ok-kaneto の回答履歴

全7168件中241~260件表示
  • A4ファイルをA0サイズで出力する場合

    A4で作成したパワーポイントファイルをA0で出力したいと思っています。 文字と写真、イラストで構成されています。 出力した時、写真や文字が非常に荒らくなるのではと心配していますが、どうなんでしょう? ちなみに、ファイルサイズは1MB程度です。

  • 迷惑メールへの対応の仕方を教えてください。

    <1通目> 件名:久しぶり~(≧.≦) メアド変更するので 登録宜しく(//▽//) <2通目> (件名なし) アドレス変更しましたとあたしの所に知らないアドレスからメールが届いたのですが (職名)の仕事をしている(名前)ですが、 お名前がのって無かったのですが誰でしょうか?(^^;) というメールが別々の日に来ました。 メアドは、ドメインがezweb.ne.jp、@より前は規則性のない数字とアルファベットの並びです。 1通目の時は「もしかして○○ちゃん?」と返信したのですが返信はありません。 ○○ちゃんとは高校進学の時に離れていて、共通の友人も違う高校に通っているので数ヶ月繋がりはありません。 知り合いの中でezweb.ne.jpを使っている人はその子一人だけでした。 ドメインがezweb.ne.jpの迷惑メールが存在していることは検索してわかったものの、どう対応したらいいのかわかりません。 自分はdocomoを使っています。 一番困っているのは、私のメアドがどこかに流出しているのかもしれないということです。 過去に一度、LINEに貼られた出会い系サイトへのリンクをそうだと知らずに踏んでしまい、迷惑メールが大量に来ていたことがありますが、パソコンからのメールを拒否してからは来なくなりました。 最近はそういったサイトは開いておらず、原因がわかりません。

  • 中学校卒業で行ける美術専門学校教えてください!

    私は今中学生なのですが、卒業後すぐに美術の勉強がしたいです。 中卒でも入れる美術の専門学校を教えて下さい! できれば、アニメや漫画のようなイラストではなく、絵画が習いたいです。 場所は、近畿地方なら親は許してくれますが、兵庫か大阪だと近いので嬉しいです。 高校卒業資格は後々、高認で取ろうと思っています。 なので、高認試験の話は置いていただきたいです…。 誰か教えてください!

  • 専門家にご回答いただくには?

    「専門家が回答するQ&A "OKWave プロフェッショナル" スタート!」ということのようですが、専門家にご回答いただくには、どうすれば良いのですか?また、どのようなカテがあるのでしょうか? 専門家にご回答いただければ、一般の利用者のご回答は不要になりますよね。それに、一般の利用者がいいかげんな回答をすれば、恥をさらすことにもなりかねないですよね。(*^_^*)

  • 専門家にご回答いただくには?

    「専門家が回答するQ&A "OKWave プロフェッショナル" スタート!」ということのようですが、専門家にご回答いただくには、どうすれば良いのですか?また、どのようなカテがあるのでしょうか? 専門家にご回答いただければ、一般の利用者のご回答は不要になりますよね。それに、一般の利用者がいいかげんな回答をすれば、恥をさらすことにもなりかねないですよね。(*^_^*)

  • このサイトで説教回答する人って何が目的なの?

    「グーグル使って自分で調べましょう」とか 「そんなのは彼女本人に聞いたほうが早いのに何でここで聞くのですか?」とかそんな揚げ足取りみたいな回答を書きこんでくる人は何がしたいんですか? そんな答えになっていない回答を書くことしかする気がないなら回答しなきゃいいじゃん。 そういう人をブロックして通報するの手間なんだよね。だから回答書くなよ最初から。 自分で分かること聞くなとか言っても、ここはチャットや話すのが目的の掲示板じゃなくて質問サイトなんだから、質問するのが正しい使い方でしょ? 回答する気がない方は書かないでください。質問内容への同意もしくは理由を説明した反論のみ受け付けるって書いても説教始めたりする人がわいてきてどうしたもんかなってなる。 文字が読めない人とかサイトの趣旨が分からない人がたくさんいるんですか?。okwaveには

  • めちゃイケ

    めちゃイケAKBどっきり 見ましたか? 僕は笑いが止まりませんでした

  • 専門学校/出願時納入金必要ですか?

    専門学校を併願で受けるものです。 本命は大学で、最悪の場合に専門学校を 考えています。 私が併願として受ける専門学校の出願手続書類の冊子には、 出願時、納入してください、と書いていません。 私は最初、専門学校を出願する際、大学のようにお金を納入して から銀行の印鑑を確認した後他の書類とともに郵送する と考えていましたが違いますよね?

  • パソコン 大学

    こんばんは! 来年から大学生になるのですが、 受験するにあたって出願を インターネット出願でしようと思っています。 そこで質問なのですが、インターネット出願はタブレットからでもできますか??? パソコンじゃないとだめでしょうか??? 回答お願いします

  • 多段変速だとそれだけ偉いのですか

    自分が乗ってるルック車は前×3段で後ろ×7段のボスフリーなのですが 普通に走る場合はそれで充分間に合ってて特に何も不満はありません。 もっと変速段数が多くカセットで8~10段なんてのも有るようですが 変速の段数が多ければ多いほど偉いのですか 変速は必要だとは思いますが あまりにも段数が多いと面倒じゃないのですか。 段数が多いほど誇らしいことなのでしょうか。 それならシングルの自転車なんて恥ずかしくて乗れませんよね。 ちなみに自分的には後ろは6段でもいいかなと思っています。

  • 少子化の本当の原因

    言論、表現の自由の観点から述べます。 昔(今から40年位前)は、お見合い等で殆どの男女が結婚できた?そうです。 誰もが結婚できた風潮。その副産物としての、不細工やブ男、モラルのない子供が今の大人になった。 なので、そういう大人から子供が生まれるとは毛頭考えられません。 違いますか?

  • 不細工は精神病に

    なりやすいですよね(?_?)ストレス溜まりやすいですから。少なくともイケメンよりはなりやすいですよね(?_?)

  • 中だししたら精液はどこへ?大至急!回答お願いします

    2chにあった怖いコピペの真偽が知りたいです。 自分の友人がこのコピペに「自分のせいで彼女の体内はこんなことになってるのかも」と本気で怯えており、コピペが本当なら病院に連れて行くと言ってます。 自分はあまり信じておらず「大丈夫じゃないの?」と言うんですが、友人は「無責任な行為でもしも彼女に何かあったり、不妊になったら嫌だ」と大真面目です。 以下はそのコピペです。 ---------------------------------- あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん 俺の身にもなってくれよ。 まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、 全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。 んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた 薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。 んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと 急かして来るかのような光景。 中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、 内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか 表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。 で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、 本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。 知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。 一回に付きごく微量(3~10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。 それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。 子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。 長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。 だから大事にしやがれ、彼女を、妻を。 ---------------------------------- このコピペの真偽とその理由がわかる方がいましたら、よろしくお願いします。

  • Yahoo知恵袋で怖い思いをしました

    最近YahooとAmazonの全サービスをやめた者です Yahoo知恵袋で怖い思いをしました、人より社会情勢(軍事)には詳しい方だと思い、回答をしていたのですが、たまたまアニメで銃のことを回答しました。 するとその回答以後荒らしに遭うようになり、荒らし回答者に停止を呼びかけました。 すると私の過去投稿から住所・年齢・職業・家族構成をプロファイルして「アメリカ帝国主義者との聖戦」と言い個人情報を暴露しはじめたので運営に連絡をしたところ荒らしのアドレスは閉鎖されました。 ところがそれに逆上したらしく、今度は削除されないように「雑談」「投稿練習」というカテゴリからアニメのユーザーに呼びかけを続け、私にコードネームというものをつけて自らを「二次元解放戦線 ガルドロキ書記長」と名乗りアニメオタクに私の質問などに「氏ね」「○○犬民」などと書き込むように指示、「アメリカ帝国主義者に詩を」などとわざと検索キーワードに引っかからないように誤字で誹謗中傷をするという悪質行為。 どうやら私が過去に中国の領空侵犯について航空自衛隊の友人を応援しているという投稿に頭にきた中核派ということと、アニメカテゴリに多い幼女を性の対象にする大人のアニメオタクが気持ち悪いという投稿が許せなかったようです。※年齢は自分で40歳のアスペルガーと暴露、アニメのプリキュアが命で自分は美樹さやかとかいう登場人物と同じとか言っています(おっさんが魔法少女?) Amazonのレビューは別のアドレスで書き込んでいたのですが、「あいつの書き込みを見つけた」と見つけ出し、私のレビューにも「米帝」など書き込んできたのでAmazonのユーザー登録も抹消しなければならなくなりました。 ところがYahooにどれだけ違反を伝えても通報をしてくれの一点張りで何もしてくれず、こちらも我慢が出来ず、YahooとAmazonの両方のユーザーをやめることに 相手も私のユーザー登録抹消が分かったらしく「我聖戦に勝利せり、中国共産党万歳、ロリ万歳!」と投稿し、仲間が「おめでとうございまつ、ガルドロキ書記長、我々児童ポルノ規制法違反反対ロリ同盟も司令のロリを守るため破壊工作をいたしましたでつ」 ※アニメオタクの文章に「まつ」「でつ」は常識? とお祭り騒ぎ 知恵袋はこんな感じで無法地帯なんですがなぜYahooはこういう行為を放置するのでしょうか?Amazonはすぐにレビュー削除に協力してくれたのに? 今改めて見ると、私の過去投稿の気になる文字をキーワードに複数のアニメオタク26歳から43歳が「書記長サイト○○検索キーワード△△発見できず」とかやっているのを見つけて怖くなりました。アニメの女性の人物が全裸になっている「抱き枕」とかいう商品の自慢投稿とか知恵袋のアニメにいる成人男性の異常者が怖すぎます。 こちらのサイトは大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#202546
    • アンケート
    • 回答数7
  • MacBookProの画面をテレビに写す。

    MacBookProにビデオカメラで撮影した動画をまとめて保存しております。 これらの動画をテレビに出力したいと考えているのですが、具体的にどのような方法がありますでしょうか。 本来であればブルーレイなどのディスクを購入し、テレビに入れて鑑賞をするべきだと思うのですが、Macが非対応な事やコスト的にこの方法は考えておりません。 画面をミラーリングする形ですとPC上で動画を表示し続けなければならない為、パソコンはパソコンで操作をしつつテレビに移せる方法を探しております。 AppleTVの購入も考えているのですが、上記の視聴方法が可能かが明確にわからなかったので現状では購入をしていない状態です。 お手数になりますが、ご回答を頂けますと幸いです。 宜しくお願いを致します。

  • 不祥事を起こしてしまったものの親として。

    65歳、同居中の母です。 ここで何度も相談させていただいてますが、不倫の末の息子の離婚問題。 ご近所さまには、まだ漏れ伝わってはないようですが・・ 近い将来分かることになると思います。 何も言わないでおきたいのですが、人の口に戸は立てられない。。 辛いところです。 分かってしまった時の対応ですが、正直に言うことも出来ず困ると思います。 対応の仕方・・・どなたか思いつかれることがあれば教えていただきたいです。 息子のお嫁さんは、普段から何にも言わない子なので。 『そうなんですか~』とかで通すと思います。 孫の為にも私達夫婦とお嫁さんとは結束しています。 申し訳ない気持ちでいっぱいだということを、お嫁さんには何度も伝えました。 いろんな事で不祥事を起こしてしまった子供(大人ですが・・)の親は、どうすればいいのでしょうか? 方法ではないのは分かりますが・・・悩む日々を送っています。 よろしくお願い致します。 このコーナーで質問させていただいて、とっても参考になって有難く思っています。

  • サイト運営者による、削除投稿履歴の公表に関して

    可能であれば弁護士さんに回答を頂戴願いたいのですが。 例えば、このOKWaveのようなQ&Aサイトで、規約違反を繰り返しているユーザーがいます。 そして、そのユーザーが、サイト運営者に対して質問をした時、 サイト運営者が「あなたは規約違反ばかり繰り返してる人ですから」 ということを、サイト上で公表してしまったとします。 そのユーザーが規約違反で投稿を繰り返し削除されているような人物であることは、 サイト運営者にしかわからないことですね。 *一部の、年中入り浸ってる常連ユーザーなら削除場面を目撃はしているでしょうが サイト運営者の、 「あなたは規約違反ばかり繰り返してる人ですから」という情報の公表は、 身から出た錆とはいうものの、そのユーザーにとって著しく不利益なものでしょう。 こうした不利益となる情報の公開を、その人物は、 サイト運営者に対して、削除要請できるのでしょうか? それは正当な要求といえますか?

  • おかしくないですか

    動作安定しない、すぐに勝手に意思とは関係無く戻ったり サイトがふらついているのですけどね、どこからか集中アクセス がされているのですか。 読んでいると、すぐに違う場所に飛ばされてしまい、落ち着かない です。 宜しくお願いします。

  • ソーシャルネットワークを利用する際に、著作権法上注

    ソーシャルネットワークを利用する際に、著作権法上注意すべき点は何か?」という課題に、私は「ソーシャルネットワークを利用する際に、著作権法上注意すべき点は、他人が作成した著作物を著作者本人の許可なしにコ ピーしたり、ソーシャルネットワーク上に著作物をアップロードすることである。何故なら、著作者は複製権や公衆送信権を専有し、ソーシャルネットワークなどに著作物を利用する場合は引用の範囲で利用しないと複製権を侵害することになることや、公衆送信権には公衆に対して送信する行為だけでなくアップロードすることなどを意味する送信可能化という行為まで及ぶからだ。」と書きました。 僕の論点は通っていますか?

  • 法学部のある講義の単位が取れそうにありません。理由

    法学部のある講義の単位が取れそうにありません。理由は授業の難易度が高いからです。毎回レポート課題が出るのですが、難しいです。後で、okwaveで答え合わせをすると間違っていると言われるので最近自信が無くなりました。 もうどうしたら、いいか分かりません。もう一層自殺したいです。