jamitof の回答履歴

全604件中561~580件表示
  • 携帯の番号からメーカーを割り出す方法

    携帯の番号をうって検索にかけると、DoCoMoか、auかメーカーが分かるホームページを探してます。 相手がドコモかエーユーかが分かれば、プチメールやCメールが使えるから。 宜しくお願いします。

  • 曲名を教えてください(Tinaの曲です)

    こんにちは。Tinaの曲で 「私好きでいてもいいの?聞きたいでも聞けない」 って感じの歌詞がでてくる曲のタイトルを、ご存じ の方いらっしゃいませんか? 教えてくださいm(__)m よろしくお願いします♪

  • おんな風林火山がまた見たい!!

    タイトルが間違っているかもしれないんですが、 武田信玄の娘たちの話だったと思います。 主題歌(?)が小林明子の「恋におちて~Fall in love~」でした。 このカテゴリーで出演者についての質問はありました。 おそらく私が思っているのと同じドラマだと思います。 毎週楽しみにかかさず見てた覚えがあります。 ぜひもう一度見てみたいと思いますので、 ビデオ、DVDなどの情報があれば教えてください。

  • 動画から静止画の切り出し

    こんにちは。プレゼンテーションに静止画を取り込みたいと思っています。しかし、元のデータが画像になっていて、その中の一部分を静止画として使用したいと思っています。自分が使用しているのはWIN XPで、使用するソフトはパワーポイントの2000です。もし他にソフトが必要でしたら、市販のものや、フリーソフトなども教えていただきたいと思っております。どうぞ宜しくお願いします。

  • お盆中のお墓参り

    主人の実家(東京近郊)では、迎え火の翌日の14日の早朝、お墓にお参りする習慣があります。 私の実家も大して離れてはいないのですが、そんな習慣はありません。 霊は13日に家に帰っていて、14日はお墓にはいないはず・・・ お留守のお墓に、何故、お参りするのでしょう? また、このような習慣がある所は他にもありますか? 結婚以来、10年以上続けていますが、ずっと疑問に思っていました。 義父母に聞いても、何故かは知らないようです。 ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • DVDディスクの用途区分について

     DVD-RとDVD-RWディスクを買いにショップに行ったところ、録画用、 データ用がありました。録画用にはデータが、データ用にはビデオ撮影 した映像等は保存できないのでしょうか?  主にはビデオ撮影した映像等を保存するのが目的ですが、仕事で使 うデータ等の保存にもつかいたいのですが。。。  使い勝手に違いはあるのでしょうか?価格は?  また、どこのメーカーがいいのか推薦できるメーカー(ブランド)は ありますか?私のパソコンはSONYバイオです。

  • こんなゲームご記憶ありませんか?

    下記の特徴のゲームに心当たりはありませんか? 1.数種類の怪獣の顔が画面上部に数列並んでいる   (横20個×縦7個くらい) 2.画面下の大砲から怪獣の顔を発射することができる 3.大砲をコントロールしながら、上部の怪獣の顔を狙い、   同じ種類が3個そろったら消すことができる。 4.時間が経つと上からだんだん落ちてくる   (上と下の感覚がせばまってくる) 5年くらい前にMacのゲームでありました。その後、町のゲームセンターで見かけました。 できれば又したいと思うのですが、 何と言うゲームで、 どこでダウンロードできますか? またWindowsで使用できますか? 要領の得ない質問で申し訳ありません。

  • 大戦略98~がXPで作動しない

    大戦略98 with POWER UP KITはXPで作動しないんでしょうか? MEでは作動確認できました。XP対応版ってソフトがあるんでしょうか?

  • アウトルックとオフィスの基礎的質問

    現在ウインドウズMEでアウトルックエクスプレス6を使用しております。 そこでいくつかわからないことがあります。 (1)「送信済みアイテム」の「アカウント」欄に私の送受信サーバーが表示されてしまうのです。コレが他人に知られるとまずいですよね どうにか非表示にするか、別の文字を表示させたいのですが・・・ (2)「受信トレイ」の「送信者」欄での表示が人の名前が入っているものとアドレスで表示されているものがありますがコレはかえれるのでしょうか (3)「送信済みアイテム」の「宛先」欄も(2)と同様に表示される文字を変更したいのですがどうしたらよいでしょうか (4)エクセル(2000)やワード(2000)を開くときに自分の名前や会社名が1秒前後出ます。この自分の名前や社名を変更したいのですがどうしたら用でしょうか 沢山質問してスイマセン ひとつでも良いのでお教えください お願いいたします

  • 転送時間について

    転送する時間について、考え方が正しいか教えてください。 例えば、256Byteのデータが2万件あります。 256*2万*1024=5000kbyte です。これを1.5Mbpsで転送する場合、Kbyteに直すため、1.5/8=0.1875Kbyte/s となります。よって、5000/0.1875=26666秒となり、3600で割れば、約7.4時間となります。 つまり、5MBのデータを1.5MBで転送すると、7.4時間かかるということでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nagaim
    • ADSL
    • 回答数5
  • オセロのサイト

    コンピューターと対戦するオセロのサイトがあったら教えて下さい。 強さのレベルなどもご存知なら教えて下さい。

  • 学術論文と研究ノートの違い

    学会誌を読むと、「学術論文」と「研究ノート」とに区別されていますが、どのように違うのでしょうか?執筆要領や枚数などではなく、内容によって区別されているように思えますが、よく分かりません。ご教示ください。

  • エクセルの表示サイズ変更(画面からはみ出た時)

    初歩的な質問なのですが、長年悩まされていることです。 (過去質問を検索したのですが、同じ内容のものを見つけられませんでした) 正確な用語を知らないので、うまく説明できるかわかりませんが、以下の状況を想像頂けますか。 1)エクセルのファイルを全画面表示にしていなくて・・ 2)サーバ上の共有ファイルを複数のPCでいじる場合などに・・ 3)手動で(シートの隅をドラッグして)ファイルの表示サイズを変更すると・・ 4)ディスプレイの画面サイズによる制約(もとのファイルを小さいディスプレイの人が作成し、大きいディスプレイの人がサイズを拡大し、また最初の人が同じファイルを開くとき等)で、ファイル全体が見えなくなることがあると思います ※エクセルのウインドウ自体を全画面表示にしていて、その上に乗っかったファイルの外周が、ソフトのウィンドウからはみ出た状態です このような時、ファイルの外枠をつかんでドラッグすることができないので、サイズ変更ができません。 どのようにしたら、はみ出たファイルをエクセルのウインドウ内に戻してくればいいのでしょうか? 回りくどい説明ですみませんが、どなたかご教示いただけるとありがたいです。

  • MS修正パッチ329170について

     以前から、WindoeaUpdateで配布されている修正パッチ329170によって、Windows2000の終了が遅くなるという情報がありましたが、これは解消されたのでしょうか?  最近何度もUpdateする機会があるのですが、そのたびにリストアップされますので気になっています。

  • IE6のホームの設定

    IE6です。 ツール→インターネットオプション→ホームページでヤフーを設定しています。 しかし、IEを立ち上げるとヤフーが開きません。 何故でしょうか。

  • MOに長い名前で保存できない

    過去ログに同じような質問を見つけたのですが、 的確な回答がついておりませんでしたので、 質問させていただきます。 Win95でネットワーク上で共有されているMOにファイルを 保存したいのですが、 「保存できません。「ファイル名」は8.3 ファイルシステムではありません」 とメッセージが出て、保存できません。 コピー&ペーストしても、 「受け側が長いファイル名をサポートしていません」 となり、半角で12文字までしか名前が入りません。 以前は長いファイル名でも大丈夫だったのですが、 急に入らなくなりました。 MOディスクをフォーマットし直してもダメです。 ちなみにMOを接続しているPCもWin95で、 MOはBUFFALO社のMOS S640です。 対処方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 「無改造」の事を「デフォルト」と表現してますか?

    大した事じゃないんですが、少しだけ気になったもので質問させてもらいます。 当方ネット初心者、かつ自動車趣味に日々勤しんでいる者です(?) 表題の件なんですが、たまに改造主体の掲示板等で見かけることがあります。 おそらく「改造してないよ」「今はまだ完成してないんだけど・・」といった、少し遠慮気味な意味合いなのかな?と今では思っているんですが。 職業柄か、「デフォルト」という言葉には大変なマイナスイメージ・・「不履行」「滞納」「踏み倒し」といった、型どおりの印象しかありませんでしたので、初めて目にしたときは少し驚きました。 「デフォルト」という表現は、ごく普通に使われているんでしょうか?「無改造」の意味で? 日々の変化に疎い質問でしたら、お許しください。何かご教授いただければ幸いです。

  • 9/4 PS2 発売の機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙

    9/4 PS2 限定発売の機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙 を予約したいのですがどこも一杯です。 予約できる場所をご存知の方 教えてください。

  • コピー 貼り付けが選択できない・・・

    知人のパソコンなのですが最近たまにsvchost.exeなんとか違反とかいうのが突然でてきてしかもなにをするんでも普通のコピー・貼り付けができなくなりました。というか選択できなくグレーになってしまっています。Ctrl+C Ctrl+Vもできなく困っています。原因がわかりません。svchost.exeの方は原因をつきとめるとなんだかwindows2000のなんだかエラーらしくよくわかりません。これは一度OSの再インストールしたほうが完全に直るのでしょうか?OSを再インストールするのにも説明書もCDもないので再インストールしようにもできません。神様助けてください!vaio PCG-SR9M/K windows2000

  • 「たげんちのう」って?

     ある授業でガードナーの「たげんちのう」という言葉を聞いたのですが、それに関するサイトか簡単な本をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。