shokker02 の回答履歴

全742件中601~620件表示
  • ヤフオクとブログの利用について

    YAHOO!オークションに多数の出品があります。 同じものの色違いなど、見る人がもっと分かりやすいように YAHOO!ブログと連動させたいのですが、このような利用は規約違反になりますでしょうか? 主にブログでしたい事は、商品の詳しい画像を載せる事や カラー違いのものへの誘導、関連商品への誘導です。 すべてYAHOO!オークションへの誘導です。 オークションページからブログへリンク、ブログからオークションへのリンクは ブログ側、オークション側共に規約内と認識しても大丈夫でしょうか? YAHOO!へ問い合わせましたところ、すべての責任はご本人で、 規約の解釈は個別への対応をしておりませんとのことでした。

  • DVD映像のキャプチャができない。

    DVD映像のキャプチャができない。 windows media center を利用してDVDやテレビをみているのですが、 つい先日までできていたDVD映像のキャプチャができません。 最近変わったことといえば、IODATAのテレビチューナーを買ってつけたくらいですが、 その後TV映像のキャプチャができないのは諦めかけていました。 DVD映像のキャプチャはできたのです。 ところが今回はいきなりDVD映像のキャプチャもできなくなってしまいました。 Windows 7を使っています。 キャプチャしたあとにペイントに貼りつけてみると、メディアセンターの枠だけ映り、中身は真っ黒になってしまいます。 いろいろと自分で調べてみましたが、 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20060420/116374/ こちらのサイトが一番近い内容かなと思いますが、その後全く改善しません。 改善策を知っている方いますでしょうか。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • UCDI
    • Windows 7
    • 回答数1
  • 20kg程度の重量物をほぼ定速で数日間回転させ続けるための回転ステージ

    20kg程度の重量物をほぼ定速で数日間回転させ続けるための回転ステージを探しています。 回転方向は水平でなく垂直(風車や水車と同じ向き)です。 光学機器等のカタログにある電動のロータリーステージは高くて手が出ません。 アンテナローテーター(1~2万円程度)などを改造することもも考えましたが、 これは回転数無制限で長時間回し続けることができるのでしょうか? どなたかコストパフォーマンスの良い、頑丈だけどあまり精度は必要の無い ローテーターをご存知でないですか?

  • 楽オク落札者です。届いた商品が、体型には大きすぎたので返品を願い出たの

    楽オク落札者です。届いた商品が、体型には大きすぎたので返品を願い出たのですが、ノークレーム・ノーリータンを強調し、返品申請を3日間メッセージのやり取り(ほぼ同じ文面でしたが)で、ようやく返品ができました。 その後到着のメッセージはありませんでしたが、相手を評価して下さいと楽オクからきました。 評価をすれば取引終了なのでしょうが、なかなか交渉に応じてくれなかった出品者を良く評価はできませんし、メールでも再々侘び文を送ってました。あたり障り無く取引を終了させたいと考えております。 このまま評価期限をすぎるとどうなるのでしょうか?勿論、こちらからのキャンセルなので、自動的にも、出品者からも悪い評価が付くのは理解してます。

  • PHSの受信音を大きくするには?

    willcomのPHSを使用している者ですが、電話の受信時の音がMAXにしても低いようであまり聞こえません? 他の人は不便とは思わないかもしれないですが、私の場合はあまり聞こえなくて電話があった事にきずかず、電話したのに、なぜ出ないとか、言われてます。 microSDのメモリーに大きい音で録音しさえすれば解決するように思えるのですが、willcomに問い合わせたところPHSのSDからPCなどに入力する事は出来ても、PHSのSDに出力する事は出来ないといわれました。 利用環境は、PHSは東芝のWX320T(microSD使用)、他にWINDOWS XPのPC有ります。 音さえ大きければ、音楽でも、ただの効果音でもなんでもいいです。 なにかよい方法はあるもでしょうか、よろしくお願いします。

  • 上下に開閉するカーテンについて

    以前、他人の家にお邪魔した際に、上下に開閉するカーテンのタイプで 通常は紐を引くとカーテンが下から上に上がって行くのですが 上から下にも下りるブラインド?シェード?のようなカーテンが付いているのを見ました。 この家は少し高台にあり、窓の下半分を常に隠し 上半分はカーテンを無しにして 開放的にしたいから、設置していると聞きました。 私も同様な製品を探しているのですが 探し方が悪いのか?ネットで出てきません。 もし、上記のようなタイプのシェードをご存知の方は ご教授願いたく。よろしくお願いします。

  • 上下に開閉するカーテンについて

    以前、他人の家にお邪魔した際に、上下に開閉するカーテンのタイプで 通常は紐を引くとカーテンが下から上に上がって行くのですが 上から下にも下りるブラインド?シェード?のようなカーテンが付いているのを見ました。 この家は少し高台にあり、窓の下半分を常に隠し 上半分はカーテンを無しにして 開放的にしたいから、設置していると聞きました。 私も同様な製品を探しているのですが 探し方が悪いのか?ネットで出てきません。 もし、上記のようなタイプのシェードをご存知の方は ご教授願いたく。よろしくお願いします。

  • google mapの地図に記載されてる建物の名前が古いのですが、新し

    google mapの地図に記載されてる建物の名前が古いのですが、新しい建物名に変更するにはどうしたらいいのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 退職予定者のボーナスについて

    ご質問させてください。 現在31歳のサラリーマンです。 今年の5月末に10年間働いた会社を退職しようと思っています。 10年間ほとんど有給を使っていなかったので 有給が30日くらいあります。 以前退職した人が「有給があったからやめてからも1か月分給料がでた」といっていました。 今の会社は毎年6月にボーナスが支給されますが、 5月末にやめて6月に有給が残ってる状態でもボーナスは 受け取れるのでしょうか?? 受け取れたらいいナと思いますが、やめる社員にボーナスなんか くれないのかな?とも思います。 詳しい方、教えてください。

  • LANカード(USB接続)について

    スペースお借りします。 勤務先にて使わなくなったSymbol社のバーコードリーダー(だいぶ古い型ですがLS-9100-528BC)を活用したく思っております。このスキャナにはLANケーブルしかついておりません。 そして会社のパソコンにはLANポートが一つしか無く困っております。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua3-u2-atx/ のような周辺機器を使うことでバーコードリーダーは利用することができるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • LANカード(USB接続)について

    スペースお借りします。 勤務先にて使わなくなったSymbol社のバーコードリーダー(だいぶ古い型ですがLS-9100-528BC)を活用したく思っております。このスキャナにはLANケーブルしかついておりません。 そして会社のパソコンにはLANポートが一つしか無く困っております。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua3-u2-atx/ のような周辺機器を使うことでバーコードリーダーは利用することができるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • カーテンで明るく、外から見えないのを探しています

    カーテンで明るく、外から見えないのを探しています 条件を箇条書きすると 1)外からは見えない[昼も、夜も]   黒い影がうつるのは可能  (外は見えなくてもよい) 2)外からの光はできるだけ取り入れる  (朝は明るいこと、夜は暗くなるのが分かること) & 3)( できれば)これらの条件を確認する規格表現がありましたら  (「遮光N級」というのはありましたが明るさのようで、   知りたいのは言ってみれば「視認級度」「見えにくさ」  通販などで調べる時とか、品物の客観的な比較にもちいたいのです ○欲しいカーテンを感覚的にまとめると  「障子」の非視認性?と光の透過性を持ち  (障子紙のブラインドは持っていますが、下の条件がないので)  布のカーテンの「柔軟性」とカラーの「選択性」、「手触り」でしょうか(一番欲しいのが寝室のベッド横のカーテンなので) 今までいろいろ探してみた範囲での認識は ・遮光カーテン:光を遮るので1)は満足しますが、2)が× ・ミラーカーテン:これも2)はほぼ○ですが、1)が△レベルまでしか見つからず ・白い厚目のカーテン(木綿?):かなり1)も2)も満足しますが、デザイン的に野暮ったく、もっと薄い生地イメージで探しています  不織布のカーテンのような物があれば該当するのかも分かりませんが それもまだ見つかっていず カーテン売り場で聞いても、上記のようなものの探し方も教えてもらえませんでした。。。。。

  • 穴あけパンチのガイドのような中間点を求める冶具ってありませんか?

    とある板のセンター(中心軸)を出す際に、 ノギスで板の幅を測って÷2でだしているのですが、 穴あけパンチのガイドのように、幅に合わせるだけで、 自動的に中心点を求められるような冶具をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マクドナルドは危険ですよね?

    すいません、マクドナルドの第一世代です。初めて食べたのが、1976年の5歳の時でした。確か100円でハンバーガーを買いました。当時ケッチャップが不味いと感じており、あんまり子供ながら美味しいと思いませんでした。当時は家庭料理が大好きであまりハンバーガーに興味がありませんでした。80年代に入り、味が劇的に変わったのを覚えています。それからちょくちょく食べておりました。 80年代の後半から、又また味が変わり、多分添加物の味だと思いますが、旨みが増したと思い良く購入するようになりました。 90年代に入りかなり、安定した味に変わったと思います。その後も良く購入しておりました。 そして、現在に至る訳ですが、最近今更ながら思った事があります、やはりマクドナルドはあまり体に良くないなあと思いました。添加物の取りすぎで舌の味覚が削がれる事は確かです。舌の味覚が細かく効かなくなります、当方喫煙も致しますが。 また、最近特に添加物に含まれるカフェイン等の刺激が脳に麻痺するような感覚を残します。 そして、ポテトは食べた後から何故か苦味を覚えるような錯覚を覚えます。 一番は、消化器官です、胃の中で消化出来ずにもたれます、今まであまり、気にしていなかったのですが。そして腸です、最近思いますがマクドナルドを食べてからの排便の時間が大変早くなったと思います。多分胃で消化出来なかった、肉と油と添加物が腸内で固着するのを体が感知して、いち早く排出しようとしているのではないかと。今まで、30年以上食べて今更なんですが、もう食べるのやめようと思いました。確かに安い、旨い、早いのですが、体には良くないなと思います。やはり、安い物はそれなりだなと思いました。 偏見的な質問ですがお許し下さい。ただ、今まで気づいていて、気づかないフリをしていたと思います。 やはり、遺伝子組み換えの作物と抗生物質たっぷりに与えた食肉と長期冷凍食品の混在の中で、食品添加物と過度な糖質と塩分と酸化たっぷりの低品質の合成油では、人間はおかしくなるのではないかと思いました。 やはり、マクドナルドは危険だと今更ながら気付きました。皆さんは危険だと思いますでしょうか?。賛否両論あると思いますが、お聞き致します。 又私はベジタリアンではありません、料理等に対してはかなり幅ひろく食して来ました。 昔都内のフレンチ、イタリアン、中華、懐石、等だけで15から20のレストランと、都内の婚礼ホテルや会館等合わせて10以上、のウエイターや配膳や黒服をしてまいりましたので、ほぼ一般的な食してない料理はありません。 特に会員費1000万円の有楽町マリオンの地下にある会員制のイタリアンレストランでは日々数十年以上のビンテージワインを試飲しながら、フォワグラやキャビアが保存しているパテケースを片手で持ちながら、スプーンで食べたい放題ほじくりながら口いっぱい頬ばっておりました。特に羊、アニョーの骨付きが大好きでした。 タバコは吸います、舌が悪くなる物も食します。決して美食家等グルメではありません。 基本的にお米と醤油と味噌が一番好きです。現在、体重も57k、体脂肪も12%、日々筋トレで鍛えております。 子供の頃から食して来たマクドナルドはやはり危険でしょうか?皆さんのご意見お聞かせ下さい。 後、人体に対して有害な発癌成分が検出されているのも存じております、将来ファーストフード規制法とか出来るのでしょうか?特にあのマクドナルドの異常なまでの宣伝広告はなんなんでしょうか? 後、今更気付くなよとか、年齢に対して体や消化器官が弱ったとか、食べなきゃいいと言う返答はご遠慮下さい。同じ考えを持ってる方の意見が聞きたいと思います。

  • 2月20日25時35分頃のTBSで流れていた曲を探してます!

    カテゴリーに悩みましたが、こちらで投稿させてもらいます。 タイトルの日時頃のTBS系サッカー番組内で、小野選手と稲本選手の特集の時にかかっていたBGMを探しています。 ちょうど伸び伸びプレーしようみたいなコメントをお互いが話していた時の曲です。 ご存知の方はよろしくお願いしますm(__)m

  • 穴あけパンチのガイドのような中間点を求める冶具ってありませんか?

    とある板のセンター(中心軸)を出す際に、 ノギスで板の幅を測って÷2でだしているのですが、 穴あけパンチのガイドのように、幅に合わせるだけで、 自動的に中心点を求められるような冶具をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 地デジ”なし”の液晶テレビを探しています。

    今や地デジは当たり前、DVDやブルーレイ・・・ こんなご時世に、地デジ非対応の液晶テレビを探しています。 大きければ大きいほど嬉しいけど予算もあるので、予算と大きさの折り合いの付くところと思ってネットで探してみましたが、どれも地デジ内蔵ばかり。じゃあ中古でオークションか!と思って見てみたけど、地デジ内蔵と相でない物との分類分けがないため探しにくくって・・・ どこで探せば見つかるでしょうか? このサイトはオススメ♪とか、このお店オススメ♪というのがあれば教えてください。(ちなみに当方大阪南部在住)

  • 20kg程度の重量物をほぼ定速で数日間回転させ続けるための回転ステージ

    20kg程度の重量物をほぼ定速で数日間回転させ続けるための回転ステージを探しています。 回転方向は水平でなく垂直(風車や水車と同じ向き)です。 光学機器等のカタログにある電動のロータリーステージは高くて手が出ません。 アンテナローテーター(1~2万円程度)などを改造することもも考えましたが、 これは回転数無制限で長時間回し続けることができるのでしょうか? どなたかコストパフォーマンスの良い、頑丈だけどあまり精度は必要の無い ローテーターをご存知でないですか?

  • 20kg程度の重量物をほぼ定速で数日間回転させ続けるための回転ステージ

    20kg程度の重量物をほぼ定速で数日間回転させ続けるための回転ステージを探しています。 回転方向は水平でなく垂直(風車や水車と同じ向き)です。 光学機器等のカタログにある電動のロータリーステージは高くて手が出ません。 アンテナローテーター(1~2万円程度)などを改造することもも考えましたが、 これは回転数無制限で長時間回し続けることができるのでしょうか? どなたかコストパフォーマンスの良い、頑丈だけどあまり精度は必要の無い ローテーターをご存知でないですか?

  • L字金具を探してます。

    皆様方にはいつもお世話になっております。 L字金具はこれから製作する家具の金折部の補強、ただし外側ではなく 木材に溝を切って差し込むようにするため、金具自体には穴あけ等の 必要はありません。 希望のサイズは次の通り: 15cm×15cmのL字、長さは9cm程度、厚みは5mm程度です。特注すればよいのですが出来れば既製で近いものがあればと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。