nobugs の回答履歴

全4678件中421~440件表示
  • ロングツーリング向きのバイク

    主な目的は東京~京都くらいのロングツーリングや駅から離れた場所に行く時の足に使いたいなと思っています。 そこで用途にあったバイクを調べているのですが 周りの人はネイキッドがいいよと薦めてきます。 自分はまだ高速を走れないので、50~70km/hくらいの速度が 楽に出てサイドバックなどをつけてさまになるような形のバイク が好きです。(SR400やw400等) こういったバイクはロングツーリングに向いてないのでしょうか? またお勧めのバイクがあったら教えてください。

  • 小排気量の空冷エンジンの表面温度

    調べても、良く分からなかったので質問します。 バイクの空冷単気筒エンジン(200ccまでの小排気量車) のエンジンの表面温度は普通はいくらくらいでしょうか? アイドリング状態でです。エンジン始動直後からアイドリングだけをした状態です。 燃料が薄くなると、エンジン温度が上がり焼きつきが起こると言われますが、どのくらいまでなら大丈夫か気になりました。 分かる方いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • BMW パニアケース

    R1200Rのパニアケース(純正品)を買いたいと思っています。Key cylinder set は別に買わないといけないのですか。本体のサイドケースについていないのですか。

  • RICHO R10の画面

    RICOH R10を使っているのですが、写真を撮ってデジカメの画面で見る画像は凄く綺麗なのですがPCに取り込んでみるとなんとなく画面が悪い気がします。 デジカメ画面は小さくてPCは画面がでかいからしょうがないのでしょうか? 気のせいでしょうか? PCで開く際は、JPGで開いています。

  • 都市再生機構との件の相談先は?

    私は建築業者です。お分かりの方、教えてください。 以前都市再生機構(以下UR)から土地を換地された地権者が、現在URともめています。 当時の換地引渡しの際十分な説明がなく、今になって換地部分が十分な造成工事が行われていなかったことが判明しました。 どうして今になって判明したかというと、建築の予定があり、地盤調査を行った結果、あるポイントが他と比べて極端に悪い結果が出て、地盤改良が必要という判定になったため、調べていくうちに当時の施工状況がわかったというわけです。 当時の説明責任を果たしていないという点では認めて謝るのですが、それ以上はUR側は何も対応をとってくれそうにもありません。 地権者の立場としては、造成が行われていない部分をきちんと造成しなおしてほしいということです。 こういう時相談したい場合はどこに相談するのが良いのでしょう。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 工場認可

    都内で鋼材加工の工場(鉄骨平屋500m2)を経営しています。 役所から工場認可の届けを出すようにいわれました。 どこに頼めばいいのでしょうか?費用はどれくらいですか?自分でできますか?

  • 自治体の合併と歴史的名称

     2009年6月16日8時10分 アサヒコムhttp://www.asahi.com/politics/update/0615/OSK200906150096.htmlは、自治体の合併で、歴史的名前の“安土”という名称が消えることを報道しております。  このことは、住民の請願もあり、その請願の扱いについての問題も報道されていました。  それにしても、“本郷弥生”も消えておりまして、今も何かと取り上げられます。  どうして、歴史的名称の尊重が為されにくいのでしょう。  理解するうえでの知識をお教えください。

  • ライディングシューズの代わりに登山靴

    最近、初バイクを買いました。 原付に乗っていた時は呪われているんじゃないかって程たくさんの事故に遭遇してきたので、それを踏まえてやっぱり安全の事を考え、それなりの装備を揃えようと思っています。 取りあえずウェアは購入しました。 あと、ズボンとシューズを揃えれば完璧です。 お店でシューズを見たんですが、なかなか希望の靴が見つからず、店の人も急いで買うものでもないと言うので保留中です。 話が変わりますが、来月に富士登山をする予定なので、登山靴を購入予定です。 そこでふと思ったのですが、この登山靴はライディングシューズとして使えるんじゃないかと……。 くるぶしを保護してデザインと防水性が良くて、私の希望にピッタリと一致してるんですよ! あとは実際にバイクの操作が出来るのかと言うところなんですが、どうなんでしょう。 靴底が分厚いのが難点ですが、登山靴は使えると思いますか?

  • マンションの壁に亀裂が・・・

    新築のマンション最上階の12階に入居して6年目ですが、隣家との戸境壁に 斜めに走る亀裂を発見しました。 これは良くある事なのでしょうか?教えていただけますでしょうか? 亀裂は斜めに走もので、最初は1メートル程でしたが、2ヶ月経って2メートル位伸び、本数も増えています。見てはっきりとわかるような亀裂(写真)になっています。 マンションは大手建設S社の施工で、管理は同S社の子会社がやっています。点検の補修を申請し、見に来てもらいましたが、一か月経って電話して結果を聞いてみたら「このような事は 良くある事ですから、問題ない」との一言。それから、マンションが建てて6年目ということで、2年までのアフターサービスの対象ではないと相手にしてくれません。 とても納得できなくて、皆さんの知恵をお借りしたく存じます。 教えていただきたいのは、 1、これは本当に良くある事なのでしょうか? S建設が目視しただけで、問題ないと判断しているのですが、こういう対応は普通ですか? 2、新築で購入された場合は平成12年4月1日に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律」により、売主は買主への引渡し時から10年間(住宅の構造耐力上主要な部分)瑕疵担保の責任を負わなければならないと、どこかで見たことがあります。亀裂が生じたのは隣戸との境壁ですので、通常は住宅の耐力部分に当たるでしょうか? 3、単なるコンクリートの収縮クラックならいいですが、もし構造的に問題がある場合、どのように調べたら良いでしょうか?管理会社があんまり協力的ではないようですので・・・。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 小型二輪車はクラッチ付きのものを買うべきでしょうか?

    皆さんこんにちは。ご回答いただければ嬉しいです 先日、小型二輪免許を取得したので、早速バイクの購入を考えています 悩んでいることはクラッチ付きのバイクを買うべきかという点です バイクは日常で使うという目的だけではなく 新聞配達やメール便、郵便局での配送など、 バイクを使った何らかの配送のお仕事(あるいはアルバイト)をしようと考えていて そのための練習に使いたいとも思っています こうした配送業用のバイクには、一般的にクラッチは付いているものでしょうか? 応募資格に原付免許とある場合は、付いてないと考えてよさそうですが 小型二輪免許が必要と応募要件にあるお仕事がチラホラありまして、そのあたりが気になっています お答えいただけたら嬉しいです

  • 行政不服審査で、教示の有無を不服申立人に問う趣旨は?

    行政不服審査法では不服申立人は教示の有無とその内容について不服申立書に記載しなければならない、とされています。 法が、教示の有無とその内容の記載を不服申立人に求めている趣旨は何なのでしょうか。

  • 喫茶店での通話

    今、駅構内のとある喫茶店(チェーン店)て休憩してます。 近くの席の中年営業マンが自分の事務所にいるがごとく、 取引先とひっきりなしに電話してます。 隣のおばさま達の会話と声の大きさは変わりないのですが、やはりこれってマナー違反? 自分としては大人として周りのお客さんへの配慮が足りないと思います。ただ、店員も特に何も言わず、店内に通話ご遠慮下さいともかかれていない現状から世間一般では黙認なのかなと思い、質問してみました。 様々なご意見宜しくお願いします。

  • 所有者のいない隣地の雑草駆除依頼はできるでしょうか。

    隣地の生い茂った雑草に悩まされています。 土地の所有者は亡くなっており相続人もいません。このような場合は都道府県のどこが所有者なのか、また雑草駆除等の依頼ができるのでしょうか。 どの部所が住民のこのような困りごとの相続に対応してくれるのでしょうか。ごみも捨てられているようで虫もわき、ほとほと迷惑で困っております。

  • メモリについて

    先日、結婚式があり、デジカメで写真を撮っていたら、すぐに「メモリがいっぱいです」となって、撮れなくなってしまいました。 どういうことでしょうか?  SDカードの容量が小さいのでしょうか? 128MBでした。小さい方ですか? 60枚程度撮れていたようですが、撮りすぎなのでしょうか? 普通、皆さんはどのくらいのを使っているのでしょうか? 教えてください!

  • 大型で片道5分の通勤。バイクに負担が掛かる?

    この度、会社まで距離にして歩きで15分強・バイクだと5分弱の場所に引っ越しました。 この道を毎日バイク(アメリカンタイプ)で通うとなると、エンジンがろくに暖まらずかえって負担が掛かるのではと知人に言われました。 バイクに詳しい方から見てもやはり負担が掛かりますか?夏場ならとりあえずだいじょうぶでしょうか。 駐輪場の関係で自転車や原付にするとバイクを手放さなければならない事情があります。 このバイクはずっと愛用しているし休日には遠出することもあり手放したくなくて。 なお会社敷地にはバイクを止められます。 また静かな住宅地なので朝の長時間暖気・エンジン掛けっぱなしは出来そうにありません。 メカニックに詳しい皆様からのご助言をよろしくお願い致します。

  • 近隣トラブル 騒音

    古い(築15年以上)賃貸アパートに 私と妻と子供(1歳未満)の三人で住んでいます。 何ヶ月前からかは定かではないのですが、 こちらの家がうるさいと、お隣さんが壁をドンドンと叩いたり、窓を「ガンッ!」と強く閉めたりしてきます。 妻から聞いた話では、当初は、 掃除機をかけている際、壁にヘッド部があたったとき、 押入れ(開き戸)の開閉の際等にこのような行為をしてきたそうです。 壁を叩かれていることに気付いてからは、なるべく掃除機は使わず拭き掃除を行い、仕方なく掃除機を使う場合に壁付近にかける際は音をたてないよう気を付けて、押入れの開閉は行わず開けっ放し、その他物音も極力出さないよう気をつける、という風に対処していたとのことですが、それでもおさまらなかったようです。 先日私が帰宅した際のことですが、夕食をしながらテレビを観たり、家族で団欒していたところ、非常に大きな音で壁をドンドンと叩かれました。 そんなに大きな声は出していませんし、テレビも音量12~14くらい(日立製、参考にならない?)で常識の範囲内であったと思っています。 その翌日、話し合うつもりで伺ったところ、 ドアを開けるなり、「なんや!!?」と怒鳴られてしまいました。 最初は冷静に話し合うつもりでいたのですが、そんな態度をとられ、夫婦揃ってこちらを睨み付けていたのでついついこちらも感情的になり、 「ドンドンするのやめてもらえますか」と少し怒った口調で言ってしまいました。 そうすると旦那さんの「お前んとこがうるさいからやろ!」から始まり、(旦那さん)「妻がノイローゼで5kg痩せた」、(奥さん)「訴えてやろうと思っている」、とか言われてしまいました。 以降こちらは冷静になり、「普通の生活で出てしまう騒音以上は出していないと思うんですが・・」というと、「そんなことない!」とまたまた怒鳴られてしまいました。 お隣さんは近々引越しをされるそうで、最後はこちらが「申し訳ありませんでした。今更遅いですが、以後気を付けます」と伝えました。(もちろんこれに対しても「今更や!」と怒鳴られましたが。。) 一般常識以上の騒音を出していたのかもしれないこと、話し合いの際のこちらの態度が宜しくなかったこと等、こちら側に多々問題があったのかもしれませんが、 壁をドンドン叩いたりするのは、大人のする対応でないと思います。 (管理人さんを通しての苦情や直接の苦情等いろいろ手段はあったと思います。) 今後は、テレビの音はなるべく小さく、大きな声は出さない、物音に関しても気を付ける、防音絨毯を購入する、それでも(新しい入居者の方に)何か言われるようであれば引越しも考える、等いろいろやっていこうと思いますが、他にアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。 また、ご意見・ご指摘等もありましたら宜しくお願いします。 (補足) ・洗濯機を午前8時頃使用します。 ・掃除機をかける時間帯は午前9時頃です。 ・子供がたまにうるさいです。(就寝時間は夜9時頃から朝7時頃までです) ・階下の方からは苦情出ていません。 ・夜9時以降は、なるべく静かにしています。テレビの音量も若干低め。 長々となりましたことをお許し下さい。 以上

  • 猛暑対策に氷を使う方法

    こんにちは、これから夏がやってきますが、猛暑対策に氷を使う方法のアイデアをいただきたく質問させていただきました。 知り合いが、夏場外(家畜小屋)で仕事をしており(屋根はついていて吹き抜けで日光は直接当たりません)毎年暑さにまいっています。 そこには、家畜達がいて周辺おの温度は40度以上になるそうです。上からつるす扇風機みたいなものはついていますが、やはり暑いようです。 そこで、知り合いに業務用の大きな冷凍庫をもっている人がいるので、『氷を作るならまかせて!通路にでも置いておいたら冷えるわよ!動物園でも似たようなことやってるでしょ!』とばかでかい氷を作っておいておけば、、、と安易な発想から大きな口をたたいてみたものの、本当に冷えるの?他に方法は?ん~氷なら作れるのにと言ってしまった手前頭を抱えております。 お金をかけずに、猛暑から解放できる方法はないでしょうか? 本当に上記方法で冷えるのでしょうか? 持ち上げるのが困難な位の氷をあまりお金のかからない容器にいれたいのですが、どんなものが良いでしょうか? 他に方法はありませんでしょうか? 氷なら大きな氷のがいいですよね? 突拍子もない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • ツーリングプランの作り方

    今夏、初のロングツーリングに挑戦してみようかと思っています。 取りあえず全行程を下道だけで走ろうと考えているのですが、困っているのはペース配分です。 日帰りツーリングなら多少無茶をして一日中走りっぱなしでも、次の日くつろげば体力は回復するものですが、 もし数日間走り続けるなら一日あたり何kmくらいのペースなら、次の日に引きずらない程度にツーリングをこなせるんでしょう……。 個人差大きいと思うので、参考程度に何かアドバイスもらえたらいいなと思っています。 もう一つ、キャンプツーリングも視野に入れているんですが(ツーリング用ではないものの、一通りの道具がそろっています。ボーイスカウトなので……)初心者には厳しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • JR線の変な音。

    こないだ、JR山手線に乗って、渋谷駅で降りました。 渋谷駅の南改札内のコンコースで変な音(?)が鳴ります。(中央改札はなりません)(ハチ公改札内も鳴ります) 音はオルゴールみたいな感じです..(ゴーン、ゴーン、ゴーンって感じです。) その音の正体はなんですか? あと、その音は他の駅でなりますか?なる駅をもしよろしければ教えて下さい。 回答をまってます..

  • 政令で定める期間とは

    地方自治法 第五章 直接請求 第一節 条例の制定及び監査の請求 第七十四条第6項に当該地方公共団体の区域内で衆議院議員、参議院議員又は地方公共団体の議会の議員若しくは長の選挙が行なわれることとなるときは、政令で定める期間、当該選挙が行なわれる区域内においては請求のための署名を求めることができない。 とありますが、この政令で定める期間とはご存じの方お願いします。