love99 の回答履歴

全168件中141~160件表示
  • 部活について

    こんばんは! 私は中1の女です 実は私は1学期、バスケ部に所属していました でも、1学期の終わりに辞めてしまいました 理由は、人間関係や厳しい先生や忙しすぎるなどです それで、夏休みにテニスのスポ少(週1)を始めました でも、2学期なってすごく暇になってしまいました そこで卓球部(練習はバスケより楽で仲良しの友達も多い)に入りたいなと思いました でも、今度部活に入ったらもう辞めるなと担任の先生に言われてしまいました 私はこれからどうすればいいでしょう? 誰かアドバイスをお願いします!! 文が長くなってすみません!

  • オーストラリア旅行

    この年末年始に家族4人初めてのオーストラリア旅行をするつもりです。4泊4日です。 前にもここで質問させていただいたのですが どこにするかまだ決めかねています。 メジャーな路線でとりあえず ・シェラトンミラージュポートダグラス  (ケアンズ方面) ・マリオットサーファーズパラダイス  (ゴールドコースト) のどちらかにしようと思っています。 ゴールドコーストは写真とかから想像すると ワイキキと雰囲気が似てるかな?といった気がしますが、どうでしょうか? ショッピング、街歩きはあまり好きな方じゃなく ケアンズからまた更に飛行機に乗るってゆーのも 躊躇させる要因です。 ただ子供達が 『マリオットホテル内のプールにラグーンがあって 熱帯魚と一緒に泳げる』 といった記述に心惹かれているようです。 このホテルに泊まったことのある方は是非感想お訊かせください。 基本的にはケアンズ(ポートダグラス)の方にしよう思ってます。 わたしと二女は船がかなり苦手ですが グレートバリアリーフ遊覧は困難でも グリーン島上陸くらいならどうでしょうか? それでもかなり揺れますか? 他にお勧めのツアーがあればお教えください。 それから先ほど他の方の質問の回答で気付いたのですが ケアンズは1月に雨が多い様ですね。 降水日数が15日になっていてびっくりしました。 この夏納得しながらも雨季のプーケットを旅行しました。 ほぼ運のよかった方だったのでしょうがそれでも 1日半は降られました。 やはり雨季に旅行するものじゃないと痛感した次第です。 その点(ゴールドコースト含)はどうなのでしょう? 他にも何かあれば何でもお教えください。 よろしくお願いします。

  • 牛乳は体に悪いの?

    牛乳はたんぱく質やカルシウムの良質な補給になる食品だと思ってました.最近,牛乳は諸悪の根元だという噂をききました.ほんとうでしょうか?栄養にくわしいかたのご意見よろしくお願いします.

  • パーマとカラー

    髪が伸びたので、久しぶりに髪の色と髪型を変えます。色はだいぶん短いときにカラーリングしたのでかなりプリン状態です・・・。カラーリングは家で自分でしようと思ってます。パーマは美容院です。 そこで質問なのですが、パーマとカラーリングはどちらを先に行ったほうがいいのでしょうか。間をあけたほうがよいのは知ってますが、今回はそうはいかないので仕方ないです。髪の長さは耳が隠れるか隠れないかくらい。ふんわり程度のパーマにしようと思ってます。ちなみに男です。

  • リメイクバッグの作れるお店

    今、はやりのブランドバックのリメイクバッグが 作れるお店を探しています。  横浜近郊のお店を教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • エクサブラについて

    エクサブラって最近気になってます。 ちょっとお値段が高めなので、買おうか検討中なのですが買った方いますか?? 本当にサイズがアップするんでしょうか? 買った方いましたら、付け心地や効果など教えてください。 あと、ワンサイズ上のカップを選ぶってありますけど でかくないんでしょうか?? 宜しくお願いします!!

  • ネイルアート?

    爪に描きたいものがあるんですが、どうやっていいのか分かりません。。。 ・蜘蛛の巣っぽい感じ ・ペイントっぽい感じ(ペンキをすっとばしたような感じ にしたいんです。 どうやればいいですか? 色は、できれば黒、紺系と白がいいなぁと思っています。 あと、爪の上にチェーンをつけるにはどうしたらいいですか? 市販のチェーンを切ってのせるだけでいいんですかねぇ?

  • ドメスティックバイオレンスと境界性人格障害の関連性

     境界性人格障害の本を読みました。 見捨てられる不安から、無意識的に暴力をしてしまうという事が書かれていました。具体的な内容が書いてあって 詳しい説明は長くなるので省略しますが、DVと人格障害の関連性は大きいのかどうか知りたいです。  境界性人格障害は、専門医でも難しいとの事。実際に治る例というのはあるのでしょうか?治療の経緯も知りたいのですが、病気の説明ばかりで、治療法については、なかなか情報がありません。ご存知の方あれば、ご一報お願いします。  原因も不明との事です。

  • 美容液効果のあるリキッドファンデーション

    こんにちは。初めて質問します。 1週間ほど前に飛行機の中で新聞の広告で見たファンデーションが気になっています。リキッドファンデだけど、美容液効果があるので化粧をしていたほうが肌が快適になるとか。九州のほうのメーカで通信販売だったようです。2色セットで8000円ぐらいだったかな。あとは忘れてしまいました。興味はもったもののその後探しようがなくなってしまいました。どなたかご存知でしょうか? よろしくお願いします。

  • 毎日を充実させる為に

    高校1年男子です。 部活はやっていなくて 自宅では勉強もしません。 バイトもしたいのですが 何故か体が動きません。 基本的にめんどくさがりの性格です。 高校入学以来、毎日が楽しくなく 同じ日を繰り返しています。 もっと充実した毎日を送ろうと思います。 色んな方々の意見を聞いてみたいと思います。 最近、友達がオカリナを買ってきました。 その友達曰く「みんなと同じ事するのはいやだ」 「だから俺はオカリナを選んだ」とか何とか 言ってました。 僕もそいつみたいに何かをはじめたいです。 別に楽器やスポーツとは限らず 1日、1日、体を動かしたいんです。 要するに充実させるための 第1歩として僕は何をすれば良いと思いますか?

  • 老人施設でボランティア経験のある方に質問です

    私は、老人施設でのボランティアを探していますが、実際に現場を見た事がないので、どのような事をするのか分かりません。そこで3つの事を聞きたいのですが、まず、どのような事をするのでしょうか。もちろん、経験が無いので、体の不自由な方を相手にはする事はできないと思いますが、元気な方も沢山いらっしゃると思います。 そして次に、あなたはその経験を通じてお年寄りみなさんの何を学びましたか?私は、ただの経験で終らせるだけではなく、これからの高齢化社会を向かえる上で、それぞれの年齢層でできる事を考えていかなくてはならないと思っています。 最後に、お年寄りに対しての固定観念が経験後どのように強化、または変わりましたか? 実際に老人のみなさんは、元気な方が多いのでしょうか?それともただ、平均寿命だけが伸びているだけなのか知りたいです。自分の目だけでなく、多くの人の目と比較したいので、よろしくお願いします。

  • 風邪の治し方について

    風邪をひいたときは、布団をかぶって、汗を掻いたら下着を着替える(頭は冷やしておく)や、脇の下を熱さましシート等で冷やせばいいなど、色々いわれていますが、どういうことをするのが一番いいのでしょうか。教えてください。(現在8度5分ほど熱があります。)

  • この時期のファッションについて

    明日東京に出掛けるのですが、(関東在住) 最近急に寒くなってきて、しかも雨です。 まだこの暑さは続くと思って、夏の服装で行こうと 思ったらこの寒さ。 今、何を着て行こうか考え中なのですが Gジャンに短めのスカートだとしたら 靴は?!ショートブーツ、それとも秋口のサンダル? それかGジャンをやめて、秋口の薄手のコートにしようか、かなり迷っています。 どんな事でも良いので、アドバイスをお願いします。

  • 中山美穂さんとか、松嶋奈々子さんてどうして女性に人気があるのですか?

    こんばんは。よかったらカキコミよろしくお願いします。 中山美穂さんとか、松嶋奈々子さんて、女性に人気がありますよね。他にも女性に人気のあるタレントっていたと思いますが、今は思い浮かびませんが。 男が可愛いと思うタイプと女性がそう思うタイプは、異なるものですが、女性に人気があるタレントの条件ってなんでしょう? 中山美穂さん、松嶋奈々子さんの魅力ってどういうところでしょうか?

  • 邦楽R&B女性ボーカルのおすすめ ありませんか?

    少し前に、似たような質問をしたのですが、 もっと皆さんのおすすめを教えてもらいたく、 また質問します! 邦楽で R&Bで 女性ボーカルの 曲を探しています! 邦楽で といっても、日本人ならおっけいです! (日本人が英語で歌ってたりするものなど) とりあえず外人でなければいいので・・・★ よろしくお願いします!!

  • 米ぬかの日焼け止めクリーム

    米ぬか製品の化粧水と、乳液はよく見かけるのですが、 日焼け止めがありません。 以前知り合いから、もらったことがあったので、製品はあると思うのですが、どこのメーカーだったのか、なんていう名前なのかがわからないので、詳しく知りたいのですが、知っている人がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エドガー・ケイシー

    エドガー・ケイシーという人が行った研究に興味があります。適当にネットで検索はしてみましたが、何か詳しいことをご存知の方がおりましたら、教えてください。

  • 洗濯洗剤について

    洗濯機の中では、服の汚れが水に混ざりますよね? この(汚れた)水は、洗っている服を汚してしまうということはないのでしょうか? うちでは赤ちゃんの服と普通のものを一緒に洗っているわけですが、汚れの強いものを 洗うと、そこから落ちる汚れで赤ちゃんの服が汚れてしまわないか心配です。 経験談というよりも、科学的な回答を頂けると大変助かります。

  • 100均(ダイソー)でオススメの物は??

    暇なので、家の近くにある100均に行こうと思ってます。 皆さんのこれは良かったd(>ω<)♪などというオススメの物があれば教えてください☆★ 場所によって置いてある物違うと思いますが、探してみたいと思います(o^▽^o)

  • いやなことの忘れ方

    基本的には明るい人間です。半年ぐらい前までは、物事をいい方に考えるタイプでした。それが、ある人の言葉や私に対する態度に傷ついてから、自分に自信をなくしてしまったみたいです。ちなみにある人は、多少きつい言い方をする人ですが、全く悪くなく、私の横着な態度を叱ってくれただけです。「そのとおり」だったから、ショックだったのかもしれません。これまでは自分のことを支持してくれる人ばかり周囲にいたので甘えていたせいではないかとも思います。どっちにしても「信用されていない」「嫌われている」恐怖症で、他の面でもうまくいかなくなりました。 先日、その人と私の尊敬する人、ほか数名の人たちの前で、自分の意見を発表する機会がありました。私の話は、的が外れていて、失笑を買いました。とても傷つきました。彼ら(目上の人)とは今後も付き合わなければならない関係です。 私としては、済んだことなので早く忘れ、他のことに取り組みたいのですが、何度もその情景がリフレインされて、そのたびに落ち込みます。気分転換にでかけても、出先で落ち込んだりします。そのシーンが忘れられないのです。 みなさんはこんなとき、どうやっていやな出来事を忘れていますか?