osamax の回答履歴

全213件中121~140件表示
  • 身近に風俗の経験者がいたときの対応についての相談

    結婚を前提につきあっている彼が、過去(つきあう前に)海外で買春経験(成人女性の)があることがわかりました。出張時に何人かで2~3回いったようで、つきあっている人がいる今はしていないし、今後するつもりもないとのこと。彼はほかの部分では誠実で、これからもつきあっていきたいとは思っていますが、買春は遠い世界の話だと思っていただけに動揺しています。 ●どのように気持ちの整理をつけていいのかアドバイスをいただけないでしょうか。 ●またもし知っていたら、日本人男性が買春をすることは、そんなに 垣根の低くないことなのか、状況を教えていただけないでしょうか。 (性病の心配はないようです。)

  • この結婚はどう思いますか?

    みなさん、こんにちは。 私は25歳、日系企業の駐在員で中国で駐在しています。ちなみに父も同様に別会社ですが、駐在で中国におり、両親共に中国で暮らしています。(私と両親は同居しておりません)家は結構裕福な方で、私自身アメリカ留学帰りで、親戚もアメリカ在住で博士号取得の科学者、エンジニア等が多いです。 私は付き合って4ヶ月ほどになる中国人の彼女がいます。私の住んでいるマンションの受付で働いている人です。毎日会社帰りに会う時に、いつも優しく微笑みかけて、挨拶してくれていました。上海に来たばかりの時、私が困って銀行の場所が分からない時も、一緒に電話したり探してくれたりしてくれて、とても優しくて親切な子です。 そんな彼女の微笑みに惹かれて私は彼女に告白しました。2,3度一緒に食事をしてOKをもらいました。付き合って一ヶ月ぐらいして、彼女から重大な告白を受けました。彼女の父は前科があるとの事。窃盗の罪で66年~71年まで刑務所に入っていたようです。さらに彼女の家は事業が倒産し、現在でも200万円ほど借金があります。そのせいで、彼女は大学に通うことも諦めなければなりませんでした。 彼女はあなたが本当に大好き。人間として尊敬できるし、これからもずっと一緒に人生を歩んでいきたい。でも私にはこんな過去があるし、もしかしたらあなたの両親も反対するかもしれない。もし、そんなことになったら、あなたはとても辛いだろうからもし、分かれるなら今のうちにしましょう。 と言われました。 私は自分から家族の一番デリケートな事を話してくれた彼女に感動し、付き合って二ヶ月ぐらいで、私も本気で彼女と結婚したいと思うようになりました。 でも両親に話したら、母親が断固反対しています。私が結婚したいと言ってから身辺調査をやったようで、彼女の父親の事、さらには叔父も前科があるといって、そんな家庭と付き合うとどんな危険があるか分からないといい、あなた自身そんなにいい条件なのに、どうしてそんな家庭の子と結婚する必要があるの?と。さらにもし、どうしても結婚したいなら、親子関係を切るとまで言ってきていて、彼女に会ってもくれません。 彼女は母が反対している事も知りながら、母が病気の時はいつも、気遣ってお母さんの体はどう?って聞いてくれたりしています。(母に言わせればそれはポイントを上げるための演技と言っていますが) ただ、母の言う事も理解できるので、私は彼女の家で2週間ほど泊まって、彼女の両親ともお話しました。私の判断では彼女の父はとても紳士的で娘にもとても優しいお父さんです。ただ、結婚前の同棲は反対しており、私は彼女と早く一緒に住みたいので早く結婚したいと思っています。 その事を母に話しても会いたくない、結婚を認めないの一点張りです。 彼女は仕事をしながら、日本語も英語も勉強しており、かなり流暢に話せます。向上心が高く、私が結婚すると言った時も、じゃぁ、あなたと釣り合えるように私も夜間専門学校で勉強すると言ってくれました。8月より学校に通う予定です。(ちなみに私は中国語は母国語並みに話せます) もちろん、息子の将来を心配する母の気持ちも分かるのですが、私自身、選択に自信を持っていますし、自分の選択には全責任を負うつもりです。 私は彼女の辛い過去も含めて愛していますし、そんな過去を持つ子で色々辛い経験をしたからこそ、人に優しく出来るのだと感じています。そんな彼女の人生を私の力で変えてあげたいという気持ちもあります。どうしても仕方なければ親の反対を振り切っても結婚するつもりですが、本当に辛いですね。祝福されない彼女もかわいそうだと思います。 客観的で結構です。私自身の文章にバイアスがあり、難しいかもしれませんが、親の立場から、子供の立場から、色々なご意見を伺えればと思っています。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 酒井法子さんの弟さんが逮捕されたとのことですが・・・

    酒井法子さんの弟が逮捕されたそうですが、詳しいことを知っている方がいれば教えてください。 参考記事 http://www.cafeblo.com/noripi-taiho/entry-4f14091815e4888ce1cb670547b598a0.html

  • 英語のあいさつの意味について

    hiiiii hw r u??????/ hiiiiはわかるのですがhw r u??????の意味がわかりません。 ほかに、こういう英語特有の表現方法や解説している本など あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 純銀製の大きなスプーンはどこで買えますか?

    純銀製でカレースプーンくらいの大きさの物を探しています。 ネットでかなり検索したのですが、純銀製でスプーンというと、出産祝い用やティースプーン程の物がほとんどで、大きいサイズが見つかりません(; _ ;) 親しい人へのプレゼントなので、 できたらおしゃれなものを選びたいと思っています。 いくつかのデザインから選べたらなお嬉しいです。 お心当たりのある方、どうぞよろしくお願い致します。

  • ファミレスで一人で勉強している孤独そうな人間をみて感じること

    教えてください。

  • パサパサな髪の毛…

    パーマやカラーを一度もしたことがないのに、髪の毛がぱさついています・・・。軽くつまんだだけでもミシミシと音がする程です。 ぱさつきのせいか、切れ毛が大量に発生し、黒かった髪の毛も何だか茶色くなってきています。毛先もまとまっていません。 ぱさついた髪の毛を、しっとりした健康な髪の毛に戻すにはどうしたら良いのでしょうか? 見た目も汚くって、かなりまいっています…。

  • マニュアル車の免許。取れなさそうで死にたいくらい。

    マニュアル車をとろうと教習所かよっています。 しかし、とても難しく取れる気がしません……… 大学一年の男です。 なにやっても才能ないなと自分でも思うのですが マニュアル車の免許がとれる気がしません。 しかし、免許をとるならオートマではなくマニュアルでとりたいです。 基本的なことも頭にははいっているのですが、やっているときは体が慌てているのか、 すっかり忘れていて指摘されたり、やるときとやらないときがあったり…… シュミレーションの回を除くと、技能教習を三回うけたのですがハンコを二つしかもらっていません。 最初と三回目はもらえず、二回目で二つもらいました。 人の命にもかかわるので厳しくしていくのはわかります。(露骨な暴言とかじゃなく) 取れる気がせず、死にたくなるほどまで落ち込んでしまいます。 一番安定してないのは クラッチが急に上がってるらしいことです。 ゆっくり目にあげているのですが出来ていません…… 才能ないでしょうか?

  • 嘘・・・・

    付き合って一ヶ月になる彼女がいるんですが。 先週、自分がついた嘘(彼女のためを思っての嘘)をついたのが ばれてしまい、「私のためを考えて言ってくれたみたいだけど、嘘だけは嫌」と言われ、もう信じられないと言われました。 その後は嘘はつかないということで昨日まで、普通に話してたんですが 今日、何気ない話をしていた時に「なんでそんなうそつくの?」って言われました。自分はホントのことを言ってるのにと、すごくショックでした。その後「ごめん。まだ信じられない。言ってることがすべて嘘に聞こえる」と言われました。 自分が発端なので、しょうがないことなんですけど、そんなに人を信じることってむずかしいのでしょうか? 自分でも、徐々にでも信じてくれればいいと思ってますが。。 彼女の思いを共感できる方からのご回答お待ちしております。 乱文ですいません。

  • この猫のミックス知りたい。

    最近、2才になったスミちゃん(♀)です。 先輩の隣に住んでる人が捨てた猫で、先輩がかわいそうと家に持って帰り、それから私の家に来ました。 それでどうもミックスらしい?と言うことで猫に詳しい方に教えて欲しいと持って投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 東京サマーランドって・・・

    今度東京サマーランドに行くんですが、 水泳帽って付けなきゃダメですか?? 多分いらないと思うんですが持って行かないで必要だったら 困るじゃないですか。 お願いします。

  • この猫のミックス知りたい。

    最近、2才になったスミちゃん(♀)です。 先輩の隣に住んでる人が捨てた猫で、先輩がかわいそうと家に持って帰り、それから私の家に来ました。 それでどうもミックスらしい?と言うことで猫に詳しい方に教えて欲しいと持って投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 一日があっという間すぎて怖い

    朝6時に起きて 仕事へ行って、帰って、食材の買い物して、お風呂入って ふと時計を見たら夜の12時なんですけど この生活をどう思いますか? 休日は寝るか掃除か勉強であっという間に過ぎます。 一人暮らし、一人行動です。友達もいないに等しいです。 現在23歳ですが ふと気付いた時には40歳とかになってそうで怖いです。 人生そんなもん。と諦めるしかないですか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 生理前のイライラは我慢できない?【女性の方お願いします】

    僕は27歳の男です。 彼女がPMSのようで生理前になるとイライラし、些細なことでよくケンカになります。 PMSのことは分かっているつもりなので、生理前になると彼女を刺激しないように気を使っています。 一度機嫌が悪くなると簡単に「別れる」まで行ってしまう人なので、ちょっと困っています。 彼女がイライラしたりネガティブになったりするのは、仕方のないことだと思っています。逆に支えになってあげれればと思っています。 ただイライラをストレートに僕にぶつけてくるのが辛いのです。 思ったことを全部言われて(ムカつくだとか、嫌いだとか)、僕自身すごくショックを受けます。 僕としては傷つけるようなことを言ったつもりはないのに(もちろん僕にも気が付いてないだけで、非はあるんでしょうが)、いきなり機嫌が悪くなられて、時には無視されるし、傷つくことを言われる。 普段はそんなことないし、何より彼女が好きなので、それさえなければずっと一緒にいられると思えるんです。 本題ですが、女性は生理前のイライラの時、自分の感情を少しでも抑えたり(相手にイライラしても、言わないように少しは我慢する)できないのでしょうか? 全くできていないとは思いませんが、あまりにもストレートに感情を出されるので・・・。 回答お願い致します。

  • サラリーマンの平均勤務終了時刻って…?

    サラリーマン・OLの平均勤務終了時刻って 何時ぐらいなのでしょうか?(残業は無しで) 18時頃のバスの中には結構社会人の方が お乗りになっているので、17時か18時くらいでしょうか…?

  • 親と恋人、どちらを選べばよいか悩んでいます(長文です)

    私は現在、広島県に住む両親の元を離れて、東京で一人暮らしをしている25歳の女です。 以前、とある事が原因で、親に大変迷惑をかけ、泣かせてしまった事が何度かあります。 (恥ずかしいことなので、泣かせた原因はお話できませんが・・・) それ以来、22歳~23歳くらいまでの間、親との関係がギクシャクし、とても良い関係とは言い難い状況でした。 しかし、私も迷惑をかけ、悲しませてしまった事を大変後悔していたので、出来る限り以前のような普通の関係に戻りたいと思い、 以前は全く電話もかけなかった親に、週に1回くらいは電話をかけコミュニケーションを取る機会を多くする等をした結果、 今は普通の関係に戻りつつあります。 ところが、一つ問題が。 私には遠距離恋愛をしている彼氏がいます。彼は以前、東京に居たのですが、転勤になり現在は宮城県で働いています。 彼とは将来、結婚しようと話をしていますが、彼は、結婚するなら自分の実家のある東京で一緒に住みたいのだそうです。 しかし、私は正直、両親の側で一緒に暮らして、今まで迷惑をかけた分、親にこれ以上苦労をかけないように、 家事なども手伝って親孝行をしたいのです。 母親が去年、病気で入院した事もあり、なお更、側にいたいと思う気持ちが強い気がします。 彼氏に広島で暮らす事が出来ないか聞いてみましたが、 「それは無理だ」という回答でした。 又、私は一人っ子なので、他に親の面倒を見てくれる兄弟もいません。 彼氏を好きな気持ちはこの先変わらないとは思いますし、一緒になりたい気持ちもありますが、 それ以上に親と一緒にいたいという気持ちも強く困っています。 このような経験をされた方や、お子様を持つ方などの意見を是非聞かせて頂きたいです。

  • 長い間メールをしていなかった女の子に

    昨年の夏に私の職場に短期バイトに来た年下の女の子がいまして、 笑顔が可愛くて気になって(好きに)しまい、メールアドレスを交換しました。 それからしばらくメール交換をしていまして、 何回か遊びに誘ったんですが、断られ続けました…。 脈無しかと思い、自然にこちらからメールを送ることが無くなり、 相手からもメールは来なかったので諦めていたのですが、 また今年も短期バイトに来たいと職場に連絡が来たのです。 驚いたのですが、嬉しさもちょっとあったので、思い切ってまたメールを送りました。 すると『もうメール来ないかと思ってました。嬉しかったです』という文面の入ったメールが帰ってきました。 ものすごく嬉しくて、それからまたメールを交換するようになりました。 が、実際に直接職場で会うと凄く素っ気無い…。 ほとんど目も合わせませんし、会話自体も少ないです…。 もっとフレンドリーに接してくれると嬉しいという風に伝えると、 『人見知りだから、緊張してしまう。しばらくしたら慣れてくると思います』との事。 メールでは普通に話せるのだけど、直接あって話すのは緊張してしまう(当然ですかね)との事です。 しかし、同じ短期バイトに来ている同じ年の男とは、初対面のはずなのに親しげに話しているんです…これは思い込みではないです。 何故か私だけ避けられているような錯覚に陥っています…。 やはりメールは社交辞令で実際は迷惑なのでしょうか。 もしそうであれば、彼女の負担になりたくないのでやめたいのですが…。 長文&駄文失礼いたしました。 よろしければご回答よろしくお願いします。

  • 専業主婦

    奥さんが専業主婦になれる旦那さんの年収は幾らくらいですか? 子供は一人。 妻は子供が成人するまで専業主婦でいられる場合です

  • 共働きの家事分担はどのくらいされていますでしょうか。

    フルタイム共働きの場合、家事分担はどれくらいされていますでしょうか。 現在、夫に家事分担(せめて毎日のお風呂洗いだけでも)と話合っているのですが、全然応じてくれません。 以前も家事分担の話でけんかをしてしまうことは多々あったのですが、今回私に甲状腺の病気が見つかり、「病気を理解してくれ、家事分担を言われてからではなく、進んでしてくれるのでは」と思っていました。 しかし、その考えが甘かっただろうと思います。彼には病気への理解はないようで、風呂掃除さえも「毎日掃除する必要はないよ。、シャワーを使えばいいじゃない」と言われてしまいました。 なぜこのような考え方が?と不思議に思いました。物事の考え方が違うのでしょうか?話が同じ土俵に乗っていないような、はぐらかされたような気がします。 彼とこのまま結婚生活を続けるのが不安です。 (マンションは共有名義で買ってしましましたが、子供もいないため悩むところです。) 皆さんは家事分担はどれくらいされていますか教えていただけませんでしょうか。 それと、彼とこのまま結婚生活を続けるのはどうなのでしょうか。

  • 相手は既婚者ですが、告白したほうが良いでしょうか?

    好きな人が出来ましたが、その人は既婚者です。既婚者と分かっていたのに、優しくて大人で好きになってしまいました。彼も、私とすごく仲良くしてくれて「好きだよ」と言ってくれていますが、たぶん友人として、あるいは妹みたいな感じとしてだと思います。こういう場合は、告白しないほうが良いのでしょうか?どうしても言いたくなりますが、既婚者にそんなことを言うのは異常でしょうか?それとも好きなんだったら、色々考えずにあっさり伝えたほうが良いですか?告白したあと、けじめを付けずに不倫に持ち込んでくるような人では絶対にありませんが、今までどおりにあえなくなるとか、仮に相手も本当は私が好きなんだけど結婚していると言うことで我慢している状態で、私が告白した結果、相思相愛になったらどうしようとか、どうなってしまうのかいろいろと考えるとどうしたら良いかわかりません。