cotto3 の回答履歴

全1160件中1061~1080件表示
  • OEのメールデータのバックアップについて。

    はじめて質問しますよろしくお願いします。ウィンドウズMeをつかっています。アウトルックの送受信データをバックアップをしようと思いまして、ローカルディスクCからたどっていきアウトルックのメールデータをCD-Rで焼いたまでは良かったのですが、焼いたファイルを開こうと思って間違ってアプリケーションから開くを選んでしまったらCD-R及びハードディスク内のファイルまで(ファイルの絵?が換わってしまって)開けなくなってしまいました。説明が下手ですいません。どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • 宅配便について教えてください!!

    今オークションである人と取引をしています。私が落札者で相手が出品者です。 こちらが代金を振り込んだにもかかわらず、相手はなかなか発送しません。 しかし、聞くと発送はしたと言うのです。 そこで相手は、「発送を頼んだ業者の発送ミス」か、「届け先不明で戻ってきてしまっているのかも」と言ってきました。 そこで質問なのですが、本当に発送ミスがあって到着が遅れたのかを知る方法はあるのでしょうか? 発送ミスがあったなどと嘘(?)をつかれて、無責任な態度をとられるのが許せないのです。

  • おまわりさんの自転車。

    おまわりさんの自転車、もしくはこのような「形」の自転車って普通に売っていませんか? レトロな感じがちょっといいなって思います。

  • オークション出品について

    今まではずっと入札する側でしたが初めて出品する事にしました。その際に、入札される方の条件として「基本的には、定形外発送で了承される方」で、送料込みとするつもりです。 定形外発送を条件にし、送料込みで出品する理由としましては、送料が安いと入札しやすいのではと思うからと、主に出品する物は小物類が多いため(これはあくまでも私の都合になってしまいますが)と、自宅で量ったのと郵便局で量った場合とでは重さに誤差が出た時に多く請求してしまった場合、取り引きが短期終了できない可能性があるのを避けるため等です。 出品する際には説明画面でこれらを表示するつもりですし、もし落札者が定形外以外の方法を強く希望されるのであれば対応するつもりではいます。 そこで、お聞きしたいのは、最初から定形外を条件に出品するような出品者は全く信用できないかどうか、ほとんどの人は敬遠してしまうのか?を一般的にどう思われるのかお聞かせ下さい。 長くなりましたが、どうかよろしくお願い致します。

  • ファイル名が変わってしまった。

    Windows 98 、Internet Explorer 6.0Service Pack 1、 FUJITSU デスクパワーME3/505の環境です。 デジカメで取り込んでおいたファイルの種類が何らかの操作で変わってしまいました。 設定ファイルの種類→Quick Time Pictureになり、このファイルを開くとPicture Viewerになりうまく画像が出なくなりました、今まで縮小版で開くとファイル内の画像が全て一度に開けたのですが、またその個々のファイルアイコンも変わってしまっています。 この質問内容で分かるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 雨の日のブレーキのトラブルについて

    五十ccの原付(ジョルノ)に乗っています。 雨の日になると、 右側のブレーキが、 キィーという音を出し、 それは、まあ、良いのですが、 がくんと車体が、沈みます。 がたんと言う音を伴います。 最近、その程度が激しくなり、 前に転倒するのではないか、 というほど、激しく沈むようになってしまいました。 (1)これは、どの部分が、いけないのでしょうか。 (2)バイク屋さんに直してもらわなければ、 直らないでしょうか(自分では無理でしょうか)。 (3)また、もし、バイク屋さんで直すとすると、 どれぐらいかかるのでしょうか。 (4)放置すると危険でしょうか。 どなたか、詳しい方、教えてください。

  • マスカラの薄め液?

    マスカラは使っていると購入当初より硬くなってくる感じがしますが、薄め液みたいなのってあるのでしょうか? それとも手持ちの化粧水なんかで薄めるのは皆様やっているのでしょうか?(友人がやっている) かたくなってきたら残っててももう買い替えのサインなのですか? 使いたての柔らかさでいつも使いたいのですが、皆様はどうしていますか? 何か良い案ありましたらご助言お願い致します^-^;

  • 「筆グルメ」のバックアップ方法を教えてください。

    筆グルメの中の住所録をバックアップしたいのですが、どれをどうしたらいいかわかりません。CD-RWにいれておきたいです。現在、バージョン8.0を使っています。 PC初心者ですが、宜しくお願いします。

  • oggの音楽ファイルを焼きたい

    拡張子がoggの音楽ファイルをCDプレーヤーで聞けるようにCD-Rに焼きたいと思っているのですが、対応しているライティングソフトはあれば教えてください。 それかoggからwavやmp3に変換できるフリーソフトがあれば教えてください。

  • 単語の意味について教えてください

    こんにちわ。 タイトルのとおりなんですが、"epion"、"epique"という 単語の意味について教えてください。 また何語なのかも教えていただきたいです。 なんとなく素敵な雰囲気なのでメルアドとかに使おうと 思いまして・・・。 調べたんですが不明でした。ただ、このワードでgoogle などで検索すると結構hitするので何らかの意味があると 思っています。

  • 工学の実験器具

    工学実験は、わずかのずれも許されないため、セットする器具は位置がずれないように底が磁石になるようになっています。器具を置く台は鉄でできています。 この器具、当然常に底が磁石になっているわけではなく。横についてるスイッチをONにすると磁石になるります。 これ電磁石かなあと思い調べても、電池を入れる場所なんてありません。電気を供給する場所がどこにもありません。 ちなみにこの器具の底、磁石になった時の磁力はめちゃくちゃ強くてちょっと力を入れたくらいじゃびくともしません。 気になって夜も眠れません。この器具の原理を知っている方教えてください。

    • ベストアンサー
    • patofu
    • 科学
    • 回答数3
  • Microsoft Outlook

     メールを送らなければいけないのですが、アドレスが  分らなくて、どうにもならない状態で困っています。  以下のことで何かわかりましたら教えては頂けないで  しょうか?  ちなみにoutlook expressでは無い、Microsoft outlookを使用しています。  背景としては、PCが一台しかなく、PCをパワーアップさ せるため、PCから同PCへ外付けHD経由でデータの移行を  しまして、外付けHDにCドライブの中身を入るだけ全て  入れました。  (今でも外付けHDの中にはデータは残っています。)  パワーアップしたPCでMicrosoft Outlookを起動しまして、メールを送ろうと思ったのですが…アドレス帳に何も入ってないことに気が付きました。 PCから同PCへ移行する際に、メール文のバックアップは取っていたのですが、アドレス帳をexportするのを忘れていて、できる限りやってみようと思い、外付けHDの中も調べてみたのですが、アドレス帳がみつからない状態です。 そこでお聞きさせて頂きたいのが、exportしていなくても、アドレス帳はcドライブに眠っているのでしょうか? それとももう手遅れなのでしょうか? 長くなって申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い いたします。

  • 雨の日のブレーキのトラブルについて

    五十ccの原付(ジョルノ)に乗っています。 雨の日になると、 右側のブレーキが、 キィーという音を出し、 それは、まあ、良いのですが、 がくんと車体が、沈みます。 がたんと言う音を伴います。 最近、その程度が激しくなり、 前に転倒するのではないか、 というほど、激しく沈むようになってしまいました。 (1)これは、どの部分が、いけないのでしょうか。 (2)バイク屋さんに直してもらわなければ、 直らないでしょうか(自分では無理でしょうか)。 (3)また、もし、バイク屋さんで直すとすると、 どれぐらいかかるのでしょうか。 (4)放置すると危険でしょうか。 どなたか、詳しい方、教えてください。

  • windowsXPの電源設定について教えて

    windowsXPの電源設定でスタンバイ設定してあるのに設定時間になってもスタンバイになりません。原因は何でしょうか。以前は自動的にスタンバイになりました。 使用機器はVAIO PCV-RX76です。

  • 勝手にPCの再起動

    最近,B'sCLIPでDVDを書き込みしようとするときやその最中、それ以外のときでもたまにPCが勝手に再起動してしまうことがあります。 青い画面が一瞬現れて,次の瞬間にはPCの再起動をはじめてしまうんです。 その青い画面にはなにやら英語で数行書いてあるような感じなんですが,一瞬なので何がかいてあるかわかりません。 ウイルスソフトくらいしか起動させてないのですが, PCに負担をかけすぎているからなのでしょうか? 原因・対策があればおしえてください。 よろしくお願いします。 PCは台湾製のノンメーカー品,購入して1年半。 OSはWindows2000、 DVD+R/RWドライブはIO-DATAのDVD-iEUN4P。

  • 携帯用のヤフーのメールアドレスについて

    携帯用のヤフーのメールアドレスを作りたいと思っています。 私の使用している携帯はツーカーです。 もしヤフーで携帯用のフリーメールを作った場合は、 PCからも携帯からも見れるメールアドレスなのでしょうか? もしそうなら、作成したいとも思うのですが、 以前作ったつもりだったのですが、うまくできませんでした。 作成方法の流れを簡単に教えてもらえたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 携帯用のヤフーのメールアドレスについて

    携帯用のヤフーのメールアドレスを作りたいと思っています。 私の使用している携帯はツーカーです。 もしヤフーで携帯用のフリーメールを作った場合は、 PCからも携帯からも見れるメールアドレスなのでしょうか? もしそうなら、作成したいとも思うのですが、 以前作ったつもりだったのですが、うまくできませんでした。 作成方法の流れを簡単に教えてもらえたらと思います。 宜しくお願いします。

  • msnメールにログインできない

    msnメールに登録してログインしようとすると『サービスまたはインターネット接続に問題が発生しているため、.NET Messenger Serviceにサインインできません。インターネットに接続していることを確認してください。現在のサービスの状態を確認する為には[ヘルプ]ボタンをクリックしてください。』と表示されて、ログインできません。 サービスの内容を確認しても特に異常は見られません。困ってます。助けてください。 OSはWindowsXPです。

  • msnメールにログインできない

    msnメールに登録してログインしようとすると『サービスまたはインターネット接続に問題が発生しているため、.NET Messenger Serviceにサインインできません。インターネットに接続していることを確認してください。現在のサービスの状態を確認する為には[ヘルプ]ボタンをクリックしてください。』と表示されて、ログインできません。 サービスの内容を確認しても特に異常は見られません。困ってます。助けてください。 OSはWindowsXPです。

  • ファイル名が変わってしまった。

    Windows 98 、Internet Explorer 6.0Service Pack 1、 FUJITSU デスクパワーME3/505の環境です。 デジカメで取り込んでおいたファイルの種類が何らかの操作で変わってしまいました。 設定ファイルの種類→Quick Time Pictureになり、このファイルを開くとPicture Viewerになりうまく画像が出なくなりました、今まで縮小版で開くとファイル内の画像が全て一度に開けたのですが、またその個々のファイルアイコンも変わってしまっています。 この質問内容で分かるでしょうか?よろしくお願いいたします。