akkun_only の回答履歴

全93件中41~60件表示
  • 帝王切開と完全ミルクでの子育て

    ちょうど一歳になる男の子の父親34歳です。妻は28歳で、逆子だったため帝王切開での出産でした。 手術自体は45分位で終わり、若かったのもあって、術後の回復の早さに看護師さんからも驚かれていたほどでした。 ママ友とかの会話で、普通分娩がどれ程大変だったかとかの会話に入れず、また、何時間も苦しんでお産をした人と自分が比べられているんじゃないかと悩んでいます。 更には、母乳の出も悪く、母乳教室なるものに通いましたがダメで、「完全ミルク」での子育てが「楽な子育て」に繋がって妻の悩みに輪をかけています。 私は楽な出産も子育ても、どこにも無いと思ってますし、自分で言うのもなんですが、料理、洗濯、掃除とかなりやっています。 最近はそういった妻の悩みが妻自身のストレスになり不眠に繋がって、精神安定剤を処方してもらうまでになってます。 妻は「自分だけ」と思っていますので同じような悩みをお持ちの方はいますか? また、薬はなるべくやめてほしいし、妻の悩みも解決してあげたいので、何かいいアドバイスがあればお願いします。

  • 生後4ヶ月の睡眠時間

    生後4ヶ月の男の子がいます。 生後2~3ヶ月頃は、夜にまとめて5、6時間寝ていましたが 4ヶ月になった頃から、また3、4時間おきに泣いて起きるようになりました。 おっぱいをあげるとまた寝るのですが、なぜまた夜起きるようになってしまったのでしょうか。 ちなみに完全母乳です。 昼間は、だいたい3時間間隔でおっぱいをあげています。(その日によって違いますが・・) お昼寝は、午前中に一回(30分~1時間くらい)と、午後一回(1~3時間くらい)です。 夜は、19時~19時半にお風呂にいれて、20時半~21時頃に寝かしつけています。 最近寒くなってきたので、 長肌着+カバーオールを着せて、掛け布団は綿毛布+羽毛布団で寝せているのですが、 掛けすぎでしょうか?寝なくなったのと関係あるでしょうか? よろしくお願いします。

  • かぶりの服、前全開の服

    わが子は今4か月ちょっと。 70センチの服をジャストで着ており、これから買うなら80センチの服をと思っています。 しかし、今最も重要なポイントである「前が全開する服」というのが80センチを超えると非常に少ないです。 下着もかぶり&股ボタンのものがほとんどになります。 月齢が行くと、前全開よりもかぶりの服のほうが着せやすいのでしょうか? 今かぶりの服を着せようとするとちょっと大変です。(着せ方にコツがあるのかな?) 後が楽になるのなら、今ちょっと我慢してかぶりを買う、というのもアリなのですが…。

  • お食い初めのやり方について

    30代男性長男です。 お食い初めを、私たち家族(夫婦+子)と私の両親のみで、私の実家で行う予定です。 妻の両親は呼ばない予定です。 妻の両親はお食い初めの食器を買ってくれるとのことでしたが、招待しないことをいうと、「そっち(私の両親)で準備してもらいなさい。食器は買わないよ。」といわれたそうです(妻曰く)。 私の両親の考えでは、私のお食い初めの時も、母親の両親が買ってくれた食器を使って、父親の両親とのみ行ったので、自分の孫の時もそのやり方でいいのではという判断です(父親の両親とは同居でした)。 ちなみに、先月お宮参りは妻の両親も呼んで私の実家でやってますし、初節句も同様にやる予定です。大きなイベントは両方で小さいイベントは私の両親のみでというスタンスになるかと思います。 私の実家は近くにあり、妻の実家は車で30分ぐらいのところにあります。近いので、お互いの両親どうしの付き合いはイベントごと以外にもたまにあります。 私は招待されないなら買わないというのは、ちょっと冷たいかなあとの思いもあるのですが、みなさんはどのように感じられますか? 私が妻の両親も呼ぶように頼めばと思うのですが、妻の母親がかなり自己中心的な考え方の持ち主でこれまでもたびたびイベントごとで問題発言をして私たちを悩ませているので、そう簡単に呼びたくないという気持ちが私や私の両親にあるのも事実です。 義母の発言の一例ですが、結婚式のアルバムに妻と私の母親が一緒に写った写真が載っていたのに、妻と妻の母親が一緒に写った写真が載っていなかったため、写真屋さんに作り直してほしいと勝手に抗議の電話をしたり、妻が私の母親の実家の墓参りに行ったことがわかると、妻に対して、「知らない人のお墓に行ったの。それは筋違いだよ」と怒鳴りつけたり、私の子どもが出産後の退院時に着る服を私の母親が手作りでつくったところ、私の母親がいるところで、それは着る必要がないと言ってみたり、今度妻が職場に復帰するのですが、「仕事に行っている間はすべて私(義母)がみるから、そっちで(私の母親)に見てもらう必要はない」といってみたり、まあ散々なので・・・。妻も妻で、母親に頭があがらないので結構大変です。

  • 家計に優しい美容化粧品

    28歳で先月結婚したものです。 主婦の方にお伺いします。 基礎化粧品やコスメは何をお使いでしょうか? 独身時代は化粧水1本3000円から4000くらいのもの。 ファンデーションも化粧水と同様で、ポイントメイクには1000円くらいのものを使用しています。 ですが、これから自分にそんなに使えないなぁと思い、相談させていただきました。 ちょっと、ニキビ(大人ニキビです)があり、かなりの乾燥肌なんですが、 もし安くてこれはいい!と思われる化粧品があれば 教えてください。 よろしくお願いいたします!! 補足、夫婦共働きで月の収入は二人で35万くらいです。

    • ベストアンサー
    • noname#125401
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 生後1ヶ月の赤ちゃんを…

    はじめまして。現在出産予定日を3日超過している妊婦です。 初産なのですがまだまだ生まれる気配はなく、このままだと29日に促進剤を使用して出産の予定です。 出産は私の地元でします。それは義理のご両親も承諾済みです。 ただ時期的にこのままだと産後1ヶ月の検診はおそらく年内は難しいと思います。 (病院の方針もあるかとは思いますが、普通は1ヶ月経ってからやりますよね?) 私自身の体力にもあまり自信がないため、産後1ヶ月ちょっとは実家でゆっくりしていようと思ってました。 が、義理のご両親が 「お宮参りは年内に、こっちでやること」(彼の実家は千葉、私の実家は静岡です) 「お宮参りが終わったら1ヶ月検診のために静岡に帰ればいい」 と言ってます。 妊娠も出産も初めてなのでよくわからないのですが、普通安産祈願とお宮参りは同じ神社でやるものなのでしょうか? 里帰り出産を承諾してくれた地点で、お宮参りは私の地元でやるものだとばっかり思っていたのでなんだか拍子抜けしてしまいました。 あとは生後1ヶ月の赤ちゃんを年末年始のどこに行っても人が多い時期に静岡から千葉までつれて行き、そのあとすぐに1ヶ月検診のため静岡までつれて帰り、また自宅(埼玉)までつれて帰るのが心配でなりません。 また今年はノロウイルスも流行ってるみたいですし…インフルエンザなんかも心配です。 そもそも生後間もない子をそんな長距離移動をバシバシさせて大丈夫なんでしょうか? 旦那と相談して、年明けに1ヶ月検診が終わってから千葉でお宮参りをして、そのまま自宅に帰ろうと話したのですが義両親は「生後30日過ぎると赤ちゃんぽさがなくなるから嫌だ」と承諾してくれません。 私も嫁に行った立場で義両親に強く出れず、どうしたらいいものか悩んでいます。 皆様の意見を聞かせてください。 まとまりがない文章でわかりにくいかも知れませんがよろしくお願いします。

  • この関係は非常識ですか?

    先日、友人達とお茶した時の話です。 私、旦那→お互い27歳。(5)歳、(3)歳の子供がいます。 Aママ→三十代前半。四歳、一歳の子供がいます。 Aパパ→三十代後半。有名大学卒。実家はお金持ち。 Aママの姉→Bさん三十代。 Aママの弟→Cくん二十代。 を、踏まえてお願いしますm(._.)m Bさんの彼氏に会った話をCくんから聞きました。お母様は食事を一緒にしたそうです。 私も旦那も『どんな人だったー?』なんて軽く聞いてました。 そしたらAママから驚きの声が… Aママ的には非常識だそうです。 Bさんカップルは得に結婚の意志はない(付き合いもまだ浅い)ですが、恋人の人柄など親に知って貰いたくて食事をしたそうです。 Cくんも恋人がいて、付き合って一年経つので、今度会って食事をすると言い…またAさんから『非常識だ』と言われてました。 Cくんは、女性の親からしたらどんな男と付き合っているか気になるし、心配だと思うから結婚の意志は置いといて、挨拶位はしておくべきだと思う。という考えで、Bさんも同じでした。 私も旦那も同じです。 しかし、Aママは→結婚する相手しか会わせなくて良い。何回も会わせてたら親が混乱?する。自分も娘の恋人には会いたくない。と言ってました。 私の周りには、女の子(親と同居、近居)は彼氏が出来たら親に一応報告して、半年一年続いたら食事したり買い物に行くような関係になってます。 男の子は、あまり親に言ったりはしませんが…結局はまぁ家族ぐるみで付き合っている人が多いです。 親も『会いたくない』とか微塵もなく、和気あいあいとしてます。 父親側は『結婚の意志』を気にしてますが、仕事とかであまり会う機会もないのか『親父がしつこくて嫌だ』って話は聞きません。 彼女を連れて来た場合は『可愛い!』って優しくしてます。 (あくまで私の周りの話しですが…) 私と旦那の家族、親戚もそんな感じだったので『会いたくない』って意見を聞き、つい『私が母親から言われたらさみしいな』って言ってしまいました。 Aママからは『そんな友達親子にはなりたくないし、依存してるみたいで気持ち悪い。早く大人になりなよ。いつまで親に甘えてるの?』等、厳しい言葉を言われてしまいました。 長々とゴメンなさい。 これは友達親子になるんですか? 依存ですか? 私は信頼あってこそ、家族の絆あってこそだと思ってました。 ちなみに、Bさん、Cくんからは『俺達の母さんは、Aの時、いつになったら紹介してくれるんだろうって待ってたんだよ』と言ってました。(結局、結婚の報告が初対面だった) 皆さんはどのように感じましたか? 周りではどうですか? 非常識に感じましたか?

  • 7ヶ月の赤ちゃんがすぐに起きてしまう

    7か月の赤ちゃんの父親です。今でも夜は良くて2時間、ひどいと40分間隔で起きてしまいます。妻は子供が生まれてから7カ月、4時間以上連続して眠れたことはありません。その4時間も、生後4カ月位の時に3日ほど続いただけです。6ヶ月くらいまではそれでも2時間位は連続で眠っていたのですが歯が生え始めるころから1時間前後しか連続して寝なくなってしまいました。妻も必死に頑張っていますがさすがに体力的にも限界のようで見ていてつらいです。 一般的な「夜眠るようになる事」は色々と試しました。昼寝を控える、昼間は気分転換や体を動かすことをする、寝る時間と起きる時間を規則正しくする、漢方薬を飲ませる、音が出る系のグッズ(心音等)、スキンタッチ等。。。 まだ半分寝ていてぐずぐず言いだした状態であやし始めていたので、逆にそれが原因で起きるのではないかと思いしばらく様子を見ましたが、結局本気で泣きだしてしまうのでそれもやめました。 「赤ちゃんがすやすやねんねする魔法の・・・」等、書籍もいくつか有名なところは試しましたが、泣き続けている子供を見て妻も耐えきれなかったようで中断しました。 周りからは「3ヶ月過ぎれば眠るようになる」「寝返りが出来るようになれば・・・」「歯が生えれば・・・」など言われてそこまでだ、と頑張っていますがその都度空振りに終わりました。 性格なのかもしれませんしいつかは終わるのかもしれません。でもいますぐにでもぐっすりと眠らせてあげたい(母子ともに)と思っています。なにかがきっかけになってよく眠るようになった等の経験談をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • JYUZA
    • 育児
    • 回答数6
  • 育児休暇中のママさん

    出産手当金貰いましたか?どれくらいで入金されましたか?それぞれ差があるとは思いますが。 二ヶ月経つんですがまだ入ってないので… ちなみに仕事は復帰します。

  • 乳児湿疹、いつどうやって治りましたか?

    4ヶ月の女の子がいます。 2ヶ月前から乳児湿疹に悩まされています。 全身がカサカサ&ブツブツで頬と顎はジュクジュクしています。 何軒か病院をはしごして現在皮膚科で落ち着いていますが、いまいちスッキリ治りません。 医師の指導で ・お風呂はぬるめ、シャワーのみ。石鹸は使わない。 ・なるべく薄着 ・部屋を暖め過ぎない ・加湿する ・とにかく保湿 を実践しています。 薬はステロイド(ロコイドプラスチベースを混ぜたもの)と保湿剤(プロペト)を処方されています。 アレルギーの血液検査の結果、卵白にのみ弱い反応がありました。 最近は手が上手く使えるようになってきたせいか掻きむしって、朝起きると血まみれ…なんてことも多々あり見てるこちら側が辛いです。 ミトンも試してみましたが、外すか、外せないようにしっかり被せるとうっ血してしまったりしたので今は使っていません。(医師からもミトンはあまり勧めないと言われました) 乳児湿疹が酷かったお子さんをお持ちの方々どのような経過を辿って治ったか体験談をお聞かせください。

  • 聞きたいんですが…

    今、生活保護をもらい子供を二人育ててます。 近々、結婚式によばれてるんですが…行っていいのですか? あと、結婚式を挙げる友達は国際結婚で…韓国であげるんですが…大丈夫かな?旅費などは出してくれるみたいですが…教えて下さい

  • 出産手当金はいつもらえますか

    こんにちは私は今年の8月に出産しました~7月から産休に入りまた職場には復帰する予定です。出産後出産手当金の申請と出産一時金の残りもあるので申請に必要な病院からの証明書や明細書など職場にいわれた通りのものはだしたので担当の労務師さんが手続きはしてくれてると思ってたら1ヶ月たっても出産一時金の残りも振り込まれず先月印鑑のおしわすれがあったと言われてまだだしてなかったのかと心配でした。そのあと出産一時金の残りの額が先月やっと振り込まれました!出産手当金は申請だしてから3ヶ月後ぐらいに振り込みされるというのは聞いてたので私の計算では今月ぐらいには振り込みされるかなと思うんですか…もしかしたら先月申請だしてたのかなと不安になりました!でも先週会社から連絡きて労務師さんと育児給付金の手続きをするため印鑑おしてほしいと連絡きてその時に出産手当金の手続きも忙いでやってるので1週間いないぐらいだと言っていたんですがまだ振り込まれてなくて…今月中にもらえるか心配です直接きいたほぅがいいのはわかるのですが会社の上司をとおさないとなのでききづらくてスミマセン…

  • 義母との同居についてアドバイスを頂けたら

    2歳の娘と第2子13週目の子供のお母さんをしています。 家族構成は主人、私、娘、(お腹の子)で3LDKの賃貸マンションでいたって普通の生活をしています。私の親の方は娘を産んで半年後に母を末期癌で亡くし父が健在ですが高速で2時間程離れた県外に1人で住んでいます。 主人の方は4人兄弟で次男なんですが、幼少期に父を病気で亡くしており母子家庭で母1人苦労して4人兄弟を立派に育ててきていて、義母1人でこちらも車で3時間程離れた県外に住んでいます ここから本題なのですが・・・(長文になります) 4ヶ月前に義母が原付バイクで一旦停止を無視して車と激突し大事故をおこしました 命に別状は無いのですが・・・片足の骨が完全にグチャグチャになってしまい手術でボルト?を入れ病院の先生からは年齢の事も考えて、この先の生活は車椅子か松葉杖で一生を過ごす事になると言われています。車椅子生活では今までのように1人暮らしでやっていく訳にはいかず主人とその兄弟とで話し合いをしたのですが。。。他の3人は奥さんや旦那さんに気を使い母を引き取る意思は全く無いらしく・・・責任感の人一倍強い旦那が引き取ると私に相談無く決めてきてしまい・・・ 早くて来月遅くて来年から義母にここで住んでもらうからと言われたのですが・・・ 主人は自営で朝6:00~夜10:00にならないと帰ってこないと言う生活です そうなると完全に義母の介護にまわるのは私になります・・・ 1ヶ月に2回ほど、つわり中でも車で義母が入院してるところに2歳の娘を連れてお見舞いに行って・・・コインランドリーや買い物に行ってますが自分でできる限りの事をやっているつもりなんですが義母も足が今までみたいに思うように動かないイライラからお見舞いに私が行ってもあたりちらされます。コインランドリーに行って戻るのが遅くなっただけでも怒られ看護婦さんからも娘を静かにするように怒られ、最近お見舞いに行くのすら苦痛になり・・・ これで一緒に暮らす事になったら、子育てにも余裕が持てなくなりそうで気が狂いそうです。 主人には気持ちを話しましたが。。。義母を見る人がいないんだからしょうがないだろ、そこまで言うなら離婚するしかないじゃないかと言われ。。。 私の考えが甘すぎるんでしょうか。。。頑張るしか無いんでしょうか。。。 高齢者マンション(老人ホーム)の提案も出しましたが、そんなとこに入れるのは可哀想で無理と言われています。 同じように同居なんかで苦しんでる方や似たような経験をされた、ご先輩様方にアドバイスをいただきたいです。長文乱文失礼しました

  • 3歳3カ月男の子のおもらしについて

    3歳3カ月の男の子ですが、突然おもらしをするようになりました。それもトイレでちゃんとおしっこできたその20分後にもらしたりします。 おむつ外れ自体は、「失敗しても怒らず、できたらほめる」方針で進め、下の子(男の子)出産時に一時的に預けた保育園でうまくトイレに誘ってくれたため、それ以後(8月以降)完全におむつが外れ、トイレもほとんど失敗せずにできるようになっていました(何日かに1度くらい失敗する程度でした)。夏の間は誘わなければ5時間くらいトイレに行かないこともありました。 ところが、一昨日主人の実家と親戚宅に下の子のお披露目に行き、帰宅してから立て続けに3度おもらし。今日は病院に行くので、「病院に行く前にトイレ行こうか?」と誘っても、「出ない」というのでトイレに行かずに病院に連れて行ったら、病院でおもらし。寒くてトイレが近くなったのかなぁと思ったので、「ぴったりの時間(7時とか10時とか)にトイレに行くようにしようね」と約束をしました。「8時ぴったりになったからトイレに行こう」と誘うと、ときどき「歩けない」などといっていやがりますが、一応はトイレに行ってきちんとおしっこできます。それでも次のおしっこまでの1時間の間におもらししたりします。 こんなふうに急に1日に3回くらいおもらしするようになってとまどっています。 主人の実家がとても寒かったためでしょうか。それとも下の子がちやほやされたことで傷ついたりしたのでしょうか。ほんの20分でおもらししてしまうなんて、何かの病気なのかも・・・と心配です。 下の子が生まれてからも自宅にいたため、日曜日以外は私と上の子、下の子の3人で家にいましたが、極力上の子をかまうようにしていました。よく泣くようになったり甘えたりと赤ちゃん返りのようなこともありましたが、おもらしはほとんどありませんでした。 似たような経験をされた方、いらっしゃいますでしょうか?対処法、経験談などぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • BiHoo
    • 育児
    • 回答数4
  • 義父母が

    数年前、私は旦那の両親とケンカしてしまい手伝ってた農業を辞めました。その時の原因は、対したものではなかったのですが、私の事を完全に無視し続けて、仕事にならなかったため、私は我慢の限界でした。 これから先の事を考えると、子供が産まれたら、やはり、会わせなきゃなんないだろうなと思うので、仲良くするのが一番いいのですが、私の我慢がどこまでもつか、正直自信がありません。 やはり、私の我慢が足りないのでしょうか。 皆さん、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 義理の姉について

     義理の姉について  いつもお世話になっております。 以前(1年以上も前ですが)、下記のようなご相談をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q5219296.html 今回、それに少し関連したご相談です。 よろしくお願いいたします。 少し前に身内の法事があり、兄夫婦と親戚が集まりました。 その時の義理の姉は、親戚の人たち(私の叔母や叔父)とのコミュニケーションがきちんと取れていました。 たまにですが兄の家に遊びに行った時などは、私の母や私と主人に対しての義理の姉の態度は 余りにもひどいものです。 一緒にリビングに居ても全く話をしてくれません(最初の挨拶のみで終わってしまいます)。 また、すぐ近くのソファーで寝ていることもあります。 話をするにしても怒り口調です(もともと早口で喧嘩ごしの話かたです)。 ほとんど私たちの事を無視状態です。 いつも主人は、自分が何か悪いことをしてお姉さんを怒らせてしまったなか・・・と、 とても気にしてしまいます。 私は義理の姉とは10年以上の付き合いですが、あまりコミュニケーションをとるのが得意ではない人なのかなと感じていました。 しかし、この前の法事でしっかりコミュニケーションを取っている義理の姉を見て驚きました。 私の母・私と主人との関わりを見てると、義理の姉がよくわかりません。 あそこまで人と話が出来るのであれば、少しでも私たちと話してくれても良いのに・・・と思い、 がっかりしてしまいました。 また、とても嫌われているのだろうと思いました。 人間、そこまで変われるものなのでしょうか。 もう兄の家に行くのをやめようとさえ思ってしまいました。 皆様もこのようなご経験はありますでしょうか。

  • 初孫誕生。どっちの実家で過ごすべき?

    結婚二年目、長男の嫁です。初孫が産まれたら、夫の実家でお正月を迎えるべきでしょうか? 今年の夏に長男を出産しました。両家初孫にあたります。 夫の実家は歩いて10分くらいの所にあり、息子が産まれてからは毎週のようにお互いの家を行き来しています。 私の実家は長野で、両親は息子には出産後、一度会ったっきりです。 夫が12月下旬に1週間休みが取れたので3人で長野に帰る予定です。 年末に出勤しなければならないので夫はまた東京に帰りますが、「年明けに迎えに行くからそれまで実家でゆっくりしてくれば」と言ってくれました。 が、しかし、そう言ったことを忘れてしまったのか、夫は自分の実家でお正月を過ごすつもりでいるようです。義父母もそのつもりでいます。 東京と長野。しかもど田舎なので片道だけでも4時間はかかります。まだ3ヶ月の子どももいて、何度も行き来できるような状況ではありません。 私は、出産の時に里帰りもしていないので、できたら実家に残ってゆっくりしてきたいと思っています。 お正月まで実家にいて、両親に孫と沢山過ごす時間を作ってあげたいし、親戚や友達にも息子をお披露目したいなと思っているんですが… 初孫が産まれて初めてのお正月は夫の実家で過ごすべきでしょうか? 義父母はいつでも孫に会えるんだからいいじゃん…と思ってしまいます。 同じような思いをされた方はいますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 保育園での事故についてお聞きします。

    現在4歳の男の子を保育園に預けている者です。 先日、お昼ごはんの後の昼寝前の出来ごとです。 子供を着替えさせうようとした保育士が我が子の腕を脱臼させました。 状況はうつ伏せになっている子供の腕を引っ張り、着替えさせようとした際に右の肘が脱臼。 直ぐに、保育園より職場に電話があり、「親御さんが病院に連れて行って欲しい」と連絡がありましたが、対応出来ず保育園の方に連れて行ってもらいました。 その日の夕方に事情を聴くと、保育士が引っ張ったことによる脱臼と判明し、今後スポーツに支障が出るようになったらどう責任をとるのですか?と聞くと、当園には関係が無いと言われました。 23区内の認証保育園での話しです。 私は子供の将来に支障がきたした場合の事を一番恐れており、泣き寝入りしたくありません。 良識のある御意見御指導宜しくお願いいたします。

  • だんなの実家にどのくらいの頻度で行きますか?

    だんなの実家にどのくらいの頻度で行きますか? 我が家は実家と車で5分くらいのところにあります。 歩いて行こうと思えば行ける距離です。 両親は4歳の 孫(私の娘)に少しでも会いたい、と いうのが当然あります。次の日が幼稚園でない 土曜日に夕飯がてらに行く事が多いです。ただ、 私は土日休みの仕事ではないので、妻と娘と 私の3人で行く、という事は月に1・2回。 正直、嫁姑関係が良いわけではなく妻は あまり行きたがらないです。でも両親は孫に 会いたい、だから私としては少しでも顔を出して 欲しい、妻が嫌であれば、娘だけでも両親に少し 預けて見てもらえれば、、、と思うのですが、 妻は「何で私だけ邪魔者扱いするのか?」と 言います(妻は行きたくない、でも両親は孫に 会いたい、であれば孫だけ預ければと思うので、 “邪魔者扱い”には?です) 週に1回が多いかどうかは、分かりません。 ただ背景として、娘には生まれた時に 障害があり(受診と手術を繰り返す事で 完治するものです)、それによって妻は 重度のうつ病にかかりました。それから約2年、 両親は仕事やパートを犠牲にし、孫も妻も 実家で面倒を見てくれました。父親に至っては、 社長の職を降りてまでこちらの生活を 優先してくれました。 その間、妻の母親は妻と電話やメールの やり取りはしていたようですが(義父もうつ病が 既往であります)、特にその間、私の両親に 対しての挨拶や状況伺い、労いなどは 電話も含めて一切なく、段々と両親と妻の間が ギクシャクがするようになりました。 完全に任せっきりです。 両親が「あまりにも非常識だ!」と怒り、 妻の両親が1度私の実家に来た事が ありましたが(半ば私の両親が 呼び寄せました)、実家に着いた時点でも義父は 義母から何もその状況を聞いておらず 、 全く話にならなかったので、かえって悪化 したという事もありました。 今は妻は元気になり、春夏冬にはそれぞれ 2週間程度北海道の妻の実家に娘を 連れて帰ります。 だから、何となく両親はそれがあまり面白く ないわけです。両親は妻が来たくない、 ことは分かっているので出来れば孫とだけで ゆっくり過ご したい、というのが本音です。 でも妻は前向きではありません(義理の 両親は孫と妻とでそれができるも、 旦那の方はなかなかそうは行きません)。 週に1回夕飯だけ食べに行く、、、 もっと増やしてあげられないものか、 と思うのですが・・・。

  • 顔の湿疹について

    顔の湿疹について 生後3週間の赤ちゃんがいますが顔に赤い湿疹が出来てきました。 朝起きるたびに酷くなってきてるので心配です。 私自身アトピーがあり、また主人も軽いアトピー持ちなので遺伝する可能性が高いですよね…。 それを考えると悲しくて涙が出てきます。 1ヶ月検診まであと10日あるので、病院はそれまで行かないつもりです。 何か今から出来るケアや予防法など教えていただければと思います。 もうすぐお宮参りなので綺麗な状態で連れていきたいと思ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#131151
    • 育児
    • 回答数2