t_tam5102 の回答履歴

全270件中41~60件表示
  • 同じアパートの住人による宗教勧誘

    同じアパートに住んでる既婚女性からの勧誘が今日も来ました。 その住人は話すのが苦手なタイプで話し役の女性同伴で半年前にも来られて延々と長い話を聞かされて嫌気がさしていたのに再度訪問って信じられないです。いくら興味がないって態度や言動で示しても勧誘に来るのですか? 私がまだ独身の頃に同じ団体に所属していた友人に勝手に入会させられて以来、宗教は信じられないし友人とも縁を切ったぐらいなんです。 その話しを今日したけど全く無反応で、だから何?みたいな態度で淡々と訳の分からない話しをされて腹が立っています! しかも女性の子供と家の子供は同じ保育園なので最悪です。 保育園で知り合ったママにも勧誘してるのではと心配もあるんです。 主人に以前相談したら関わるだけ時間の無駄だと言ってましたが今後また訪問に来たらどう対処すれば良いですか?同じ住人同士なので警察沙汰は避けたいです。

  • 彼氏の運転の仕方が気になります

    育った環境などが違えば運転の方法もいろいろ癖があるかと思いますが・・・ 私の彼氏は、前方の車にくっついてはブレーキを踏みます。 別に煽っているわけではありません。(運転中も温厚です) そして、信号待ちで止まっているとき見切り発進かのように 前方の車までクリープで近づきます。そしてブレーキでとまります。 前方との距離は かなり近いです。向こうが少しでもバックすれば (バックすることは そんなにないと思いますが) 確実にぶつかる距離です。 私は、赤信号を待っている時は青になって前方の車が 発進しない限りはブレーキを踏んだままで動きません。 なので、彼氏の運転には、かなりいらいらします。 今まで、ずっと我慢してきましたが、先日思い切って 「クリープで動くのって癖??それだと後ろの車も青だと思って 迷惑じゃない??」ってやさしく聞きましたが 「車間距離が開いてるから詰めただけだよ」 と かるーく流されました。 これって、私が神経質なだけなのでしょうか?? もし、同じ気持ちの方がいらっしゃいましたら どうやって注意すれば穏便に話が進められるか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 次々に最悪が訪れます・・・自分はどうしたらいいのでしょう

    こちらでは何度かお世話になっています。 自分はただ心穏やかに生きていたいだけなのですが、事件と期限がいつも付きまとって辛いです。 どうしたらいいのでしょうか。 現在自分は派遣社員(20代後半)で家族は母と姉のみです。 私は夏から一人暮らししていて母(56)は現在無職で仕事を探しながら姉(36)と同居しています。 自分は持続性気分障害でメンタルクリニックに通っていまして、1年通っても良くならない事、姉にひどくあたってしまった事もあり、姉から「許すには20日までにコンビニバイトしてダブルワークすること。そうでなければ絶縁」と言われました。 自分は悩んだ末、逃げかもしれませんが絶縁を選びました。 母、姉の携帯からは着信拒否され連絡もとれず、このまま一人で・・・と思っていたのですが。 今度は母が「○○(私)のいない生活なんて考えられない、一緒に昔みたいに住もう。一緒に金曜日に謝ってくれ」と電話やメールや手紙で何度も懇願されます。 でも今、母の居る家は姉が買ったマンションですし、姉は私と暮らすつもりはないと昔から言っています。 私もそのつもりです。 でも母はどっちも結婚しないなら、ローン早く返す為に私が姉の家に住んでお金返した方がいいからと、今週何度も電話してきます。 断ると泣いて、辛い辛いといいます。 親孝行したいですが、姉に謝るためにダブルワーキングしないと決めましたし・・・(今の仕事だけでも手いっぱいなので)、親からは金曜日まで考えてくれと懇願されて辛いです。 人生「今が一番最悪だと思えば、それ以上悪いことは起きない」という言葉を聞いたことありますが、先に進むにつれて予想もしない「最悪」が待ってます・・・。 どうしたらいいのでしょう・・・。 もう、何もかも疲れてしまいました・・・。

  • 年齢のせい?

    40代派遣社員です。 仕事のミスを注意されたり、怒られた時、ひどくショックを受けて落ち込むようになってしまいました。 それが、年をとるにつれ増してきて、なんでこんなに落ち込んでしまうのだろうと自己嫌悪に陥り、ますますへこんでしまいます。 以前は、怒られても「ミスしちゃったな」「あの処理は間違っていたんだ」と思って済んでいたのですが、今は、「普通に考えれば間違えないはずなのに、なんでこんなミスをしてしまったんだろう」と「なんで?」「どうして?」という思いが先走り、ミスを受け入れる前に、ショックで落ち込んでしまうのです。 年をとるにつれ、立ち直るのに時間もかかり、どうしたものかと悩んでおります。 同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか? 是非、克服法を教えてください。

  • クレオスの新しいクリアー系塗料

    サフレス仕上でガレージキットの肌塗装の仕方でプライマーを吹いた上にクリアーオレンジやクリアーイエローを混ぜた塗料を使いますよね。 いまいち違いが分からないのですがたしかクレオスのクリアー系塗料が染料から顔料に変わりましたが同じような質感でしょうか? それと ガイアノーツのクリアークリアー系塗料は染料系でしょうか?

  • サバゲーの装備品。

    サバイバルゲームでの装備。 こんにちは。最近サバイバルゲームがやりたくなって武器を集めています。 スナイパーになりたいのでメイン武器はL96AWSを購入しました。 ここでサイドアームとして何を装備するか迷ってます。候補が 次世代電動ガンAKS74U(折りたためる奴) その他のガスブロ(M92やガバメントなど) どっちがいいでしょうか?私的には狙撃はやめて接近戦に出るときはAKのほうがいいかなぁと思っています。

  • 「可愛い」って…?

    可愛いって具体的に何ですか? こんにちは、高1の女です。 私は背が低くてスタイル良くないし 笑顔だけが取り柄な感じなのですが 可愛いって言われます。 でも本当に分かりません。 友達によるとクラスの男子の中で 私派ともう1人Aちゃんという 可愛い子がいるのですが、 Aちゃん派と2つに分かれて いるらしいです。 実際そんな噂になるほどは まったく可愛くないんです。 だから少し不思議なんです。 逆にAちゃんはすごく綺麗な顔を しているので、私と比べるなんて 間違ってるだろうと思います>< 大して可愛くもないのに、 妙に噂になって実際そこまで 可愛くないじゃんと言われたり していないか不安です(;_;) 女友達にもちょこちょこしてて 全部可愛く見えると言われますが 不思議でしょうがないです。 鏡とかで見る度に肌汚いし 鼻低いし…みたいに自信が なくなっていきます。 みんなは何を可愛いと 言っているのでしょうか?

  • 法律を作る側、管理する側が守る気も無いの⇒

    政治家が私服を肥やす為に法の抜け穴をつく様な姑息な真似をし、法を取り締まる側の人間が守る気も無い法律を作る世の中 一般人の私が鳩○氏と同じ行為を行えば今頃どうなっているかはみなさんにも創造が付く事でしょう 先日も私の町の警察署長が飲酒運転で捕まったというニュースがありました、この人確か飲酒運転を撲滅させる運動をしていたような気もします(記憶違いかもしれません) 私の町の保健所は敷地内で犬の放し飼いを黙認しています(条例違反です) 支配される側は法律を守る義務が有り支配する側は守るつもりも無いというおかしな世の中みなさんどうおもいますか? 人に講釈を垂れる人間というのは大抵こういった人種達です みなさんはそういった人達が偉そうにするのに腹が立ちませんか? みなさんはどうやってそれを我慢してますか? 私は我慢できないので作る立場になろうと思い猛勉強中の中2です 第一言語が日本語ではないので難しいかもしれませんが頑張ります

  • スピード違反について教えてください!

    1週間程前、高速道路を運転中、スピード超過速により写真を撮られました。 初めての経験でしたので何が何だか分かりませんでしたが、ネットなどにより多分あれはスピード違反だろうと確信しました... 心配で警察に聞いてみたところ1か月くらい様子をみて、との事でした。 恐らく150キロくらい速度が出ていたので多額の罰金は覚悟しています。 ただ仕事柄車の運転が必要不可欠ですので、免停が不安です。 実は、スピードを出しすぎていた時、1台の車にあおられて回避した後だったので怖すぎて気が動転していて、何も覚えていません。 一人で運転していたのでそれも立証することはできないと思いますし、 本当に困っています。 こういう事を経験した方いらっしゃりませんか? 怖くて運転したくなくなっていて。。回答お願いします。

  • スピード違反について教えてください!

    1週間程前、高速道路を運転中、スピード超過速により写真を撮られました。 初めての経験でしたので何が何だか分かりませんでしたが、ネットなどにより多分あれはスピード違反だろうと確信しました... 心配で警察に聞いてみたところ1か月くらい様子をみて、との事でした。 恐らく150キロくらい速度が出ていたので多額の罰金は覚悟しています。 ただ仕事柄車の運転が必要不可欠ですので、免停が不安です。 実は、スピードを出しすぎていた時、1台の車にあおられて回避した後だったので怖すぎて気が動転していて、何も覚えていません。 一人で運転していたのでそれも立証することはできないと思いますし、 本当に困っています。 こういう事を経験した方いらっしゃりませんか? 怖くて運転したくなくなっていて。。回答お願いします。

  • 有給休暇

    有給休暇について。 昨年できた会社に勤めています。 勤続は8カ月です。 有給休暇が存在しないようなのですが、労働基準法的に許されるのですか? 体調不良や冠婚葬祭で欠勤する際もしっかり皆勤手当がカットれています。 有給が存在しなくても問題ないのであれば、その条件なども教えて頂けると助かります。

  • 自動車学校教官へのお礼

    こんばんは★ 大学生のKeiko49rupです。 私は今,教習所に通っていて上手くいけばそろそろ卒業です。 なので,お世話になった教官にお礼を言いたいと思っています! ですが,その教官たちが居ない日だったらお礼が言えないので…居ないことを考慮して,メッセージをカードに書いて渡しといてもらおうかな~っと思っています。 一応今のところ,3人の教官に渡そうかと思っているのですが…こういうのって迷惑になってしまうでしょうか?? 普通車を取れたら,次は二輪車を続けて取ってしまおうと思っているのでそういう故を書いて,これからもよろしくお願いしますと伝えたいと思っているのですが…。 ちなみに1人は名前と顔を覚えてもらっていると思いますが,あとの2人は…いっぱい質問してお世話かけたので顔は覚えてもらっていますが,名前まで覚えてもらっているかは微妙なラインです。 ご回答,よろしくお願いします。

  • 私の性格って損?

    私は小さい頃から普通の人よりも諦めが早く、感情よりも理屈で動く性格だったので、たとえば親に「出て行きなさい!」と言われたら、私は悪いことをした→嫌われて当然→嫌いな人間を養ってくれはしないだろう→出て行く。という思考が働いてしまいます(これは5歳の頃の実話ですが)。 私としては相手が怒るなら謝ったほうが丸く納まるし、友達と同じ人を好きになったら自分が身を引けばいらぬ争いを生まなくて済むのでこの性格を気に入っていたのですが、最近よく「自己主張しなよ」とか「こっちが怒ってるのが馬鹿みたい」と余計に怒らせてしまうことが多くなりました。「冷たい」とも言われました。 私は愛情表現は豊かなほうだし、相手が怒ってる事柄をきちんと納得して謝っているのに、なぜ冷たいと言われるのか理解ができませんが、人を怒らせたり悲しませたくありません。私のこの性格は間違っているんでしょうか?どうしたら喜んでもらえるんでしょうか? 教えてください。

  • お金と性欲以外に楽しいことは何でしょうか?

    教えてください。

  • 実家に帰りたい

    はじめまして。 ずっと悩んでいるので、長文ですが助けていただけると有り難いです。 今週、大阪から東京に上京してきました。 理由としては前までの仕事では今後が不安(社員ですが手取り12万でした)、家にたくさんお金をいれれるようにしたい、24歳なので自立したい、です。 母は『寂しいけどあなたの人生なんだから好きにしなさい』と言ってくれましたが、父は寂しいと泣いて説得に時間がかかりました。 父は私が高校に入った頃から家にお金を入れず(どうやらなかなか仕事が安定せず借金があるようです)、高卒で働いて弟の学費も私が払っています。 母は祖父母の介護の為にパートしかできません。 家族のことは大好きですが、やはり自立して家にたくさんお金を入れなければという思いから上京しました。 しかし、実際一人暮らしを始めてみると寂しくて寂しくて不安でたまりません。 毎日泣きながら母に電話する始末です。母は頑張りなさいとしか言えない、と。 何人か友人が都内を含めて一人暮らししていますが、皆泣いたりとかはないそうで… 引っ越しの荷物もそのままで、友人が置いて帰ってくれたカップラーメンを食べるのみです。 更に今日は吐き気が凄い為にトイレに何度もいっています。 元々鬱があるからでしょうか…上京してからの毎日はずっと泣いています。泣いたからといって何かが変わるわけでもないというのもわかっています。 自分で一人暮らししたいと言った上にもう24歳。ほかの質問等を読んで自分が甘えているのはわかっていますが、とても耐えられそうにありません。 最近はマシになっていた自殺願望まで出てきています。 どなたか助けてください。

  • パワハラに該当するかどうか?

    同じ職場にいる方が下記のような言い方で怒られたのを目撃しました。 「お前の給料と同じ金額を払えば、で若い女性が3人は雇えるんだ。おれはそっちの方がいい」 怒っているのは上司、怒られているのは部下という関係です。(両方とも男性) 話の前後はよく聞いていなかったのですが、ミスを指摘されて怒られていたようです。 仕事上のこの発言はパワハラもしくはセクハラに該当するんでしょうか?

  • 同僚とケンカ。悪いのはどっち?

    非常に仲の良い同僚とケンカをしてしまいました。 私は男性(26歳)で、相手が女性(28歳)です。 事務所で席が後ろでよく世間話や、恋愛の話など たわいもない会話や最近では、よくプライベートの 話もよくする仲だったのですが、あることをきっかけに 2週間ほどまったく口も利かない状態になってしまいました。 そのきっかけというのが、相手の女性が昼休みに携帯を いじっているときに話かけたら、彼氏と色々あったようで、 すごく暗い顔をしていました。 とりあえず、励まそうと思い、冗談を言いその女性を笑わせた のですが、そのときにこんなことを言われました。 「○○君ってこういうときに居てくれると頼りになるね。」 私も、少し調子に乗り「なんでそんな暗い顔してるんですか?」 「彼氏となんかあったんですか?」 「相談乗りますよ~」とからかい半分でその女性にしつこくしてしまいました。 その女性は「うるさいな~なんでもいいじゃん!!」と笑いながら冗談半分に 受け答えをしていたのですが、それでも私が続けたので 「○○君うるさいからシカトするわ!!」 と冗談で言われとりあえずはその場は話が終わりました。 ちょっとした用事があり1時間後くらいに私から話かけたのですが、 その女性が笑顔のまま「・・・」冗談でシカトをされました。 私も「そうね。シカトされてるんですよね。」と冗談で返し、 また、用事があったので話しかけたらシカトをされたので、 「ごめんなさい。俺が悪かったですよ~。」と謝りました。 そしたら「めんどくさい空気になったからって謝らないでくれる!?」 と言われさすがに私も頭にきたので、 「だったら一生続けてればいいじゃないっすか!!」と 少し強めに言ってしまいました。 それからというもの、2週間一言もお互い口を利かず、 気まずい空気が流れています。 一度仲直りを試みようと回覧に「ごめんなさい」とメモを添えて 渡したのですが、まったく相手からレスポンスが無く、 私ももういいや。と投げている状態なのですが、 やっぱりこのままこの先1年も2年もとなると気まずく仕事がやりにくいです。 彼女からなにか反応があるまでほっとくべきでしょうか? それとも、こちらから話しかけたほうがいいでしょうか? アドバイスいただけますと幸いでございます。

  • 塗装ブースについての質問です。

    色々GOOGLEで調べましたが、同じパターンが無かったので質問させて下さい。 趣味で頻繁に塗装する機会が有り、今までは屋外で青空塗装しておりました。 しかし、雪の降る地域の為、冬場の塗装が困難な状況です… 塗装ブースについてですが、大体大きくて横50cm、縦30cm程のプラスチック製品等を塗装しますが、この位の大きさだとどのような室内ブースが合っているでしょうか? タミヤ等の物も見ましたが、恐らくブースサイズが小さすぎかな?と思います。 もし大きめな物を塗っている方や対応策をアドバイスして頂ける方が居られましたら何卒お願いします。 ちなみに1軒家の1階、10畳程の部屋で生活しておりますので、部屋内での塗装を考えています。 色を吹く範囲が大きいので、コンプレッサーはアサヒペンのAP-07(1150W)、スプレーガンは口径1.3mmの物を使用しております。 エアブラシとは違う状況ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 留学生の発言の真意

    大学で、韓国人留学生と仲良くなりました。 話をしていて、韓国について知ることができ、勉強になり楽しいのですが、今日、ショックなことがありました。 野球の話になり、メジャーリーグで活躍している松井選手が、実は韓国系の人だと聞かされました。留学生が言うには、韓国の新聞に書いてあったということです。 これは本当なのでしょうか?日本ではそんなこと聞いたことがなかったので、驚くとともにちょっとショックです。

  • 隣の部屋の煙草の匂い

    マンションに住んでいますが、洗濯を干したり、取込む時等でベランダに出ると、隣の部屋から、煙草の匂いがかなり強烈に匂ってきます。 ベランダにいると、口の中迄気持ち悪くなる位で、洗濯物もタオル類とかはなるべく離して干していますが、秋口等、ベランダを開けたい時も風向きによって、部屋に煙草の匂いが流れこんできて、換気扇を回しっぱなしの時もあります。 「煙草を部屋で吸うな」とは言えないしこういうのはどうしようもないのでしょうか?