juvi の回答履歴

全2417件中2381~2400件表示
  • 交通法規について

     常々疑問に思っていたことを質問させてください。別に急ぎませんので,時間が許すときに教えてください。 (1)横断歩道で渡ろうと待っていても,車が止まってくれずなかなか渡れないことがありますが,車は,渡ろうとしている歩行者がいる場合に停車する義務はないのですか。また,渡っている最中に強引に突っ込んでくる車は,違反にならないのでしょうか。 (2)バイクが路肩を走るのは許されているのですか。渋滞で車が止まっているときに道を渡ろうととして,路肩を走ってきたバイクにはねられそうになったことがあるのですが。 (3)家の前の道路に植木鉢を並べている家をよく見かけるのですが,狭い道だと邪魔になります。置くな,とはいえないのでしょうか。また,すれ違いのときに道路上の植木鉢を割った場合は弁償しなくてはならないのでしょうか。

  • 消費税

    最近、消費税がUPするとの話を耳にしました。 その中で、今後の高齢化に伴い、 間接税への転換が不可欠である、との説明がありましたが、 なぜでしょうか? 教えてください

    • ベストアンサー
    • kko
    • 経済
    • 回答数6
  • ペットをインターネットに接続したら何が起こると思いますか??

    最近、情報家電などのように、各社電気メーカは、家電製品とインターネットとの合体に必死になっています。 インターネットに接続されていない家電で接続されたらおもしろいことが起こりそうな家電はありませんか? 情報家電をはじめ様々なものにインターネットは接続され始めていますが、ペットとインターネットで接続したら、何が起こります????????? 皆さんのおもしろい意見、待ってます☆☆

  • 社会の窓が開いてたとき・・・

    皆様、いつもお世話になっております。 このカテでよいか迷いましたが、質問させてください。 質問はタイトル通りです。 私は、スーツを着ているのですが、その際ベルトは縛られる感じがしていやなので、サスペンダーをしています(太っているからじゃありません、自分でいうのも何ですが、スマートだと思います)。 それで、昨日、お恥ずかしながら・・・社会の窓を閉め忘れていたらしく、自宅に帰った際に気づきました・・・しかも、今日に限って、洗濯物が乾かなくてブリーフだし、パープルの・・・でっ、はっ、電車の中も開きっぱなし・・・でも、スーツの上を着ていたし、でも、前ボタンをはずしていたし、でも、座った時は、バックを膝の上にあげてたし、乗客は少なくガラガラだったし、10分くらいしか乗って無いし、20:00頃だし、暗かったし、夜道もでも見えないし・・・と、まぁ、色々考えましたが、結論として、まっ、いいか、見られてもへるもんじゃねえし、見たい奴には見せておけってな具合に納得?しています。(今もこのように納得してます) そこで、質問です。 男性の方へ: 多分、皆さまもご経験(爆)があると思いますが、その際や、後にどのような行動、気づいて隠れて閉めなおしたナドナド・・・人から聞いた話など、経験談などお聞かせ願えれば幸いです。 女性の方へ: これを見てしまった時の行動(目をそむける、または注意する(爆))、または感想?経験談をお聞かせください。 また、女性の方の場合ですと、ファスナー?が開きっぱなしでしょうか?、でも、目立たないですよね。 でも、開きっぱなしだった際の経験談などもお聞かせ下されば幸いです。 質問が長くなりましたが、暇な時で結構ですので、回答いただければ幸いです。 楽しい意見をお待ちしておりまーす。 最後に、真剣に恋愛相談されている方には本当に申し訳ありません・・・。

  • 炭について

    炭が電磁波を吸収するということは分かるのですが、炭から電磁波が出るということを聞きました。これはなぜなのですか?教えてください。

  • 砂利の駐車場の悪いところ

    駐車場を借りようと思っています。 初期費用・月々の料金が比較的安い 駐車場が家の近くにあるのですが砂利です。 砂利の駐車場の悪いところはどんなとこでしょうか? 教えてください!

  • うなぎの「志ら焼」のことで

    うなぎについては野田岩という老舗があるようで、その紹介ページを見てましたら、 メニューに「志ら焼」というのがあって、たれを付けずに焼いたもののようですが、 こういうのをメニューで出している店というのは、特に珍しいことでもないんでしょうか? それと”志ら”というのは”白”の意味のように思いますが、 白にこういう字を当てる(?)のも、時に珍しいことではないんでしょうか?

  • ペットをインターネットに接続したら何が起こると思いますか??

    最近、情報家電などのように、各社電気メーカは、家電製品とインターネットとの合体に必死になっています。 インターネットに接続されていない家電で接続されたらおもしろいことが起こりそうな家電はありませんか? 情報家電をはじめ様々なものにインターネットは接続され始めていますが、ペットとインターネットで接続したら、何が起こります????????? 皆さんのおもしろい意見、待ってます☆☆

  • 天秤の問題

    12個の玉があります。その中に1個だけ重さの 違う玉があります。(重い/軽いは分からない) 天秤を何回使ったら違う重さの玉をみつけられますか? (解法の過程も教えて下さい)

  • 天秤の問題

    12個の玉があります。その中に1個だけ重さの 違う玉があります。(重い/軽いは分からない) 天秤を何回使ったら違う重さの玉をみつけられますか? (解法の過程も教えて下さい)

  • ペットをインターネットに接続したら何が起こると思いますか??

    最近、情報家電などのように、各社電気メーカは、家電製品とインターネットとの合体に必死になっています。 インターネットに接続されていない家電で接続されたらおもしろいことが起こりそうな家電はありませんか? 情報家電をはじめ様々なものにインターネットは接続され始めていますが、ペットとインターネットで接続したら、何が起こります????????? 皆さんのおもしろい意見、待ってます☆☆

  • マイピクチャ詳細表示の印刷

    windowsのマイピクチャで表示を詳細表示したときの表示された文字を印刷することはできますか?写真の画像が同じものが大量に複数入っているので整理したいのですが、いったん詳細表示された情報をチェックしながら整理したいと思っています。

  • アダバット(adabat)って、どの国のブランド?

    二日かけて検索したが、ゴルフ用品などは出てくるけど、大沢商会までしか辿り着けない! 何処のブランドでしょうか? 公式H/P知っている方教えてください。

  • フリーの報酬が手形で支払われる場合

    フリーランスのライターです。 長年この仕事をしていますが、これまで報酬はすべて(高額の場合も)現金での支払いでした。ところが、こんど手がける仕事が、どうも手形支払いになりそうな状況です。取引先はいちおうきちんとした会社です。 質問(1)現金支払いにしてほしいという要求は、一般に通らないものでしょうか。 質問(2)経理にうといこともあって、手形払いに不安を感じるのですが、何か注意すべき点はありますでしょうか。 どうかよろしくおねがいします。

  • 大学までの通学時間…

    ただいま高校二年の者です! いま、大学について悩んでいます。 行きたい学部はすでに決まっていて、学校にある指定校推薦も取れるくらいの成績はkeepしています。 でも、その大学までの通学時間は約2時間かかるんです。 出来れば近い学校(約30分)に行きたいのですが、一般入試の倍率はとても高く、現役で入れるか心配です。 そこで、皆さんは大学の通学時間にどれくらいかかるか(かかったか)教えていただきたいです!二時間と言うのは普通なのでしょうか?? ご解答お待ちしています↓

  • fee と cost

    お世話になります。 簡単な質問なんですが、feeとcostはどう使い分けたらいいのでしょう?例えば製作費の場合は production costs だとは思うのですが production fee とは言わないのでしょうか?それとこれはセールスプロモーション関係の決まった言葉があると思うのですが、「単品展示台」は何というのでしょう? single display ではちょっとおかしいですよね?ご存じの方、お教えください。

    • ベストアンサー
    • chamma
    • 英語
    • 回答数4
  • ディスプレイの色がおかしい

    Mac G3blue にSONYのCPD/E200を接続しています。 問題なく使えていたのですが一度抜いてまた、接続したら色がおかしくなってます。 全体に黄色みを帯びたくすんだような暗い感じです。 まだメ-カーには連絡してませんが、何が原因と考えられるでしょう。

  • ディスプレイの色がおかしい

    Mac G3blue にSONYのCPD/E200を接続しています。 問題なく使えていたのですが一度抜いてまた、接続したら色がおかしくなってます。 全体に黄色みを帯びたくすんだような暗い感じです。 まだメ-カーには連絡してませんが、何が原因と考えられるでしょう。

  • EPSON PM-720C カラー印刷しなくてもカラーインクがなくなって黒の印刷ができなく

    EPSON PM-720C カラー印刷を一度もしないのにカラーインクがなくなって黒の印刷もできなくなります。 なんとかならないものでしょうか。裏技ないですか。

  • 日本だけ!

    日本でしか見られない珍しい現象はありますか? 外国で例えるならオーロラの様な現象なのですが。