pico2pon の回答履歴

全288件中141~160件表示
  • 育児ストレス

    やっと1ヶ月を過ぎた娘をもっています。 初めての子供で、わからないこと・不安だらけで手探りの育児です。 最近、一日中ぐずっている状態が続き(下手すると12時間とか、ほぼ抱っこ状態…)、イライラしていることが多くなってしまっています。 それでもなんとか夜の12時から朝にかけては比較的寝てくれています。 私の場合、里帰り出産でもなかったので、退院次の日くらいから家事再開し、慢性的な睡眠不足になっています。(旦那は帰りが遅く、ほぼ母子家庭状態) 子供はすごく、本当にかわいいです!かわいいと思うのに、ずっと泣かれたりしていると、私の方も精神的・肉体的にほとほと参ってしまい、イラついて子供にあたってしまいそうになるのです。 泣いて泣いて唇なんか紫色っぽく(チアノーゼでしょうか…?)なってしまっているときなんか、口をふさぎたくなったり、『このまま放っといたらどうなるんだろう』とか、育児放棄してしまいそうで自分がこわいです。 実家など、働いているので預かってもらうこともできないし、この猛暑の中、私のストレス発散で連れまわすこともできないし…とゆう感じなのですが、みなさんはこうゆうストレスってどうしているのでしょうか?それとも、放棄(これも虐待ですよね…)したくなったりまではしないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sky711
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 育児ストレス

    やっと1ヶ月を過ぎた娘をもっています。 初めての子供で、わからないこと・不安だらけで手探りの育児です。 最近、一日中ぐずっている状態が続き(下手すると12時間とか、ほぼ抱っこ状態…)、イライラしていることが多くなってしまっています。 それでもなんとか夜の12時から朝にかけては比較的寝てくれています。 私の場合、里帰り出産でもなかったので、退院次の日くらいから家事再開し、慢性的な睡眠不足になっています。(旦那は帰りが遅く、ほぼ母子家庭状態) 子供はすごく、本当にかわいいです!かわいいと思うのに、ずっと泣かれたりしていると、私の方も精神的・肉体的にほとほと参ってしまい、イラついて子供にあたってしまいそうになるのです。 泣いて泣いて唇なんか紫色っぽく(チアノーゼでしょうか…?)なってしまっているときなんか、口をふさぎたくなったり、『このまま放っといたらどうなるんだろう』とか、育児放棄してしまいそうで自分がこわいです。 実家など、働いているので預かってもらうこともできないし、この猛暑の中、私のストレス発散で連れまわすこともできないし…とゆう感じなのですが、みなさんはこうゆうストレスってどうしているのでしょうか?それとも、放棄(これも虐待ですよね…)したくなったりまではしないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sky711
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 女性は化粧などを「したい」んですか?

    僕自身もあまりファッションには気をつかわないということもあり(変だと言われることは無いです)、どうも服や化粧に気をつかわない人が好きなんです。ですからファッション・コスメに燃える人の気持ちがほとんどわかりません。かなり冷やかな目で見てしまいます(僕の趣味の話なんで勿論表には出しません)。同意見の女性と会うと即意気投合しますね(笑)。 そこで女性に質問です。 めんどくさいとは思わないんですか?めんどくさいけどやってるんですか?身だしなみとしてもやらなくてもいいならやりたくないんでしょうか? 身近に聞いたところによると、「(1)だるいときはだるいけどまあ慣れたらどうってことはないし(2)やっぱり楽しい」という人が多かったです。 質問(2)(お暇ならお答えください) 僕のような男って女性からしたらどうです?例えば「張り合いが無い・楽ができていい」などなど。 よろしくお願いします。

  • 昼間どうしても眠くなります。

     1日5~7時間くらいの睡眠をとっているのですが,昼12:00過ぎたくらいからどうしても眠くなってしまいます。昼食のとりすぎかな,と思って昼食を抜いても眠くなります。有効な眠気対策とか御存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • イラストレーター( MAC → WIN )

    はじめまして。 いま仕事でイラストレーターのMAC版を使用してますが、(保存はMOを使用) 今度、イラストレーターのWin版を使用することになりました。 今までのMOに保存してたデータをMac→Winに 変換することが出来ると聞いたのですが やり方が分かりません。 ご教授お願い致します。

  • ディズニーランド ファストパスの効率的な取り方は?

    こんにちは。今度9月にディズニーランドに行こうと計画しています。私と妻と二人で行く予定です。 ディズニーランドはかれこれ10年前ぐらいに一度行ったきり、昨年にディズニーシーに一回行ったことがあるぐらいです。 そこで、今回ディズニーランドに行くに当たり、バズとハニーハントに乗るために色々とファストパスの有効的な取り方を検索していたのですが、一つ疑問点がありましたので質問させていただきました。 皆さんの情報ではだいたい朝一で二手に分かれてどちらかがFPを取りに行き、もう一人が反対のスタンバイに並ぶのがベスト!の様な感じでしたが、この場合、FPを取った人はその後相棒がスタンバイに並んでいるところに強引に割り込んでアトラクションに乗るって言うことでしょうか?一緒にアトラクションに乗るにはそうなりますよね? それとも何かいい方法があるのでしょうか? 分かる方は是非とも教えてください! そのほか9月のディズニーランドで何か気を付けることがありましたらよろしくお願い致します。

  • ディズニーランド ファストパスの効率的な取り方は?

    こんにちは。今度9月にディズニーランドに行こうと計画しています。私と妻と二人で行く予定です。 ディズニーランドはかれこれ10年前ぐらいに一度行ったきり、昨年にディズニーシーに一回行ったことがあるぐらいです。 そこで、今回ディズニーランドに行くに当たり、バズとハニーハントに乗るために色々とファストパスの有効的な取り方を検索していたのですが、一つ疑問点がありましたので質問させていただきました。 皆さんの情報ではだいたい朝一で二手に分かれてどちらかがFPを取りに行き、もう一人が反対のスタンバイに並ぶのがベスト!の様な感じでしたが、この場合、FPを取った人はその後相棒がスタンバイに並んでいるところに強引に割り込んでアトラクションに乗るって言うことでしょうか?一緒にアトラクションに乗るにはそうなりますよね? それとも何かいい方法があるのでしょうか? 分かる方は是非とも教えてください! そのほか9月のディズニーランドで何か気を付けることがありましたらよろしくお願い致します。

  • たばこを吸う人って・・・

    素朴な疑問です。別に喫煙する人を、よくないと避難したいわけではないのですが。喫煙ってなかなか辞められないっていいますよね。麻薬と同じようなものなので、一度喫煙しはじめちゃうと、喫煙することが生活の一部としてなじんでしまい、その生活からなかなか抜け出せなくなるっていうのは分かるんですけど、ただ、喫煙する人って、人生ではじめて喫煙するきっかけって何なんでしょうか?いくら若いときから吸ってるという人でも、小学生のときから、なんていう人はあまりいないと思います。てことは、誰でも、はじめは、たばこの味も効果も知らないのです。それなのに、何がきっかけで吸ってみようと思うのでしょうか?特に、たばこについては、「リラックスできる」とか、「味がおいしい」ということよりも、「体に悪い」ということがよく言われているのに、どうしてわざわざ吸いはじめようと思うんですかねえ?教えて下さい。

  • 自分の子を愛せないとき・・・。

    私は二人の子を持ちます。それぞれもう18と16です。18の娘は幼少期からできのいい子で、7ヶ月からマンマなどの単語を発し、1歳半で会話もスムーズ、2歳で文字を読み(ローマ字まで!)特に幼児教育なんかしてないです。積み木や子供向けの歌やテレビで覚えました。学校での成績もいいです。ただ、とても内弁慶で人見知りが激しく、なれない人の前では声を出せません。仲間はずれでクラスになじめなかった年もあったようです。その娘が家ではすごい自己中心です。思いどおりにならないと些細なことで怒ります。自分の持ち物を探しているときや、自分が使おうと思ったトイレや洗面台を誰かが使っているとき、そんな些細なことで翌日までふくれっ面。精神的に幼稚園児の駄々っ子です。決してわがままを許してきたわけではなく、しつけは厳しくしてきました。時には主人にきつくたたかれたり、私も何度もしかりましたが、娘は自分の態度を改めません。最近では就職したこともあり、気ににいらないことがあれば、この家はストレスがたまる、出て行きたいと口癖ですが、実際はお金もなくいけないようです。私はもうその娘のことを真剣に考えてやれなくなってきました。早く出て行ってほしい。いないほうがいいと思っています。16の息子は思いやりのある優しい子です。2年前の私が足を骨折して際も娘はお茶ひとつ入れてくれません。自分の子宝責任はあります。でも今私はこの子を好きにはなれません。娘の部屋は年に一度掃除をするかどうかのごみ屋敷。よくテレビで見る荒れた汚い部屋と同じくらいです。そのことも注意し疲れてもう何も言いません。気持ち悪いので閉めてあります。そのこと会話がないわけではなく、機嫌のいい日は何時間でもリビングにいて話しますが、小言を言えば切れます。そんなことどう付き合えばいいのでしょうか、もう義務感で世話しているだけです。

    • 締切済み
    • noname#7169
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 生後半年の子供を連れてのBBQ

    このカテゴリーははじめて質問させて頂きます。 週末に河川敷でBBQを計画していますが友人の一人に生後6ヶ月の子供がいます。 この時期、この子供を連れて河川敷でBBQをするのは無謀なのでしょうか? 一応タープ、テント、さらに子供用のプールを持って暑さ対策をする予定です。 また、駐車場、水場(トイレ)もすぐの場所にある環境です。 子供の両親も久々にみんなに会いたいということもあり 行きたいが子供のことで悩んでいるようでしたので代わりに質問させて頂きました。 皆さんの経験を含めてアドバイスを頂けると助かりますのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • zast
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 結婚式に夫婦で参加したい…でも問題が

    2ヶ月後に控えた友人の結婚式の事で、今非常に悩んでいます。 その友人(男友達です)と私の主人とは、私たちの結婚式で一度会ったきりなので 招待状は私1人だけの宛名で届いていました。 ただ、私はその友人と主人に仲良くなってもらいたいし、 私たちの結婚式にもその友人が出ていただいたので 出来れば夫婦で参加したい…と思いました。 もちろん、先方にだって色々悩んだ末で招待客を決めているのだから 勝手に夫婦で参加するのは失礼に当たると思い、 「私1人宛の招待だったんだけど、私たちの結婚式に参加して貰ったから 出来れば夫婦で参加したい…もちろん席数の関係もあるだろうから 無理だったら1人で参加するけど、考えて貰えないだろうか?」と 連絡をしました。 そうしたところ、友人からは快くOKの返事をもらえました。 ただ、うちの主人はその男友達の事を快くは思っていないことが判明したのです。 理由は… ●もともとヤキモチ焼きなので、男友達というだけで気分は良くない ●私たちの結婚式で、主人に対して挨拶もお酌も来なかった …幼稚な理由と思われるかもしれませんが、主人は一度相手のことを嫌と思うと もうダメらしく、「結婚式に参加するのは良いけど、祝福する気はない」とはっきり言われてしまいました…。 既に招待状の返信は夫婦連名で出してしまっているのですが このような状態で主人を連れて行くのはどうなんでしょう? ただでさえ、無理を言って夫婦で参加することになったのに 今更「やっぱり行けない」も友達に対して失礼だと思うし かといって主人の気持ちを考えると、参加しない方が良いのかとも思ったり…。 ちなみに、共に参加する私の友人達は、みんな既婚者ですが ご主人を連れて参加する子はいないようです。 辛口なご意見でもなんでも、良いアドバイスを頂けると幸いです。

  • グアム旅行のバッグについて

    来月、3泊4日でグアムに行きます。 海外は2回目で、スーツケースやキャリーケースは持っていないのですが、荷物はやはりそういうちゃんとしたケースに入れて行った方がいいのでしょうか。 夏で荷物は少ないし、同じホテルに滞在するので、国内旅行のようなふつうのナイロンバッグでもいいような気がしたのですが。 ちなみに、来年2泊の韓国旅行をする予定もあるのですが、この場合もちゃんとしたのを準備するべきでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 男性が気持ち悪い(長文)

    18歳の女子大学生です。 最近部活で飲み会をして、その時に喋ったこともない先輩に告白されました。その時は付き合うのはちょっと・・という意味で「友達からで」と返事をしてアドレス交換だけしました。ですが、その後「アドレスは他の人と交換しないでね」と言われ勘違いされたと気付いた為「そんな仲じゃないですよね」と少しきつく言いました。 飲み会の後、時々メールが来たので付き合う気はないことをはっきりと伝えても振り向いてくれるまで待つ、と言ってきました。その後色々あってメールは自然に話せるまで止めるという形で今は落ち着いています。 私は以前にも見ず知らずの男性に告白されて、男性に対して嫌悪の塊のようになったことがあり、今回のことでまたそのようになってしまいました。部活に行くのも嫌で仕方がありません。男性が皆気持ち悪く思えてしまうのです。 男性と付き合ったことはありません。このままだと一生そんなことにはならないんじゃないかと思ってしまいます。どうすればこのような気持ちを変えていけるでしょうか。本当に困っています。 長文乱筆失礼致しました。

  • 無断欠勤について

    今月いっぱいで退職したいので、今月の15日に退職願を出しました。 退職願は受け取ってもらえたのですが、それ以降の会社側の対応が 気に入らなかったので、20日から無断欠勤をしています。 悩んでいるのは給与のことなのですが、給料はすでにもらってます。(15日払い) こういう場合って無断欠勤分は返さないといけないのでしょうか? 会社側から何も言ってこなければ、そのまま放っておこうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 猟奇的な彼女の最後のシーンについて

    少し前にレンタルで見たので、 映画のタイトルや内容が曖昧なのですが… 最後の方のシーンで免許証か身分証明証をホテル?の 窓口で見せるシーンが、あったような気がするのですが どう言う意味か分かりませんでした。 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • 071635
    • 洋画
    • 回答数2
  • 理屈っぽいのは嫌われるよと言われたが・・・・。

     理屈っぽいのは嫌われるよと言われました。  しかし、私としてはより正確により正しく情報を伝達しようとしているんです。    実際、相手の話方には言葉足らずで私は理解できないと私は感じてしまいます。  これはどうすればいいんでしょう?。

  • 整形するしかないと思ってます。なれるのなら、容姿にこだわらない人間になりたいが。

     23歳男性です。  毎朝、起きたらすぐする仕事は、二重グッズで眼を二重にする事です。  この生活はつらいので、いっそ整形しようと考えています。整形しようとこれまでも考えてきましたが、いつもそのたび引っ掛かってきた事があります。    それは、私以上に不細工な人でも普通に生活したり、恋愛を楽しんだりしているという事です。そういう人を目にする度、「これは外見の問題じゃないのかな~」と思い躊躇してきました。  しかし、このコンプレックスは私を常に暗くして、生活面でも卑屈な態度をついつい取ってしまい、人間関係・仕事がうまくいかないんです。  そこで、聞きたいんですが、すんごい不細工な人がまたっくコンプレックスを感じずに生きているのはなんで?。そうなれるコツでもあるんですか?。只、性格の問題でしょうか?。

  • 踊るさんま御殿の賞金はなぜ5万3千円なのですか?

    タイトルのとおりです 以前から気になっていました。 歯切れの悪い金額ですよね。 さらに、なんのゴロ合わせにもなっていなさそうです。 今日こそは、質問させて頂きます。 ↑なんか、偉そうですみません^^;

  • 田代まさし

    ずいぶん昔に田代まさしがお菓子のCM出てましたよね? あれって何のお菓子でしたっけ? ちなみに今もあるお菓子ですかね? お願いします^^

  • ビールで泡を立てて注ぐ方法を教えてください。 

     ビールを自宅でビールサーバー並に泡立てて注ぐ方法ってありますか?。  前にちょっと聞いた話では、コップを冷やしてから注げばなるという話を聞いた事があるんですが、もっと詳しく知っている人いますか?。  もしくは他に良い方法があれば教えてください。