの暖房で24度にしています。部屋が暑いということはないんですが湿度計もなく正直カビの匂いがわかりません。湿気によってカビがある場合部屋に入ってきたら臭うものなんでしょうか?あとこれからの時期のことを考えて部屋干しも増えると思うので来月あたりに除湿器買う予定なんですが24畳の1ルームの場合どういうタイプのものを買ったら良いでしょうか?

  • 今、家の湿気で困っています。

    今、家の湿気で困っています。 家はマンション1階の角部屋で湿気があり、湿度を下げるためエアコンのドライを使うといいと聞いたので、ドライつけたままにしておいたのですが、朝起きて温湿度計を見たら温度が18度で湿度が75%前後でした。やはりこれでは湿度は高すぎるでしょうか。また、ドライ以外で湿度を下げる方法はあるのでしょうか。

  • 再診してもいいものか…

    再診してもいいものか… いつもお世話になっています。先週受診したばかりなのですが、今週ずっと荒れていて(イライラが止まらない、泣く、怒鳴る、妙な多弁、不眠の悪化、過食、とうてい不可能な仕事へ履歴書を出そうとしたり) 自分でも変だなと感じるし、夫も『おかしいよどうしたんだ』の繰り返し。そういわれれば言われるほど『どうしてわかってくれないの』と苛立ちが募る悪循環です。 予約は三週間も先です。ひょっとしたら今生理だから一時的なものだし、ちょうど受診直後にストレスになるような出来事が続いたことが関連してるのかもしれません。なので、頓服を飲みながらもう少しやりすごそうかとも思うのですが…効果を期待しすぎていたのか、イライラがおさまりきらなかったり、過食がさらにひどかったりとさんざんな状態になってしまいました。 遠いし予約もとれない病院なので、もう少し我慢しようかと思いますが夫は再診を望んでいるみたいです。 再診したほうがいいのでしょうか…。 もう自分では判断がつかなくて混乱しています。

  • 喫煙を許してあげたいのですが……

    喫煙を許してあげたいのですが…… はじめまして。 私は23歳の看護学生で、30歳の彼と4月から同棲しています。 付き合ってから8カ月ほどになり、付き合う前から喫煙者だとは知っていましたが いざ一緒に生活すると彼の喫煙が気になるようになりました。 彼がタバコを吸うときはかなり私に配慮してくれて、 必ず私から離れて吸います。 家にいるときは外に出て吸うので、部屋が煙たくなるとか匂いが気になることもありません。 ですので、私が気になるのは匂いや煙ではなく 彼が喫煙していること、それ自体なのです。 「禁煙は難しいけど、減煙は頑張るよ!」 と、彼は言ってくれ、タバコの本数チェックも許してくれて少しずつ減ってるのも見てわかります。 でも私が口うるさいタイプなので、 ことあるごとにグチグチと説教じみたことをしてしまいます。 タバコの何がいいのか、と責めてみたり、いかにタバコが体に悪いかを説いてみたり……。 帰宅後や休日などに吸うときには、「なんで我慢できないの?」としつこく問いかけ、 大ゲンカになることもたびたびあります。 ケンカの後は本数が増えているし、私が口を挟みすぎることで せっかく彼自身がやる気を出している減煙にも悪影響を与えているようです。 私が彼よりだいぶ年下なので、ゴチャゴチャ言われて腹がたつのもあるのでしょうか。 タバコの害は、私が看護学生なのもあり、よくわかっています。 でも、それを気にしすぎてしつこく注意するのは逆効果だと思うのです。 私は今まで喫煙とは無縁の環境で過ごしていたのもあるのかもしれませんが 喫煙者を、まるで覚せい剤の中毒者であるかのような見方をしていることにも気がつきました。 でもその認識は間違っていると思います。 もう少し喫煙に対して寛容になり、適切に減煙を援助していきたいのですが どうすればよいのでしょうか? 彼に関わらず、今後患者さんへの指導にも役立つことだろうと思います。 良いアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 前の正面下の歯について

    前の正面下の歯について 私の歯の前の真正面の下の歯が 透いています。歯の透きを 直すことはできるでしょうか? 治療法を教えて下さい。