bousi-7 の回答履歴

全398件中241~260件表示
  • 人生、成り行きに任せるしかない?

    34才♂。無職です。就職出来るかどうかなど将来の事が色々と不安です。でも、昨日、行きつけの整体師に「人生、成り行きに任せてればいい」みたいな事を言われました。まあ、焦っても仕方ないんですけど…。成り行きまかせで人生何とかなるもんでしょうか?

  • ミノタブフィナ育毛中です。植毛したほうがいい?

    M字植毛しようか迷ってます。。 私の育毛方法を診断してください。 意見でも結構です! 1ヶ月前よりスタート ■1日の育毛方法 ミノタブ 2.5mg×2 朝・夜 フィンペシア1mg 夜 ザンドロックス15% 夜生え際に添付 ■サプリ ノコギリヤシ フィーバーフュー Lリジン ビタミンE ビオチン 亜鉛 ■シャンプー 朝・湯シャン→冷水 夜・コラージュフルフル 脂漏性対策に竹酢液キャップ1杯を洗面器1杯のお湯に混ぜすすいでいます。 27歳・男 M字(全盛期より3・5cmほど食い込み。) つむじからセンター分けの要領でスカ(密度60%位?) 脂漏性皮膚炎の気あり(病院へは行ってない) 肌は脂性 毛は細めのネコ毛、黒髪、パーマ無し たばこ1日10本程度(なかなか辞めれません。。) 睡眠時間24時~7時 ■ご意見いただきたい点 ・この育毛方法へのご意見(これが足りない、これはいらないなど) ・サプリに関して一日の必要摂取量がわかる方いましたらご意見いただきたいです。 ・M字の回復は見込めるか?(M字の植毛を検討しています) ・頭頂部~分け目は育毛のみでいこうと考えていますがどうおもいますか? ・おそらく脂漏性皮膚炎です、ステロイドや塗り薬は極力避けたいのですが何かいい方法ありますか? ・植毛経験者の方、メリット、デメリット、病院選び等ご意見いただければありがたいです。(ヨコ美を検討中) ・ミノタブ長期服用者の方がいらしたら、副作用、耐性等ご意見いただきたいです。(たまに息苦しさを感じます。初期脱毛は少しありました。体毛の増加はわかりません。もともと毛深いほうなので) 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 中3息子の納得いかない部活引退について

    中3の息子が所属する野球部の夏の大会、残念ながら一回戦で敗退でした。 試合に負けたこと事態は仕方のないことです。 それはよくわかっています。 試合に出ていた子供たちは一生懸命やりました。 涙・涙の子供たちです。 そんななか「俺が試合に出ていたら勝っていたのに!!」と息巻く息子(^^;) そうです、彼はレギュラーの背番号をもらっていたのに、なぜかベンチで用具係。 私も応援に行って、初めて試合に出ていないことを知りました。 いままでも背番号をもらっても補欠だったり、大所帯のチームでもらえないこともあったなか、最後の最後でレギュラーの背番号を持って帰り、親子で大喜びしたのも束の間。 なぜに出てない・・・・・ 納得の行かない息子は先生に理由を聞いたようなのですが、親には教えてくれません(--;) 父親は最初で最後の試合に出ている息子の姿を見たいと、無理をして会社を休みました。なのに・・・・・ 親として先生にお尋ねしたいところですが「絶対にやめて」と子供に言われています。 夫は「出す気がないなら最初から一桁の背番号なんか渡さなければ良かったのに。期待させるだけ期待させて、子供にとって残酷だ。」と言います。 実際、背番号をもらってからの子供の喜びようといったらなくて、私たち親もとても嬉しくて、その気持ちの高まりが大きかっただけに、先生に裏切られたような気持ちです。 「そのときに調子の良かった子を使う」とは言われていましたが、背番号もらって翌日の試合だったので、調子が悪いなんて事はありえません。 体調も万全でした。 何か違反行為をしたわけでもありません。 本当に納得いかない怒りが収まらないのですが、終わってしまった事は仕方ありません。 「高校へ行っても、野球なんかやらない」と完全に不信感いっぱいです。 気持ちを切り替えて前向きに受験勉強に励んで欲しいところですが、本人は納得できない分だけ、気持ちを切り替えることも出来ないようです。 このままズルズルと負のスパイラルに落ち込みそうで怖いです。 このことをきっかけにグレたらどうしよう・・・・・という不安もあります。 同じような経験をされた方にアドバイスをいただければと思います。 子供をどうサポートすれば、前向きになってくれるでしょうか。 体験談でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 夫が浮気をやめません

    夫28才・私28才・結婚二年目・5ヶ月の子供がいます。 先日私が夫の携帯を盗み見て浮気が発覚しました。相手は学生時代の後輩で私も知っている子です。 以前にも別の女の人と怪しいメールを発見したことがあります。その時は許しました。男の人ってそんなものかなあと思って。(立ち直るのに相当時間がかかりましたが…) 今回は携帯を見たことは絶対に言いたくなかったため、私の友人が現場を目撃したとカマをかけたところ、ただ食事に行って相談に乗っただけで何もない。友達と飲みに行くと嘘をついたのは悪かった。もうこんな思いをさせないように、一切連絡は取らないと言って来たので、私ももう次は子供と私を捨てるつもりでやってほしいと言いました。 それからは不安になったりしながらも、夫の言葉を信じて過ごしてきました。 しかし最近また怪しかったので、携帯を見たところ、やはりまだ連絡を取っていたし、近々一泊旅行をするようです。 夫は家庭では本当にいい夫、いい父親です。家事も育児も協力的で、夫婦生活もうまくいっています。 私に隠しとおすということは、夫にとってはただの遊びなのでしょうか。 子供のために離婚はしたくないから見て見ぬフリをしようとも思いますが、夫が浮気相手と一緒にいる事がわかっていながら平然と家で待っているなんて苦しすぎます。 しかし夫に問い詰めても証拠がないためはぐらかされるだろうし、信じてないのか?ともなりそうです。 相手の女に会いに行って…といっても会って何と言っていいかわかりません。 夫には離婚する気は全くないと思います。私も離婚はしたくないし、強くならねばと思っています。 しかし危機感を与えなければこんなのが一生続くのかと思えば耐えられません。 私自身もうどうすればいいのかわからず、眠れず食べれずで辛いです。 まとまりのない文章ですが、同じような経験をされた方、助けてください。

  • 離婚することが決まってるのに・・・離婚できない?

    友人のことですが、旦那の浮気発覚(子供に対しての態度など)で、今は別居状態なのですが、住んでいないところのローンを半分払い、養育費などももらってなく、旦那に請求しても金がないの一点張りだそうです(飲みに行く金はあるらしいのですが)・・・。友人は、今は実家に住んでるのですがこの不況で仕事もなく夜のバイトで九万ほど稼いで、内3万は家に、2万は学費、前の家に3万で手元に残らないそうです。前の家のローンなんか住んでいないし、慰謝料、養育費ももらってないんだから払う必要なんかなないよ!というと、あいつが払わないと自分に催促がくるから払わないわけにはいかないそうです。どうせ金なんかもらえる見込みがないのなら、その家を売って友人のローンにあててもらい、はみ出たところは旦那に払わせたらいいのではとも思うのですが・・。友人は三行半を突きつけ元に戻ることは100パーセントないそうなのですが、旦那が離婚届を一向に出さず手元に置いてる状態だそうです。定額給付金も旦那の口座に振り込まれて一切もらってないそうです。このままでは友人が泣き寝入りせざる得なくなります。なんとかローンを払わずにすみ、なおかついくらでも友人のところにお金が入るように・・・皆様のいい知恵を拝借させてください。よろしくおねがいします。 ちなみにローンは月6万(折半)20年返済だそうです。夫の収入は大工で1日1万だそうです。最低どれくらいはとれそうですか?

  • 別居中、離婚届がおくられてきました

    現在夫と別居して3ヶ月になります。 以前より夫から離婚の話がでていて(いわゆる性格の不一致、夫はアスペルガーの気があります)、わたしは全面拒否していましたが、 現在は相手の無責任な行動に嫌気がさして、離婚する気満々です。 以前夫が離婚調停を申し立て、取り下げた経緯があります(調停前に夫がわたしに対して暴力を振るい、わたしが病院で受診しましたので、不都合だと判断したのでしょう)。 再び申し立てるとの連絡があったのですが、それはやめたらしく、先日離婚届のコピーが送られてきました(生活費は送ってこないくせに 笑)。 夫は記入、押印済み。わたしは記入のみ、押印していない状態。証人に夫の父親の記入がありました。 「離婚の意思があれば、原本を持っていくので押印しろ」とのことでした。 わたしは、タダで・・というか「はいそうですか」と黙って離婚する気は毛頭ありません。 なにか、相手をぎゃふんといわせる、いい方法はないでしょうか? 知恵をかしてください!よろしくお願いします。 (すみませんがおとなしく引き下がるのがイチバン、というご意見はご遠慮ください)

  • ミルボンのトリートメント、「ディーセス リンケージ」の種類

    リンケージに、HYとEXがあるのですが、どちらがトリートメント効果が高いのでしょうか? たしか、HYはカラー後に使うと聞きましたが、 カラーを長く持たせる効果の方に重点を置いているのでしょうか? トリートメント効果だけならEXの方が高いのでしょうか? また、「+」や「x」が付いているものの方がよりしっとりするのでしょうか? 細い髪質の人でも髪が傷んでいるのなら「+」や「x」がいいと聞いたのですがそうなのでしょうか? 少し専門的かもしれませんがご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい☆ 宜しくお願い致します。

  • 矯正縮毛 ちりちりについて新薬の見直しを!

    矯正縮毛 でちりちりになった方へ 担当者の技術と、薬にも原因がありそうに思えます。 お客様のクレームは美容院に訴えますが、製造の工場には、その声が 届いてないのではと思います。 届けば、開発されるだろうと思います。 美容師さんは、癖毛でないので、癖毛のお客さまが工場に直接コンタク ト取る方が、日常の髪質について理解してもらえるのではと思います。 以前は、矯正をしてちりちりにならなかったのに最近なりだしたと 言う声を聞きます。 私も2008年前後にお薬が新しくなったと聞いてから、同じ担当者でもちりちりに成り出しました。 日本で製造を始めたので、輸入薬より安くなったことを聞いてます。 海外でやれば、ちりちりにはなりません。 洗髪の水道水も、日本以上に添加物が混じってパサパサになりますが、それでもちりちりには、なりません。 美容院で、矯正アイロンは手が痛く面倒臭いので、お客に来てもらいたくないと言われました。 腕がいい店にも行きましたが、緩めのお薬を使用しているだけでした。 発展している日本で、癖毛の薬の開発には不可能はないと思います。 海外で、市販されている白髪染めも、6ヶ月は剥げません。 外資系の毛染め(ウエラ、ロレアル)日本で市販する場合は成分を弱めに抑えています。 弱くないものしか駄目と言う考えは、何度もトライしろと言うことなの で、痛めます。 日本の法律(成分)も見直しをしてもらうべきではないかと思います。 そうではないと、解決しません。 美容関係者さまも、何か提案はないでしょうか?

  • わからないです。

    現在バツイチ二人の子供は前の旦那の子供。10歳、8歳 三人目の子供は同棲相手の子供。2歳未認知。 同棲相手は現在ニート。(無職) 生活費は私が正社員にて稼いでいます。 最初同棲した時は(三人目妊娠前)は女手一人だから、家に大人の男の人がいたら子供達が学校から帰宅しても安心だったので、家にいるだけで助かると言ってました。タバコ代など、家の中の食費等はもちろん私が払ってました。何日かして悪いかなと思ったからお金を少し渡していて気づいたら毎月1万円渡すのが当たり前の様になってました。 元旦那と離婚後私がチワワを1匹引き取っていて、現在は同棲相手がポメラニアン(茶)と(黒)の二匹を知人から引取、現在一緒にうちで飼育してます。飼育費私が負担。 後に妊娠し、出産前に住んでた家は同棲相手がとても嫌だったみたいで(近所のあばさん等)、出産直前に同棲相手の両親が近くに住んでる所で、両親の知人のつての貸家を2年契約で賃貸しました(同棲相手の親が保証人)。二年後にその貸家は壊すので引越し必須。出産時、出産費用等全部私が出し(母子家庭、出産手当前払い制度等)、無事出産し、現在に至ります。 同棲相手の母親いわく私と一緒になる直前は彼に働く気があった。私のせいで働かなくなった。 同棲相手やその母親には、働く働かないは正直私はどうでもいいので、家にいるだけで助かってますので。と言っていました。 出産後は別に働かなくてもいいけど、三人目の子供にとって、自分自身にとってはよくないんじゃない?と話してます。 私が父親的役目だねと常日頃話してました。 私自身超ズボラで週1回休みの日に洗濯を一気にやったり(たまにやらなかったり)、服は大量にあります。 掃除も一週間に1回やるかやらないかで、普段子供達が遊んだあとがちらかりっぱなしで。 家周りの掃除など、同棲相手の両親が家にきて草むしりしたり塀の周りの鉢に花植えしたり手入れしたりしに来てました。 犬3匹もあまり散歩にいかず家の中ぐっちゃり。。で。 お米炊きや、食器洗い等簡単な事は一番上の小学4年生の娘担当。 犬のうんち、おしっこの掃除は次女担当。等で分担してました。 ご飯は同棲相手担当で、食材の買出しは私がするんですが、買出しをしてない事が多く、出来てるご飯を買って帰ったり、で。とにかく超ズボラな私です。。。 家賃も3ヶ月滞納してしまったり、光熱費も滞納してしまったりとザラです。(同棲相手の両親も知ってます) 現在住んでる家は同棲相手の両親の知人なので、迷惑かけてしまってる事は必須です。。。; チワワのフィラリアや、ポメ2匹のフィラリアなど、同棲相手の母親が買ってきてくれたり、支払いもしてくれたりしてました。 同棲相手が引き取った犬で茶色のポメラニアンが体調を崩して、病院代が結構かかる事がありました。 病院代を同棲相手の小遣いから半分出してともめた事があり、母親が出てきて、揉めるんだったらうちが三人目の子供も犬も同棲相手自身も引き取って全部面倒みます。といわれました。家族なんだから家のお金から出すのが当たり前でしょ見たいな事を言われました。その時は普通になるほどと納得し、家のお金(私の収入)で出しました。家族か。。と。 上記の状態で質問です。 同性相手が、絶対現在住んでる区域の家近辺じゃないと嫌と言い張っていて、運よく良い物件があり、今月末に家を見に行き、契約等を考えておりました。 借りる際に保証人が必要なのですが、元々、同棲相手の両親に頼むつもりは更々ありませんでしたが、今日、電話でうちは無理やでといわれ、同棲相手が母親に無理やったら俺がなるかも 見たいな事を伝えたら、そんなん言ったらダメ、あほか言われたらしく、滞納しまくってるのに新しい家の家賃3ヶ月滞納いうたらxxxだよ?そんなの無理に決まってるじゃないと言われたらしく、私自身頼むつもりなかったけど、あれ?と思ってしまいました。 犬の病院代でもめたとき"家族でしょ"見たいな事言ってたのに、私自身滞納等人の事言えませんが、その時は家族でしょとか言ってたのに、保証人の話したら、そんな事言うんだ?思いました。 同棲相手本人に保証人の話しをしたとき、自分に頼むかもと言っていて、了承得てたのですが、母親に話したらそんなん言われたらしく。。。 他の方たちでしたらどう思いますか? 一般的に滞納してるって分かってる相手の保証人になりたくないのは分かってるのですが、なんか突き放された感覚がしてなりません。 元々籍入れることにはまだ、認めていないみたいですが、やっぱり別の人生を考えたほうがいいのでしょうか? 長々とすみません。よろしくお願いします><

  • 虐待を疑われています。

    うちはバツイチ同士の再婚で、 私に連れ子Aが居ます。夫にも前妻との間に子供Bが1人居ますが、 前妻が養育しております。 前妻宅が近所ということも事もあり、子供Bは夫のもとを ちょくちょく訪ねて宿泊していきます。 子供A(4歳)と子供B(5歳)は、大の仲良しです。 でも、Bが遊びに来ると、いつも早く寝るAもお風呂も入らず 二人で夜中遅くまで遊びます。 先日、何度、注意してもお風呂に入らないので、 Aに「こら~、いいかげんにしないと怒るよ!」と言って、 クラップ(拍手みたいに音を出しました) パンっとした音をBは、私がAを叩いたと思ったらしく、 「怖い!おばちゃんが、Aを殴った!!」と言って、 泣きだしました。私は叩いてないことを伝えましたが 信じてくれず、Aは事情を把握できずキョトンとしていました。 その後、Bは私に近づかなくなりました。 また、別の日にAが色んな個所を10か所以上 蚊にさされ、顔も1個刺されて色白のせいか、 ちょっと大げさに真っ赤にはれあがっていました。 私は、虫さされなので、数日すれば跡も消えるだろうと思い、Aには、 ほっぺをかかない事!と約束して、かゆみどめを塗っておきました。 その日、Bが遊びに来て、Aのほっぺを見て、 私がAを叩いたと思ったようです。 翌日、私が本を読んでいると夫が来て、 「Aのほっぺだけど・・・どうしたの?」 と、聞いてきました。 私は、蚊にさされたと正直に伝えましたが、 「嘘ばっかり。殴ったんじゃないの?Aに、ほっぺたどうしたの?と聞いたら、何も答えなかった。答えられないような事をしたんじゃないのぉ?」と聞いてきました。 私は驚きました。なぜAが夫にホッペの事を聞かれた時に、蚊に刺された事を言わなかったのか分かりませんが、何かに夢中な時や、とくに興味のない事は聞き流すとこがあるので、答えなかったのかなぁ。。と思います。 それにしても、Aのほっぺに触れば蚊に刺されたとわかる感触のものですし、 夫は、私とAがとても仲良しである事を知っているし、 Aがこけて、足にちょっと切り傷を作っても、 それを跡にならないかとても気にする母親だという事も知っています。 そして、決定打ですが、 子供Bが、「お父さん、次はいつ来ようか?!」と、 夫に話している時に、夫が、 「お父さんが居る時においで・・。居ない時には絶対に来てはいけないよ。」と言いました。 私の前で、こんなイヤな言い方をするくらいだから、 影では何を言われてるか分からないと思いました。 私が、夫に隠れて子供を叩くと思ったんでしょうか。 夫は、私と別れたいから、嫌がらせをしてきてるんでしょうか。 ものすごく心外だし、ここを出て行く事も考えています。 いったい、どうしたら良いのでしょうか?

  • 常識的な名前も読めないのですが

    常識的な人の名前が読めないのですがどうすればいいでしょうか? 博○、春彦(はるひ?はるひこ?) など普通は聞いた事のあるはずなのですが、漢字を読むとなると駄目です。 何かいいサイト、本などありませんか? 苗字は大丈夫なのですが。。。

    • ベストアンサー
    • noname#123832
    • 社会・職場
    • 回答数8
  • すごくムカついた時の対応は?

    新しい職場で2ヵ月目になります。 教えてもらってるうちの一人がたまに分かっていながら間違った処理を私に気付かせることをしようとします。 当然ながら、気付かずに今日も違う人に迷惑をかけてしまいました… 当の本人は「ちゃんと確認しなかったの」的な感じで知らん顔です。 忙しい職場でそんなことする人に怒りで手が震えました。 でもそれ以外には仕事を手伝ってくれ頼もしくもあります。 色々な人を何人も見てきたつもりですが、こういったタイプは初めてです。 私以外の人は、その人とうまく付き合っているようにみえます。 性格の悪い40手前の独身女に今後どんな対応したらいいですか? 今は結構、何を言われても「はい、はい」的で接しています。

  • これは恋なのでしょうか?

    実は、私には1年ほど前からずっと気になっていた男の子がいました。 ただ、私は人を嫌いになれないので彼を好きなことには間違いはないのですが、大好きかと聞かれると「はい」とはなかなか答えづらいのです。 といいますのは、例えば、もしも彼の方から告白してきたとき、彼と付き合うかと自問自答してみたところ、NOという答えの方が自分の中で強いのです。 この1年間、そんな曖昧な感情を持ちつつ、それでも彼の方がこちらに好意を抱いているというかなり大きなうわさを耳にしていたので、それでは私は彼を友人として好きなのだと納得して、とくに何も気にせずに一心に自業に努めていました。 しかしながら、事は2日ほど前なのですが、彼が最近ほかの学年の誰かと付き合っているという噂を聞いてしまったのです。 実はその瞬間に、嘘だと思われるかもしれませんが本当に、自分の中のどこかででガラスの割れるようなガシャンという音を聞いたんです。 あんな音は聞いたためしがありませんでしたし、あんなに心が空っぽになったような気がしたのは初めてでした。 本当に、自分の感情がどこにあるのか全く分からなくて、ただ顔だけ無意味に笑っているといった感じでした。 はじめは、私はこれは失恋なのだろうかと考えました。 そしてこれは私のショックなのかと考えてみました。 しかし付き合おうとも思っていなかった人が自分でないほかの人と付き合い始めたのなら、そんなにショックを受けなくても宜しいはずですし、 まず私は彼に恋をしていたのか、それ自体が自分の中ではっきりしないのですから、一言に失恋とは言えないのです。 ただ、私は彼を愛してはいます。ただそれは特別なある1人の異性にそそぐ愛ではなく、あくまでも万人に対する愛の1つであると思います。 ですからもし彼が本当はほかの人を愛しているなら、私は、彼がその人と結ばれることを望みましたし、今もそうです。 いったい私は彼のことを、本当はどう想っているのでしょうか? 恋をしていなかったと言えば嘘になるのかもしれません。しかしそれでは恋をしていたならなぜ私は彼と付き合おうと思っていなかったのでしょうか? 長く複雑になり申し訳ございません。 一年間考えても唯一分からなかったことです。 どんなご意見でも幸いです。 どうかお力添えをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#102853
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 年の差で悩んでいます...

    私は中3の中学生なんですが、最近好きな人が出来ました。 その人は14歳年上の人です...。 何回かあったこともあるし、ミスチルの話で盛り上がれるし、 すごくいい人です。 でもこんだけ年が離れてるとさすがに...となってしまいますか? でもホントに好きなんです! 皆さんの意見聞かせてください。

  • 身長差

    自分(あなた)と彼(気になる男子)の身長差が約40cmあります。 ある日彼に告られました。 自分も彼が気になっているとします。 みなさんならどうしますか?? 身長差が大きいと断りますか??

  • 100年の恋も冷めるとはこういう事?

    結婚12年目の30代の女性です。 最近主人の事が嫌で仕方ありません。 先月1歳になる娘と三人で旅行に行く際、少し支度に時間がかかり 着て行く服を見せ「コレ変じゃない?」と聞くと 「誰も見てないよ」(おまえのことなんか・・・)との返事。 そんな言い方しなくてもいいのにと思いながら支度を続けるとすごい顔をして私を睨み付けていました。 そして先日、夜飲んで帰って来た主人が私を見て「おっさんみたい」と笑っていいました。 私はその時お風呂上りでTシャツに7分丈のパンツを履いて座椅子に浅く腰掛けて耳を掻いていました。 でも普段からこういうしぐさはしていましたし、急に飲みに行くと言って仕事も早めに切り上げ(自営業で私も一緒に働いてます)さっさと出かけてしまった主人に何でそんな事言われなくちゃならないのかと腹が立ちました。 しかも今私はダイエット中で頑張っていることも主人は知っています。 (ひどく太っている訳ではなく産後太り解消までの-3キロの為) その日は一言「何でそんな事言われなくちゃならないの」と怒って寝ました。そしてもう私の体に指一本触らせるものか。とも思いました。 「おっさん」と私の事を言った人とH何か出来ません。 主人は謝る事もなくどちらかと言えば逆切れして隣の部屋で寝ました。そして今日、どうやら自分で処理したと思われる残骸のティッシュを発見しました。ゴミ箱に捨ててあるならまだしも物が乱雑に置かれている主人の机の上で発見したのです。 パソコンでHなサイトでも見ながらなんでしょうが、それは別にいいのですが後始末くらいちゃんとしろと思いました。 どんなに急いでいたか知りませんが何とも言えない嫌な気持ちになりました。 冷めるというのか生理的にもう嫌というか。 こんな状態ではHはもう無理だと思いますが 今まで通りの気持ちに戻れるでしょうか? 何かある事にまた嫌になりそうな気がします。 まとまらない質問ですみませんが宜しくお願いします。 子供をようやく寝かしつけてくつろいでい

  • 彼女のために何ができるでしょう?

    二十歳の大学生(男)です 先日、彼女の父親が重い病気を患っていることを知りました 過去に書いた彼女のブログを読んでいて発覚したので、直接聞いたわけではありません(僕と付き合う前に書いていたものを盗み読みしてしまいました・・・) よって病気の種類等はわかりませんでしたが、文面から程度が重いことは容易に想像できました 当たり前ですが、彼女との普段の会話でも父親の話が出てくることはありません 不自然なくらい出てこないので、僕から聞いたこともありません この父親の件を知ってから、彼女が不憫で仕方ないです 何もできないくせに、彼女の家庭環境が心配になっています 意味もなく貯金したりして・・・ ただ、僕自身母親が病気(重くはないです)なのですが、そのことは誰にも言っていないしあまり触れられたくもないです。 「相談に乗ってあげる」なんていわれたら、かえって息苦しいです だから彼女に対して「打ち明けてくれ」だなんて言えませんし、言いたくもありません でも、彼女は一家の大黒柱である父親が病気 しかも重い病気  きっと彼女は苦しいはずです 本当は誰かに相談に乗って欲しいのかな? とも思ったりして・・・ (自分から悩み事を言わずに抱え込んでしまうタイプなので) 色々葛藤しています 彼女のために、僕は一体何が出来るのでしょうか?

  • 許せない事

    旦那に対してずっと許せない事があります。 それは去年の出来事なんですが私の母ががんの手術する日、 一緒に病院に行くはずだった旦那がやたら咳をしだしたので(行きたくないから嘘の咳でいつもの事です) 私は嫌味っぽく「そんなに咳が出るなら来なくていいわ」と言い、一人で病院に行きました。 手術が終わり先生からの説明があるので、やっぱり旦那にも一緒に聞いてもらおうと思い今から来てほしいと旦那に電話したら、「酒飲んだから行けれない」と言われたんです。 私はブチ切れて電話で怒鳴りました。 すると慌ててタクシーで来て、そこにいた私の親戚に「心配でいてもたってもいられなくて酒を飲みました。すみません」 と平気で嘘の言い訳をしました。 いてもたってもいられなくて飲んでいたのなら、私からの電話ですぐにタクシーで来たはず、酒飲んだから行けれないなんて言葉は出ないはずです。 後から聞いたら私の親戚も嘘だとわかっていたそうですが、その場は丸く収めようとそういう事にしといたそうです。 それに家に帰ったら、お酒飲みながらDVD見てしっかりくつろいでいた痕跡がありました。 昨日別の事で旦那とけんかになった時、話の流れでこの事を出しました。 すると旦那は「あれは咳してるなら来なくていいって言われたから飲んだだけだ」と言いまったく反省していませんでした。 家にいろと言われたからって、手術して何が起こるかわからないわけだから、いつ呼び出されてもいいように普通お酒なんか飲みませんよね? シラフで待機しませんか? ちなみに旦那の親が盲腸で入院した時は実家に1か月泊り込みで世話するような奴です。この差にもすごく悲しくなりました。 何かある度未だにこの事が引っかかります。こんな事くらいみなさんなら許しますか? ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 離婚時、蓄暖やエコキュート等の財産分与はどうなりますか。

    こんにちは。 8月19日に離婚予定なのですが、現在、妻と財産分与について話し合い中です。 預貯金は半分、家財や自動車は時価で処分した場合の金額を出すと聞きました。 あるサイトでは「家財はほぼ価値が下がっているので、夫がテレビ、妻がソファ、などでわけるのが一般的」ともありました。 私は家財も時価を算出し、持って行かない方へ半分現金を渡すのが公平だと思います。 テレビや洗濯機、冷蔵庫等は大体分かるのですが、分からないのが「蓄熱式暖房機」と「エコキュート」です。設置当時はそれぞれ「30万程度」「100万程度」(いずれも工賃込)でした。 高価ですが、売るとなると、買ってくれる人がそういるとは思いません=無価値なのか?・・・とも思います。 設置してあるものなので簡単には売れるものではありません。 再利用するにも工賃が発生します。 処分するとすればほぼ無価値のような気がしますが、現状通り使うのであればまだまだ必需品です。 さて、いくらの価値を付ければよいものでしょうか。 妻が家を出て行きます。 家は祖父のもので、借りています。 蓄暖とエコキュートはウチで購入しました。

  • 彼女を傷つけてしまいました

    ×1子持ちです。子供(娘3歳)は前妻が引き取っています。 離婚後、彼女が出来て、色々と癒され彼女への気持ちが強くなっていました。 付き合って半年ほどですが、その間月に1回子供へ面会を行っていました。 子供への面会は、彼女は正直いい気はしないと言われていました。 女性なら当然だと思います。 でも、私は、娘と彼女への愛情は別物であるためどうしても面会に行きたかったのです。 そんな中、彼女が妊娠してしまい、子供はまだ産めないと言われ、先日中絶しました。 彼女は自分でスナックを経営しており、それも中絶を選択した理由でしたが、私の子供のこともあり産めないとのことでした。 中絶後1週間して、彼女がお客さんと出かけることになり、その日に私は子供と面会に行ってくると伝えたところ、 本当はまだ体調も悪く、実はこのタイミングでは行かないで欲しかったと言われ泣かれてしまいました。 私も、本当は彼女のことを思えば、当然この時期に子供に会わなくてもと思ったのですが、彼女の予定のある日にしてしまいました。 浅はかだったと反省しています。 彼女にどう謝ったらいいのかわからずごめんなさいとしか言えません。 どのように、接してあげたらいいのでしょうか。 出来れば女性の方に教えて頂きたいです。 情けないお願いで申し訳ないです。