t_tam5102 の回答履歴

全270件中181~200件表示
  • 全責任は自分がとると言っておいて知らん顔する上司

    私は22歳の男子会社員です。 ある商談で相場が読めず話を保留して上司に相談した結果、OKをもらいました。 許可を得たその後も私は「額が大きいので半分にした方が良いのでは」と意見しましたが上司は「全責任は自分がとるから全ての品を買え」と支持されました結果、商品には一切、欠陥が無かったのですが、とんだ見込み違いが生じてしまい大きな在庫を造ってしまいました。 しかし上司は全責任を私一人に押し付け自分は一切、知らん顔を通そうとします。 それどころか私の勤務評価も最悪の報告をされてしまった様な感じです。 その結果、私は本社の人事から指導を受けさせられる部署に異動され一から再教育を受ける運びとなりました。 上司は部下に対する管理ミスが問われただけで特に処分はありませんでした。 この様な腐った上司と離れる事は良い事ですが私一人が週明けから本社人事部の指導を受ける事となってしまい腹立ちが納まりません。 皆様ならこんな状況ならどうされますか? 上司を私同様に処分させる方法は無いでしょうか?

  • 自分はロリコンでしょうか?気持ち悪いですか?

    今21歳の大学生です。 正直なところ、自分は中学生くらいの女の子を見ると女として(露骨に表現するならば、性的に)かわいいなあと思います。 もちろん同年代やそれ以上の女性も大好きです。 でも、そういう女性よりも中学生くらいの女の子の方により性的な魅力を感じるのです。 自分としても自分のこういう部分は好きじゃないんですが、心がそう感じてしまうのです。 やはり自分はロリコンでしょうか? そして気持ち悪いですか?

  • 驚きました!こんな上司…。

    何度かご相談させていただいています。ありがとうございます。校長である上司は私の個人情報を何度と無く職員に漏洩していることを隠すため、「妄想にとらわれた末の自作自演で、自分は何一つしていない」という驚愕の言い訳をし続けています。公立高校です!あまりにひどいのでテープに取ったと言っても、「そんなのはうそだ??自分は何もしていないし、公務員だから罪に一切問われない」とわめかれ、(病気かしら)とかねがね思っています。そんな彼に、「妄想なら、統合失調症ですよ。正常だという診断書をもらってあります(無理を言って問診していただきもらいました)。症状も全く当てはまりません(専門書を何十もコピーして見せました)。やめてください。」と言うと、今度は「病気と言うのはいきなり出るものではない。その前になんとなくそういう状態が続くのだ。だから今はその「なんとなくそういう状態が続く」なのだ。だから全て妄想だ。」と全くわけのわからない理屈を考え出してきました…。気持ち悪いです。彼は悪い人ではないけれど、無知無教養の嫌いがあり、それが世間でとおり、自分は無罪放免になると固く信じていて、その非常識さのまま突っ走られることを非常に恐れています。そこでご質問ですが、「正常との医師の診断書が出て、病気ではないのに関わらず、「なんとなく病気になる前の状態だから異常だった。」などと行政に報告したら、彼は罪に問われないでしょうか?罪に問われるとしたらどういった罪でしょうか?あんまりおかしな発言を真顔で言うので怖くなり、二度にわたって診断書を確保してあります(常識の無い人ほど怖いものは無いと思って…)。よろしくお願いします。彼はいいかげんなところがあり、成績処理のミスにより行政からおしかりを受けたばかりの人です。

  • こんなだめ人間・・どうすればいいですか?

    学校や、外にいくのが嫌です。 理由は、学校にいるようなすごい人だけが、将来会社に採用されて・・ 生きていけると考えるわけです。自分は今高校生2年ですが、何にもいいところがなく、みんなを暗くするだけの人です。このように考えるようになったのは、中学の3年生からで、布団の中にいないで外にいくとつらくてつらくて仕方ないです。自分が、幼すぎるのです。だから何にもとりえはありません。 このように考えるのは、調子の悪いときだけで、しばらくすると調子がよくなって、今度は、幼児向けの歌を何回も聞いたりと、します。昔に戻りたいのです。17年も生きてしまいました。現実をみると絶望的です。一般的な家庭に育ったのにどうしてこのようになったのでしょうか?また地球の自転がとまって、みんななくなってしまえばいいのにとか、誰もいない世界に行きたいとか考えます。 何とか一般向けの普通の高校生になりたいです。何をやっても自分は楽しくありません。普通の高校生レベルの能力を確立するにはどうすればいいですか?犯罪者よりも自分は、悪い人間です。学校から飛び降りたいのですが、厳しいです。 自分は、生きていけないです。どのようにすればいいですか? 大学に行って、すごい人たちにあったりするのが嫌です。自分がまったく違う人間だと思うから・・。高校に行っても生き生きしている人をみるだけで嫌です。 何とか生きていけるレベルにまで自分を上げたいのですが・・。 何にもできない自分を変えたいです。 苦しくて苦しくてもう隠れてしまいたいです。何にも進歩しません。 どのように生きればいいかアドバイスください。 大学に行っても人付き合いでだめになりそうだし、就職しても人づきあいでだめになって続けられなさそうです。 ごめんなさい。

  • 許せない気持ち

    私は、 理不尽な扱いが、全く許せません。 理不尽な扱いに対して、ものすごくこだわります。 どうしたら、こだわりをなくせますか? よく周りの人には、「そんなのほうっておきなよ。」とか、 「言ってもわからない相手なんだから。」とは、 言われます。 でも、法治国家なのに!!とか、 向こうが悪いのに、どうして こっちが我慢or泣き寝入りしないといけないの!? と、思ってしまうんです。 なぜなら、私は常日頃からルールを守って 暮らしているつもりです。多少苦しくても、ルールは守ってます。 だから、ルールも守らないで平気な人、 それで人に対して迷惑をかけてる人が、全く許せないんです。 これは、どうしようとも、 何年かかろうとも、許せません。 絶対に、許せないんです。 こんな私へんですか!?

  • 全責任は自分がとると言っておいて知らん顔する上司

    私は22歳の男子会社員です。 ある商談で相場が読めず話を保留して上司に相談した結果、OKをもらいました。 許可を得たその後も私は「額が大きいので半分にした方が良いのでは」と意見しましたが上司は「全責任は自分がとるから全ての品を買え」と支持されました結果、商品には一切、欠陥が無かったのですが、とんだ見込み違いが生じてしまい大きな在庫を造ってしまいました。 しかし上司は全責任を私一人に押し付け自分は一切、知らん顔を通そうとします。 それどころか私の勤務評価も最悪の報告をされてしまった様な感じです。 その結果、私は本社の人事から指導を受けさせられる部署に異動され一から再教育を受ける運びとなりました。 上司は部下に対する管理ミスが問われただけで特に処分はありませんでした。 この様な腐った上司と離れる事は良い事ですが私一人が週明けから本社人事部の指導を受ける事となってしまい腹立ちが納まりません。 皆様ならこんな状況ならどうされますか? 上司を私同様に処分させる方法は無いでしょうか?

  • 207件も質問したのですが・・・

    ここに来始めてから、2年ちょっと経ちますが、207件も質問してきました。 しかし、先日ノートパソコンを買い、このパソコンでの質問はもうしなくてもよくなりました。 なので、このパソコンでの教えてgooは退会するのですが、退会した後に自分がした質問だけを見れる方法ってあるのでしょうか? また退会した後に、家族の誰かに質問したことなどがバレるなんてことはないですよね? また207件も質問するって異常ですか? どれかの質問だけでもいいので、よろしくお願いします。

  • プラモデルの基本的なことについて

    あるきっかけで全くゼロの知識からプラモデルを作り始めた者です。 とりあえず本やらネットで検索して見たのですが、ちょっと分からない 点がいくつかあるので教えてください。 (1)プラモデルを作る前に部品を中性洗剤等で洗うと書いてあったのです が、メッキで加工された部品も洗うのでしょうか? (2)塗装に関してですが、基本的に部品を切り離さずに塗るのでしょうか  それとも最初に切り離してから塗るのでしょうか? (3)車のボディの色がホワイトパールなのですが、説明書を見ると3つの 色を順番で 塗装しろと書いてあります。とりあえずその色の缶スプ レーを買ってきたのですが缶スプレーを使うのは初めてなのです。  3つを続けてスプレーするのでしょうか?それとも一つずつある程度  時間をあけてスプレーするのでしょうか? (4)付属品にボディにはるシールがついていますが、これは先に貼ってお く方がいいのか、それとも全て組み立てて最後に貼った方がいいのか 以上プラモデル好きの人からしたら馬鹿みたいな質問ばかりかもしれませんがよろしければ教えてください

  • フリマ出店…どんな服装??

    昨日からフリマについて質問させてもらっています。 フリマ自体の疑問は解決したんですが、自分の服装に迷っています。 私は29歳の主婦で、身長157cm細身とは言えません… 髪は黒くストレートで結構長いです。 出品物の目玉品のような格好(ヒラヒラしたワンピにジーンズ)とか をする方がイメージアップになるのか、 それとも、動きやすくポケットのあるエプロンタイプの チュニックにジーンズで行くかどちら好感度アップですか? また髪も黒く長く重い感じでオシャレとは思えません。 帽子をかぶってしまえば多少はオシャレに見えるんですけど、 自分としては接客するのに邪魔です。 あまり考えずシュシュとかで一つ結びにすればいいかなとは 思うのですが… こんな細かいこと気にしてたら上手くいくものもダメになりそうな 気がするんですけど、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 本当に、「人生 生きてりゃ良いことある」んですか?

    なんだか、最近、というかこれまで、悲しいことばかりでして・・・。小学校のころは結構楽しかったんですけど、あの一時で「すべての楽しさ」を使い果たしちゃったのかな・・・と思ったり。 変なプロローグになりましたが、ここ数年、悲しい出来事が圧倒的に多く、悲しい人生です。よく、「死ぬんじゃないよ。だって、人生生きてれば、きっといいことがあるからね」とか「明けない夜はない」とか「after the rain,comes a rainbow」みたいな考え方がありますが、私には信じることが出来ません。 それなら、私の「夜」や「雨」はどんだけ長いんだ?と。 少々、自暴自棄です。 皆様にお伺いします。 本当に、人生は「生きてりゃ、いいことあるさ」ですか?

  • この状況でアドレスを聞いたら迷惑ですか?

    今、バイト先の女の子のアドレスを聞こうと思っているのですが その子が好きだから聞くのではなく、シフトの変更とか交代とかの確認がしたいから聞きたいといった現状です。 僕は今から就活が始まりかなり忙しくなるので、急に予定が入ったりとかすると思うのでシフトの変更をしたくなったときのためにアドレスを聞いておきたいんですが・・・やっぱり利用しているみたいで迷惑ですかね? その子はとてもおもろいし、明るいのでもっと友達として仲良くなりたいとも思っていますが、来年に大学を卒業するので卒業し、バイトをやめたら関わることはないと思います。「なんで今更アドレス聞くのやろ?」とか不思議に思われますかね。 あと他のバイトのメンバーは就活生、公務員浪人生とか忙しい人が多いのであまりシフトの交代は望めません。

  • (≧ε≦)肥満体型(デブ)が‥↓モテない理由?。

    (≧ε≦)肥満体型(デブ)が‥↓モテない理由は何だと思いますか?。 率直な回答をお願いします!?。

  • 精神的な自立って??

     タイトル通りなのですが、精神的な自立とは、どういうことを言うのでしょうか?  私は経済的には自立していますが、精神的には依存心が強く自立できていません。  最近、彼氏と別れたばかりで、やっぱりいろんな本などに書いてあるように、 恋愛するにも精神的に自立しなきゃいけないなと思ったのですが、 それがどういう状態なのか、いまいち解りません。  そこで、これを読んでくださった方に質問なのですが、 精神的な自立とはどういうことを指すんだと思いますか? いろんな意見、聞かせてください。  

  • 学生同士のメル友(パソコン) で1000通くらいメールを交換するのは普通?珍しい?

    学生同士のメル友(携帯ではなくパソコンの) で、、大量に 1000通くらい メールを交換したりするのは普通にいますか? それとも珍しいですかね?

  • 進級出来なかったら…

    タイトル通り今進級できっか分からないんです('-') 風邪などで休みがちになってしまいました。休んでいたので勉強もよくわからないんでかなりやばめです。 どうしたらいいですかね~

  • 女友達へのプレゼント。

    今度、女友達が誕生日なんでプレゼントをあげようと思います。しかし、その女友達が今までにあったことのない感じの人で何をあげようか迷っています。 性格?雰囲気としては少しボーイッシュであまり女々しい物は好きそうには見えません(アロマオイルとか考えたんですがゆえに却下しました)ストイックというか男性雑誌でいうとメンズノンノンみたいな感じです(分かりづらくてすいません…)ボールペンとかがいいかなと思ったんですが、大学生だし少しやりすぎかなと(泣) 映画や写真とか本も好きなんでDVDとかアルバムとか小説とか写真集、絵本も考えたんですが、どうもピンときません…。 女性の方でしたら、「こういうのがもらってうれしかった」とか、「そういう感じの人はこういうのが好き!」みたいなことを教えていただけるとありがたいです◎男性の方の「こういうのが喜ばれた」というのも大歓迎です。予算は5000円くらいです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 通し営業

    飲食店で通し営業する店と しないで、一旦、昼下がりに準備中にする所がありますが その違いは何ですか? また小さな(狭い)店舗で働かれてる方は どこで更衣、休憩するんですか?

  • 許せない嘱託

    20代女性です。 同じ部に男性の嘱託がいますが、その人の態度がとことん人を軽んじていてとても失礼で腹が立ちます。 周りに人がいる時は笑顔で話しかけてきて、二人だけになった途端、こちらが業務について話したりしても無視や適当な相づち、不機嫌な顔をあからさまにしてきます。 その程度の奴なんだと思いたいですが、人を人と思わない様なあまりに失礼な態度にとても腹が立ちます。 今日も二人になった時そうなったので、ついにハッキリ言いました。そうしたら、じゃあもういいと怒って仕事の途中にも関わらず放棄して行ってしまいました。 そしてその後も周りの人には愛想良くしていました。雲泥の差でした。 仕事上ムリですが、もうこんな人間とは必要最低限関わりたく無いくらいです。 心の持ち方(?)や対策など、何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • ずる休みしたことありますか?

    社会人六年目・女です 精神的にストレス発散ベタで 周期的に会社を含め全てから逃げたくなる衝動にかられます 今日も『発熱』を理由にずる休みです…毎回ですが『社会人失格』だなと半分罪悪感になります… 当日朝にずる休みをしてしまった経験がある方、結構いらっしゃいますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#115804
    • 社会・職場
    • 回答数15
  • これは何になるんですか

    飲食店にて。ランチタイムが11時~2時までと言う飲食店で、11時前に出勤し、1時半に常連客に誘われ、店を他の従業員に任せて、常連客さんと共に近くの海でレジャー。数時間遊んだ後、そのまま自宅に帰宅。こんな1日は、仕事?遊び?どっちですか?