boxer1 の回答履歴

全356件中161~180件表示
  • カスタプレス錠って何の薬?

    こんにちは。 薬の事で質問なのですが・・。 カスタプレス錠って何の薬で、どうんな効果、副作用があるのですか?どんな時に服用するものなのでしょうか? インターネットで調べたけど無いのです・・。もしかして・・・名前間違えてますか? 教えて下さい。お願いします。

  • 買い替え時は・・・

    まる5年使い込んだビデオカメラが壊れました。 (Panasonic NV-DS7) 修理の見積もり依頼をしたところ モーターの取替えで19000円でした。 このビデオを買ったときは14~5万が当たり前でしたが 最近のビデオは安くなってるので,買い替えか修理か 悩んでいます。 *すみません。こんな質問で!運動会が近いので焦ってます。 買い替え時の年数はどれくらいなのでしょう?

  • メンテナンス(?スキャンディスク等)について・・・

    お聞きします。(OSはXPです) PCを使って4ヶ月ぐらいです。 特にメンテナンス(?)等していません。 検索とかしていて「ディスククリーンアップ」「スキャンディスク」「デフラグ」をした方がいいとありました。 これはどのくらいの頻度がいいのでしょうか? 「ディスククリーンアップ」には、「削除するファイル」という項目が出てくるみたいですが、どれをしていいのかわかりません・・・ゴミ箱以外はいるものに感じます。いろいろソフトをDLしているので・・・ よろしくお願いします。

  • メンテナンス(?スキャンディスク等)について・・・

    お聞きします。(OSはXPです) PCを使って4ヶ月ぐらいです。 特にメンテナンス(?)等していません。 検索とかしていて「ディスククリーンアップ」「スキャンディスク」「デフラグ」をした方がいいとありました。 これはどのくらいの頻度がいいのでしょうか? 「ディスククリーンアップ」には、「削除するファイル」という項目が出てくるみたいですが、どれをしていいのかわかりません・・・ゴミ箱以外はいるものに感じます。いろいろソフトをDLしているので・・・ よろしくお願いします。

  • ルートの計算

    ルートの左上に数字がある場合、計算はどうやるのですか 例 2√ 2はもっと上に小さくあるのですが

  • 帯状疱疹(ヘルペス)

    額に帯状疱疹ができました。 医者では塗り薬と飲み薬を貰いました。 薬だと症状を押さえているだけだと思うんですよ。 何もしなくても治るのですか? やはり、医者に通うべきなのですか?

  • じんましん

    どうもじんましんにかかってしまったようです。 今日皮膚科が休みで行けなかったので、明日行こうと思うのですが、 そもそも、じんましんとは、伝染したりするのでしょうか? 普通に学校に行っても問題ないでしょうか? どこかのホームページで、「激しい運動は控えた方がいい」と書いてあったのですが、体育の授業は大丈夫でしょうか?? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • danpa
    • 病気
    • 回答数3
  • 虫刺され?

    今日公園にて2歳になる娘が突然泣き出し、様子をみているとどうも腕に虫刺されの跡がありそれが原因と分かりました。 (アスレチック型滑り台の上にいて泣き出したため、何があったのか私からは見えませんでした) 蚊でもいたのかな、と思ってその時点ではウェットティッシュで拭き帰宅してから薬を塗ろうと思っていました。 帰宅してみてみると半径2センチくらい内出血のように黒っぽくなっていて、薬を塗ろうと触ると痛がります。 薬は以前に毛虫に刺されたときに小児科で処方してもらった軟膏です。 もしかして蜂でしょうか。。。? 蜂にさされたら針をとって、、、とか聞きますが、そういうことは一切しなかったのですが。。。。 薬を塗って様子をみるだけで大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • na-a
    • 病気
    • 回答数2
  • そうめんを沢山いただいたが、他に料理法は?

    こんにちは。  毎度このサイトでお世話になっております(^^) 木箱に入ったそうめん60束をいただいたのですが、普通にめんつゆにつけて食べる以外になにかレシピはないでしょうか? にゅうめん、トマトとシーチキンとあえてパスタ風に は試したのですが他にお勧めのレシピ、ありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#51447
    • 料理レシピ
    • 回答数12
  • 英単語の部首・・・

    英単語のも 日本の漢字で言う 部首?があると思います。 たとえば pre=前、とか dict=言う とか re=後ろ、とか ject=投げる とか、 この部首の情報が載っている ホームページを教えて欲しいです もっと、たくさん部首を覚えたいです よろしくお願いします。

  • ビーズで立体的な小鳥を造る方法

    こんにちは、 ビーズで、立体的な小鳥を造れる「本」または、造り方の載っているHPを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • comeとgo、takeとbringの違いを、アホなんでわかりやすく教えて下さい。

    そのままです。出きればどういう状況でどう使うかもお願いします・・・。

  • 蕁麻疹はほっといてもいいの??

    1歳9ヶ月の息子がおります。 喘息発作を起こし、一昨日退院しました。 退院した翌日から、朝、夕、夜と蕁麻疹が始まりました。 首の周りやお腹、夜にはおでこや背中に少し出ていました。 卵アレルギーやアトピーをもっている息子ですが、卵ででた蕁麻疹はすさまじいものでしたので、それ程の蕁麻疹ではないのですが、やはり心配です。 夜間、病院に問い合わせたところ、機嫌も良く喘息発作もでていなければ問題ない、とのことでした。 薬も服用しているのでそれが何か関係ないのか、本当に病院にいかなくてもいいのか心配です。 (問い合わせた病院は入院していた病院です)。 子供は汗をかいたりすると蕁麻疹がでるものなのでしょうか・・・(前日走り回っていたとき、汗をかいた部分に蕁麻疹がでていたので)。 ほっといてもいいのでしょうか。。。 アドバイス、お願い致します。

  • 殺虫剤について

     5月から新築マンションに住んでいますが、小さな虫が発生して困っています。  見かけるのは和室(畳の目から出てきます)と、洗面所のビニールシートの床が主で、 フローリングでは見かけません。 (先日、PCの上にいるのを見ましたが)  大きさは1ミリ程度で色は薄いです。 子供の頃に古い本の間にいるのを見かけたので、本につく虫だと思っていましたが、そうじゃないようです。 数としては1箇所に10~20匹。 先日は花瓶の下と台所の壁の角にゴマとよく似た大きさ・色をした卵を見つけました。  ガムテで取ったりしていますが、どういう虫なんでしょうか? 虫を見つけてから噛まれるようになり、始終痒さを感じていますし、今も35箇所ほど噛まれています。  本当なら家具を入れるまえに殺虫剤をするべきだったのでしょうが、今からやってみようと思っています。    質問は (1)殺虫剤を使わずに退治する方法があるか (2)使った場合、家具や衣服はどうしているか  (使用する時に洗っているのか等) (3)引出しやクローゼットも開けてするべきか (4)本皮の椅子があるが、影響はないか (5)終わった後、どこまで掃除をするか、又はしないか  (虫が死んでも死骸があるとエサになり、すぐに   増えると聞いたことがあるので)  また、この虫について心当たりのある方は情報提供をお願いします(こうして退治したとか)  ちなみに和室は午前から夕方まで日が差し、洗面所は風通しも悪く、 奥に風呂場があり湿気が多そうです (風呂場の小窓は日中開けていますし、除湿剤も各部屋に置いています)  長くなりましたが、痒さには本当に困っていますので宜しくお願いします。 それと日中は共働きのため、帰宅が22時頃となり 部屋の空気の入換えは出来ずにいます。 2階に住んでいるので窓を開けて出るわけにも...

  • 吐き気止めの副作用について

    初めまして。よろしくお願いします。 先日腸炎で入院していたところ、ある日急に 舌が上あごにくっつく(というよりは巻き舌の状態)になり、 さらに時間がたつと、背中と首が勝手に後ろに反り、 視線が上にしか向けられなくなり、つまり体全体が、 組体操などでよく見る「ブリッジ」をした格好の ようになったまま、戻らなくなってしまいました。 担当の医師の先生も原因がよく判らなかったようで、 始めは紙袋を持たされてその袋の中で息しなさい、と言われたり しましたが(過呼吸を治す方法ですよね・・・?) どうにも治らないので、そのときしていた吐き気止めの 点滴を止めるよう言われました。 確かにその後治ったのですが、やはり原因は吐き気止めに あったのでしょうか? その他、なにか腸炎の治療で使う薬には、こういった体が 引きつける、などと言った副作用を起こす物はありませんか? また、もしどんな薬であれそれが今回の「ブリッジ状態」 の原因だとしたら、今後やはりその薬は使わないほうが いいのでしょうか? 分かりづらい文章ですみません。 どなたか同じ経験をされた方、もしくは薬に詳しい方、 答えてくだされば幸いです。

    • ベストアンサー
    • yn0625
    • 病気
    • 回答数3
  • シロアリに有効な殺虫剤

    2年ほど前に、業者を入れて駆除してもらったのですが、まったくと言っていいほど効果がなく、使っていない一階の部屋に蟻塚ができています・・。 来春には引っ越して今の家は取り壊しますし、気持ち悪くて側にも寄れず放っておいたら、なんと台所の流しの下の扉の中に新しい蟻塚ができかけています! もう業者を呼ぶのも経済的に無理ですし、小さい子供がいますので、あまり強い薬は使いたくありません。 市販の殺虫剤でシロアリによく効く物はないでしょうか。ご存じの方、よろしくお願いいたします。 読まれて気分の悪くなった方、申し訳ありませんでした(^^;)。

  • シロアリに有効な殺虫剤

    2年ほど前に、業者を入れて駆除してもらったのですが、まったくと言っていいほど効果がなく、使っていない一階の部屋に蟻塚ができています・・。 来春には引っ越して今の家は取り壊しますし、気持ち悪くて側にも寄れず放っておいたら、なんと台所の流しの下の扉の中に新しい蟻塚ができかけています! もう業者を呼ぶのも経済的に無理ですし、小さい子供がいますので、あまり強い薬は使いたくありません。 市販の殺虫剤でシロアリによく効く物はないでしょうか。ご存じの方、よろしくお願いいたします。 読まれて気分の悪くなった方、申し訳ありませんでした(^^;)。

  • 両面テープの取り除き方

    ポスターの裏面に付いた両面テープを、ポスターを傷めず綺麗に取り除く方法があれば教えてください。

  • 数字語呂合わせ

    最近IDやらパスワードやら氾濫気味で少々もてあましています。 9158と0649 この2つ関連のある面白い語呂合わせ募集します。

  • 女性ホルモンについて

    (ToT)/~~~マイマザーの事なのですが、最近、産婦人科の先生に勧められたそうですが、副作用とか、身体の影響とか、ないのでしょうか?ちなみに母上様はアレルギー体質で、抗生物質系の薬はダメなのですが、使っている方教えてください!>^_^<