akkun_onlyのプロフィール

@akkun_only akkun_only
ありがとう数129
質問数11
回答数93
ベストアンサー数
22
ベストアンサー率
32%
お礼率
90%

  • 登録日2010/04/06
  • 同じアパートの住人についてです。

    私が住んでいるアパートは6畳1DKでユニットバスです。 歓楽街すぐそばのホテル街にあり、アパートを出た瞬間一般ホテル利用者やデリヘル嬢と出くわす事も珍しくありません。 遊びたい盛りの独身子無にとっては問題なく住めます。 最近、部屋はさだかではありませんが赤ん坊が住んでいる事が発覚しました。(鳴き声で) 子供を育てる環境に適していないと感じます。 1人でも狭いユニットバスで赤ん坊をお風呂に入れるのか? (父母子と想定して)その部屋に3人でギュウギュウ暮らしているのか? 場所を変えれば2~3部屋有風呂トイレ別で公園が近い物件はいくらでもあります。 妊娠が発覚した時点でそのような所に行けなかったのか…。 引っ越す経済力もないのに無計画にデキ婚かと勝手に想像しているので、子供が気の毒です。 この先も貧乏な家庭でひもじい思いをするのではないかと…。 私は子供が大嫌いですが、子供をダメにするだらしない親はもっと嫌いです。 この赤ん坊には少しでもいい環境で育って欲しいのですが、他人である私は何もできないのでしょうか。

  • 息子の嫁を退職させたいんですが

    離婚協議中ということとか、ややこしい事情は省きますが・・・。 息子の嫁が出産のため 勤めていた会社に出産・育児休暇を申請し、実際には出産して4カ月後に精神病院に入院(医療保護入院・実家の父親が保護者)しています。 生まれた子供は嫁の実家で面倒が見れず、乳児院に保護されたため、息子が引き取り面倒をみています。 実家の親は 嫁の入院が長引いているため、勤めていた会社に育児休暇の延期を 勝手に申し入れているようです。 息子は、嫁(実家の親)の虚偽の休暇取得になりますし、この際 退社させたく思ってます。 質問ですが、主人である息子は、嫁の会社に嫁の代わりに退社届けを出すことができますか。 詳しい方、教えてください。

  • 個人産院での心付け

    個人産院で出産予定なのですが、私の父母は、病院の医師や看護師に心づけをしなければならないと言います。 公立病院ではないので、べつに禁止というわけではないのですが、するほうがよいのでしょうか。 かえって気持ちの負担になるのでは?と私は思うのですが・・・

  • 男の子の育児は大変ですか?

    愚痴まじりで申し訳ありません。 現在第二子妊娠中で、男の子だと思われますと 病院から言われています。 上の子は女の子で、男の子も欲しかったので私自身は 嬉しく思っているのですが、 男の子を育てているママ友達にそのことを話すと、 「男の子は大変なんだよ。女の子はやっぱりラクだと思うわ~」 と決まって言われます。 確かに一緒に遊んでいてもパワーは違うし、動き回りたくて 仕方ないんだろうな、と思ったりはします。 ですが、他の子に物を投げたり、何かを乱暴に扱うことも、 「男の子だから~」なのですか?? (現在3歳半です) お買い物に行って一人で突っ走っていくのも男の子だから なのですか?? 娘もそういう時期があり、何度も注意して教えていき、 もう一人で突っ走ったりしなくなりましたが、 それは女の子だから上手くいったことなのですか?? 私の周りに居る男の子のママは皆同じようなことを言います。 「女の子はね~、大人しいから」 それはしつけのせいじゃ・・・と思うのですが、男の子の育児を したことがないので「男の子だから」と言われると何も言えずです。 しかもうちの娘は比較的大人しいのでよけいに・・・。 親戚にも姪っ子しかいません(汗 友達の話を聞いていて、お腹の子が男の子であることが 嬉しいはずなのに何か気が重くなってしまい、 でも現実産まれたら想像よりずっと大変なのかもと思うと 少しでも予備知識のようなものがあった方が良いのかなと 思い、質問させていただきます。 男の子のママさん、 “男の子はこういうところが大変”という部分を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#132642
    • 育児
    • 回答数16
  • 意識不明の兄とその妻の関係について

    初めて質問させて頂きます。不明瞭な点等あると思いますが、お許しください。 私には、昨年1月に5年のお付き合いの末 結婚した兄がいます。 ところがその兄が妻を連れて帰省した折、居酒屋で乾杯の後 心室細動で倒れました。 救急処置後一命は取り留めましたが、現在も意識が戻らない状態が続いています。 兄の妻は当時既に妊娠をしており、昨年11月に無事出産頂きました。 兄は倒れてから9ヵ月経った今も 実家近くの病院を転院しながら入院生活を続けておりますが、 妻は昨年9月より、県外(車で4時間)の妻の実家に戻り、今もそちらで育児中です。 兄の発症は当時残業が多かった事による過労が原因と考えられ、労災が来月認定される 予定です。 5月からの給料・6月の賞与・その後の傷病手当かつ病院にかかる費用一切は会社から 支給して頂いております。 その口座につきましては兄の妻が持っており、病院から請求されてこちらで立て替えた費用は 領収書をもとに送ってもらっていました。 但し こちらの入院費用以外(セカンドオピニオン代やおむつ代など)の費用や、 転院先探しなどは、兄の妻ではなく私の両親が負担・手配をしております。 ところが、先日、兄の妻が子供とご両親と共に来て、次の様な事を話しました。  ・娘(兄の妻)とその子供は当面実家で生活をする。  ・夫(兄)はこちら(私たち)で看て欲しい。  ・離婚をする気はない。(理由は聞いていません)  ・兄に支払われるお金については、娘の子供の将来にかかる費用として、こちらで   預かりたい。兄の病院にかかった費用については、領収書をもとに今後も支払う。  ・たまに(兄のことは)みにきます。  ・兄の妻の両親は、娘があまりにも不憫で、娘とその子供の事を第一に考えたい。 以上でした。 そこで質問です。  (1)きつい言い方ではありますが、妻としての責務を果たしていないように思うのですが   この状態でも婚姻関係であるといえるのでしょうか?  (2)今後労災認定され、支給される保険はまず妻の元に支払われるのは理解していますが、   実際に看病をしている者(わたしたち)が管理できるようにならないでしょうか?   (養育費・生活費はこちらから送るようには考えています。)   (3)例えば、裁判をおこして離婚を求めたとき、こちらはやはり不利になるのでしょうか。   (離婚が成立してももちろん、養育費は支払うつもりです。) また、今回の件で、こちらの親戚等から頂いたお見舞金もすべて兄の妻に預けている為、 誰からどれくらい頂いたのかが分からない状況です。昨日の話し合いの際 聞いては みたのですが、返事はありませんでした。これまでも、こちらが電話をかけて病状について 話をしましたが、兄の妻はメールにて「了解です」の返信の毎日でした。 兄の妻も相当つらい思いをしている事を理解していた為、出産後落ち着いたら兄のそばに 帰ってきて私たちと一緒に支えてくれるものと信じていたため、看病や金銭面についての 具体的な話はしておらず、今回の話の内容・話し方にかなりショックを受けております。 妻および妻の家族の意向はある程度理解できるものの、「たまにはみに来ます」という 妻では、意識不明の兄があまりにも不憫です。 お金だけの話ではないのですが、兄の妻の一連の行動に不信感を抱いております。 どうするのが最良なのか弁護士に相談も今後は考えておりますが、皆様の意見を 是非聞かせて頂きたく今回質問しました。 長文で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。