ozisan の回答履歴

全1899件中1721~1740件表示
  • 咳の止め方教えて下さい!!

    風邪を引いて、すっかり治ったのに、もう一ヶ月近く咳だけが止まりません。咳止めを病院でもらって飲んでいましたが、ちっとも効かず。。。 痰をともなわない、肺からこみあげるような咳で、腹筋が痛くてつらいです。うるさいし・・・ どなたか良い咳の止め方ご存じ無いでしょうか? ちなみにレントゲンは撮りましたが肺はなんともありませんでした。

  • 韓国語をwordで表示するには?

    タイトル通りです。Microsoft Wordを使って韓国語の文章を作成するにはどうしたらいいでしょうか?

  • 咳がなかなか治らないです・・・ (-_-;)

    風邪が治ってから10日以上たちますが咳だけがなかなか治りません・・・ 普通にしてるとほとんど出ませんがしゃべると咳が出て、咳き込んでなかなか止まらないこともあります のどの痛みやはれ、タンなどはありません 何か薬をのんだほうがいいのでしょうか?

  • 自分に自信を持つとはどういうこと?

    自分に自信を持つという意味がわかりません。 実際、自分に自信は全然ありません。 よく、もっと自分に自信を持ったらいいのに、って 言われます。でも自信のつけ方がわからないのです。 外見ではなく内面を磨くこと、と言われたことがありますが、どうやって、内面を磨くのかもわかりません。 色々知識をつけて、視野を広げることかな?と思い、資格を取ったり、習い事をしたりしたけど、全く何も変わりません。 自信をつける、内面を磨くってどういうことか教えてください!

  • 反論を許さないオーラ

    どんな職場にも必ず一人はいるんですが、 自分の意見をぜえーったいに曲げない人いますよね。 間違ってても認めたがらないというか、反論を許さない雰囲気を作っている人。 むしろ仕事は出来るほうなので、さらにつっこみにくい。 どーーーあつかえばいいのおお!! 教えてください、お願いします。

  • 京都市のフリースクール

    はじめまして。私は京都市に住む16歳です。 私は小学校3年生から中学校卒業まで、家の中にこもっていました。 最近夢ができて、外へ出たのたのですが、夢のためには高卒が最低条件でした。 今年の夏ごろからバイトを探しながら勉強をはじめたのですが、未だに小学校4年生の算数で足踏み状態です。 両親も兄弟も、私が家にいる時はいないため、わからないことを聞きたいときに聞けず、塾や家庭教師を雇うほど家に余裕もなく、いまさら学校のありがたさを実感しています。 友達から、フリースクールなら先生みたいな人がいて、18歳以下ならお金も塾や家庭教師よりかからずに勉強ができると聞いて探したのですが、ネット上では家からとても遠い所しか見つからず、私も両親も他に探す方法がわかりません。 京都市内でフリースクールや、フリースクールのような勉強を教えてくれる施設をご存知ないでしょうか? もしくは探す方法を教えてください。 お願いします。

  • 車検

    今日、車検が済んで車を返してもらったのですが 「自動車税納税証明書」が戻ってきませんでした。 普通は返してもらえるものなのですか? もし、返してもらえるものだとしたら整備工場に 電話をするつもりなので、どなたか教えて下さい。

  • 「外人」と「外国人」

    私には外国人の友人が多いです。多くはアジア(中国、マレーシア、タイ、韓国など)出身の人なのですが、彼らが良く言います。「日本人がいう外人という言葉は、北米白人や欧・豪出身の一部の人間を指すのみで、アジアや他の人種には使われない言い方。外人は一流、外国人は二流ってかんじがする。すごく失礼だ。」 また、欧米人の人たちも外人といわれることに、あまりいい感情を持っていないようで(たまに自虐的にワタシハガイジンという人もいるみたいですが)「外人という言い方は嫌いだから使わないで欲しい」とも言われたことがあります。 そういう経緯もあって、私は外人という言葉を聞くと、言われる側の不快さが共感できるので使わないように注意しているのですが、先日とあるメディア系掲示板(2○○ではありません)に「外人」を連呼するような書き込みを見つけ、注意した所、その投稿が管理者によって削除されました。 日本でも有数のメディアが、言葉についてあやふやにしているのはおかしいなと思い、この場を借りて伺ってみようと思ったのです。 実際何気なく使っている人たちは「外人」と「外国人」と相手によって言い分けているように見えてなりません。その言葉を聞いて不快な思いをする人がいる限り、使わないようにしようと各個人で心がけるだけで、「知らないから使ってしまった。使いやすいからこの言い方を使いたい」では済まされないような気もするのです。 「外人」という言葉に含まれる差別的意味を(消されてしまったとはいえ)、やはりこれからも外へ指摘していった方が良いのか、それとも個人レベルで心の中に収めるべきか、悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 貸家で住んだ事のある方教えてください

    現在賃貸マンションに住んでいますが、最近新しい隣人が引っ越してきて少しうるさいので引っ越したいと思います。 そこで、こういった問題で引っ越すので今度は貸家に引っ越そうと思っています。しかし、マンションと違って町内会などそういった付き合いも発生すると思いますが、町費ぐらいは払うのですが、役員など借家住まいしている人にも回ってくるのでしょうか?あと、マンションと同じように例えば、「水道トラブル、冷暖房の故障」などそういった費用は払ってもらえるのでしょうか。その他注意点、経験者の方教えてください。

  • 妻の浮気(肉体関係なし)が原因で別居中なのですが

    それでもどうしても戻ってきて欲しいのですが、例えば無理やり連れて帰ったりする事は法に触れるのでしょうか? 実家に帰っており離婚したいと言っています。合うことも嫌がっておりこの場合無理やり合うこと事体、ストカー行為にあたりもし離婚の話がでればこちらが不利になってしまうのでしょうか。別居の理由は他に思い当たりません。

  • 貸家で住んだ事のある方教えてください

    現在賃貸マンションに住んでいますが、最近新しい隣人が引っ越してきて少しうるさいので引っ越したいと思います。 そこで、こういった問題で引っ越すので今度は貸家に引っ越そうと思っています。しかし、マンションと違って町内会などそういった付き合いも発生すると思いますが、町費ぐらいは払うのですが、役員など借家住まいしている人にも回ってくるのでしょうか?あと、マンションと同じように例えば、「水道トラブル、冷暖房の故障」などそういった費用は払ってもらえるのでしょうか。その他注意点、経験者の方教えてください。

  • こんな旦那どう思いますか?(男性の意見聞きたいです)

    私はアメリカ人の夫を持つ31歳です。彼はすごく優しい旦那でした。でも先日私が妊娠した事がわかった時彼は喜んでくれると思いきや浮かない顔。私は以前医者から「不妊宣告」を受けていたし、旦那も「子供が欲しい」と口癖のように言っていたのに。そして数日後に「おろして欲しい」と言われたんです。理由はお金のないこと等で。私は泣いて彼に「もしかして今回おろしたら本当に出来ないかも」と言っても「もう覚悟は出来ている」と自分の覚悟ばかりで、私の体の事は気にかけてない様子。「じゃあ、なんで今まで軽はずみに子供が欲しいって言ったり、ゴムしなかったわけ?」と責めると「今度は俺に罪をなすりつける気か!俺は50/50だと思う」と言われてしまいました。確かに私も子供が出来ないかも、と鷹をくくっていたし、ゴムをつけるように言ったわけでもないので、そう言われると返す言葉もありません。でもまさか旦那に「おろせ」って言われるなんて。彼は私がつわりで気持ち悪いと言っても「すぐにそんな気持ち悪くなるわけない、演技だ」とか、ふざけて突き飛ばしたりするんです。「流産したらどうするの!」って言っても笑ってるだけです。人事というか。。それに、中絶予定日に「一緒に来てくれるでしょ?」と言うと「仕事があるし」って言うんですよ!私がおろすの決まって落ち込んでても「やろうよ(H)」とか言ってくるし、お腹が痛くなってうなってても「なに?おなら?」とか言って笑うんです。おろす事が決まってから私を労わろうと言う気は全くないのか、頻繁に友達を家に連れて来たり出かけたりして、私からしたら逃げてるとしか言い様がありません。本当に騙された気分で。悲しいやら情けないやら・・・今までの優しさはなんだったの?って感じです。GC取れたら別れてやろうとか思ってます。軽率ですか?みなさんの意見お聞かせ下さい。特に男性の意見を聞きたいです。

    • 締切済み
    • noname#13380
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 家に電話を引かずに常時接続がしたいのですが、、、

    こんにちは、 現在アパートで一人暮らしを始めました。常時接続ができるそれなりに速いインターネットの環境も整えたいのですが、携帯電話があるのでできれば家に電話を引きたくありません。何かコストパフォーマンスの良い方法をご存じでしょうか?現在は以下の選択肢を考えているのですが、そのほかより良い方法があったら教えてください! 1.素直に電話線を引いてYahooBBに入る 2.ケーブルテレビのインターネットに加入する(地域的にitscom) 3.H"にする。(しかし遅いのでできればさけたい)

  • 勤務先はローンの有無がわかるのですか?…他

    こんにちは。ご存知の方、是非教えてください。 クレジットカード(V○○A,OR○CO)のキャッシング、メンバーズローンという機能を1年ぐらい利用しています。 支払状況は、引落日を忘れていて、延滞というのをしたことがありますが、すぐに連絡して支払っています。 で、いくつか知りたいのですが…。 1.こういった場合、勤務先にローンの有無はわかるのですか? 2.キャッシングや、メンバーズローン(クレジットカード(VISA)で契約できるローンで普通のキャッシングと同じように銀行キャッッシュディスペンサーで借りれる)の契約時、勤務先に随時問合せの電話がいったりするのでしょうか? カードを作った時などには、在籍確認の電話が勤務先にあると思うのですが…。契約時もあるのですか? 是非、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 自己啓発セミナーについて。

    こんにちは。 最近、友達が行っている自己啓発セミナーに誘われています。組織名など詳しいことはよく分からないのですが、どなたか行ったことがある人がいらっしゃいましたら、どんな組織なのか、どんなことをするのか教えてください。別の友達が一回行ったのですが、渋谷の京王線乗り場の出口を出てモニュメントを抜けてすぐ左側にある茶色いビルの五階にあるそうです。一階は化粧品店だったそうです。 よろしくお願いします。

  • AirH"で

    AirH"の常時接続を利用していますが、接続してから数分後にメールの送受信もウェブサイトの閲覧も、何も出来なくなってしまいます。 接続アプリケーションは接続されている状態になっているのですが、メールソフトは「接続されていない」と判断します。 設定のせいかと思い、自分でも確認し、購入した量販店にも確認させましたが、症状は変わりません。 同じAirH"のカードで、もう一台あるFMVでは正常に機能します。 PCを再起動させると一旦は繋がりますが、ファンが回り始める頃にはまた・・・。 使用しているPCはPriusで、型式はPCF100F5TVCです。 お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 親が(自営)職人って、変?

    カテゴリに全く自信ありませんが、とにかく堅い、御意見待ってます。 私の父は現役時代、会社員でもなく、経営者でもなく、 自営職人でした。 ボ~ナス有りませんが、30代で土地買って家を建てました。(多分、彼が大部分、自分で作成してます。) すでに、老後の貯えも済ませてます。 (退職金&ボ~ナス無いから少ないけど。) 私は小さい時から普段、とまどう事が多いです。 ◇よそのお父さんは、体力がない。 ◇同級生のお母さんは、皆会社員。 ◇同級生とは考え方や、通った保育園・幼稚園が違う ◇父は日曜大工はしませんが、倉庫と自宅を、コンクリ~トでひっつけたりはします・・・汗 ◇父は、パチンコ店から出入り禁止喰らうくらい、セミプロです 多分、サラリ~マン社会の中に父が、 偶然紛れて、生きて来たせいだと思うんですが・・・ 具体的には説明出来ないんですが・・・ 小さい時から、 同級生と自分の価値観や感覚が違う事が、 キツかったりします・・・ 父親が会社員じゃない方って、これが宿命っていうか、 普通なんでしょうか? キツくないですか?私はキツイです・・・命涙  周囲との心の折り合いの付け方について、私は質問したら良いのかなあ・・・? 途方に暮れているため、淡々とした回答、お待ちしています。記事が琴線に触れた方、お待ちしています。

  • 嫌な事を思い出す

    こんな事を質問するのもちょっとどうかなと思ったのですが、最近、何をしていても、ふと昔の嫌な思い出とか、人から言われた些細な事とか、嫌な事を思い出します。 テレビを見ていても、家事をしていても、結構鮮明に思い出してしまって、とても嫌な気分になります。 思い出した瞬間に、つい「わー」と声を出してしまったりします。 いつも元気ですが、最近こんな事が多くなってきて、だんだん自分が心配になってきました。わー、とか声を出している事自体、大丈夫なのか私?と思ってしまいます。 みなさんもこんな事ありますか?そんな時はどうやって対処してますか?

  • 強くなる方法教えてください。

     こんなこと聞くのオカシイですが教えてクダサイm(__)m  私はイヤなことや傷ついたりして戦わなきゃいけないのにどうしても逃げてしまいます。ちゃんと向き合おうとしてもいつの間にか逃げようとしています。今まで逃げてしか無いようが気がします…  ちゃんと向き合おうとしても自分を責めたりマイナスに考えたりあやまることしかできません。(だから友達とか関わるの苦手なんでしょうか;) こういうことを乗り越えて強くなると他人に言われました、私もそう思います。でも乗り越え方が分かりません。 失敗などをして悩んだり考えたりするんですが、関係ない過去の失敗などを思い出してよけい自分を責めたりしてしまい、死にたくなんてないのに自殺やリスカ(やったこと無いけど;)など考えてしまいます、結局逃げるばかりです。  どうやったら逃げずにいられるのでしょうか?もっと強くなりたいです。お願いしますm(__)m

  • 電車内でのマナー

    素朴な疑問です。 電車内で携帯電話を使用するのはなぜいけないのでしょうか? 携帯電話の使用は電源が入っていることをさしています。 1) 通話について 公共の場ってのは静かにしなくていけないのでしょうか? でも会話をして いる人も多々いますし、電車の音自体が結構うるさいように思います。 #といっても私も通話しているひとを睨みますけどね(笑) 2) 電波の送受信について よく医療機器に影響があるといいますが、ほんとうにあるんでしょう か?あるのであれば、そのような危険なものが平然と販売されている のでしょうか?そこがすでにおかしいような。