ochamango の回答履歴

全214件中121~139件表示
  • 錐体外路系の副作用

    抗精神薬(ジプレキサやリスパダールなど)の副作用欄に、 『錐体外路系の副作用』と書いてあるのですが、 一般人のボクには『錐体外路系』というものが何なのか分かりません。 どのような症状が出るのか教えて下さい。m(__)m

  • 統合失調症の人が犯罪を犯す可能性はあるのでしょうか

    統合失調症の人が犯罪を犯す可能性はあるのでしょうか? それは皆さんの不安が生んだ妄想ではなく事実なのですか? 一体全体どういう理由で犯罪を犯すのでしょうか? 過去に一度も妄想・幻聴体験がないので、 どう考えても自分が犯罪を犯すとは考えられません。 「ある方々は何の落ち度もない人の人生を奪った」と認識していますので、 理由があるなら知りたい気持ちです。

  • 統合失調症の人が犯罪を犯す可能性はあるのでしょうか

    統合失調症の人が犯罪を犯す可能性はあるのでしょうか? それは皆さんの不安が生んだ妄想ではなく事実なのですか? 一体全体どういう理由で犯罪を犯すのでしょうか? 過去に一度も妄想・幻聴体験がないので、 どう考えても自分が犯罪を犯すとは考えられません。 「ある方々は何の落ち度もない人の人生を奪った」と認識していますので、 理由があるなら知りたい気持ちです。

  • 朝ごはん

    中学2年の女です。 私は朝ごはん、たくさん食べます。 毎朝、食パン1枚と、白いご飯2杯は必ず食べます。 正直食パン1枚だけで十分足りるので白いご飯2杯はきついです。 でもこれだけ食べないと学校でお腹が絶対になります。 最近はいつもこれだけの量食べてるのでお腹はなりませんでした。 今日は食パン1枚と、白いご飯1杯だけ食べてったらお腹がなりました。 友だちは、「今日朝食べてない」とか「食パン」とかいってるのに全然お腹なんてなりません。 私も小学生までは、朝ごはん食べない日だってありました。 小学生の時はお腹なんてほとんどなったことありませんでした。 中学生になってからはこの量食べないと絶対に鳴ります。 なぜでしょうか?正直きついです。

  • 筋トレ腕立てなど回数こなす

    筋トレなど回数こなす筋トレはあまり意味がなく数回できるぐらいの筋トレをするのがよいというような回答を何度か頂いたのですが、そのようなことができる器具などなくて腕立てなどを何回もするしかありません。 そこでお伺いしたいのですが、回数こなす筋トレは無意味でしょうか?整った環境でしないと意味ないでしょうか? 回答お願いします。

  • 全く筋肉がつきません

    自分は今、身長179cmの体重49キロと極度の痩せ体質です。3ヶ月くらい前から筋トレをしているのですが、全く腕の太さが変わりません。15秒筋トレや超回復などを実践していますが、効果がありません。何か良い方法はありますでしょうか?高校生なのでジムにはいけないので、それ以外の方法を教えてください。

  • なりたい体型

    女子ですが、ボクサー選手にような体型になりたいのですが、どうゆうふうにトレーニングすればいいでしょうか?おしえてください

  • 被害妄想が激しいです・・・

    私は被害妄想が激しいです。 昔まではそんなことなかったのですが、 ある日 学校でいじめにあってから とても被害妄想が激しくなってしまいました。 電車で見られると怖くなり、 二人の女性がクスクス笑っていると 私の事を笑っているんじゃないかと思ってしまい、 少しの事(あるいは冗談)で『きもちわるいよ』と 言われるとズキッと心が痛くなっていきます; 更には兄と喧嘩して明らかに私が悪くて親が私を叱ると 親は兄のほうがたいせつで私はかわいくないんだ。などと思ってしまいます・・・ また、あの人は私の事をどう思っているのだろうか、 もしかして嫌われてるんじゃないか、もう嫌われてるし会わないほうがいいのではないか など思い込んでしまい、ネガティブになってしまいます。 これではいけないとわかっているのですが どうしても思い込んでしまい治せません、 どうしたらいいでしょうか?;; それと相談なのですが 最近 同じ部活の人と知り合いになりました。 しばらくして仲良くなったのですが、 私が部活を休んで、二日ぐらいに部活に顔出しすると その人(仲良くなった子)がいて、また話をしました。 そして私が部活に通うようになるにつれ 仲良くなった子が休むようになってきました、 学校には来ているのですが部活に来なくって・・・ これってやっぱり私の事が嫌いだからですよね・・・? 私と話しをするのが嫌になったからですよね・・・ 謝ったほうがいいですよね? それともこれも単なる私の被害妄想なのでしょうか・・・ 長々と失礼しました、 私は精神科に行ったほうがいいのでしょうか・・・

  • 希死念慮の対処法をご存知ありませんか?

    ワイフが既に13年間、うつ病と戦っています。 今回質問の題記に挙げた「希死念慮」と言うのもその症状の一つですが、 抑うつ気分⇒焦燥感⇒希死念慮と言う具合に逐次状態は波をうっています。 私は、ワイフの病気発症から勤めを辞め、自宅で仕事をこなせる様にして 諸対応してきましたが時としてその症状が重くなります。 カウンセリングおよび薬物対処療法も当然行っていますが、 もしも、こう言った症状をご存知又は自らのご経験で良い対処方法などをご存知で有れば、 ご指導頂きたく存じます。 ・・・諸対処が当方のケースに合致し、適応すると言う様な考えは最初からありません。 是非、皆さんのケースにおける諸対処および方法をご指導頂き、当方の参考にさせて いただければ幸いに存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 態度がのろのろになったデブの減量対策ってある?

    当方、身長171センチ、体重98キロのかなりのデブです。でぶというよりボテボテ。筋肉なしの水ぶとり。最近は階段を昇るだけでも息苦しい。運動不足は間違いないけど、まったく運動もしないのにスマートな人もいるし、大食いなのにやせている人もいる。運動不足とか大食とかは、太る原因ではないのではと思ってしまう。そういうことより太っている人の共通項は、新陳代謝の狂いではないのかと思っている。耳学問だけど、妙に納得する。こういう新陳代謝を高める減量方法があったら教えてほしいです。

  • 踏み台昇降をやる時間

    ダイエットのため踏み台昇降やろうと思います!そこで、いつの時間帯にやるのが一番効果的ですか?朝ごはん前がよいと聞いたのですがどうでしょう?まあ、あまり変わらないかもしれませんが。。。 あと、一日トータル何時間やれば良いでしょうか? ためしに30分やったのですが多少疲れが出ますが、あまり汗をかきませんでした。もっとやった方がいいですか?

  • 薬局にドーパミンを抑制する薬はあるか

    何年もの引きこもり生活のため、気持ち悪いオーラを放つようになりました。そこでドーパミンを抑制する薬で抑えようと思うのですが、薬局に置いてますか? 以前、統合失調症で通院していたときにドーパミンを抑制する薬を処方してもらっていたのですが、それで気持ち悪い気が消えたことがあるからです。 薬名を教えてくださるとありがたいです、よろしくお願いします。

  • 本当に精神を病んでいる人はどれ位いるのでしょうか

    最近、私の周りで「自分は精神病だ」という人がたくさんいます。うつとか、パニック障害とか、摂食障害とか・・・。主に女性です。たいてい、自分からカミングアウトして、どんな薬を飲んでいるだとか、心療内科通いしているだとか、どんなつらいことがあったとか、数人のひとに伝えています。確かに生きていると色々つらいことがあるとは思いますが、(もちろん本当に病んでいる人がいて大変なことはわかるものの)彼女たちはどうも、自分に何かしらの病名をつけたがり、人前で自分の病気をさとらせたがり、特別扱いされたがっているだけのようにみえてしまいます。というのも、目の前の嫌なことが解決されれば即座に元気になるし、自分の病気を伝えると損をしそうなところでは平静を装っているから。 そうした人を何人もみているため、自分からカミングアウトしてくる人をどうも信用できません。むしろそういう人たちはしたたかだなと思います(どんなに大変でも耐えて笑顔でいるひともいるのですから)。もちろんそれはひとつの生き方なので否定はしませんが・・・。 ただ、私のそういう考えがそうした人たちのうちのひとりに伝わってしまい、激しく非難されました。それをきっかけに、自分は人の気持ちがわからない人間なのかなと思ってしまったりします。みなさんのご意見をお聞かせくださるとうれしいです。

  • プロテインの摂取の仕方について。

    現在 身長173 体重115 の肥満の20代男性です。 徹底的に体重を落としたくて、 通常食をプロテインに置き換えて摂取カロリーを減らしたいと考えています。 痩せるだけであれば食わなきゃいいんですが、仕事もあるので動けるだけの食事はしたいです。 現在は毎日の摂取カロリー1800kcalくらいです。 これをもっと減らして1200kcalくらいにしたいです。 そのためにどんな風にプロテインを摂取したらいいか、 また、お勧めのプロテインなどがあれば教えていただきたいです。 参考までに現在している運動は ジョギングが毎日30分から1時間くらい。 腹筋が10×3 足上げ腹筋が10×4 ←毎日 腕立て伏せ 10×5 ←1日おき マシントレーニングもこれからはじめます。 マシントレーニングは週3くらいか、部位を変えて鍛えられるなら毎日でも行きたいと思っています。 目的はあくまでダイエットで、逆三角形の体とか、腹筋割れて・・・とかは後回しでいいです。 回答よろしくお願いします。

  • プロテイン筋トレ筋肉 ダイエット

    いつもありがとうございます(>_<) 詳しく書きたいと思います。 私は身長160センチ体重62キロで体脂肪は30%です。 小学5年生からバレーボールを習いはじめ、高1の現在でも現役で続けています。 小学でも中学でも全国大会に出場していて、練習がとてもハードです。バレーをする前は(小学生というのもありますが)とても細く、普通の子よりも細めでした。 バレーを習いはじめてから体重が増えてきて、現在62キロになってしまいました。 朝ごはんを食べて、朝練の前に菓子パンとチョコレート。授業の合間にお菓子。部活帰りにみんな一緒にコンビニに寄って菓子パンとお菓子などを食べ、家に帰ってから夕飯を食べるといった生活を毎日しています。 部活のみんなもそんな感じなのですが、太っていません。みんなも食べてるし、疲れてるし…と思って、一緒になって食べてしまいます。 膝から上、太ももにかけてがとっても太く、顔の肉も気になります。 運動をしているのに、運動選手の引き締まった体には程遠いです。 激しい筋トレ(800mダッシュ)や(7階までの階段10往復)(丘ダッシュ)(坂ダッシュ)などと、筋力をつける一般的なもの(腹筋、背筋)などを毎日やっていて、プロテインを飲んでいます。 プロテインを飲む前は夏だからっていうのもあったけど同じような筋トレをしていても57キロくらいでした。 プロテインは部活でなのでやめることは出来ません。 私はみんなみたいに筋肉だけの体ではないので、体脂肪も30%もあります。なのでまだ痩せることはできると思うのですが、160センチでしかもリベロなので、53キロくらいになりたいです。出来れば40代に… 本当に困っています。誰か教えて下さい。

  • 激やせ

    元が太りすぎなので 激やせしたいと思います 160/62です 50くらいまで落とすには どうすればいいですか?

  • 現在26歳です。

    現在26歳です。 大学在学中にうつ病になり、留年してしまいましたが、通院しつつ何とか卒業しました。 大学卒業後、新卒で入社しましたが、3か月で辞職してしまいました。 実家に戻り、地元で就職しましたが、1か月で辞めてしまいました。 家族に勧められ病院にかかったところ、統合失調症と診断されました。 現在、塾でアルバイトをしながら、弁理士という資格の勉強をしています。 将来その方面の仕事に就きたいと思い勉強しているのですが・・・。 病気は治らないのではないか、資格なんてとっても職歴がなければ雇ってもらえないのではないか、自分の人生はもう立て直せないのではないか、など色々悩んでしまいます。 医師にも自分の現状を話してあり、医師は「今の生活の中でできることを積み重ねていくことが最良だ」とおっしゃっていますが、自分的には全く前進している気がせず、年齢的にもこれでいいのか焦ってしまいます。 医師のことを信頼していないわけではないのですが、第三者の意見を聞きたいと思っています。今の私にとって何をするのがいいのかアドバイスをいただけたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 睡眠薬について

    睡眠薬について 入眠障害により主治医からマイスリーを処方されました。最初は効いていたのですが、耐性なのか段々効かなくなってしまいアモバン、ハルシオン、レンドルミンも同じようの経過をたどり効かなくなってしまいました。今度医者にかかる時、より強い眠剤を処方されると思うのですが、また同じようなパターンを繰り返してしまうような気がして不安です。もう自分に合う眠剤が底をついてしまい本当に眠れなくなってしまうみたいな恐怖です。私はどうすればいいのでしょうか。

  • 睡眠薬について

    睡眠薬について 入眠障害により主治医からマイスリーを処方されました。最初は効いていたのですが、耐性なのか段々効かなくなってしまいアモバン、ハルシオン、レンドルミンも同じようの経過をたどり効かなくなってしまいました。今度医者にかかる時、より強い眠剤を処方されると思うのですが、また同じようなパターンを繰り返してしまうような気がして不安です。もう自分に合う眠剤が底をついてしまい本当に眠れなくなってしまうみたいな恐怖です。私はどうすればいいのでしょうか。