elkheart の回答履歴

全345件中121~140件表示
  • 新車の125MTか中古の250MTか

    質問させていただきます。 2輪購入を考えています。大きな買い物のため、じっくり悩んでいるのですが、二輪諸先輩方に質問させていただきます。 125か250のMT車で、ネイキッド系かストーリー系を探しております。 予算は総額で25万以内で考えております。 となると逆輸入のスズキGNやヤマハYBRの新車、 もしくは中古の例えばボルティやエストレア辺りに絞られてきます。 用途は週2回の通勤とたまに週末のプチツーリングと野球へのお出かけ。たまにタンデム必要な所用。町乗りがメインで、たまに遠出。 高速に乗れるか否かの問題が大きいですが、この125の新車と250の中古車とでは、バイク先輩方から見た場合、性能や車レベル的にどちらが買いでしょうか? くどくなりましたがよろしくお願い致します。

  • LED間接照明について

    車内の間接照明として、白色LEDをピラー上部に取り付けているのですが、これを点灯させた状態での走行は道路交通法違反となりますか? 取り付け位置ですが、走行中に対向車及び後続車から点灯が確認できる位置へ取り付けてあります。 白色はOK。それ以外はNGと耳にしたのですが・・・ どなたか詳しい方いましたらアドバイスお願い致します。

  • エンジンのかかりの悪さが気になります・・。

    現在、マツダ車に乗っています。 新車で購入して2年です。(車種は伏せますね) 購入して一年後位から時々ですが、エンジンを軌道させる時に かかりの悪い時があります。 いつまでもブルンブルンと言って、切れるか切れないか (車体に振動が来る位の状態!?)というところでようやく かかります。 たった二年でこのような状態なので嫌気がさしはじめています。 マツダの車ってこういうものなのでしょうか? それとも家の車だけなんでしょうか。 他にもエンジンをかける時に異音がしたり、 ここ数日、乗車していてタイヤの辺りからカラカラと言う音も 聞こえてくるようになりました。 同じ様な経験された方、マツダ車について詳しい方、 ご返答宜しくお願いします!

  • 外車(セダン、ステーションワゴン)にはなぜAWDが少ないのですか

    雪国に住んでいるわけではありませんが冬場に積雪地域に行くため4WDがクルマ選びの重要ポイントです。 このところの3台はスバルレガシィ系です。(今はアウトバック3.0R最上級グレード革内装ほぼフル装備)レガシィは、妙に高級さがないところがかえって好きです。(さりげなさですね。) ・妻はこれが500万近くの車に見えない。  (4WDは選べませんが)BMWやベンツの方がいい と言います。 義兄(妻の兄)が外車店を営んでいます。前々から外車買わないか?と誘われますが、4WDがあまりないし、あってもレガシィの上級グレードよりも高いし、性能も劣ると思われ断っています。 6気筒水平対向 3000cc気に行っています。 軽自動車でさえ、4WDがある日本。 欧州などは雪も降るのではないでしょうか? なぜ、4WDが少ないのでしょう?日本で売らないだけでしょうか? なにか秘密があるのでしょうか? (FRの車は特に怖いです。) わたしがスバル水平対向信者になってしまったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#141155
    • 輸入車
    • 回答数10
  • 外車(セダン、ステーションワゴン)にはなぜAWDが少ないのですか

    雪国に住んでいるわけではありませんが冬場に積雪地域に行くため4WDがクルマ選びの重要ポイントです。 このところの3台はスバルレガシィ系です。(今はアウトバック3.0R最上級グレード革内装ほぼフル装備)レガシィは、妙に高級さがないところがかえって好きです。(さりげなさですね。) ・妻はこれが500万近くの車に見えない。  (4WDは選べませんが)BMWやベンツの方がいい と言います。 義兄(妻の兄)が外車店を営んでいます。前々から外車買わないか?と誘われますが、4WDがあまりないし、あってもレガシィの上級グレードよりも高いし、性能も劣ると思われ断っています。 6気筒水平対向 3000cc気に行っています。 軽自動車でさえ、4WDがある日本。 欧州などは雪も降るのではないでしょうか? なぜ、4WDが少ないのでしょう?日本で売らないだけでしょうか? なにか秘密があるのでしょうか? (FRの車は特に怖いです。) わたしがスバル水平対向信者になってしまったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#141155
    • 輸入車
    • 回答数10
  • 高回転型エンジンを低回転で使うとダメになりますか?

    BMW、E60の323を中古で購入しようかと考えています。 ここで気になったのが、昔、聞いた話です。 曰く、「BMWのような高回転で性能を発揮するエンジンを、町のチョイ乗りで何年も使っていた場合、今度、高速道路でアクセルとグッと踏み込んでも回らなくなる事がある」 という意見です。 考えてみれば、今までの私の使い方は全くのチョイ乗り + 1~2ヶ月に1回程度、30分程度の短い首都高速での運転です。 時速100km 近くになる事はまずありません。 それに回転計の針が3千を超える事は本当に少ないです。 このような使い方をすれば、BMWのエンジンは本当にダメになるでしょうか? あるいは、それは昔の話であって、今の車だったら全然平気なんでしょうか?

  • ビートルの鍵修理

    始めまして。 先日の事ですが知人と海に行った際に、ビートルのキーを所持していたのを忘れたまま海に入ってしまいました。 当然、キーは海水でびしょびしょに・・・・。 それ以来ボタンを押しても、ロック&ロック解除がうまく作動しません。 作動する時もあるのですが、かなり不安定で中々思う通りに使うことが出来ていません。(キーを差し込んでの開閉は問題はなし) 購入店舗へ修理見積もりを依頼した所、7万円もかかると言われてしまいました。 そこで質問なのですが、修理専門業者にお願いしたらお幾ら程になるのでしょうか? 相場・安全性がわからないので、現状ではちょっとお願いしにくいのです。 又、知人から不純物の入っていない真水で洗浄し、完全に乾かせば直るのではないかと言われました。 その様な事をして余計に壊れる可能性等はないのでしょうか? 試すだけ試してみたら?と言われているのですが、完全に壊れてしまったら困ってしまいますので・・・。 宜しくお願いいたします。

  • ビートルの鍵修理

    始めまして。 先日の事ですが知人と海に行った際に、ビートルのキーを所持していたのを忘れたまま海に入ってしまいました。 当然、キーは海水でびしょびしょに・・・・。 それ以来ボタンを押しても、ロック&ロック解除がうまく作動しません。 作動する時もあるのですが、かなり不安定で中々思う通りに使うことが出来ていません。(キーを差し込んでの開閉は問題はなし) 購入店舗へ修理見積もりを依頼した所、7万円もかかると言われてしまいました。 そこで質問なのですが、修理専門業者にお願いしたらお幾ら程になるのでしょうか? 相場・安全性がわからないので、現状ではちょっとお願いしにくいのです。 又、知人から不純物の入っていない真水で洗浄し、完全に乾かせば直るのではないかと言われました。 その様な事をして余計に壊れる可能性等はないのでしょうか? 試すだけ試してみたら?と言われているのですが、完全に壊れてしまったら困ってしまいますので・・・。 宜しくお願いいたします。

  • ACC電源電圧が低すぎる

    最近ナビの調子が悪く(電源が入ったり入らなかったり)で困っています。 原因を調べてみたところ、ナビへ接続しているACC電源(以下ACC線)の電圧が12Vを大きく下回っている(測定値で2.5V程度) ことが分かりました。 しかし、バッテリー電源(以下BTT線)は12Vを上回っていますし、その他の電装品は普通に動作しています。 原因が分からない状況ではありましたが、先日バッテリーをボッシュ製の新品に交換しました。しかし状況は変わっておりません。 そもそも1割程度の電圧変動なら分かりますが、半分以下になるというのはどうも解せません。 まして、BTT線の電圧は12Vを維持しているので、ますます分からなくなっています。 そこで質問です。 バッテリーの電圧及びBTT線の電圧が12Vを維持している状態で、ACC線の電圧のみが12Vを大きく下回ると言う事象について、 どのような原因が考えられるでしょうか? 以下は補足情報になります。 ・車種は2004年式のVWルポ、ナビの機種はアルパインのNVE-N099SSです。BTT線はバッテリー直結です。 ・このナビは、BTT線が12Vを保っていても、ACC線が12Vないと動作しません。(モニタ側の電源にBTT線が接続されていないため。) ・ナビを取り付けて約4年になりますが、このような状況になったことはこれまで一度もありません。 ・ナビのACC線は、オーディオハーネスから分岐接続しています。オーディオの方は問題なく使用できています。  このハーネスからは、他にETC車載器の電源も取っています。こちらも問題なしです。 ・先日100kmほど走った翌日、それまで一週間近く起動しなかったナビが、前触れもなく起動しました。  その際のACC線の計測値は、12Vを上回っていました。  しかし、さらに100km程度走ったその翌日には起動しませんでした。その際のACC線の計測値は、2.5V程度でした。 ・その際、エンジンをかけた状態で計測したところ、電圧計の針が2~5V位の間での小刻みに揺れていました。  なお、エンジン停止中であれば2.5V程度で一定でした。 ・以前は、キーを刺さない状態でも(ACC線12Vが供給されていない状態)でも地図ディスクを取り出すことができていたような気が  するのですが、今現在はできません。 ・ナビの動作以外には、すべてにおいて支障は生じておりません。 自分で思いついた点としては、以下の二点です。(ただ、いまいち決め手に欠ける気がしています。) (1)オルタネータ故障?   → であれば、BTT線の電圧も下がっているはず。ただ、エンジンをかけた状態での電圧の揺れが気になる。 (2)電装品の集中によるACC線の電圧降下?   → なぜ突然発生したのか? こんな急激な下がり方があるのか? とりあえず、今度の三連休にでも電源の取り方を見直そうと思っているのですが、それまでに別な視点からのご意見・アドバイスを いただけたらと思い、質問した次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコンで使うファンをクルマに

     パソコンで使う「角型ファン」ですが クルマで使用しようかと思っていますが ファンに「定格入力: DC12V 0.09A」とありますが、 使えるのでしょうか?

  • アライメントの調整後

    アライメント測定・調整をしました。 車はレガシーワゴンです。ローダウンはしていませんが、15から17にインチアップしています。タイヤは215/45R17の新品です。 フロント トー左 +0.3mm 基準値+0.0mm 上限~下限(+1.5mm~-1.5mm) トー右 +0.4mm 基準値+0.0mm 上限~下限(+1.5mm~-1.5mm) フロントトータルトー +0.7mm 基準値+0.0mm 上限~下限(+3mm~-3mm) キャンバー左 -0度34分 基準値-0度05分 上限~下限(+0度25分~-0度35分) キャンバー右 -0度26分 基準値-0度05分 上限~下限(+0度25分~-0度35分) キャンバー左右差 0度08分 リア トー左 -0.2mm 基準値+0.0mm 上限~下限(+1.5mm~-1.5mm) トー右 -0.3mm 基準値+0.0mm 上限~下限(+1.5mm~-1.5mm) リアトータルトー -0,5mm 基準値+0.0mm 上限~下限(+3mm~-3mm) キャンバー左 -1度04分 基準値-0度55分 上限~下限(-0度25分~-1度25分) キャンバー右 -0度52分 基準値-0度55分 上限~下限(-0度25分~-1度25分) スラストアングル +0度00分 上記のデータのように調整してもらったのですが、ハンドルをまっすぐにして追越車線を走ると、左に流れていってしまいます。これではアライメント調整をした意味がありません。上記の設定で大丈夫なのでしょうか? もし、調整が不適切なものだとしたら、再調整をしてもらいたいと考えています。 事前にこちらも知識をつけたいと思いますので、ご意見・ご指摘などお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#108447
    • 国産車
    • 回答数7
  • バイクトラブル 助けてください。

    一度質問させて頂いたんですが ご回答頂けなかったので再度投稿させて頂きます。 CBR1100XX(00)でHISSのついてるタイプです 以下症状です。 1、エンジンが始動しない(FIランプが点灯)   その時の症状   ・HISSランプがつかない   ・FIランプとオイルランプが点灯状態のまま消灯しない。   ・フェーエルポンプのリレーに電気が流れない。    (ポンプの動作音がしません)  以下の操作をすると改善する時があります。     ・ライトスイッチ(もしくはパッシングスイッチ)の    ON、OFFをするとHISSランプが一瞬光り    何度か繰り返しON、OFFをすると正常点灯し    FIランプ、オイルランプも消灯し始動出来る。 2、右にウインカーを付けると左ウインカーが反応したり   ウインカーではなくメーター周りの照明やヘッドライトが   変わりに点滅してしまう事があります。   また、リアの左右ウインカーが両方とも点滅し   フロントのウインカーが消灯状態の事もあります。 3、ライトスイッチをONにしたりウインカーを出すと   いきなりエンジンが停止しFIランプ、オイルランプが点灯する   1のライトON、OFFの方法で再始動出来る事があります。 4、ライトスイッチをONするとメーターの時計が   リセットされる事がある。 5、走行中エンジンは停止しないがヘッドライトやウインカーに電気が  流れずメーター照明以外一切点灯しなくなる。   (ウインカーリレーの動作音もしないため   電気が完全に流れてない物と思われます)   その際、メーターのFIランプオイルランプ、左右ウインカーランプ   が、全て点灯状態になる   しばらくすると回復します。 6、走行中に突然エンジンが停止する   やはりFIランプとオイルランプが点灯します。   これも1の方法で再始動する事があります。 HIDを付けているのでそれが原因かと思い取り外しましたが改善しません。 ライトのON、OFFで改善することがあるため、どこかがショートしてしまって余計な所に電気が流れたり(もしくは逃げたり) していると思われるんですがアドバイス頂けないでしょうか。 リレー関係がヒューズBOXに繋がってるみたいなので そこが怪しい気もするんですが・・・。 ヒューズBOXが内部でショートしてしまうこともあるんでしょうか?

  • 車のブレーキについて教えてください。

    教えてください。 車の車検を出した際、ブレーキのキャリパ、という部品のねじが1本なかったのです。 車検をしてくれた工場曰く、ねじが外れているなんてことはまずあり得ないとの事でした。 前回の車検を出した大手自動車会社の担当に連絡したところ、キャリパのねじの耐久年数は1年程と言われましたが今回の工場が言うには始めからついていなかったのではないかと・・・。 車にまったく詳しくはないのでいったいどういう対応をすればいいのかわかりません。 通常の耐久年数などお分かりになれば教えてください。 それと、もしこういう状況になった方がいらっしゃればどういう対応をされたのか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • AUDIのSとRSとは?

    AUDI S4、RS4などがありますが、SとRSってどう違うんでしょうか? AMGとAMG Black Seriesみたいなものかなと思っているんですが違いますかね? 近所にSかRSを所有している人がいるようでかなり獰猛な音をたてているので気になっています。 音だけを聴いているとアメ車っぽい感じがしたんで驚きました! 同じドイツ車であるAMGのだす音と比べこんなに違うんだと感じたんです。 これはマフラーなどをいじってるからでる音なのでしょうか? S、RSに乗ったことがある方など教えていただきたいです。

  • シガーソケットはいつまであの形なんでしょうか?

    車の電装をいじっていてちょっと疑問に思ったので質問させてください。 たいていの車にはシガーソケットが付いてますよね? あれを本当にシガーライターとして使っている人をみたこと無いのですが必要なのでしょうか? あのソケットって結構ごついですよね。 シガーライターとしての制約がなければもっと小型化できると思うんです。パソコンなどのUSBぐらいのサイズにすることも簡単だと思うのですがなぜしないのでしょうか? 小さいサイズになれば家のコンセントみたいにいろいろなところから電源を取り出せて便利だとおもうのですが。 ちょっと疑問に感じたので質問させていただきました。 暇なときに教えてください。

  • リアアクスルからの異音

    いつもお世話になっています。 ヴィッツ/SCP10/平成12年式の車輌で左リアハブから異音が出ます。 ジャッキアップしてタイヤを回すと少しゴロ、ゴロと言う音が聞こえます。 ベアリングだと思い、タイヤライニングカバーを外し裏から10Mボルト×4本緩めたのですが外れる気配がありません。 ABSコネクターの付いているのでシールドになっているのだはと思います。 ベアリングは交換できるのでしょうか? また、Assyでの交換なのでしょうか? メカニック又は経験者の方が居られましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • エンジンオイルにガソリンが

    エンジンオイルを確認したら、量がとても多くガソリンのにおいがしました。このまま乗っていても大丈夫ですか? GX110のマークII(2000cc) 火事になったりしませんか? ほとんどチョイ乗りです

  • 車では聞けません。

    無知ですみません。パソコンで音楽をコピーしたんですが、車で聴けません。1ヶ月くらい前にはきけました。 パソコンではきけます。

  • クラクションが鳴らない

    電装関係に詳しい方教えて下さい。 社外のステアリングに変更してからクラクションが鳴らなくなりました。 ただ鳴らないのではなく、 キーをOFFにすると普通になるのですが、ONにすると全く鳴りません。 配線は純正のギボシをステアリング付属のホーンに繋いでいます。 接触不良ではないようですが、別の問題があるのでしょうか。

  • パサートワゴンにカーナビを

    はじめまして、当方2002年のパワートワゴンに乗っているのですが この度カーナビを付けたいと思っているのですが、車に関してはド素人なのでなにもわかりません^^; 友人に聞いたところ、1DIN(?)のサイズが特殊だと言われたのですがパサートワゴンにナビは付けられないのでしょうか? また付けれるとしたらどういったナビを探せばよいのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m