wanwan555 の回答履歴

全42件中21~40件表示
  • ローソンのポイントカード

    ローソンのポイントカード(クレジット無し)を申し込み ましたが、送られてくるさい普通郵便それとも書留のどちらですか?

  • キャバクラで働くつもりです!が・・・

    26歳主婦です。 4歳になる息子と旦那がいます。 実は旦那の勤めた会社が今月末で倒産するらしいのです。 そこで、家計を助ける為にも働こうと思っています。 私は今現在、昼は事務のアルバイトをしています。 ですので、夜、子供が寝てからさらに働こうと考えています。 そこで、一番良いのがキャバクラかな?と思い、 今現在探しているのですが、 今一歩、踏み出す勇気が出ません・・・ 私は外見がきわめて普通で・・・地味です。 とてもキャバクラで働くような派手な感じではありませんっ! お酒は好きですし、コミュニケーションも普通には出来るつもりですが、 やはりキャバ=日常から離れた華やかな子を求める場所と考えていますので、 こんな私がはたらいてもいいのか? むしろ採用されるか? と悩んでおります。 キャバで働いている方、もしくはよく行かれる方の意見を聞きたいと考えてます。 よろしくお願いします。

  • 普通かなってどういうこと?

    メールで もしもうちが○○のこと好きだったとしたら どう思う? ということを好きな人に送ったら 普通かなって返ってきました。 相手はもしもでとらえていて本当に私がその人を 好きだと気付いていません。 普通かなとはどういう普通なのでしょうか?? 普通って何が普通かわかりません。

  • 服を買うのは当たり前?

    誕生日、クリスマス以外で彼氏が彼女に服などを買って あげるのって当たり前と思いますか? 食事、遊び代は全額負担していますが、なんでもない日に服 などを買ってあげるのは抵抗があります。 僕としては服などを買ってもらうのが当たり前と思っている 女性は結局、お金目当てにしか思えません。 どー思いますか? ちなみにお互い30代前半。 収入はかなり差があります。

  • 性同一性障害を治療して元の性に戻す方法はないのですか。

    先ほど親友の件で質問させてもらった者です。 丁寧な回答本当に有難うございました。この場をお借りして御礼申し上げます。 晴天の霹靂の如く 親友が性転換して女性で行きたいという通知。 すでにホルモンは摂取。精神科医の診断書もあるという連絡。 本人も「手術を受け女性で生きたい」という強い希望。 確かに親友が生きたい性で受け入れるべきとは思うのですが・・・。 でもあれから考えたんです。 ホルモンとって手術して女性で幸せになれるのか? 親友としてとても心配です。 性を変えたら 退職せざるを得ないのか? 生計が立てられるのか? 本当に孤立するのではないか? 男性なのに手術で女性の体になったら 体がやられるのではないか? あまりにもあまりにも不安材料が多すぎます。 性転換して本当に本当に幸せになれるのか?  わたしは大いに疑問視しています。 出来れば 思いなおして 元の性で生きて欲しい 親友ならそう思うはずです。幸せになって欲しいから。 元の性へ戻るアドバイスや手立ては無いのでしょうか? 親友の気持ちは大切にしたいけど、やはり躊躇します。 お願いいたします。

  • 今すぐバイトを辞めたいです

    飲食店でバイトを始めて1ヶ月半程経ちました。 バイトに行く度に、辞めたいという思いが募るばかりです。 理由は、私には明らかに合ってない仕事内容だからです。 慣れれば大丈夫だとごまかしながらやってきましたが、努力してもミスは減らないし周りの目も冷たいしもう働きたくないです。 負の感情というか、こんな気持ちを抱えて出勤しても悪循環で、余計にミスしてばかりです。 毎回社員さんや先輩には怒られ、完全にお荷物的存在だと思います…。 週2しか出勤しないのに、その週2が堪らなく嫌です。 生理も止まってしまい病院に行ったら、ホルモンバランスが乱れてると言われました。 何か大きなストレスはなかったかと聞かれましたが、思い当たるのはこのバイトです。むしろこれしかないです。 それぐらい嫌なんだと改めて思いました…。 面接の際、大学卒業まで働けると言ってしまったのですが、卒業まであと3年あります…。 理由を考えているのですが、単に合わないからという理由で辞めてしまっていいのでしょうか? 体調が悪いと言っても、普通に健康ぽいのでどこがどう悪いのか根掘り葉堀り聞かれそうです;; もう明日にでも辞める旨伝えようと思ってます。 これは辞める理由になりますか?

  • 郵便局の雰囲気について

    口座を作りたいので明日くらいに行くのですが… 幼い頃に母親と郵便局に行ったっきりなので少し 怖いという雰囲気も感じれてしまいます∩>ω<∩ 郵便局の雰囲気は怖くないでしょうか?大人ばか りの空間なので不安なんです!お願い致します!

  • 不当解雇でしょうか

    10月上旬に解雇されました 個人ブログで以下を記載してしまったことが大きな要因です  ・社長の考え方に異議があるので   辞めてもらったほうがいいのではないかということ  ・母も病気なので、会社を辞めることを考えていること  ・プロジェクト、母の病気、家庭問題で 欝状態であること あと、僕はある地方都市にある事務所の長だったので母の通院もあり、 その地方都市に母の通院日にはいないといけない場面があり、 それが社長の機嫌をそこねたと思えること。 本社は東京、私は単身赴任で平日は都内にいました。 (地方都市の責任者という肩書きがありながら おかしいですが) ブログは個人の内面を綴ったものなので、裏表のある人間という ようにとらえられたようです。 なお ブログには会社名、個人名は出していません。 ようやく落ち着いて考えることができる局面になってきました。 弁護士などに相談したほうがいいのでしょうか

  • 名前・・・気になる?気にならない?

    子どもの名前を決めるにあたり、身内の子ども(兄弟)の頭文字一文字ずつをくっつけた名前を付けたそうです。 気付いていたのか、気付いてなかったのか分かりませんが、 私だったらイヤだな…と思うのですが。その兄弟の親だったら尚更(*_*)  皆さんはどう思われますか?

  • 使用期間中の退職願い

    現在、入社して3カ月目に入ったところです。来年1月からは正社員として雇用されるのは決まっていますが、他にやりたい事が見つかり退職を考えています。 入社したばかりで退職を伝えにくいのですが、使用期間中に退職を伝える場合、最初から退職願いを書いて伝えたほうがいいでしょうか? 会社は株式上場企業のグループ会社で、社内規定などはしっかりとしている企業です。 退職理由は今とはまったく違う業種の医療系へ進みたく専門学校へ行きます。 入学まで今の仕事を続けようとは考えましたが、パート従業員でも良いので病院など医療・福祉施設で働きたいと希望しています。 退職願い以外にも他にアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 専門学校願書の職歴詐称について

    以下職務経歴 平成17年4月公務員 平成19年3月退職 平成19年4月就職したA社を1カ月退職 平成19年12月までバイト 平成20年1月よりB社で現在まで働いています 上記の場合、 公務員退職後の1カ月間のA社期間とバイトの期間を省いて、平成19年4月よりB社入社としてもばれないでしょうか? 専門学校の願書の職務履歴です。

  • 農家の後継ぎについて

    はじめまして。大学4年で就職活動中の者です。就農について考えております。 実家は農家で私はその長男でして、農業には前々から興味がありました。今まで一般企業に就きたいと思い活動してきましたが、父親はそれなりに高齢なので、私が後を継いだほうが良いのかなと思っている次第です。 農業の大変さは近くでよく見てきたので分かっているつもりです。今のうちに農家を継ぐべきでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • noname#108938
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 働くべきかどうか

    30歳、フリーター女です。 一刻でも早く、正社員での仕事を探さなくてはいけない状況なのですが 私自身、精神的に不安定な部分もあり(以前心療内科に通っていました)本当に正社員として仕事に集中して取り組めるのか不安です。 そんな中、一社面接を受けた企業があり、採用になる可能性があります。ただ賃金面と職場環境をみて本当に腰をすえてできるのか不安があるのですが、こういうご時世、自分の状況で選り好みしている場合じゃないと思っており、ある程度妥協してやっていかなくてはとも思っています。 この場合採用になった企業に我慢して就職すべきでしょうか? 客観的な意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • byhikkk
    • 転職
    • 回答数3
  • 専門学校願書の職歴詐称について

    以下職務経歴 平成17年4月公務員 平成19年3月退職 平成19年4月就職したA社を1カ月退職 平成19年12月までバイト 平成20年1月よりB社で現在まで働いています 上記の場合、 公務員退職後の1カ月間のA社期間とバイトの期間を省いて、平成19年4月よりB社入社としてもばれないでしょうか? 専門学校の願書の職務履歴です。

  • 警備員のバイト

    春休みに警備員のバイトを考えている大学生です。 春休みの短期でやろうと思っているのですが、 普通の長期のバイトは面接やって3日~1週間くらい結果待ちして合格だったら数日後にスタートって感じでよね。 警備員は研修4日くらいあるそうですが、普通のバイトと同じ感じでスタートするんですか? 研修中は警備会社にこの日に来いとか言われるでしょうか? 春休み中出来るだけ多くやりたいのですが、他の短期のバイトとも違うようなので、どんなシステムなのか教えて下さい。

  • 30歳の彼に誕生日プレゼント

    こんにちは、以前にも同じような質問があったとは思うのですが、 少し私の状況を交えて、アドバイスいただければと思い投稿しました。 彼は29歳の会社員です。今まで5歳も年上の方とお付き合いした事がなく、 しかも高給取りの会社員で、自費で大学院に通っている「超学生」の私は 金銭感覚にギャップを感じずにはいられません。 でも、そんな私を想って色々助けてくれるので、付き合いは至って良好です。 1月中旬に彼の誕生日があります。 心理テストなどで彼の欲しい物を聞き出そうとしたのですが、 趣味が旅行の為、「時間がほしい」とかしか言いません。笑 結局今まで、欲しい物を聞き出すのに成功した例がありません。 学生の時分、資金は1万円です。 背伸びするつもりはないんですが、1万円でも30歳商社マンの彼が、 高級感を感じてもらえるようなプレゼントにはどんなものがあるでしょうか? すごくすごく悩んでいます。 よろしくお願いします!!

  • 亀田対ポンサクレックについて

    次戦の亀田の相手は暫定王者のポンサクレックですけど予想でどちらが勝つと思いますか?また実力はポンサクレックの方が断然上だと思いますがどうですか?教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#184909
    • 格闘技
    • 回答数3
  • 内藤対亀田について

    亀田が勝ったのは大人の事情が絡んでるのでしょうか?積極性があったのは内藤選手でパンチももらってましたけど少なくともドロー防衛だと自分は思ったんですが?ジャッジが不可解だと思うのですが?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#184909
    • 格闘技
    • 回答数2
  • 困っています(´;ω;`)ブリーチ失敗

    先ほどブリーチで髪染めしたのですが… 前髪が明るくなり過ぎて後ろ髪とのムラが凄いことになってしまいました><。 美容院へ行くお金がないため、もう一回自分で染め直そうと思うのですが… どのように手をつければいいかわかりません;; またブリーチで後ろを重点的に染めるか ミストブリーチで微調整しながら染めるか ヘアカラーで全体染めするか とりあえず前髪の明るさと後ろのムラが少しでも落ち着けば良いので… アドバイスお願いします(;_;)

  • 女の子と二人でご飯 プレゼントを渡すのは重い?

    大学の後輩で好きなコ(夏に一回告白しています)とご飯を食べに行くのですが、少しでも楽しい時間にしたい、気持ちに残って欲しいとの意味を込めて、軽いプレゼントを考えています。 これって、どう思いますか?女の子にとっては重たいですかね??(・・;) また、ご飯は、5000円くらいだったら端数だけ出して貰おうかと考えているのですが、どう思いますか? 学生は、特に付き合ってるわけではないですし、割り勘のがいいですかねぇ? よろしくお願いします!