6750-sa の回答履歴

全2412件中221~240件表示
  • 何故人間は知能があり記憶力もあるのに

    合わない環境で合わない人間と無理に関わりトラブルに発展したり精神的な病にかかったりするんでしょうか 従来の価値観、外見や肩書き、年齢、性別で判断したり、新卒や経験それ以外は評価しないなど、転職は逃げ等 そのような、他人の背景を考慮しない、人を苦しめる価値観が一般論になってるからではないでしょうか 私は自分の中で答えを出しました、距離感って大切乱す人とは一定の距離を置く、個人や会社と合わないと感じたら執着しない、自分のペースを守るのも大切、人の評価は一定自分の価値を下げない為に必要で参考にできるがあくまで参考にする程度にとどまるものだと 上の私の考えは世間に広まらなくていい私の中の正解だから ただし、人を苦しめない価値観とは何か?それが一般論になるにはどうしたら良いか?皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • この容器ってなんていう名称ですか?

    この容器ってなんていう名称ですか?

  • 彼女いない歴=享年。

    人間誰しも良い所のひとつやふたつはあるものだと世間では言われてますね。 ( ・§・)b しかし、容姿外見がハゲチビブサイクでさらに内面的にもなにひとつ長所が無い中高年男性が存在しているのは何故か? (-ω- ?) 長所が完全皆無ということは女性に認められる部分も完全皆無ということ、つまり生涯彼女無し、彼女いない歴=享年でよろしいですか?? へ( ;≒;)へ

    • ベストアンサー
    • noname#229839
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼女いない歴=享年。

    人間誰しも良い所のひとつやふたつはあるものだと世間では言われてますね。 ( ・§・)b しかし、容姿外見がハゲチビブサイクでさらに内面的にもなにひとつ長所が無い中高年男性が存在しているのは何故か? (-ω- ?) 長所が完全皆無ということは女性に認められる部分も完全皆無ということ、つまり生涯彼女無し、彼女いない歴=享年でよろしいですか?? へ( ;≒;)へ

    • ベストアンサー
    • noname#229839
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ハッキング? スマホのセキュリティ

    教えてください。 先日、ネットである団体の応募フォームにスマホから冷やかし半分で、 申し込みを考えて記入しましたが、 途中でやはり止める事にして 通常画面に戻しました。 ところが翌日か2日後にスマホをいじっていて、たしかあるサイトに入る為タップしたら、前の途中で止めた書き残しの 応募フォームが出てきました。 びっくりしたのですが、 こんなことあるんでしょうか。 いつも、元に戻す、で途中で止めた応募フォームは消えてるので。 ハッキング? よろしくお願いします。 き

  • 馬鹿な男子

    前に、ネットの男子に「髪の長さどのくらいあるの?」って聞かれた時、「胸の少し下くらいかな~」と答えたら、「◯◯ちゃん(私)ってエロい話大丈夫~?」と聞かれたのですが 「胸の少し下くらいかな~(髪の長さ)」と言われただけで、エロい事と捉えた男子は、馬鹿だと思いませんか?

  • 取引先の新人に本をあげた。やりすぎ?

    取引先の新人に本をあげた。やりすぎ? 取引先の部長さんに、「君との商談は、新人の勉強会も兼ねてるからさ!うちの新人に講義してよ…」と言われ、渋々一回は基礎的なことは説明しました。 正直勉強会は社内でやってよ、私の労力を都合よくタダで使わないで、私は商談して帰りたいし、無自覚にノウハウの流出させてるかもしれないし、将来的に御社が弊社を裏切らない可能性もゼロじゃないし、、教えてる姿を、横から部長に見つめられるのが凄く恥ずかしい笑笑。。で、、第1、部長は、安心して見返り求めて良い相手ってより、自分の都合が多いよね、部長!……と心の中で思ったので、 業界における基礎的な内容が書かれた良書を「これで勘弁してよ」の意味を込めて、その次の商談では新人ちゃんに渡しました。 (要らないからあげる。つまらなかったら読まんでええ、気が向いたらどうぞ、的な感じで渡しました) 春までにその新人が本を読んでこなかったら、やる気ないことを部長に知らしめる良いスクリーニングにもなるかな。。と。。(新人ちゃんは学卒上がりで、悪い子ではないです。ただただ幼い。) 部長も、読んだら俺にも貸して と言ってました。 本の内容ですが、かなり新人向けの良書として私なりに自信があります。業界内容ど真ん中の内容だし、ベストセラーなので有害図書ではないはず。 でも、ちょっと思ったのです。 私は社会人として、間違ったことしたんじゃないかと。 みなさん、どう思われますか。アドバイス下さい。 1.その会社の教育方針もあろうに、私は勝手に本をあげて良かったのか?ちょっと干渉しすぎたか? 2. 「これで勘弁してよ」のスタンスがバレており、投げやりな印象なんじゃないか。 3. 気にしすぎ。これからも図々しく「講義してよ」と言ってくるでしょう。。 4.普通に見返りを、求めて良し! 5.そのた その部長には入社当時から良くしてもらっており、2人で飲みに行ったり、ゴルフ連れてってもらったり、ある程度気心しれてます。 お世話にはなってるけど、部長に講義を受けた覚えはない気がします。いつも結論しか言わないで、ほとんど説明してくれない人なので。

  • じゃあさぁ~~~(*´-ω・)?

    なぁぁぁーんで結婚や彼女出来ない中年男性はみぃぃぃーんな不細工だらけなのぉ?? 容姿の良いやつは若いうちにみんな彼女出来て結婚出来るからなんやろ??? Σ(゜ロ゜;)b

    • 締切済み
    • noname#229705
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 理解できない事

    急な用事で慌ててしまい帰宅したときに玄関の鍵を締め忘れてしまいました そのまま就寝する自分は頭がおかしいと叱られました 次回から気を付ければいいじゃないと軽く返答したら、相手がもっと怒り出してしまいました この罪はそんなに重いことなのでしょうか

  • 男性でもヒステリックというのはあるんでしょうか?

    長文ですみません。 現在77才になる父親と二人暮らしです。母は子供の頃に亡くなっていません。 その父親のことなんですが、昔から怒り始めると火が付いたように大声で怒鳴ってそれこそヒステリーのような感じで。 普通に言えば済むような注意だったりそういうことでも怒ってるような表情で怒鳴るように言ってきます。 子供の頃に風邪を引いて熱を出した時も最初は心配して色々言ってくるんですが、段々火が付いたように怒鳴りながら言われることがほとんどでした。 性格的には優しい面もありますが、元々頑固なうえ短気でちょっとしたことで怒鳴るような面もあります。 ただ見た目や喋り方が優しいせいか初対面の人や知人などからは滅多に怒らず優しいという印象だと思います。 それに人付き合いもほとんどなくて趣味などもありません。 私が好きなバンドやアニメや漫画についてもろくでもないと思っているようです。 ちなみにここ何年かで耳も遠くなり、最近は物忘れも多くなってきました。 年々偏屈になってきてるというか、自分の考えに固執しがちというか。

    • ベストアンサー
    • noname#235083
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 既婚者同士のドライブって不倫に見えますか?

    今度、ネットで知り合った女性とドライブします。 彼女も私も既婚(40代)です。 彼女とは2回食事しただけで、今度会うのが3回目です。 これって、不倫に見えますか? また、彼女は不倫を期待しているんでしょうか?

  • 男性は女性の事をよく見てる?

    職場での事です。 顔は知ってるけど、あまり交流がなく普段話さない人がいるとします。 たまに、男性からの声かけで(コミュニケーション) ・今日はメガネじゃないんですね? ・髪切ったの?ショートもイイね!女性は見た目も大事だからね。 ・今日、○○さんと話てたよね? ・○○と仲良いの? 全員違う人に言われました。 サラッと言ってくる人はコミュニケーションだと思うし、モジモジ緊張して声かけてくれる人は好意かな?くらいは感じますが… 正直、普段あまり話さない人だと、いつ見てたの?なんで知ってるの?キモいな。と思ってしまいますが… 気になるから見てるんですか? それとも女性の事は誰でもチェックしてるんですか?

  • 毒親をこの世から根絶するためには具体的にどの様にす

    毒親をこの世から根絶するためには具体的にどの様にすれば良いのでしょうか? 自分の都合しか考えずに 子どもに対して怒鳴り散らしたり、口を噤ませたり、命令したりして子どもの主体性が委縮させ、 もちろんエフカシィー セルフエスティームも下がるし 親の顔色を伺うように飼いならされて親の奴隷に成ってしまい毒親に人生を翻弄されてしまう子ども達を救うためには我々には何が出来るのだろうか?何をしなければいけないのだろうか? 教育、哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • エホバについて

    長文になります。 彼がエホバの証人になるからと別れを切り出されました。 それまでは全くの無宗教無関心で、宗教にすがりついても仕方無いと思う様な人だったのでまさかエホバの証人に入ると夢にも思っていませんでした。 きっかけは彼の職場にエホバの証人が一人いて興味本位で集会に行った事により聖書が面白く聖書の内容をもっと知りたいと毎週通うようになった事でした。今日はこんな聖書を学んだよとかこの聖書の内容は面白いけど流石に入ろうとまで思わないと言っていたものの通い始めて2ヶ月位でしょうか。 毎日の様に連絡を取り合ったり出掛けたりしていたのが急にぷっつりと連絡が途絶えた事により不穏に思い連絡をし、やっと2人の時間を設ける事ができ私の中で幸せな時間を過ごしていましたが話の途中で証人になると告げられました。 だから今日で乾杯は最後、祝い事もこれからは出来ない、二人で会うのも最後、証人になる為にいずれはどこかへ引越す、証人の人でないと結婚はできないからと。 急な事で頭は真っ白になりどう答えて良いのかも分からず意味が分からず。 その時彼がエホバの話をしていた顔が今までになく人が違うようで、複雑な思いで混乱しながら聞いてましたが真っ直ぐすぎる人なのできっと彼は証人になろうと真剣に活動をするであろうと思います。とは言え正直急に言われても、付き合いが長いのもあり、はい分かりましたとはなりません。私自身宗教が悪いものとは思ってませんし信じれるものができて良かったのではないかと思います。ですがわずか2ヶ月程度(週一)でそこまでハマると何故か洗脳の文字が浮かんできてしまいそれを止めることは出来ませんが離れるのがすごく嫌です。お互いの為に離れる選択をしたと理解はできるけど納得は出来ません。同じ様な境遇の方がいらしたら相談に乗って頂きたいと思います。

  • 同情から始まる恋

    同情から始まる恋愛ってありますか?

  • 「愛」とは

    皆様にとって、「愛」とは、どういったものですか? また、どういったものだと考えられますか?

  • 超寂しいガクブルな新年よ!( ´△`)

    ハゲチビブサイク男なんですけど、初詣に行ったんだけど、人混みを見てたら寂しくて寂しくて震えてきちゃって発狂しそうになったから帰ってきちゃいました!! ((( ;゜Д゜)))ガクブル( >Д<;) 強烈な孤独感!!ヽ(ill゜д゜)ノヤバイ カップルもたくさんいたよ!(^ω^) (*゜∀゜)=3どうしましょ??

    • ベストアンサー
    • noname#229638
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 中卒でも社長がいる、それで学歴社会を否定できる?

    「中卒でも大企業の社長はいる、東大卒でもニートはいる。だから学歴は関係ない。」 このフレーズって未だに言う人多いけど、なぜこのクソみたいなフレーズを気に入ってる人多いのかな? この2つの例外見て自分でも何とかなる、とか思うんでしょうか? こういう例外をさも当たり前だと思うことって、 年食った女が「同い年の米倉涼子が年下の経営者と結婚できたんだから私も!」と意気込んで、年下の金持ちとだけを狙って婚活したり 無職の男が「同い年の杉内俊哉が年俸五億円だから、俺もそれぐらいはもらいたいな‥」とか思って、年俸五億円の仕事をハローワークで検索することとおなじくらいのバカな行為。 このような「例外が存在すること」を理由にして、「そのような例外に誰もがなれる」と思うことはおかしいと誰でも分かるのに学歴のことになるとそれが分からなくなる人はなぜ多いのかな? 中卒の社長も東大卒の無職も例外です。1万人に一人もいない、10万人に一人いればいい方というくらいの例外。 このような例外があることを根拠にして、「だから学歴なんか関係ない」っていうのはおかしい。 「学生の時についた差は余程の事がないと逆転は無理だよ。日本は学歴社会なんだから。給料は学歴で決まる組織が多いよ。だから学歴のないあなたは人生逆転するにはハイリスクなことをやらない限り不可能」 って現実に沿ったこと言えばいいのに、こういうのは「夢がない」みたいに言われますね、 嘘でも「学歴なんて関係ないんだ~」ってオナニーが出来ればいいんでしょうか?

  • 女性はカメラの自撮りが上手いのでしょうか。

    女性はカメラの自撮りが上手いのでしょうか。

  • ガソリン代の支払いについて

    何人かの友人と一緒に、車に乗せて貰った場合、長距離はどのくらいの距離からガソリン代などを支払う必要がありますか?高速に乗る距離かどうか、でしょうか?よろしくお願いします。