y_thunders の回答履歴

全445件中81~100件表示
  • 傷跡、、

    既婚の彼と付き合うこと一年、、別れを告げられて一年、、絶ち切れず繋がりたくて半年、、そして決定的な‘手切れ金’を出させて半年、、 ここ2年の間に天国と地獄を経験しました。 ‘手切れ金’を出させたのは結局私のエゴであり、正直、奥様に慰謝料を払わなければいけない立場と、そこまでしてしまった責任は私にあります。 ‥それでも、、‘手切れ金’という形に拘ったのは自暴自棄というか嫌われて、憎まれて連絡の取れない状況にしたかった末のことです。 ‥‘手切れ金’の件から勿論一切の連絡は取っておりませんし、関わりを絶ちました。 それが私のしでかした責任であると自分に云い聞かせ‘逢いたい’という想いをどうにか封じ込めています。 でも、、 どうしても苦しくて、彼に逢いたくて、、 ‥エゴですよね。 彼を想うなら、、このままそっと私の中だけで修めていくよりほかないですよね、、 そうわかりつつこうしてカキコしてしまいました。 皆様なら、、そうされますか?

  • 初めてのディズニーランド

    子供の夏休みに合わせて7月19日(祝・月)、20日(火)に初めてのディズニーランドに行きます。2日間早朝から閉園まで行動する予定です。TDL&TDSの行く順序、アトラクションの効率いい回り方、お薦めの食事場所、最近の現状等、厚かましいですがお教えください。なかなか行くことが出来ませんので色々なアトラクションを回ってみたいです。宜しくお願いいたします。

  • 女が口笛を吹くことについて

     私は実は口笛を吹くのが好きで、こっそり得意といってもいいくらいなのですが、洋画でも、ドラマでも、音楽シーンでも、現実にでも、女性で口笛を吹くのを聞いたことがありません。ですから家の中でだけ吹いています。  口を尖らせるのがかっこわるい問題を別にしても、世間一般には女性が口笛を吹くことをどう思うのでしょうか?

  • 兵庫県と岡山県の方言

    岡山の知り合いが何人かいますが、彼等はまったく中国地方のイントネーション、語尾に聞こえます。 が、姫路の知り合いの言葉は全く関西弁に聞こえます。 兵庫県と岡山県でそんなにきっぱり違うのでしょうか?それとも境目のあたりは、やはり混じり合ったような言葉の地域があるのでしょうか?

  • 転職の理由って難しいですね。。。今日面接してきました。。。

    こんばんわ!21歳の男です。プログラマーと言う仕事をして1年がたち、給料が低かったので転職を決意し今日1社面接に行ってきました。 そこで、何度も突っ込まれたのが『なぜ、転職をしようと思いましたか?』と言う質問でした! こっちが、何を言っても突っ込んできました! 自分の準備不足だったと思いました。 みなさんは、転職理由って絶対に聞かれると思うんですが、どのような回答をしてるのでしょうか? 結果が分かるのは来週の木曜日です。 どきどきですね。。。。

  • TDSポルト・パラディーゾのCDについて

    どのカテゴリで質問すればいいのか迷ったのですが、ここではTDRに関する質問が多かったので、もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。 2歳の娘がポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバルの大ファンで、主人が撮影したショーのビデオを毎日見ています。でもあまりにもビデオに執着しすぎて、ろくに外出もしようとせず困っています。 最近、ショーのCDがamazon.comで購入できる事を知ったのですが、そのCDはどんな感じなのでしょうか?CDを車で流せば、もっと外出しやすくなるかな~と思うのですが、ミッキーやミニーの台詞、ストーリーテラーさんの台詞、手拍子合戦の部分なども収録されているのでしょうか?実際のストーリーテラーさんは一人ではないと思うのですが、ショーで流れている声は毎回同じなのでしょうか? どんな情報でも結構ですので、どうぞよろしくお願いします。

  • 堂本剛はミスチルのパクリ?

    パクリときくと直感的に 気分を害するファンの方も おられるかもしれませんが、 失礼ながらご質問させていただきます。 ORIGINAL COLOR/堂本剛 をたまたま聴いたのですが、 歌い方がミスチルの桜井氏に 似ていると感じたのですけど、 私の勘違いでしょうか?

  • 夫婦で過ごす時間はどれくらい?

    お世話になります。 参考までに、みなさんが恋人や夫婦で過ごす時間はどれくらいかをおしえてください。 あまりにべったりだとかえってよくないという話もありますが、どうなんでしょうか? 私たちは、遠距離恋愛だった頃は2週間に1回、会ったときは1日ずっと一緒。 一緒に暮らしている今は、二人とも仕事があり、出張もあるので、平日は夜2時間くらい。休日は月2回一緒になって、そのときはほとんどずっと一緒です。 彼の出張が週1日、私の出張が不定期に(一月に1回、3日間とか)あります。 私は夫が大好きなので、もっと一緒にいたいよー。 と思ってしまいます。 女性も仕事をするようになった今、遠距離恋愛は当たり前、休みが会わなくてもあたりまえなのかもしれません。 でも、1番大切な人と過ごす時間は大切だと思うのです。量より質かもしれませんが、もっと量もほしいです。 引退後はもっと一緒に過ごすといっても、どっちかが早く死ぬかもしれないじゃないですか! 仕事は充実しているし、経済的にもやめないほうがいいと思います。でも。彼ともっと一緒にいるために、仕事をやめたい。 こんな考えがよぎる私は甘えん坊なのでしょうか?

  • 柔らかい音?

    僕はトロンボーンをやっていて、先日先輩から「柔らかい音を出せ」と言われました。柔らかい音とはどんなものでしょうか?そして、柔らかい音を出すためにはどのような練習をすればよいのでしょうか?教えてください。

  • 前職をわずか2ヶ月で辞めた理由

    プログラマとして就職したのですが、わずか2ヶ月で試用期間中に解雇されました。 実は、うつ病を患っていて、そのことを社長に告げると「休養をとったほうがいい」と言われ、退職願(自己都合で)を書かされたのです。 次の就職先を探そうと思っているのですが、わずか2ヶ月で辞めた理由を面接で聞かれた場合、何と答えたらいいのかわかりません。うつ病を患っていると知られると雇ってもらえないでしょうし、どうしたらいいのか困っています。

    • 締切済み
    • ryu8
    • 転職
    • 回答数4
  • 学校(私立大学・高校・専門学校等)職員になりたい!

    現在、再就職を視野に入れている者です(29歳)。 以前から学校職員になりたいという夢があり、子どもが2人産まれた今でもその夢を捨てられずにいます。 トライしてダメなら諦めようと思い、再就職活動をするにあたって、数多くの求人にトライしたいと考えています。 そこで質問なのですが、 学校職員の求人が多く掲載されている媒体を教えていただけませんでしょうか。 私はハローワーク(ネット求人検索)と朝日新聞の求人情報(こちらもネットで)はチェックしています。 私は福岡在住なのですが、朝日新聞の情報は首都圏のものが多く、こちらの地域の情報はあまり見かけません。 他の媒体があれば、ぜひチェックしたいと考えています。 また、学校職員も最近は派遣社員が多くなりつつあると知人(大学職員)から聞きました。 学校職員の仕事を紹介してくれる派遣会社をご存じの方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいです。 私は上に書きました年齢のため、公務員試験は年齢制限にひっかかります。タイトルにも書きましたが、私立の学校の情報について質問させてください。 よろしくお願いいたします。

  • TDSのショーもチケット制?

    TDLのショーはチケットブースで抽選して、当たったら当選番号の席で見たんですけど、シーもそうなんですか? 地図を見る限りでは、抽選会場みたいな建物がわからないんですが・・・。 どこで抽選してるのでしょうか?

  • 都内の遊び場(駐車場付☆

    駐車場付きで、時間を潰せつつ 楽しめちゃうスポット教えてください 大きなショッピングモールでもOKです テーマパーク系は できれば お財布に優しいトコがいいです

  • 女性が急にパーマやウェーブを掛けると何か有ったの思ってしまいますがどうなのでしょうか?

     こんばんは。蒸し暑い日が続き、夜も寝苦しいですがいかがお過ごしですか。  さて、質問はタイトルの通りですが、かなり以前から女性がヘアースタイルを変えるのは何かの心境の変化があったからではと思っていますがどうなのでしょうか。  おしゃれをしたいという事だけでなく、恋愛など心境の変化があったのだと思ってしまいます。特にストレートヘアーだった人がウェーブにしたりすると余計にそう思ってしまいますが、私の思い過ごしなのでしょうか?  20代前半のまだ童顔の女性が、急にパーマやウェーブを掛けると急に大人びて見えるので余計にそう思ってしまいます。  気になる女性心理を知り、恋愛の参考にしたいと思いますので、回答をお待ちしています。

  • 友人1人or全員?

    いつもこちらでお世話になっております。 同じような質問があると思うのですが、改めてアドバイスいただければと思っています。 結婚式に招待するかどうかなんですが。。。 高校時代の友人グループ(私を除いて5人)でそのうち1人は今でも連絡を取り合っていて、ぜひ招待したいのです。 ただ、その子1人だけとなると披露宴の間、いづらいと思ってせっかく来てもらっても、楽しんでもらえるのだろうかと心配で。。。 その他の4人とはこの間久しぶりに(といっても5年ぶりくらい???)会って、飲んで昔のようにという感じでした。 年賀状も出したり出さなかったりという感じで、私対4人それぞれとの付き合いが違います。 人数的な部分では○なんですが、その他の4人の友達はなんで私が?って思うかもしれないと。 レストランでやるにしろ普通に披露宴を行うので、会費制ってわけではないんです。 そうすると、かなりの負担ですよね(>_<) 仲のいい友人から聞いたところ、一人でも行くしこの間みんなで行けたらいいねって話してたっていうんですが、どうしたらいいのか。。。 さらに悩む理由としては、4人のうち1人は半年くらい前に結婚し、披露宴・二次会もありました。 私はその時呼ばれなくてちょっと悲しかったのですが、連絡をとっていたほうではなかったので、それはそうだなよなぁ~って感じで。 その時のお祝いもしてないのに、自分は誘うなんて気が引けたりして。。。 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • スプラッシュマウンテンの

    スプラッシュダウンの後、最後のところで動物たちが歌っている歌のタイトルを教えてください!着メロにしたいんです。

  • TDRアトラクションで

    ランドとシーで乗り物酔いをしやすい人は 止めたほうがいいというアトラクションを教えて下さい。 私は乗り物酔いしやすい体質なんです。 でもたくさんのアトラクションに乗りたいんです。 前に行った時はスパースマウンテンに乗ったのですが ちょっと気分が悪くなりました。 今度行ったときに乗りたいアトラクションです↓ 「ランド」 ビッグサンダーマウンテン、スタージェット、 スターツアーズ、バズ、スプラッシュマウンテン 「シー」 ストームライダー、アクアトピア、インディ、センター、 フランダー、スカットル よろしくお願いします。

  • 「結婚」で必要になる「モノ」は?

    新婚生活を送っていらっしゃる皆様に お聞きしたいです。 生活がだいたい、落ちついてきて、ふと・・・ 「あ、これ足りないかも」と 思う「モノ」って何かありますか? 妹が冬頃結婚する予定で 何か「モノ」をプレゼントしようと思っていますが 「ほやほや家庭に不足するモノ」って 随分過去に新婚なため^^;考えつきにくくて・・・ 1人暮らし後の結婚なので おおよその家電・生活用品はあるとは思います。 「結婚」で発生する「必要なモノ」って ナンでしょう? 一応候補では「大きなナチュナル木製のお盆」とか 思ったのですが・・・

  • 夫がわかりません 

    結婚して以来セックスレスです。 交際2年弱、その頃からセックスは多くありませんでしたが、ありました。その当時も彼の仕事は忙しかったです。 結婚して2年が過ぎようとしてます。新婚当初も仕事が忙しく、残業やら出張やら。。。こちらからお願いしても疲れているの1点ばりで応じてもらえませんした。その後海外転勤が決まり、約3ヶ月だけ別居生活をして、今夫婦二人海外で生活しています。 会えない期間がたった3ヶ月だけどあったにも関わらず、再会した時にもセックスはありませんでした。 今も、日本にいる時と比べたら帰宅時間も出勤ラッシュの煩わしさもなく、肉体的には楽になっていると思うのですが、忙しい疲れてるという理由でセックスがありません。 それでも夫は時々ちょっかいを出してきます。その度に私も夫に期待するのですが、夫のが大きくなった時点で、夫はふいっと横を向いて何もなかった事にしようとします。 夫に理由を尋ねても、何も教えてくれませんし、「結婚してたった2年、その間何もなくてもこの先長い間に何かあるよ」と訳の分からない事を言ってきます。 私としては、この新婚時代に何もないのに、この先どんな事があるのか?今でさえできないのに、これから先にできる事があるのか?と、思ってしまいます。 私はセックスレスは嫌です。夫にも何度も伝えていますが、何も解決しません。いっその事、まったく私に触れないでいてくれたら、変に期待する事もなく、いられる様な気がする(それ位レスにも慣れてきた?)のですが、触ってきては何もせず寝てしまうという今の夫の考えが分かりません。 夫が触ってきても、その先を続けない事の意味と、この先この状況でセックスレスが解消する事があるのか、皆様の御意見を聞かせてもらえると嬉しいです。

  • ゲームが趣味の方、おしえてください

    はじめまして。 私の夫(30歳)のことなんですが、仕事はきちんとしているんですが、 夜帰ってきてから、夕飯・お風呂をすませるとすぐオンラインゲームをはじめ(夜8-10時)夜中の2時くらいまでやっています。 私も仕事をしているので私の方が先に寝ます。 休日は午前中は私の買い物に付き合ってくれて、夕方3時ー夕飯・お風呂で一時中断ーやっぱり夜中の2時までやっています。 ゲームも確かに楽しいし、私もちょこっとやったことがあるので、面白さもわかります。でも毎日5時間もやるなんて、眼も悪くなるし、どうなんでしょう? 私は心配性なので、昔から、ゲームや遊びがどんなに楽しくても、勉強や日常生活に支障がない程度に遊んできました。あまりに長時間やると、次第に心配の方が大きくなって楽しめなくなるのです。 なので、彼の気持ちがまったくわかりません。イヤホンで音をきいてくれますけど、夢中でコントローラーを操ってるのを見るといらいらします。 仕事のストレス発散は大切だと思いますけど、眼の悪くなるゲームだけが趣味っていうのはどうなんでしょうね?ジョギングとか、もっと健康にいいことをしてほしいです。 どうしたらいいでしょうか?