pico2pon の回答履歴

全288件中121~140件表示
  • シンクロ、日本色を入れすぎの気がするのですが

    シンクロはいつも日本の音楽や内容がほとんどです。 「歌舞伎」が外国の人に理解できない、と言う事で「ジャパニーズドール」に変更したというのですが、どっちにせよ「東洋」を意識しすぎのテーマばかりです。 フィギアスケートなどもそんな気がするのですが、全く東洋を意識しないテーマや音楽で挑めばいいと私は思うのですが、どうでしょうか? 日本を意識した動きはいつも「優雅さ」には欠け、テキパキとした動きで勝負しているように思います。やはりスマートな体形とはいえ外国人に比べると不利なので日本色でカバーしているのでしょうか? 私は素人で、五輪もなんとなく見ているので「わかってない」と言われそうですが、私が審判なら、やはり1位は普通っぽいテーマの方がいい、変なたとえですが、ひとつだけ美味しい物を選ぶとしたら普通っぽい食事がいい、エスニック料理は選ばないと思います。

  • シンクロ、日本色を入れすぎの気がするのですが

    シンクロはいつも日本の音楽や内容がほとんどです。 「歌舞伎」が外国の人に理解できない、と言う事で「ジャパニーズドール」に変更したというのですが、どっちにせよ「東洋」を意識しすぎのテーマばかりです。 フィギアスケートなどもそんな気がするのですが、全く東洋を意識しないテーマや音楽で挑めばいいと私は思うのですが、どうでしょうか? 日本を意識した動きはいつも「優雅さ」には欠け、テキパキとした動きで勝負しているように思います。やはりスマートな体形とはいえ外国人に比べると不利なので日本色でカバーしているのでしょうか? 私は素人で、五輪もなんとなく見ているので「わかってない」と言われそうですが、私が審判なら、やはり1位は普通っぽいテーマの方がいい、変なたとえですが、ひとつだけ美味しい物を選ぶとしたら普通っぽい食事がいい、エスニック料理は選ばないと思います。

  • 福山雅治ってかつらなんですか?

     はじめまして。以前うわさで聞いたことがあるのですが、福山さんがかつらっていうのは本当なんでしょうか?他にもかつらの芸能人ているのでしょうか?

  • 結婚しても働きたい

    最近結婚をして、彼の会社の社宅に住んでいます。 周りの方を見ると専業主婦の方ばかりです。 でも、私は家事ばかりやっていると自分が 彼のお手伝いさんに思えてきて、やりがいがありません。 なので式も終わり落ち着いたところなので就職活動を始めました。 ただ、仕事を探しながら感じたことは女性って どんな将来図を描けばいいのかという事です。 まだ若いので赤ちゃん今すぐは欲しくありませんが いつかは欲しいです。(5年以内くらい) 彼の収入じゃたりないし、彼のお金で自分の好きなものを買うのに気がひけるし,自分も社会で自分の能力を認めてもらいたい。彼が万が一事故に合ってしまった場合、対応できる経済力を身につけておきたい。 彼の仕事は転勤の可能性もある。 仕事の面接の度に、彼の転勤の可能性についてや子供の有無について聞かれたり、実際、赤ちゃんを産むとなると会社に迷惑かけてしまうのかなとか、彼の会社が特別な場合を除き単身赴任は認めていない事とかあってすこし悩んでいます。 今まで二年間同棲してきた彼ですが 結婚するとこんなにも束縛感が増えるものなんですね。 今まで派遣やアルバイトも少し経験してきたのですが 今さらもっと責任をもったり、スキルアップする仕事がしたいです。 結婚される女性や子供のいる女性は どのような仕事をしていますか? 私の周りは子供どころかみんなまだ結婚もしていません。 実感がわかないんです。

  • どのくらいの体重がいいのか分かりません。

    20代の女性です。身長は、158CMくらいです。どのくらいの体重がベストかネットで標準体重を調べたら大体、52-53KGくらいとでました。でもこのくらいの体重にすると私の場合ちょっとぽっちゃりとしてしまいます。理想は、45-47KGですが自分のベストの体重ってどうやって見極めたらいいのでしょうか?

  • 生理開始の14日前って 排卵日?

    gooの過去の質問で、  排卵日は生理開始日の約2週間前と書いてありました。 また、ほかのサイトなんかでもそういう感じなことが書いてありました。 私の基礎体温では もっとも体温が下がる日(一般的に排卵日といわれている)がないので、生理開始日の○○前位が排卵日といった感じでわかると ありがたいと思っています。 ちなみに私の生理周期は32~34日です。 個人個人でちがうものなのでしょうか。 14日前というのは 全員共通ですか? 婦人科に基礎体温表を持っていって聞くのが一番です が、しばらく時間がとれそうにないので、ここで質問させていただきます。

  • 離婚、したいんです。

    1歳8ヶ月の子供を持つ母26歳です。 いきなりですが、離婚したいんです。理由は生活苦です。 主人の収入20万円 私の内職収入約6万円 支出 住宅ローン7.5万円 JAローン7.5万円(家の頭金に義父名義で借りた) 車関係ローン7万円 光熱費(水道・ガス・電気)約1.1万円 他計で支出が最低でも29万弱あります。 生活が苦しいのは、いいんです。 私が内職を頑張ればいい事です。 でも、ローン返済に間に合わなかったりする事が多々あり、それについて毎月責められる日々です。 このご時世、子供が小さく近所に面倒を見てくれる人も居ないと保育園にも入れず、パートを探してみても、面接落ちです。 何とかありついた在宅のお仕事でなんとか収入を得ていますが、殆んどパソコンにかじりつきっぱなしの作業で、子供の相手も中々できずにいます。 主人が帰ってきてから、面倒を見て欲しいのですが、主人は一人の時間が欲しいらしく自分の部屋にこもってしまいます。 ローンは私たち二人の責任ですから、仕方ないと思うんです。主人は車が趣味で、私もそれをやめさせようとはしませんでした。 でも、主人が毎回私のことを責めるたび、私がこんなに迷惑をかけているのであれば、別れた方がいいのではないかと思うんです。 客観的にみて、皆さんはどう思いますか? やはり生計の事ですから、妻の私の責任だと思います。主人はオークションで自分で中古のパーツを売りさばいて小遣いにしています。 それは本当にありがたく思います。でも、正直その売上げの一部を生活費に回して欲しいと思うときもあります。この間初めて言ったのですが、「これ以上俺の趣味を制約するな」と言われてしまいました。 もう二度と言いません。 やはり、私が一人で頑張らなくてはならないんでしょうか?

  • 結婚したい気持ちは判るけど。

    知人に34歳の独身女性がいます。 私は今年40歳の2度の離婚歴のある女性です。 この知人が結婚したいようで、独身生活に焦りを感じているようなのです。 お付き合いしている男性はいないようです。 私自身、最初の結婚が31歳で、人それぞれ結婚に対する思いは違うでしょうが、彼女が結婚に焦る気持ちはわかるのです。 しかし、彼女とたまに会ったりメールが来たりするたびに「彼氏ができたのではないか。」と私を詮索するのに苛立ちを感じます。 彼女にとって6歳年上の私が独身であることは「安心の元」のようなのです。 「まだazlanbinが独身だから大丈夫。」という気持ちなのです。 確かに私も独身の時「結婚していないのは私だけではないわ。」と思っていました。 しかし、だからと言って、独身の人に彼氏ができたのではないか、結婚を前提としているのではないか、などとは考えたことがなかったし、聞いたこともありませんでした。 彼女は私の離婚歴を知りません。 私にとって2度の離婚は大変辛い過去でした。 だから、何も知らない彼女に、私の過去を話す必要はないと思っています。 彼女と私は仕事関係でつながっていて、彼女の言う「出会いがない」というのはわかるのです。 彼女なりに恋愛、結婚までにいたる男性との出会いには理想があるらしく、あくまで「自然に」のようです。 しかし「お見合いは嫌」「出会いパーティーも嫌」では、なかなか男性と知り合うきっかけもないであろうし、それで私の顔を見るたびに「彼氏ができたのでは…」と詮索され、正直「ウザイ」です。 皆さんの周りにこんな人いませんか? どう対応していますか?

    • 締切済み
    • noname#29101
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 好きなんだけど別れた方がいいのでしょうか

    私と彼は3年程の付き合いで現在同棲中。結婚も視野にいれて付き合っています。 実は彼が借金をしていることが発覚しました。また出会い系に手を出していたことも発覚しました。借金は2年ほど前に精神的に鬱になっていた時に狂ったように遊んでいてその時借金したものだと言います。彼は借金に対する罪悪感はかなりあって早く返したいと言っています。また出会い系については女の飲み友達が欲しいということで「彼女がいることは伝えた上で探している」というのですが私は面白くありません。何よりすごく誠実な人だと信じきっていたのでショックでなりませんでした。 私も実家に帰ったりいろいろ考えたりしたのですがやはり彼のことが忘れられず結局好きなので戻ってきてしまいました。 が、実は聞いていた借金が少しサバよんで少なめに言っていたことがわかりました。出会い系サイトはキッパリ止めてくれたとのことですが、最近パソコンでWebメールを使用しているようでもしかしたらまだ出会い系やってるんじゃないかと疑うようにもなってしまいました。 もうこんな人別れた方がいいのかと思ってしまいます。でも、そういう問題さえなければ優しいしすごく好きだし別れたくないとも思っています。でも隠れて何してるかわからないところがすごく心配です。今までそんなことなかったのに彼を信用できなくなってしまった自分も嫌いです。 すごく支離滅裂な文章でわかりづらいと思うのですが、別れた方がいいのでしょうか。私自身わけがわからなくなっている部分があるので皆さんのご意見を聞かせて頂ければと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9752
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 好きなんだけど別れた方がいいのでしょうか

    私と彼は3年程の付き合いで現在同棲中。結婚も視野にいれて付き合っています。 実は彼が借金をしていることが発覚しました。また出会い系に手を出していたことも発覚しました。借金は2年ほど前に精神的に鬱になっていた時に狂ったように遊んでいてその時借金したものだと言います。彼は借金に対する罪悪感はかなりあって早く返したいと言っています。また出会い系については女の飲み友達が欲しいということで「彼女がいることは伝えた上で探している」というのですが私は面白くありません。何よりすごく誠実な人だと信じきっていたのでショックでなりませんでした。 私も実家に帰ったりいろいろ考えたりしたのですがやはり彼のことが忘れられず結局好きなので戻ってきてしまいました。 が、実は聞いていた借金が少しサバよんで少なめに言っていたことがわかりました。出会い系サイトはキッパリ止めてくれたとのことですが、最近パソコンでWebメールを使用しているようでもしかしたらまだ出会い系やってるんじゃないかと疑うようにもなってしまいました。 もうこんな人別れた方がいいのかと思ってしまいます。でも、そういう問題さえなければ優しいしすごく好きだし別れたくないとも思っています。でも隠れて何してるかわからないところがすごく心配です。今までそんなことなかったのに彼を信用できなくなってしまった自分も嫌いです。 すごく支離滅裂な文章でわかりづらいと思うのですが、別れた方がいいのでしょうか。私自身わけがわからなくなっている部分があるので皆さんのご意見を聞かせて頂ければと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9752
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 腹が立つ!いい解決方法を教えてください!

    今小さな飲食店(ファーストフードに近い)でバイトしていて、初めて半年になります。 よく先輩(自分よりも何年もここでバイトしている人)にあーしろ、こーしろ、とよく言われて、最初は新人だから仕方ない、と我慢してきたんですが、もうそれが嫌で腹がたっています。 一番腹が立っているのは自分が悪いのにそれをまるで私が悪いかのように言ってくることです。 うちの店は客の入りが少ないためとても暇です。 この間私と先輩2人、計3人でバイトだったのですが、暇だといって先輩はいつも裏の事務所に入ってしまいます。なので店番はいつも私一人でやっています。 そして私が休憩に入ってる最中も店に誰も出てなかったらしく、「この店には誰も店員がいないのか!」とクレームをいわれたそうなんです。 そして先輩は休憩から帰ってきた私に「必ず一人は店にいろ」といってきたんです! 休憩中だったんだから自分らどっちかがいろよ!といいたくなりましたがいえませんでした・・・ そんな日がよく続いています。同期に入った子も腹が立ってるのですが文句を言えずに困っています。 あーしろ、こーしろいう割には自分ができてない先輩ばっかなんです (接客中に寝るし、氷を投げてキャッチボールするし、アルコールで射撃ごっこもするし・・・接客中にですよ!こんな奴初めて会った!!) 多少の叱りはいいと思います でも自分ができてないのに、それを私たちに言って罪をなすりつける行為に腹立っています。 店長も役に立ちません、この間就任してきた店長なので先輩からは見下されてるため何をいってもいうこと聞かないのです。 文句をいってやりたい!しかも相手を「悪かった、これからは気をつける」といわせたいです! どうかいい方法を教えてください!

  • 北島康介 態度わるくない?

    そう思いませんか?金2個もとったんだからもっと素直に喜べばいいのに当たり前!みたいな態度ですよね!しゃべりかとも!ハンセン選手のこと、あれあれ誰だっけ?あ、ハンセンハンセンといっていたのにはイメージダウンもいいところです!

  • 彼氏が風俗に行った

    結納を済ませて11月に結婚する予定だった彼が 風俗で病気をうつされて来たことを告白しました。 私にもうつっているかもしれないから・・と。 仕事や結納のことでイライラしている時に 行ったらしいです。 その前にも1度付き合っている間に行ったとのこと。 浮気よりは風俗のほうがまだまし という話も聞きますが、やはり私は許せないです。 婚約はなかったことにしてほしいと言いました。 彼はかなり「心を入替える」「もう二度と泣かせるようなことはしない」 と言っていますが、そういうのはある種病気だから 結婚しても何かの拍子に行きますよね・・。 完全にキライになったわけではないので 別れてしまうのはとてもつらく、どこかで元に戻りたい と思う自分があるのですが、結婚後のことを考えると 思いとどめる気持ちの方が強いです。 同じような経験された方いらっしゃいませんか?

  • プリン好きの友人宅へ・・

    プリン好きの友人宅へ明日おじゃまするので、手土産はプリンにしようと思います。 近くには、不二家とタカラブネがあるのですが、どちらで購入しようか迷っています。(家からはほぼ同じ距離にあります。) プリンを持参することを内緒にしておいて、お邪魔したときに友人に喜んでもらいたいので、どちらのお店の、どのプリンがいいかを直接本人にも聞けず、さらに、私自身がどちらの店のプリンも味わったことがないので、選びようがありません。 どうか、不二家とタカラブネのプリンに詳しい方、おすすめのお店と、そのプリン名を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 2ちゃんねるの管理人さんの連絡先は…

    2ちゃんねるで、自サイトが晒されて迷惑しています。 できれば掲描き込みの削除、および相手を特定したいので、アクセスログが欲しいのですが 管理人(ひろゆきさん)さんの連絡先が分かりません。 諦めるしかないのでしょうか?

  • 義理の父親の愛人が・・・

    私は、27歳、女性で来年の2月に結婚を控えています。婚約者28歳の父親は8年付き合っている愛人がいるそうです。義父はまだ離婚する気はないそうです。職業柄、離婚できず、退職後に離婚するかは今のところわかりません。平日は家(嫁)に帰り、休日、ゴールデンウィーク、年末年始は愛人の所へ行っている生活がもう8年だそうです。私は、婚約者からこのような状況を聞いて、ご両親の口からは聞かされていません。私の両親は夫婦とも、とっても仲がよく、このような婚約者のご両親のような状態が理解できないし、聞いてると辛いです。結婚の挨拶に行ったときも、その時は、ぐっと我慢をして知らないふりをしていました。しかも、義父はかなりの男尊女卑で、私には外で働くと女性は浮気をするからなどと、わけのわからない説教をされました。自分の事は棚に上げて・・ずっとその事がひっかかっています。2月に挙式が決まっているのですが、一歩踏み出せず、生理的に、義父の事が受け入れられません。20、30代の方に質問です。このような経験がございましたら、何かアドバイスをお願いします。

  • ご飯をいっぱい食べてしまう

    私は17歳の女です。最近夜ご飯の時に、白米をいっぱい食べてしまうのです。おかずと一緒に食べて、まだ余っているときは、ふりかけなどで食べます。お茶碗3杯くらいは毎日食べていると思います。汗をかくくらいの運動する週間はないのですが、日中は買い物に行くときに歩いたりして、風呂の後にストレッチをしています。でも代謝は悪い方なのですが、太らないのです。夜は少な目がいいと聞くので、量を減らした方がいいですか?

  • 足痩せについて

    9月からダイエットをはじめて、62キロから今は56キロまで体重がおちましたが、今は56キロで停滞しています。 ウエストはみるみる落ちたんですが、肝心の落としたい太ももが全然おちません。 毎日のウォーキング、太もも痩せたいそう、ストレッチ等いろいろやってますが、なかなか思うような効果が得られない現状です。 部分痩せというのは可能なんでしょうか・・・また、太もも痩せに効果のあるダイエット方法があったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 3歳年上の姉に・・・。

    こんにちわ。私は16歳の女子です。私には3歳年上の姉がおり、1年ほど前から性的虐待を受けています(女同士ですので、SEXというわけではないのですが、性器や胸を触られたりされます)。姉はまだ大学生で自立しておらず、一緒の家に住んでいます。虐待を受けてから1年、姉とはまともに顔を合わせられない日々が続いています。こんなギクシャクした生活に、本当に苦しんでいます。どなたか、アドバイスがありましたらお願いします。ちなみに、私の両親はいつも私と姉の対応が全く異なり、私の話を真剣に話を聞いてくれません。これは、私が幼いときから続いています。ですから、親に相談することもできません。どうしたらいいでしょうか?

  • 今年で30歳を向える女性の心理について(女性の方お願いします)

     今年で30になります。未婚、彼女なし、男です。 宜しくお願いいたします。  私はいわゆる"幹事君"で学生の頃から今でも(笑 よく飲み会や、イベントの連絡係をやってきました。  ちょうど30歳を向えるあたりから、同期生(中学、高校、大学)の女性から、食事や、展覧会などのお誘いが増え始めました。もちろん2人で。。と。。  単純にモテている。。のであれば嬉しいかぎりなですが、お誘いを受けて、『いいですよ久しぶりにお会いしますか?』とお答えすると、殆どの場合、ドタキャンか曖昧な返答で終わります。なんとなく言ってみただけ。。とか(笑 (連絡手段はメールが多いです。)  私から誘うと反能無し。。(日常のやりとりは普通に出来てます)冗談かな?と思っていると、暫くしてまた誘われます。。(笑  どの方も付き合いはながいですから、飲み会がしたいなら、したいという人であるのは分かっていますし、中学、高校、大学とも専門業界の体質上、少々気難しい方が多いのも事実なのですが。。  男の子の友達に相談すると、私は遠からず、近からず、連絡付けようと思えばつくし、ちょこちょこ連絡くれるし、連絡しなければ何もしない、利用しやすいポジションの男。。なのだそうです。  30歳ということで『結婚』という言葉が重くなるのもわかりますが。。正直どうしてあげてよいのか分らないところがあります。彼女たちも悩んでいるようには見えますが。。  そこでお伺いしたいのですが、私のような男は女性からはどう見えてるんでしょうか?思いどうりにしやすい男。。なのでしょうか? また、少々下品な言い方で申しわけありませんが、 ”好きではないけど、男性をキープしたい。。” みたいな願望は女性はあるんでしょうか? 同じような経験をされた男性の方でも結構です。 宜しければ御教示、お付き合い下さい。