elkheart の回答履歴

全345件中181~200件表示
  • クラッチが減る

    どこかのサイトで、ニュートラルに入れていてもクラッチを軽く踏んでいると半クラ状態のようにクラッチが減ると書いてありました(ギアを入れた半クラよりは減らないとも書いてあった) ニュートラルだとエンジンと駆動系が切られているのに、クラッチが減るなんて本当でしょうか?

  • バッテリーのチェック

    バッテリーのチェックをするのに、その辺で売っている安いテスターを使用しても大丈夫ですか? それとも高価なテスターを使用しないとわからないのでしょうか? できればオルタネーターのチェックもしたいのですが、どのようすればよいのでしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • エアバッグ体験

    エアバック未体験ですが、体験された方、実際どんな感じですか。 1.音が大きい。 2.耳が痛くなる。(気圧の変化?) 3.顔面が痛くなる。 4.鼻先が痛くなる。 5.ふんわり包み込まれる。 6.記憶が飛んで、憶えがない。 7.シートベルトの押さえ込み方が強く感じる。 8.その他。 想像の世界です。 運転席、助手席でも違いが有りそうですが。 宜しくお願い致します。

  • 強化クラッチについて

    ランエボVIIIに乗っていますが強化クラッチで迷っています。ご意見を宜しくお願い致します。 (1)純正並みの扱いやすさ(多少はしょうがないですが) (2)シャラシャラ音が発生する(音重視) (3)15万円未満

  • アウディ

    A4アバントの1.8Tクアトロ、S4の03~05年モデルでカタログ上ではMT使用はないですが、並行ものならあるのでしょうか?ご存知の方お教えください。

  • 今週末、中古車(ゴルフ)を見に行きます。

    検討している車は ・フォルクスワーゲン/ゴルフ ・年式/1987年 ・走行距離/1.5万キロ ・車検2年付 です。古いタイプのゴルフを探していたところこの車を見つけました。ですが、近年のタイプを買うかどうかまよっています。車に望む条件は ・4~5年乗れる車。 ・遠出することが多いので高速でも無理が無い車。 ・価格が100万円以内。 です。できればゴルフで探していますが整備にお金がかかりそうなので迷っています。そんななか見つけた車が上記のものです。約20年前の車ですが走行距離が少なく、これなら4,5年乗れるのではないかと思い検討しています。この中古車を検討する際押さえておいたほうが良いチェックポイントがあれば教えてください。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • L-50
    • 輸入車
    • 回答数4
  • マグネット式スキーキャリアが外れたことのある方、いますか?

    はじめまして、  マグネット式スキーキャリアの購入を考えています。我が家では年に数回のスキーですので、簡単に取り外しのできるマグネット式スキーキャリアが一番いいように思っています。  先日、この件で質問をさせていただいたのですが、「外れることもある」という回答をいただきました。実際に外れたことがある方がいたら、教えていただきたいと思います。  外れた理由は、取り付け方に問題があったのでしょうか?それとも、そもそもマグネット式ではしっかり固定できるものではないからなのでしょうか?他にも理由はあるのでしょうか?  回答、よろしくお願い致します。  

  • Vibeっていう車について

    非常にコアな質問で恐縮ですがおしえてください。 昔トヨタがヴォルツって名前で出していた車がありますよね。確か、GMとの共同開発でポンティアックヴァイブって名前で、GMはアメリカで販売しているはずです。 トヨタはアメリカでなんて名前で売ってるんですか? また、マトリクスという車との関係がわかりません。 ノアヴォクシーとかランクスアレックスみたいな関係でトヨタがアメリカでヴァイヴ、マトリクスとしてうっているように思っていたのですが、アメリカでヴァイブって車をトヨタは売っていないような・・・・・ 良くわからないんです。 いろいろ考えたんですね、開発だけトヨタがして、GMが売ってるのかなーって。で、売ったお金の何割かをトヨタがもらってるのかなーとか。 でもそんなことがそもそもありえるのかなーとか・・・・。 日本ではトヨタがヴォルツって名前で販売してて途中で中止になったと思います。それは知っているのですが・・・背景含めてよく教えてください。

  • エアバックの作動について

    事故後、エアバックが作動しないにバッテリを切断しても、エアバックにはコンデンサー類で電気をためているため、30分くらいは作動する可能性があるので注意する必要があると聞いたのですが。どのような意味で言っているのか教えてください。

  • ゴルフIVの装備について

    先日、現行ミニからゴルフIV(GTI)に乗り換えました。ワーゲン車の知識が少ないので、いろいろ教えてください。 GTI特有の装備というのはあるのでしょうか?BBSアルミを除いて、外見的にはどのグレードもまったく同じ様に見えてしまうのですが また、運転席の小さな赤い点滅について、ロック中は常に点滅しているようですが、しばらく乗らないとしても、バッテリーにはまったく影響は与えないのでしょうか? もっとも、あの消費電力など微々たるものでしょうし、簡単にバッテリーが上がるような装備を搭載した車を販売するわけはないと思いますが。 ただ、夜間など、かなり目に付くので、ちょっと気になりました。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • ラリーカー

    SSが終わったあとになにかボタンを押しているようなのですが、あれはなんのために押しているんでしょうか? ブーストでもカットしてるのかな? と考えたりしたんですが(絶対に違う…

  • 三菱車って今は平気?

    少し前に三菱の車の不良が立て続けに問題になりましたよね。 今、三菱の車(中古)を買うのはマズイのでしょうか? 買っても売る時はもの凄く安いとか心配です。 因みに、ekスポーツを買おうかと考えてるのですが。

  • なぜ輸入車は、ウインカートワイパースイッチが逆なの

    疑問なのですが、なぜ輸入車は、右ハンドルなのにウインカーとワイパーのスイッチ?が、国産車と逆なのですか? 以前乗っていたMINIもたしか、右ハンドルなのに右ワイパーだった気がします。日本車以外では。みな逆なのですか教えてくださいお願いします。

  • HID 6000kと8000k

    はじめまして。HIDのバーナーを購入しようと思っています。 現在純正のHIDなのですが、少々蒼が足らないと思い、購入を考えているのですが、単純にケルビン数が大きいほど蒼いと言うのは認識しておりますし、雨の日の視界が悪くなると言うイメージもあります。 実際に6000kや8000kを使用しておられる方の実際乗られての感想や雨の日の感想などをお聞かせ頂けたら幸いで御座います。 もちろん使用はしていなくても知識のある方のご意見も貴重と思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します。

  • ゴルフGTI 6速MTと6速DSG、悩みます。

    今までずっとMTを乗り継いできました。 今はゴルフ3のMTに乗っています。 ゴルフ5、特にGTIが非常に気になっています。 今まで普通のATはつまらなくて選ぶ気になりませんでした。特別走り屋というわけではないのですが、車を自在に動かしているという操作感が楽しいのです。 しかしDSGは非常に興味あります。普段ATしか乗らない妻も運転できるので遠出の時は代わってもらえます。 MTとDSG、どちらがいいと思いますか? MT好きでもDSGなら楽しめますか?

  • カーナビが急に動かなくなり困っています・・・

    こんばんは。 私は三菱のランサーセディアワゴン(TA-CS5W)にてカロッツェリアのAVIC-D710(http://www.pioneer.co.jp/press/release59-j.html)を利用しています。 今日、いつも通りに車に乗り込んだら何故かカーナビが起動しません。色々調べたところ、このモデルはTVチューナーが別々なのですがTV機能は利用できます。カーナビ本体を良く見ると電源が入っていない為に電源ランプが消えています。 リセットボタンを押しても反応無しで非常に困っています。取り付けは自分で行ったので配線関係のトラブルかな?とも思われるのですが、分岐させているTVチューナーが動いているので大丈夫では?と思います。 どなたか詳しい方、アドバイス頂けませんか?

  • プリウス(NHW10型)のアルミホールについて

    プリウス(NHW10型)の純正アルミホールのサイズは、『15インチ・5J・オフセット+45・ピッチ100・ハブ径54mm』(タイヤ165/65R15)です。軽自動車用として発売されている15インチ(5J)のアルミホイールには、オフセット・ピッチ・ハブ径がピッタリの物があります。先日、某カー用品店でスタッドレスタイヤを購入する際に相談したところ、「軽自動車用のアルミホイールでは、プリウスの車体重量が保たないのでダメ」とのことでした。しかたなく、純正アルミホイールにスタッドレスタイヤを組み替えましたが、どなたか詳しい方教えてください。

  • カロAVIC-ZH990とアルパインINA-HD55

    上記2つまで絞ったのですが、迷っています。 カロは全体的にみて高い水準なのですが、店頭で試した検索機能に少しがっかりしました。目的地を50音検索するとき、こちらでいちいち地域を指定しないと北海道から順に出てきました・・・。こちらとしては現在地から近いものが出てほしいですよね。 アルパインはナビ機能はこれまで見た中では本当に凄いと思いました。ただ、オーディオ機能の説明は他メーカーと比べようもないくらい小さな取り扱いですよね。もしかしてオーディオ機能はショボいんでしょうか・・・。 4:6くらいで若干アルパイン優勢ですが、皆さんのご意見はいかがでしょうか。私見入りまくりで構いませんので、宜しくお願い致します。

  • VWのゴルフワゴンについて

    免許を取ってまだそんなにたたない者なんですが、ゴルフワゴンに惚れてしまい、中古車で買おうと思っています。初心者にはやはり難しいでしょうか?? また、オススメの年式などございましたら、違いがよくわからないため、教えていただけるとありがたいです。 一応2000年代で探しています。 よろしくお願いします。

  • ジムニーにチャイルドシート・ベビーシート

    初めて、子どもが生まれることになりました。 そこで質問です。 我が家のジムニーはJA71-IV型でかなり古いタイプですが、 このクルマに付くベビーシート、チャイルドシートは あるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。