note100 の回答履歴

全145件中21~40件表示
  • UFO( 未確認飛行物体 )について

    迷信、占い、霊能など信じない 老女です。 昭和 28年 ( 1953年 )夏。 私、小学 3年生。 学校から帰って来て 昼ご飯を食べていた時の事です。( 当時 学校給食は無し ) 裏の製材所のほた場から、「 空飛ぶ円盤だ! 」という声がするので 慌てて飛び出すと 職工の人達が大勢、口々に叫びながら空を見上げています。 見ると、灰色のお皿のような物がぐるぐる回りながら 北の空から南の方へ かなりのスピードで飛んで行きました。 私には 「空飛ぶ円盤 」についての知識は全く無く、又「 空飛ぶ円盤 」という 言葉すら知りませんでした。  なので、どうして大騒ぎするのか 理解できませんでした。 当時の生活環境と言えば、テレビはまだ無く電化製品( ?) と言えばラジオだけ。 新聞や雑誌などでの情報も、今とは比べ物にならないくらい少なかったです。 そして世間一般の人達の知的水準も 今より低かったように思います。   ( 60 才代以上の方、ごめんなさい ) 長じて「 空飛ぶ円盤 」が通常ではあり得ない現象だと知りました。 私の見た物は一体 何だったのでしょう? 「 夢を見た 」が一番妥当な回答でしょうが、それはあり得ません。 何故なら、前に書いたように「 空飛ぶ円盤 」の言葉すら知らないのに 夢に見ようがありません。 昭和 28 年と言えば、朝鮮戦争が休戦に入る頃。 外国の偵察機だったかな、 とも思ったのですが、然し プロペラも翼も無い 丸い物体を飛ばせるほどの 技術力は当時は まだ無かったと思います。 この太陽系には 生命体の存在は否定されています。又、太陽系に一番近い恒星は、 ケンタウルス座のプロキシマ。 4,3 光年の彼方にあるそうす。 以前、「宇宙人に出会って話をした」という投稿があったのですが、誠に失礼ながら 私には信じられないのです。それなのに 円盤を見たと言う私は矛盾してますが・・・ この事は今まで人に喋った事はありません。 然し、老い先短い身となった今、まだパソコンの操作ができる今、どなたかに聞いて 頂きたく又 御教示頂きたく投稿しました。

  • 矯正について

    私は前歯2本だけがかなり出てしまっています; この前,矯正の相談に行ってきました。 その時は型?をとっただけだったのですが… 虫歯などを診てもらっている先生なので,私の歯並びもわかっている人なのですが, 『噛み合わせは全く問題ありません。そうせい(?)で…』 とかなんとか言ってました; ここで気になったのですが,噛み合わせが悪いのを治すのと,私みたいのを治すにはどちらの方が長くかかるのでしょうか?

  • 矯正中のこと

    矯正を始める予定の者です。 調べていたら 矯正中は あれもこれも食べない方がよいみたいなことが書いてあって… 麺類,カレー,野菜ジュース,せんべい,あめ… 他にもたくさん書いてあったのですが… もちろん多少食べ物に気にしなきゃいけないということは覚悟してます。 ですが,こんなに食べられない物ばかりなんでしょうか?

  • 生まれる前の記憶

    わたしは、少しですが 生まれる前の記憶があります。 小さいころからずっと 不思議な記憶だと思っていて、 特に気にしてなかったのですが、 ある日、テレビでわたしと同じような 記憶をもつ子供たちが話しているのを見て はじめてわかりました。 わたしの場合、空の雲の上にいて、 そこから親を選ぶ、というものです。 調べてみると、同じような記憶をもつ人が たくさんいて驚きました。 でも、人に話すと笑われてしまいました。 馬鹿にされてしまいました。 こんな記憶をもつわたしは おかしいのでしょうか? あとわたしには、 へんなものが見えたりします。 聞いたり、感じたりが多いです。 でも世の中にはそれを否定する人がいます。 その人たちの話を聞くと、わたしの存在までを 否定されているように思います。 生まれる前の記憶をもつわたし、 普通の人には見えないものが見えるわたしは、 おかしいのでしょうか? みなさんは信じれますか?

  • ペットを好きになれない私は冷たいのでしょうか

    結婚前から夫が猫を飼っていて一緒に暮らしています。 私が出産するまでは可愛いと思っていたのですが、里帰りから帰って来たとたんに猫を可愛いと思えなくなっていました。 猫が赤ちゃんに何かしたらどうしようと思ったり、毛が衣類に付いているのを見る度に嫌な気分がしてきました。 食卓や布団に上がって来るのも嫌です。 時々毛玉を吐くのも汚らしいと思ってしまします。 可愛いと思っていた時は私も仕事をしていたので週末掃除すれば猫の毛は気にならなかったのですが、今は一日子供と家にいるので、掃除をしてもすぐに汚れてしまいイライラしてしまいます。 夫は心底可愛がっているのでよそに預けたり、ましてや保健所に連れていくなどは考えていませんが、正直いなくなってくれたらいいのにと思ってしまう自分がいます。 こんな私は冷酷な人間なのでしょうか。 動物を可愛がる人=優しい人と言われますが、やはりそうなのでしょうか。

  • 葬式ノイローゼの祖母

    私の祖母は今、79歳です。 祖母は葬式に強いこだわりをもっていて予算を200から300万かけたものをやってほしいそうです。 豪華な祭壇にたくさんの方に来て頂きたいそうです。最近、かぞくそうとかが流行ってますが、一切否定的。泣きそうになりながらあんなのやだといいます。 私たちは家族できちんとやるよといいますが、テレビなどで葬式の特集などをみると心配になるらしく、再度、葬式のことを話始めます。 そんな祖母に私は一回、イライラしてだったら自分で葬式の内容を決めといたらといってしまいました。 祖母は一種の強迫性障害のようなものでしょうか? ちなみに認知症はありません。

  • チョコレートとかして、固める意味とは?

    バレンタインデーになると、みんなチョコを溶かして、固めて渡しますよね。 どうしてチョコをチョコのまま渡さず、一度溶かして、固めてから渡すのでしょうか? チョコは溶かしてから固めると味が変わるのでしょうか? チョコを買ってきて、それをバレンタインで渡すのはどうなのでしょうか?

  • 東京女学館大学評価

    高三の娘が大学受験で東京女学館大学しか受かっていません、他は全部落ちました。 一浪するのもかわいそうだし、しかし東京女学館大学では偏差値最低だし、学費高いし、少人数の カレッジで世間の人気もないしどうしようか迷っています。よきアドバイスをお願いします。

  • 会う男性に白髪が、女性の意見お聞きしたいです。

    20代男性です。 好きな女性と2人で食事に行きます。 既に顔見知りです。彼女は若白髪あるの知ってます。 。 女性からしたら染めて会ってくれた方がいいですか?

  • 「ない筈のもの」がないから欠陥商品だとどやす客は?

    実際にアニメであったことです。 ある客がオルゴールをほしいと言いました。人形が付いているからほしいと言いましたが、後に人形が消えると「欠陥商品なんか売り付けて」とどやして立ち去りました。 しかし、もともとそのオルゴールには人形などありませんでした。 こんなお客さん、どう思いますか? ちなみに売る側も「人形が付いてたっけ?」と思っていたそうです。

  • 歯並び悪い#

    私は 前の2本だけがでっ歯の状態なんです… ちなみに高校1年です。 歯並びが悪い人は みんな矯正するものなのですか? もちろん私もコンプレックスです。かなりの。。 けど もうそれが自分なんだって思ってるんです。 だから 嫌なこともたくさんあるけど,今のところ矯正する気がないんです。 こんな考えではない方がいいのですかね? このままだったら 将来 幸せにはなれないのかな…? 本気で答えてくれる人だけ回答お願いします。

  • オタクについて

    私はアニオタです。 中学までは少女漫画を読んでいましたが、高校に入ってから一気に少年誌にはまって少女漫画は一切読まなくなりました。 戦闘漫画が好きで、最近ではボカロや東方も好きです。 ちょっとした疑問なのですが、少年誌はちょっとでも読んでるとオタクと思われてしまうのに、少女漫画をかなり読む人はなぜオタクと言われないんでしょうか。 うまく説明できないのですが、男子が女の子のキャラを「かわいい」と言うのと、女子が「風早君かっこいい」と言うのとはそのキャラが好きということで意味は一緒なのになぜ男子のほうは気持ち悪いと言われてしまうのか。 かっこいいキャラにキャーキャー騒いでる女子をみても気持ち悪いと思う男子はいない、と私は考えています。 なんだか世の中不公平だなと思いました。 皆さんはどう思いますか?

  • 男子校出身だが大学で女子に対してどう接するべき?

    現在受験生ですが、質問します。 自分は男子校で過ごし、予備校にも通わず、 文化祭でナンパもせず、女子とほぼ交流せずに過ごしてきました。 その為か女子とどういう風にコミュニケーションを取るべきかわかりません。 日常の会話程度なら問題ないと思うのですが、 普段の会話や行動で地雷を踏み、女子に陰口を言われそうな気がしてならないのです。 そこで男子校出身の方、または身近に男子校出身の方がいる方に聞きたいのですが、 「女性慣れしてない男がやりがちだけど、女子に対してこういう行動は絶対にしない方が良い」 というのがあれば教えていただけないでしょうか? 例えば、下ネタは振らない方が良いとかそのレベルのことで結構ですので。 よろしくお願いします。

  • 「おばさん」と呼ぶには不自然な人とは

    いまどきの30代40代の女性って本当に若々しい人が増えたように思います。 米倉涼子さん、吉瀬美智子さん、藤原紀香さんをおばさんと呼ぶ人はいないだろうし 安室奈美恵さんや神田うのさんに至ってはおばさんどころか 「アムロちゃん」や「うのちゃん」と「ちゃん」づけで呼ぶ方が自然。 40代でも天海祐希さん、鈴木京香さん、真矢みきさん、高島礼子さんなんか 確かに顔立ちと雰囲気が成熟しているので、20代には見えないにしても 「おばちゃん」や「おばさん」と呼ぶには違和感がある。 「お姉さん」と呼ぶのも不自然かもしれませんが、 「お姉さま」と呼ぶのが一番自然のような気がします。 老けた呼び方をするにしても「おばちゃん」「おばさん」より 「おばさま」とつい「さま」をつけたくなります。 若尾文子(ソフトバンクのCMのおばあちゃん役)さんなんて 77歳なのにあの色気。 CMとはいえ50歳年下の男をゲットするのもうなずけます(笑)。 「おばあちゃん」というよりまだまだ「おばさま」でいけると思います。 上記の感想はあくまで私の主観で、 他の方は同じように感じるとは限らないのは承知しています。 また芸能人なので見た目が一般人より若く美しいのは当然と言えば当然。 しかし一般人でも「おばさん」と呼ぶには違和感のある人ってたくさんいます。 反対にまだ若いのに「おばさんっぽい」って言われる人もいます。 そこでアンケートなのですが、 「おばさん」と呼ぶのに違和感を感じる女性の特徴って どんなところがあげられると思いますか? 藤原紀香さんや米倉涼子さんのように健康的な体つきでしょうか? うのちゃんやアムロちゃんのように無駄なお肉のないスタイルでしょうか? 真矢さん、天海さん、高島さん達のように、見た目は若いが どことなく年相応の品格が感じられるところでしょうか? それとも若尾文子さんのようにいつまでも色気があることでしょうか? みなさんの周りの「おばさん」と呼ぶには違和感のある人の特徴って どんなことがありますか?

  • 美人は得ですか?

    男です。 美人は「得だ」、或いは「特別だ」ということをテーマにした小説を読んでいるのですが、どうもリアリティを感じられません。(作者の既成概念で書いている感じ) 実生活、実人生で美人で得をした、或いは得をしているという体験談を聞かせてください。 勿論本人からの回答を期待しますが、姉妹、友達のことでも結構です。 必要なら、その本の作者、作品名を補足します。

  • 東京大学卒が博覧強記とは限らないでしょうか?

    日本の大学の最高峰の東京大学ですが、世間一般と比べたら秀才ばかりだと思います。 このカテゴリーでも東大卒の方10人ぐらいの方がよく回答しているのを見ますが、やはり教養があるので博覧強記な方が多いようです。 でももしかしたら東大卒の方でも、教養がない方もいるのではないかと予想しているのですが実際はどうなのでしょうか?周りに東大卒がいないので気になっています。

  • 女性には毛がないからその救済のためにストッキングが

    女性には毛がないからその救済のためにストッキングがあるというのは本当ですか? 教えてくださいね。

  • 漫画やアニメが色々と規制されることについて

    http://questionbox.jp.msn.com/qa6387280.html で、質問させて頂いたものですが。 皆様の意見を聞きたくなったので、カテゴリを変えて質問させていただきます。 色々なアニメ、ワンピース・ナルト・ブリーチ・ポケモン・ドラえもん・クレヨンしんちゃん等などが規制されるらしいのですが。 本当に規制されるとしたら、賛成しますか?反対しますか? ちなみに、自分は反対です。 確かに、子供に悪影響のある漫画やアニメを規制するのは構いません(むしろそうした方がいいと思います) ですが、子供うけしているアニメ(ドラえもん、ポケモンなど)を取り上げるのは如何な物かと思います。 規制する必要ないだろ!?と言う漫画やアニメも多々あるそうです。 この話を聞いて友達と「他にやること無いの?政治家は?」と大笑いしました。

  • 占いで・・・騙されているのでしょうか??

    占いで・・・騙されているのでしょうか? いろいろ悩みを抱え、ふと近所にあり、以前から気になっていた占い屋に行きました。 そこは占い屋というよりは・・・金ぴかのお釈迦様が飾ってあり、竜や様々な陶器が飾ってあり、 やや豪華な装飾店舗というような感じでした。 年も母と同じで家族関係、自分の悩み(借金、事業の失敗)、人間関係など親身になって相談してくれました。 その人は子供もおらず、「あなたは息子のような感じやし、いつでも相談においで!」と 相談に行った際には相談料を取ったり、取らなかったりでした。(だいたい2000円~3000円くらい) 超高級車に乗り(実際に毎日乗ってきている)、都内の豪邸に住み、事業でも成功している方で、 人を見る目、観察力なども素晴らしく、考え方も共感できるものがあったので、とても親しみを感じていました。 時が経ち、○○君が今までの運勢からよくなるように、私が御札を書くので、部屋に張り、何枚かは肌身離さず身に着けていなさい、と言われ、「3万円でいい」と言われ、当時3万円の出費でも厳しかったのですが、少しでもよくなれば・・と思い購入しました。 また当時、今までの悪い流れを経つため、引越しするか悩んでいましたが「引越しをして新たな気持ちで仕切りなおすことが重要です」 と言われ、引越しを決め、間取りや転居の方位など詳しく相談していました。 ある日、入居の前、その土地に住む神様に祈祷と、部屋の浄化をしなければならない、 入居する前、私が約2時間くらいお払いなどをするので、7万円必要です」 と言われました。 7万円は私にとって大金でしたが、先生の言うことなら!と思い、了解しました。 また2万円でローソクを買い、毎日私があなたがよくなるよう、お願いするから、 保険の意味も兼ねて、どうですか? と言われ、毎月2万円は無理ですと、話すと、 「では、ローソクは小さくなりますが、私の気持ちとして1万円でもいいです」 と言われました。 (実際、ローソクのところには名前、企業名、役職などが書かれ、有名企業の社長クラスさんの 立派ななローソクなどがあります。 先日、「○○君がよくなる夢を見た、普段、滅多に会える人ではないけど、私が唯一尊敬し、師匠である先生に○○君の為に特別に入居のお払いを一緒にしてもらおうと思う」 「ですので、10万円お払い代として渡して欲しい、私は受け取らず、全て師匠に渡します」 と言われました。 さらに、10万円で私が念を入れて書いた縁起物の絵を玄関に飾ると一生あなたを守ってくれる、 今はお金が無理でも、いずれ購入した方がいい、みたいなことも言われています。 だんだん、うまい具合に金銭を要求されるようになり、正直?と思うようになっています。 本当に親身になり話を聞いてくれ、アドバイスも的を得ていて、実際それで状況がよくなる 方向にも行っている反面、何かにつけ金銭が絡んでくるので、最近?と思っているのが 正直なところです。(商売である以上仕方ない面はありますが・・・。) 今、精神的にもいろいろまいっており、正常に判断できない状況です。 客観的に見て、今後お付き合いもしない方がいいのか入居のお払いなどお断りした方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯列矯正の経験のある方(再投稿)

    全然違うカテゴリーに気づかず投稿していました。。。 同じ内容で再投稿になりますがよろしくお願いします こんにちわ  28歳♀です 歯列矯正をしようかしまぃか悩んでいます 経験者の方、どーですか?おすすめ? わたくしの現在の状況ですが、口が閉じなかったり、下顎が前に出ていたり、といったひどい状態ではないのですが、前歯2本が大きくて横から見ると下向きじゃなくて前に生えてて、自分ではとってもとっても気になるけれど、他人に言うと、自分で気にするほどじゃなぃよ~それがかわいいんじゃん と言われる程度 しかーし、それが可愛いと言いつつ  それが「ビーバーみたぃで」可愛いんじゃ~ん といういらない一言が可愛いの前に必ず入ってたりします ビーバーって。。。それが超気になるんですけど!! 永久歯が生えた時から言われたりするので、ずっとやりたいなぁって思っていたけれど、中学生に歯列矯正代など用意できるはずもなく、歯が動きやすいと言われている時代はとうに過ぎてしまいました 最近、金銭面にも余裕がでてきて、結婚の予定もなぃし(悲)、今通っている歯医者さんに聞いたら70万くらいでできると言っていました  前期に30万、治療が済む頃30万、月々の診療に4000円くらい?一括に払うのが30万程度、ときくとますますやれるな~と思うのです 今の歯医者さんは虫歯予防にとても力を入れていて、とっても信頼しています 金銭面でも心配はありません 歯列矯正は、私の歯の場合、健康な歯を抜かなくてもできるね~と言われました 両親やいろんな人にも相談しますが、 両親は 今更いーんじゃなぃの~誰も気にしてないし あんたあんな針金2年もつけてられんの!?と言います 周りの人は、やるなら結婚前だよ、だったり、両親と同じ事言ったり、まぁいろいろなんですが 歯科衛生士をしている知人は、いくらきれいな歯にしたって、手入れしなくちゃ意味ないんだよ と言っていましたが、歯の手入れは殊更気にかけていて、定期的に歯医者さんにも通っていますし、1週間に1回は赤ぃのつけて歯ブラシちゃんとできてるか歯垢チェックしたり、手入れに関しては問題なぃと思います なんか、こぅ気持ち的にふんぎりがつかなぃというか やりたぃけど~。。。怖い、みたぃな それにやっぱり2年間気力がもつかしら!?的な事もあったり~。。。 でも鏡で横から見ると前に出てるのが気になるし~。。。 でも、もしもっとひどくなったらどぅしよう!? この顔は案外気に入ってるし(←ごめんなさぃ)とか。。。 ぐずぐず悩んでいます 経験ある方、歯列矯正はいかがでしたか?