kurokuma7 の回答履歴

全312件中241~260件表示
  • 誕生日プレゼント

    知り合って1ヶ月になる片思い中の女性が来月誕生日でプレゼントを何にするか迷っています。 彼女は19歳で私の2つ下です。 私は大学生でバイトをこの前止めてしまって予算的にそんなに余裕があるわけではありません。 こういう時はどういったものをプレゼントすると彼女に喜んでもらえるんでしょう? 低予算でなおかつ彼女に喜んでもらえるものがありましたらアドバイスお願いします。

  • とにかく態度が悪い新人

    私はパートで働いているのですが、新人で外人の女が先月から入ってきて、その女は実習生の腕章は三ヶ月はつけなければいけないのにかっこ悪いからという理由で捨ててしまったり、いちゃもんをつけてくるような挑戦的な態度でもあり、プライドが高いわりには仕事が出来ないのです。 指導、注意しても、言い訳しか言ってきません。とにかく態度も悪く軽く挑発もしてきます。 社員に相談しても相手にしてくれません。 こういう人と付き合っていくにはどうすればストレスなく過ごせるのでしょうか? 相手にしない事だとよくいいますが、そんなこと不可能ですよね・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#95243
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • ちょームカつく年下の男の子

    23歳、男です。 19歳の男の子と一緒に遊んでた時の話です。 最初、彼に会った時は非常に人見知りが激しくシャイなのかな?と思っていました。服装はBボーイ系で不良風な雰囲気もあります。 皆で何回か遊んで慣れてくると喧嘩腰になってきたのです。 フツーに楽しく遊びたいだけなのに、なんか一悶着起こしたいのか イライラさせる言葉を言ってきます。自分にだけでなく慣れた相手には 誰にでもします。 例えば湖があったら「早く落ちろよ、手伝うよ?さっさと落ちろよ」 なんて具合に意地悪をしてくるのです。別に落とそうとしたりしませんが 無視しててもずぅ~と言ってくる感じです。 苦手なタイプだなぁ~と思いながら、その場は流すか笑って終わらせましたし、今では行動を一緒にする事を避けています。 なぜ、そんな風になっちゃうのかな?と普通に疑問に思ったので 質問する事にしました。

  • 誕生日にキーケース&手紙

    27歳になる彼氏にキーケースをプレゼントしようと思っています。新宿にあるデパートなどで探したのですが、キーケースといっても色々あって悩んでいます。 彼氏にキーケースとは言わず、好きなブランドや色などを聞きました。 彼は、特に好きなブランドはなくブランド思考ではないということ、そして色は派手じゃなければいいという返答でした。 好きなブランドや色が特にないと言われますます悩んでいます(x_x;) そこで、お聞きしたいのですがキーケースでおすすめのブランドまたは、ブランドでなくてもおすすめなキーケースがあれば教えてくださいm(__)m 予算は1万5千円から2万円位で考えています。 また、手紙も書こうと思うのですが手紙って重く感じますか?(>_<) アドバイスとご意見、どうぞよろしくお願いします!

  • マイナス思考の彼女

    教えてgooには初の投稿になります。 長文になりますが 真剣に悩んでいるので、宜しくお願いします。 僕は25歳の♂です。 今現在、僕には遠距離恋愛中の彼女が居ます。 付き合ってからもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。 きっかけは、コミュニティーサイトでの出会いでした。 彼女の方から僕の顔写真がタイプとの事で サイト内メールを貰い、そこから携帯へと発展し 彼女の方から「付き合って」と切り出され 僕自身、会っても居ないのに早すぎる。 もっとお互いを知ってから・・・ と戸惑い、最初は交際を断りましたが 必死な彼女自身の会話に 僕もだんだん彼女が好きになり、付き合い始めました。 今では、毎日電話しないと寂しいという程まで お互いの恋愛感情が高まりました。 僕自身、昔は、短期間では無いのですが(最低でも2年以上) 付き合っては別れ付き合っては別れを繰り返してきました。 けれど、「別れ」というのは辛いもので そういう「別れ」を繰り返しているうちに、 恋愛というものに嫌気が差し、 本当に心から好きになれる(結婚も考えられる) 理想彼女でなければ、付き合いたく無い。 という理由から、そう簡単に理想など見つかるはずも無く、 ここ5年間彼女を作ろうとはしませんでした。 けれど、そんな僕の心を動かした今の彼女は 不思議な事に今までお付き合いをしてきた女性の中でも 特殊なケースで、彼女の嫌な所 というのが殆ど無く、長時間にわたり、 彼女自身の価値観や、どういう人間なのか という話を聞いたり、色々な彼女の行動を通して 自分の思い描く理想のタイプだと毎日気づかされ 日を追う毎にどんどん彼女に惹かれて行きます。 質問が大きくそれて、ただの彼女自慢になって申し訳ないです; 本題の質問に移りますが、 そんな理想的な彼女にも、 一つだけ嫌な部分という訳ではないですが 僕の悩みの種になる部分があります。 「物凄くマイナス思考」 という所です。 実は、彼女はバツイチで(子供は居ません) 元旦那に酷い扱い(暴力・暴言等)をされ、 最終的には旦那に浮気されて 捨てられたそうです。。。。 今現在は実家の自営業を手伝って生活しているそうです。 一般的には「出戻り」という奴でしょうか。。 そういった経験からか、些細な事で 「私はダメだね・・・仕事もないし・・・」 「こんなんだから、捨てられるんだね・・・」 「生きていても意味ないね・・・」 等とつぶやく事があります。 また、彼女自身、様々なコンプレックスを抱えており、 その中でも最大のコンプレックスは お肌の肌荒れが酷いらしく 肌荒れがコンプレックスだと言う事も つい最近打ち明けてくれました。。 僕自身は全然気にならない程度なのですが むしろ、可愛いらしい、童顔なので 僕は肌荒れなど、どうでもいい!という感じなのですが 彼女自身凄く気にしていて、 「ホントブサイクで嫌になる・・・」 「ごめんね、、ブスで汚くて・・・・」 等と言ってきます。。。 まだ実際には会っていないので 写メール等を見て、素直な気持ちで可愛いと言っても 彼女は「写メ騙しだから・・・」等と言って聞いてくれません 今月の15日に会いに行くのですが 「実際に会って言ってくれる事は信じれる」 と彼女は言うのですが、そういうもんなんでしょうか?; その肌荒れが原因で人前では自分を出せない。 アルバイトも出来ない・・・ など、本当に悩んでいるそうです・・・・ そんな彼女の悩みを打開すべく、 ついこの前、彼女には内緒で、 僕はデパートの化粧品コーナーへ行き 人目は物凄く気になり恥ずかしかったのですが プロの方と相談したり、インターネットで 肌荒れの対処方を仕事が終った後、数時間調べたり 通販で良い物を購入したり、母に相談したりと そういうことを毎日しています。 つい先日話の流れから、 彼女にその事を彼女に打ち明けると、 「こんなに、思ってくれた人は本当に居なかった・・・」 と大泣きしてしまいました・・・・ その後は、ただ、「本当にありがとう」と「大丈夫」「大好き」 と言う言葉をを連発して、電話を一方的に切られてしまったのですが 僕は彼女を傷つけてしまったのでしょうか・・・ 気にしている事をエグルような行動を 僕はしてしまったのでしょうか・・・ もし、そうであるならば、 僕が彼女の心の闇を取り去るには どういう行動を取ればいいのでしょうか・・・ 本気で結婚も考えているので、どうか相談に乗ってください・・・ お肌の悩みというのは、男にはよく分からないものなので、 女性の方のコメント頂けると嬉しいです。

  • 顔が不細工で身長が低い年収1000万と平均的な容姿の年収500万の男

    どちらが女性の評価が高いですか? 教えてください。

  • どうしたらいいでしょうか?

    こんにちは。中学1年生の女子です。 突然ですが私には今好きな人がいます。前にもいくつか質問をさせていただきました。 両想いではないんですが、家も近くで幼馴染の関係なんです。 でも最近は滅多に会話数も減りました。 その好きな人をここではYと呼びます。そこでYの誕生日である11月25日に誕生日プレゼントを渡そうと思うんです。 私は金欠なので、何かお金のかからないいいプレゼントってあるでしょうか? ちなみにYも私と同い年です。

  • 皆さんのご意見をお願いします。

    皆さんのご意見をアンケート形式でお聞かせ願えれば幸いです。 私(♂、36才)、元彼女(30才)です。 先日、彼女と足かけ1年(途中5ヵ月間の別れていた期間有り)の交際を経て別れました。 ケンカ別れではありません。互いの性格、価値観等の不一致を悟り円満に別れました。 ご意見をお聞かせいただきたい内容なのですが、私と元彼女共通の友人がたくさんおりまして、行きつけのバーなどでその友人たちともよく顔を合わせます。その友人の中の2人が2ヶ月後に結婚する(新郎、新婦共に共通の友人です)ことになり、私たちがまだ交際中にその結婚式への招待を受けました。勿論、私たち2人は出席するつもりでいます。 別れ話の際、彼女からある提案がありました。 「せめて結婚式が終わるまでは、結婚する新郎、新婦や周りの仲間達に余計な気を使わせたくないから別れたことを知られないように黙っておきたい。だからみんなと会うときは別れたことを悟られないように行動を一緒にしよう?」 要するに、別れているにも関わらず恋人同士のフリをしていよう。というのにも似た提案です。 彼女の気持ちもなるほど分かります。 しかし、私の個人的な気持ちとしては、それを友人たちに対しての礼儀を欠く気がして受け入れられません。 なぜならば、一度私たち別れた際に酷いケンカ別れをしてしまい、その友人たちにも心配や気苦労をかけてしまったこと、そして復縁したことを改めて報告した際に涙を流して喜んでくれた友人、温かく見守ってくれる友人、いつも心配してくれる友人たちのことを考えるとその友人達の気持ちを踏みにじっているように思えて別れたことを隠すことに罪悪を感じてしまうこと、そして何よりも私自身、別れた彼女と恋人のフリができるほど器用ではないということが原因です。 皆さんのご意見はいかがでしょう。 A:黙って隠し通す B:(友人たちに)正直に話す C:その他 いただいたお答えの理由も添えていただければ幸いです。 長文失礼いたしました。

  • 克服法

    4年の恋に、けじめをつけなければならなくなりました。 メールもしないと決めたのに、先日してしまい落ち込んでいます。 まずは、メールをしたい気持ちを抑える良い方法はありませんか? できれば、新しい恋を探す、仕事・趣味に没頭する・・・以外で。 ご自身の気持ちをきりかえることができた考え方など、アドバイス宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#94288
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 姓名判断で60歳くらいで死ぬといわれ、こどももできないといわれました

    子どもが出来るかどうかなど全然関係ないことで占いに行ったのに、姓名判断で、人格が19画で、天格地格が同格の2条件が重なっているため、自分の総画の62画くらいの年齢がきたときに、人生の大きな変転の波に私は耐えられずに、改名しないと死ぬと言われました。 寿命のことなどはきいていなかったのですが、とてもショックです。姓名判断は流派によって随分違うようなのは聞きましたが、どうなのでしょうか。 しかも私は自分の月命星が八白なので、子どもには恵まれない、母にもなれないといわれました。 私ははっきりいう主義なのです、と占い師に言われましたが、寿命とかは占い師は言うのはタブーだとよく聞きますが、何かあるとそんなことを言われたのがとてもしこりになっています。 ちなみに私は今37歳です。 姓名判断の信憑性ってどんなものなのでしょう。 とても気持ちが塞がっています。

  • 夫の感覚についていけません

    いつもお世話になっております。 このところ連投が続いておりますが、今回も宜しくお願い致します。 最近引越しをしました。 新居は最寄り駅から徒歩20分ほど、バスだと5分+徒歩3分のところにあります。夫は通勤時、今のところ気分や体調によってバスや徒歩を使い分けております。 ただ、今日になって 「会社でバス代もらえたとしても、やはり自転車も使いたい」 と言い出しました。 現在我が家には自転車がないので、購入せねばなりませんが、その自転車も「2万くらいのギアつき」が欲しいそうです。 最初は、「バスか、自転車か」ということで夫は悩んでいました。 「バスだと雨のとき遅れるから早く出ないといけないかもしれない。 でも、自転車で雨の日駅までは辛い。だったらバスで」 と言っていました。 ところが、今日言い出したのは、 「自転車があれば晴れの日は自転車で行けるし、それに休日近所を散策できるから」 との理由で自転車が欲しいのだそうです。 毎日遠いところを通勤する夫は大変だと思います。 ただ、今の家に決めたのも、夫の「駅から徒歩15分圏内、駐車場つき(近隣不可)」という条件で決まりました。 駐車場が近隣だと、車で買い物に行ったときに家まで遠くて結局辛い思いをするから、という理由で必ず駐車場つきの部屋にしたいということだったのです。 私は駐車場が少し家から離れていても、もう少し駅近くの家に住みたかったのですが、夫のいつもの我の強さに負けてしまいました。 ところが、それについても「やっぱり今住んでいるところより、その反対側の方が駅に近いし栄えているからいいなぁ」と言い出しました。家を決める前に散々そのことは言ったはずなのに、「駐車場がついていないからダメ」と一蹴したのは夫でした。 私は夫のいう条件はのんできたつもりですが、またここにきて「欲しいものが手に入るまで我を通し続ける」いつもの夫の手口に参っております。対応の仕方もわかりません。いつもの大喧嘩になるのも、現在妊娠中なので控えたいです。 たかだか2万の自転車一台で、と思われるかもしれませんが、数ヵ月後には子供が生まれるので少しでも出費は控えたいのです。 でも夫にはそれを言ってもわからないようです。 近所をプラプラするのは結構ですが、今までそんなことはせずにいつも車で移動していました。その車の購入代金も、半分は私が自分の貯金から出しました。私も、いつも「ダメ、No」と言っているわけではありません。 自分の欲しいものの為にはどうにかしてそれを実現させようとする、こういう人格は直らないものでしょうか? 因みに、この質問は夫のグチを言いたいからの投稿ではないことを最後に付け加えさせていただきます。 ご回答のほど、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#94113
    • 夫婦・家族
    • 回答数17
  • 趣味が共通してない人との話し方のコツ

    最近、趣味が違う人と話すのが苦手で困っています。 趣味が合う人とはその話題から入っていけばすんなり話すことができるのですが、趣味が違う人とは何から話していいか分からずうまくは話せません。 会話ではできるだけ相手と自分との共通項を探すようにはしているのですが、年齢が違ったり相手がスポーツ系(自分は文科系)だったりすると共通項がうまく見つけられず、話が途切れてしまいます。 みなさんはこういうとき、どのような点に気をつけて話していますか?よければその点を教えてください。

  • あなたにとってこの人に人格を否定されてしまったら立ち直れないと思う人は誰ですか?

    例)母親、親友、恋人など 実際にそんなことはされないでしょうが、もしされたら?ということで考えてください。

  • 彼氏が素人エロを。。。

    どうか男女問わず教えてくださぃ(>_<) 私の彼氏はよくプログで素人エロをみます。エロ写メだったりとか。。しかも若い子限定で(^^ゞ私は20歳で若い部類なのですが10代の子の画像ばっかり見ているみたいです。AV女優とかならまだ気持ちはわかるのですが・・ 普通に外を歩いていてちょっとおしゃれな子だったり露出の多いだったりってゆう子が好きで見てるみたぃ。そうゆう子の裸見たいってことはやっぱり私には気持ちがあまりないってことかなって思ったりしてショックです。 ちなみに彼とは2年半くらい同居しています。ちなみに私はファザコンなので彼と20歳離れてます(^^ゞ 彼も私もやきもち焼きってゆう性格なので(^_^;)露出多めの服が着たいっていうと「他の男に見せたくて着てるんでしょ」って言われます。そぅゆうの着たらきたで言われ、着なきゃ着ないでそうゆう画像見るし。。 私は彼を好きなのでどぅしたらもっと私に興味をもってくれるのでしょうか(^^ゞ彼が嫉妬してでも露出の多い服を着たらこっちに少しは興味をもってくれるのかな~?アドバイスお願いします☆

  • 誕生日。。。

    今度彼女が誕生日なのですが、なにをあげようか悩んでいます。 去年あげたものはキーケースです。財布やカバンなどは今使っているもので満足してるみたいです。他にもネックレスやピアスはあまりつけないですね。。 なので手作りで何かあげようかと考えているのですが。何かいい案ないでしょうか? こういったプレゼントうれしかったとかでもいいんでアイディアお願いします。

  • 結婚生活と出産の悩み(長文)

     今年の5月に結婚したばかりの23歳女性です。 彼氏は27歳です。彼氏は、27歳だからもう子どもを欲しいと言いますが、私はまだ欲しくありません。彼氏とはなれそめで一緒になったし、性生活そのもとは好きですが、私は出産とかしたくないです。  というより、女の子ってすごく損だなって思います。妊娠や出産とか考えただけでも大変。それに月に一度は生理が来て、何か体や気持ちがいらいらしたりするし、小学校から生理が始まって、生理になると好きな水泳も入れなかったし、運動なんかしていてもいやだなって思うし、すごく女の子って損だなって思います。  でも、おしゃれできて、髪を伸ばせるのもいい。それから女の子はバレエができる(今も習っている)は嬉しいこと。でも、性的なことはいやだな。私、小学校から痴漢にあったし、高校は電車通いだったから、通勤電車でいつも痴漢されていた。大学生の時も痴漢に何度もあったけど、だから女の子ってすごく損。  男は女に入れて、射精すればそれで終わりなのに、女の子はそれからずっと、つわりとか、お腹が大きくなって格好悪くなったり、食べ物や、運動・活動の制限を受けたり、そして挙句の果ては、辛い辛い出産が待ち構えているの。  そう思うと、女の子ってとっても損だし、かわいそうだなって思ったりします。  ならば、結婚しなければよかったじゃないかって叱られそうですけど、でも、どう頑張っても男にはなれないし、バレエとかのことを思うと、女の子の方がよかったかなって、勝手なことを思います。  最近、日曜日など、近所のママさん達と話すようになって、その人たちの前では「女の子って損ね」って言ったら失礼だし、その人達の話を聞いたり、可愛い赤ちゃんを見ると、いいなって少し思ったりします。  私の旦那様は何か、早く子供が欲しいらしいのですが、どうしたら、みんながよく言う「大好きな彼の赤ちゃん産んであげたい」っていう気持ちになったりするんでしょう。私は彼氏嫌いじゃないです。大好きだし、私には一番の旦那様だって思っているんですけど。出産の辛い(?)思いを想像しちゃうと、何だかまだ二の脚を踏んでしまいます。  でも、そんな気持ちを逆転できて、「私は本当に女の子に生まれてきてよかった、素敵な赤ちゃん産みたい」っていうような気持ちになったら(きっとバレエを踊っている時のように)、いいなって思います。  どうしたらいいか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#96285
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 振られた同期の女の子のことが忘れられません。

    会社の同期の女の子に告白して振られました。 電話で告白しましたが「あくまで同期」という返事で残念な結果となりました。 私は「男女間に友情はないから今後僕から連絡することもしないし、できれば連絡もしないで欲しい。」と伝えましたが、どうしても会って話がしたいと言われ、その後飲みに行きました。 やはり会っていて相当辛かったので、「今後個人的に誘うこともしないし、気持ちが変わらないなら個人的に連絡をしないでください。」と伝えました。 「友達のままではいられないの?」と聞かれ「それだと僕の気持ちが重すぎて君が辛いだろうし、僕も耐えられないと思う。」と言ったところ、相手に半泣きされてしまいました。 相手を傷つけてしまったことは大変申し訳なく思っていますが、これでスパッと諦めもつくだろうとそのときは思っていました。 その後職場で会っても挨拶をする程度で、個人的なメール・電話も一切しなくなり3ヶ月くらいになります(その前は週3くらいで電話、メールをしていました)。 ところが先日社内のイベントで一緒になり、飲みの席で少し話をしただけですが、薄れかけていた彼女への想いが再燃してきました。 未練たらたらで格好悪いことはしたくないと思い、そのときはあの態度が正しいと思っていました。今になってあんなことを言ってしまったことをかなり後悔しています。 今は相手に彼氏ができても良いから、友達として(ただの知り合いとしてでもよいから)また話をしたいと思うようになりました。 やはり恋は頭で出来るものではないと再認識しました。 男女問わず関係を戻せるようなアドバイスをいただけるとありがたいです。そもそも修復は無理だしすべきでない、といった厳しいものでも結構です。

  • 【片思い】これからどうすれば…?

    はじめまして。 私は大学1年の女です。 私は4月末にある同級生の男の子を好きになり、彼と仲良くなるにつれ、積極的にアプローチをしてきました。 例えば、 ①金欠で昼食を食べない日があると言っていたので、手作りお弁当を渡す→とても喜んでくれて、次の日にお礼の手紙とキーホルダーをくれました ②「〇〇くんって、私の好きなタイプに結構当てはまってるんだよ(笑)」とメールで伝える→「なんか照れるやん(笑)」と返事がくる ③彼の誕生日にプレゼントとしてスポーツタオルと手作りクッキーを渡す などです!実は初恋なのですが、我ながら積極的に行動したなぁと思います(笑) しかし、2週間程前に「夏休み中に2人で遊ばない?」とメールすると「部活(運動部)とバイトと教習所で休みがないから…ごめんなぁ」と返事がきました。 私は、それからも無理に理由を見つけて2回も誘ってしまいました。結果は、曖昧な返事か返事が来ないかでした。しかも、一度返事を催促するメール送ったので…本当に後悔しています。 私は、彼は私に対して多少の好意はあるんじゃないかな?と考えて自惚れ、さらに焦りすぎた行動で忙しい彼に迷惑をかけている状況です…。 しかし、過去は変えられないのだから、これから自分の行動を改めていこう!と決心しました。 "こうしたら良い方向に進めるかもよ!"というアドバイスを知りたくて、質問させていただきました。皆さん、どうかよろしくお願いします! 私としては具体的に、夏休み中はもうメールを送らない。授業が始まったら会えるので、その時に笑顔で話しかけることが目標です。彼に迷惑をかけない程度に接したいです。 私は彼が大好きです!なので、皆さんに「脈はない」や「もう諦めたほうがいい」と言われても、告白して彼の気持ちを聞く日までは諦めません(´・ω・`) 長文を読んでくださり ありがとうございました。

  • 3か月半で寝返り。悪い影響は?

    3か月半になる息子が、寝返りを始めました。 まだ首は完全にはすわっていないようで多少ぐらぐらしています。 首や背骨に悪い影響があるのではと心配です。 早いと何か悪い影響ありますか? また、うつ伏せに寝ることも多くなりましたが、 本人がそれで苦しそうでなかったらそのままでいいですか? ちなみに、生まれたときは3700gありました。 生まれた時から首はまあまあしっかりしていました。

  • 公園で遊ばない息子

    1歳6ヶ月の男の子の母親です。 外に出たくて自分から玄関に行くのですが、外にでると自分の気に入っている場所(トラックが置いてある所)や、車に興味を示して公園につれて行っても、すぐ外にでてしまい公園遊びをしません。 公園で遊ばないので、近所を散歩していますが、 そのうち公園で遊ぶようになりますか?