llmmll の回答履歴

全105件中61~80件表示
  • どうなんでしょうか?

    履歴書を提出することになったんですが、私はいつも履歴書の内容文章もワープロで打っています。やはり本命のところは手書きのんがいいでしょうか?某サイトを見ると、ワープロでも問題ないが、日付と名前は手書きにしろ、というご意見も頂いたんですが、そうしたほうがいいですか?せめてワープロで打つのなら・・

    • ベストアンサー
    • moosa
    • 転職
    • 回答数4
  • 秘密の貯金(長文)

    31歳結婚3年目子供一人です。 2歳年下の妻は、独身時代お金を持っているだけ使うタイプで、貯金0でした。 一方、私はあまりお金を使うのが好きではなく、入社~結婚直前まで残業や土日出勤の多い部署にいたので、「残業代ガッポリ+使う暇なし」で、かなりの貯金を持っていました。彼女には結婚式の費用(250万)を私が全額負担したので、それでスッカラカンと伝えていましたが、実は残り1000万弱ほど隠し持っていました。もちろん悪気があったわけではなく、彼女の金遣いが気になっており、そうこう考えるうちにタイミングを逸してしまいました。 結婚して子供ができるまでは、共働きでお互いに同額出し合って生活していました。妻は残りのお金はこずかいとして使ってしまっていたようですが、私は貯金していました。子供ができてからは、妻が仕事をやめたので私の給料だけで生活していますが、全額あずけるのは心配なので、食費+雑費(オムツ代など)で月6万を渡し、残りは私が管理しています。あと、彼女の小遣いとしてボーナス時5万。当初は、使えるお金が極端に減ったので、そうとうストレスを貯めていたみたいですが、最近は節約することも覚え、普通の主婦の金銭感覚になってきたようです。自分でも、「価値観が変わった」と言っています。ただ、今でも欲しいものをすぐ買えないストレスは感じているようです。 現在、彼女は結婚後に1から貯め始めた貯蓄額(今は残業がほとんどないので、たいした額ではありません)はおおよそ知っていますが、私の独身時代の貯蓄額1000万の存在は知りません。このことを、伝えたが良いか?迷っています。 そこで、1、伝えるべきか? 2、浪費癖が戻らないように、どう伝えるか? 3、もし、あなたのダンナがコッソリ貯金を1000万持っていたら、怒りますか?喜びますか?を教えてください。

  • 再就職手当:待機期間中すぐに採用を頂いた場合

    今回初めて、雇用保険の手続きをしました。 会社都合の退職です。 手続きをしてから即就職が決まり、待機期間7日以降に初出勤なのですが、再就職手当のハローワークの手続きの際の書類に「採用内定日」を記載する欄がありますが、この内定日が待機期間中でも問題はないのでしょうか。 しかも失業保険の手続きをしたその日の午後に採用を頂いたのですが… ex.6月1日(午前中) 失業保険手続き  6月10日 初出勤  6月1日(午後)  採用内定日 こんな感じなのですが…これは不正とみなされるのでしょうか。採用されると思っていなかったので、手続きをしてしまってすぐの採用通知だったのですが。 この例の場合だと、6月2日以降の採用内定日なら問題はないのでしょうか。分かる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

  • 救命病棟24時、松嶋奈々子が出演していた方

    昨日まで関西では『救命病棟24時』が夕方再放送していました。 何度かすでに再放送されてるんですが、いつも第2弾の、江口、松雪コンビのものです。 その前に放映されていた、江口、松嶋コンビの方はどうして再放送されないんでしょうか? 久しぶりに見たいと思い、レンタルビデオ店を捜したんですが、見当たりませんでした。 レンタルも出てないんでしょうか? ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします!

  • ハロプロと堀越学園

    ハロプロのタレントで堀越出身or在学中の人はいるんでしょうか? もしほとんどいないとしたら、何か理由でもあるのでしょうか。

  • アテネ予選 日本VSフランス戦 について

    残念がならアテネオリンピックの出場は叶いませんでしたが、フランス戦でフルセットで敗れたあの1戦は、実力だと皆さんは考えますか? 個人的には今の全日本男子がフランスから2セットも取るのはデキスギなような気がするのですが?

  • ある俳優さんの名前がわからなくて・・・

    ある俳優さんの名前が思い出せずに困っています。 たまにTVドラマに出ていたと思うのですが、そのドラマ名も思い出せません。 うろ覚えなのですが、最近では映画「キャシャーン」に出ていたかもしれません。 少し前のTVブロスの中で「この役は美輪明宏さんでもよかった・・・」みたいなインタビューを受けていました。 確かに美輪さんのような雰囲気を持った方です・・・。 キャシャーンでいろいろ検索してみたのですが、 伊勢谷友介/麻生久美子/寺尾 聡/樋口可南子/小日向文世/宮迫博之/ 佐田真由美/要 潤/西島秀俊/及川光博/寺島進/大滝秀治/三橋達也/唐沢寿明・・・ の中にはこの人の名前は含まれていません。 断片的な情報ですみませんが、どなたか教えて頂ければ助かります!

  • バレーボールの観客について。

    昔から思ってる事なのですが、バレーボールの観客は女性が大多数ですよね。 テレビを見ていて「あの応援は何とかならないの?」と思うのです。 サーブを打つときには「そ~~れ~~」と言うし、ニッポンチャチャチャばっかりだし。ゲームを見ていると言うより、タレントの追っかけのような人もたくさんいますよね。応援と言うより、黄色い歓声のような気がしてなりません。もうちょっとあの応援パターンを何とかして欲しいのですが、外国などはどうなのでしょうか?また、日本の応援スタイルについてどう思いますか? 反感を買いそうな質問ですが、応援もスポーツの勝敗には重要な要素だと思い質問しました。

  • バレーボールの世界選手権とかオリンピック予選って日本で開催されてばっか・・・

     バレーボールの世界選手権とか、オリンピック予選って日本での開催が以上に多いように感じるのは私だけでしょうか?。  私はバレーボールの知識があまり無いんで、もしかしたら私の知らない所で日本以外での開催も存在するんでしょうか?。

  • バレーボールの世界大会開催はなぜ日本が多い?

    先日より日本で男女ともバレーボールの大会が開催されていますが、ワールドカップなど、世界大会の実施回数は日本が多いような気がします。たとえば、サッカーと比べれば、明らかですよね。スポンサーの力によるところが大きいのでしょうか?

  • 東京体育館についての質問です

    具体的に聞きたいのですが東京体育館の北J12列の12番は見やすいほうですか?またそれは2階なのか3階なのか教えて欲しいです。

  • 日本でバレーの国際試合

    今始まったバレーボールの試合はアテネオリンピックに出場出来るかどうかの瀬戸際の試合ですよね。 世界の強豪が日本に来て戦っているわけですけど、どうもバレーボールって日本のホームでの試合が多い気がするんです。 昔はそれでも荒い衛星映像で見た気もするんですが、ここ数年に至っては定期的に日本で見ている気がしてます。 バボちゃんがマスコットの試合といい、いつも日本のゴールデンタイムで見ることができますよね。 サッカーや他の競技のように、開催国が毎回変わるって訳ではないのでしょうか?? 他の国は日本のホームばかりで狡いとは思わないのでしょうか。

  • 採用決定後の出社日について

    まだ決定はしておりません。 したがって、仮定の話です。 できれば、暫く時間を頂きたいと思っています。 ハードな仕事であり、働き始めたらまとまった休みは 取れません。 体調で気になる点があり、出社前に整えたいと思います し、多少ゆっくりしたいと思います。 贅沢かもしれませんが・・・。 どのような言い回しが適当でしょうか? また、期間はどれくらいが許容範囲でしょうか? 状況にもよると思いますが、皆様のご意見をお聞かせ 下さいませ。 よろしくお願いします。 PS:現在は、失業保険受給中です。

  • {NANA}の舞台は…

    絶対に「京王線沿線」ですよね?コミックを読めば分かることなんですが(^^;) で、京王線沿線にすんでいる方いらっしゃいましたら教えてくださいです。 ハチとノブが行こうとした花火大会は「K線多摩川駅」ってなってましたよね? あの花火大会は実在するのでしょうか?なんか、あまりにも具体的に京王線 沿線の話が出てくるので、ナナハチの住まいももしや多摩川沿いに実在する のでわ?!…と、勝手に想像が膨らんでます(笑) でも、多摩川じゃなくてもいいから川沿いにはあこがれるナァ~。犬を連れて 散歩したいです(>_<) にしても、「みみすま」も聖蹟桜ヶ丘周辺が舞台みたいですし、京王線沿線の 町並みというか雰囲気が大好きです。

  • 東京体育館の座席表の見方

    東京体育館の座席表の見方が良く分からないのですが、詳しい方いらっしゃいますか? 普通のCブロックと、アリーナCブロックって違うんですか?? 2階、3階もある??? 宜しければ、どなたかお答えください!!!

  • 親子共々楽しめる野球漫画

    子どもが少年野球に入っていて、今親子共々野球にはまっています。 そこで、親子共々楽しめる野球漫画ってありませんか? いろいろあって、子どもにももっと野球に興味を持たせまた、勉強にもなるようなものってありませんか? ちなみに子どもは小学校5年生です。

  • マナカナが出た「極門島」

    先日「ごきげんよう」で、 マナカナちゃんが話していたことなのですが、 彼女たちが三つ子を演じたという「極門島」は、 もう、すでに放送されてしまったのでしょうか。 話の中に、 「放送を見たら・・・」という言葉があったので、 放送済みなのだろうな、とは思ったのですが、 「極門島」が最近ドラマ化されたという話も、 マナカナが出ていたという話も、 まったく聞いた覚えがないのです。 見た方いらっしゃいますか。 いつ頃、どんな形で放映されたのでしょうか。 もし、未放映なら、いつ、どこで放映されるのか、 ご存知でしたら教えてください。

  • 氷室冴子さんについて・・

    私は最近、いとこから借りた「なんて素敵にジャパネスク」という漫画を読んですごく好きになったんです。この漫画は結構前のものらしいのですが、原作は氷室さんの本だという事を知りました。氷室さんについてもっと知りたいのですが、氷室さんの新作の本ってあるのでしょうか?最近はどんな活動をしていらっしゃるんでしょうか? 同じような質問も前にあったようなのですが、結構時間がたっているので質問しました。知っていたら教えてください!!

  • 映画俳優になるには……

    私は今大学3年なのですが、将来の選択が迫っています。映画俳優が一番の夢なのですがそれに向かって活動してることと言えば、学生映画にちょこちょこでてるくらいです。本格的に映画俳優を目指すにはどうしたらいいでしょうか?教えて下さい。

  • CHAGE&ASKAの曲で・・・

    好きな歌・おすすめ曲は何ですか? オリジナルのMDを作るように頼まれたのですが、 正直、ファンになって日が浅いもので・・・ みなさんの意見を聞かせてください!