MOMON12345 の回答履歴

全5434件中241~260件表示
  • 平日朝の環八の渋滞回避

    6/10(月)朝、東名川崎IC近くにある自宅を出発して、車で軽井沢方面に旅行します。 朝9時出発予定で、最短ルートは 自宅⇒東名川崎IC⇒東京IC⇒(環八)⇒関越練馬ICとなりますが、環八の渋滞が心配です。 (というか、絶望的な気がします) そこで、いくつか迂回ルートを調べてみました。 (1)自宅⇒調布IC⇒(中央道)⇒八王子JC⇒(圏央道)⇒鶴ヶ島JC⇒(関越) (2)自宅⇒東名川崎IC⇒(首都高)⇒大橋JC⇒(山手トンネル)⇒美女木JC⇒(外環) ⇒大泉JC⇒(関越) (3)その他 早朝に出発するのがベストだとは思いますが、小さい子供がいるためできれば遅めにしたいと考えています。 質問は以下2点です。 質問1 迂回ルートはどれがおすすめでしょうか。 (朝9時出発の場合、迂回ルートでは多少渋滞リスクを軽減できるでしょうか) 質問2 帰路は6/13(水)午後の予定ですが、おすすめのルートや時間帯をご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • PCモニター 電解コンデンサー 初めての交換

    同じモニターを2枚使いしています。以前から片方の立ち上がり(パッと表示しなくジワジワ明るくなる感じ)が悪くなりコイル泣きも聞こえはじめ、先日いよいよ薄暗いままチカチカした状態から変化しなくなり、もう限界と判断し、初めてのコンデンサ交換に挑戦しようと思いました。そこで質問です。 1 一概には言えないと思いますが、上記の症状は電解コンデンサの寿命がきたでよろしいですか 2 メーカーからマニュアルをDLし見たところ、コンデンサの電圧・容量などの明記がありませんでした、モニター分解して目視確認しないとダメですか  3 パーツの入手先に良い所ありましたら教えて頂きたいです、通販・店舗購入どちらでもOKです、都内在住です。 4 商売でコンデンサー交換しているお店とかありますか?自分でやる場合の方が安上がりだとは思いますが、ハンダ関係ツール全購入の必要があるのと、初めてと言う事もあり失敗する気配をビンビン感じます。 使っているモニターです SAMSUNG SYNCMASTER 204B 2006年発売 マニュアルhttp://www.samsung.com/jp/support/model/LS20BRDBBV/XSJ-downloads?isManualDownload=true 以上です、よろしくお願いします。

  • 出会い~恋愛に発展するまでのワクワク感を描いた映画

    例えるなら【Before Sunrise(恋人までの距離)】や【You've Got Mail】のような、 日常でもありえるふとした出逢いから恋愛が始まるまでのワクワク感を描いた映画を知りたいです。 一作でもいいので、ぜひあなたのお薦めの一本を教えて下さい。 ラブストーリーでなくても良いです。

  • セックスに強い男性に質問です

    女性と付き合ううえで、身体の関係がないのは絶対無理だと思う、性欲の強い男性へ質問です。 1. 付き合った彼女が処女と知ったら、どのくらいの期間、身体の関係なしでも付き合えますか?(お互い30歳前後の結婚適齢期だとします) 2. その間、毎週お泊まりをしたり、旅行に行ってもイライラせずに耐えることができますか? 3. 性欲が満たされないことが続くと、彼女に対しての想いが冷めますか?それとも、デート中もテンションを落とさずに、彼女のOKがでるまでは冷めずにいられますか? すべて、遊びではなく、真剣にお付き合いを始めたけれど…という前提でよろしくお願いします。

  • 迷惑メール

    いつもお世話になります。 世の中の80%のメールが迷惑メールなのだそうですが (個人です)パソコンに毎日 60通くらいの迷惑メールが届きます r2q98.h-i-l-l-s-c-l-u-b-5.jp xklkp.h-i-l-l-s-c-l-u-b-5.jp arycb.h-i-l-l-s-c-l-u-b-5.jp mhy8p.h-i-l-l-s-c-l-u-b-5.jp evaxh.h-i-l-l-s-c-l-u-b-5.jp n7q5c.h-i-l-l-s-c-l-u-b-5.jp 0kfk7.h-i-l-l-s-c-l-u-b-5.jp qkbsu.h-i-l-l-s-c-l-u-b-5.jp 等々 のドメインを毎回受信拒否してますがキリがありません(1年以上続いてます) これほど いとも簡単にドメインを無限に作成出来るソフトがあるのですよね? 勿論振り分け指定してるので迷惑メールホルダーには振り分けられてますが 万が一知人のアドレスが入っているかわしれない為、いちいち確認作業が必要です。 @マークの前のアドレスが全て mail なので この@マークの前を 受信拒否はできないのでしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願いいたします

  • 6歳の子供が「生意気って何?」。どう教えましょ?

     山口百恵さんの歌を聴いていたら、「♪生意気ですけど~」という歌詞があり、それをそばで一緒に聴いていた、6歳の子供(男の子)が、「生意気って何?」と質問してきました。  この素朴な疑問に絶句してしまったダメな私(笑)。みなさんなら、どう教えますか?絶妙なお答え、ペーソスあるお答え、待ってます!

  • 軽自動車とハイブリットでは、どちらがお得ですか?

    1台は普通乗用車を所有していますが、やはり2台ないと生活に不便を感じるので、購入を考えています。最近の軽の性能は、かなり向上していると勝手に憶測していますが、いざ、購入と考えると、ハイブリットの方が、トータル的には良いのではないか?などと、素人発想が出てきています。 街乗り:高速:レジャーは、6:2:2位を想定しています。 軽の場合は、高速道路を走行するには不安があるので、避けると思いますが、皆無とは言えないので想定に入れています。 車両価格、税金、燃費、下取り価格をトータル的に判断すると、どちらが得なんでしょうか? 乗り心地などは、考慮する必要なし。長い期間乗るつもりです。(新車で試算してください。) 家族は、4人です。 どなたか、詳しい方がいらしたら、ご回答願います。

  • 国民の恥ですが許してください

    私は20数年小さな会社で働いてます。薄給で福利厚生も最悪な会社です。社会保険に加入したのは2年前です。それまでは会社に社会保険制度がありませんでした。 国民年金も1度も払った事がありません。 現在4万円程社会保険料引かれていますが、意味が無いような気がしています。どうなってるか分からないですが将来は生活保護を受ける可能性が大だし・・・ 社会保険料もどんどん上がるし来年からは消費税増税。 生活が厳しいです。 社会保険から抜けて国民健康保険だけ払って行った方が負担が少なく生活が少しましになります。 違法?かもかしれませんが、会社側は社会保険から抜けたいなら抜けると言ってました。 どうしようもない人間ですが、この選択はダメでしょうか?

  • 非公開のつもりで作成したホームページが検索でヒット

    ある会社のサイトで無料でホームページが作成できる、ということで非公開を条件に試作してみました。 ところが数日後ある言葉を検索していたらいきなりこの試作中の私のホームページがサイトで表示されました。 まだ準備中なのにSEOも申し込んでいないのにこんなことってあるのでしょうか? 情報漏えいとプライバシー侵害に当たると思うのですが、一度公開してしまったサイトは削除することはできないのでしょうか。 この会社にメールで問い合わせてから3日経つのですが未だ回答が来ません。

  • スマホでネットに繋がるかどうかの判別方法

    お世話になります。 MEDIAS X N-07Dを使用しています。 スマホでネットを見たりするのですが、3GのときもLTEのときも アンテナ(でいいんですか?3GとかLTEとかが表示されてる下の部分です)がの表示がMAXになっているときもなかなか繋がりません。 あのアンテナの表示はネットにつながりますよっていう意味の表示じゃなくてあくまで通話とかの通信状態を表してるんですか? ネットにつながるかどうかはどこを見て判断すればいいんでしょうか。 その状態で5分くらいまっても接続しないときがあったりするのでストレスがたまります。 ×みたいな表示をしてくれれば今は繋がらないんだなと思ってあきらめたりできるのですが、アンテナのところがMAXの状態になってたりするとなんで良好なのに繋がらないんだってなっちゃいます。 Wi-fiだとはやいのですが自宅にしか環境がないので外出中は3GやLTEで見るしかないです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rihm
    • docomo
    • 回答数3
  • 女性からのお誘いをどう断ればいいのか悩んでいます

    1ヶ月程前にお見合いパーティで知り合った女性がいます。 これまでに2回お会いしましたが、何て言いますか異性のお友達としてはいいのですが お付き合いするタイプではないかなというのが正直に気持ちです。 もちろん告白などもしておりませんのでお付き合いしている間柄ではありません。 先日また食事でもどうですかというお誘いを受けたのですが、どうお断りすればいいのか本当に 悩んでいます。 付き合っている訳ではないだけにお断りするにしても何と伝えるのが良いものかわかりません。 まだ返事をしていないのですが、とりあえず無視するのだけはしたくないのでちゃんと相手に 気持ちだけは伝えるつもりです。 今後またパーティで再会しないとも限りませんし変な終わり方はしたくありません。 これまで会ってみてお付き合いできる感じに思えなかったのですいませんというのが本音ですが これを単刀直入に言うのも何か気が引けます。 何かいい伝え方があればどうかご教授願います。

  • NHKの受信料について

    我が家には、TVが一台とワンセグ携帯が私と妻の2台あります。 このたび、事情によりTVを見ないことにしたのでTVを売り払うつもりです。 それで今後家では一切TVを見ないつもりなので、 NHKに前払いで払っていた一年分の受信料を払い戻してもらおうと思うのですが、 ワンセグ携帯を持っている場合は受信料を納めなければならないと聞いています。 (NHKが放送法の拡大解釈をしているらしい) こちらとしてはTVを受信する目的で携帯を買ったわけではなく、 そもそも我が家では感度が悪くワンセグが映りません。 それなのに、ワンセグ携帯をお持ちなら受信料を納めて頂く必要がありますといわれたら どうしようと悩んでいます。 ワンセグ携帯を持っていないという嘘はつきたくないので、皆さんに知恵をいただきたいと思い、 質問いたしました。 どうしたら、いいでしょうか?

  • 死にたいけど怖くて死ねない

    死なないのがベストなのは理解してるつもりなんだけど、でもやっぱり死にたくなって。 でも体は怖がって。 中途半端に生きるのが辛いけどやっぱり死にたくて どうすれば確実に死ねるかとか考えてて… 誰かに助けてもらいたいけど理解もして貰えなくて辛い なんか助けて貰えませんか…?

  • インターロックの施工について

    他カテゴリで質問をしていましたが、こちらで質問し直します。 先日竣工した新築物件にて、家の道路面にインターロックを施工しています。 インナーガレージですので、ガレージ前も含み、少し勾配があります。 目地に珪砂を使用していて、着工時にはしばらくすると落ち着くと説明を受けていました。 しかし、ガレージを開けると風によってガレージ内は砂だらけになるし、雨が降ると勾配もあって流れ出て家の前の側溝に入っていっているようです。 側溝に入るのは近所から溝掃除の際などに文句を言われないかと思っています。 ガレージを開けると凄く砂が入ってくるので、ガレージを開けるのが嫌だったり当然開けっ放しにもできません。 雨での跳ね返りもひどく、家の外壁は汚れます。 当然、インターロックの上は砂だらけになっているので、その上を歩くと靴の裏が砂だらけで家の中に持ち込むのにも不満があります。 固まる砂などがあるようですので、そちらを提案したのですが、追加作業という事で5万円はかかるそうです。 これは施工側に問題があると思うのですが、私が費用を負担しなければならないのでしょうか。 固めたいのは山々ですが、費用をこちらが負担しなければならないのが腑に落ちないので未だそのままです。 プロならばその辺りを考えた上で施工しなければならないと思うのですが、私が費用を負担する必要があるのでしょうか。 外構屋さんと直接やりとりしていますが、最終的には請負元の建築会社の営業にも言ってみようかと思っています。

  • インターロックの施工について

    他カテゴリで質問をしていましたが、こちらで質問し直します。 先日竣工した新築物件にて、家の道路面にインターロックを施工しています。 インナーガレージですので、ガレージ前も含み、少し勾配があります。 目地に珪砂を使用していて、着工時にはしばらくすると落ち着くと説明を受けていました。 しかし、ガレージを開けると風によってガレージ内は砂だらけになるし、雨が降ると勾配もあって流れ出て家の前の側溝に入っていっているようです。 側溝に入るのは近所から溝掃除の際などに文句を言われないかと思っています。 ガレージを開けると凄く砂が入ってくるので、ガレージを開けるのが嫌だったり当然開けっ放しにもできません。 雨での跳ね返りもひどく、家の外壁は汚れます。 当然、インターロックの上は砂だらけになっているので、その上を歩くと靴の裏が砂だらけで家の中に持ち込むのにも不満があります。 固まる砂などがあるようですので、そちらを提案したのですが、追加作業という事で5万円はかかるそうです。 これは施工側に問題があると思うのですが、私が費用を負担しなければならないのでしょうか。 固めたいのは山々ですが、費用をこちらが負担しなければならないのが腑に落ちないので未だそのままです。 プロならばその辺りを考えた上で施工しなければならないと思うのですが、私が費用を負担する必要があるのでしょうか。 外構屋さんと直接やりとりしていますが、最終的には請負元の建築会社の営業にも言ってみようかと思っています。

  • 2人乗りのハイブリッドがほしい

    現在プリウスに乗って10年目になろうとしています。 昨年アクアが発売され、プリウスの販売台数を抜いたということで 小型ハイブリッド車の人気が高まっていますよね。 今の時代、高齢者や独身が増えているので ファミリータイプではなく、そういう層をターゲットに車が発売されないかなと 切に願っています。 自分自身独身ですし、隣に人は乗せることはあっても 後ろのシートまで使うことはほぼないです。(大勢のときは大きい車の人で移動します) 2人乗りのハイブリッドが発売されれば 小型軽量で燃費は上がり、コストもアクア並みかそれ以下に抑えられそうに 思うんですが、2人乗りって人気がないから作られないんでしょうか? 2人乗り=スポーツカーみたいな感じですが これからは2人乗りのハイブリッドの時代が来てほしいんですが 率直にどう思われますか? 発売される可能性はあるでしょうか。

  • ピルの副作用、吐き気

    わたしは生理通がひどくて 低容量ピルを飲んでいます 飲む前はホントにひどくて めまい、手足のしびれ、腰痛、 なにより吐き気がひどくて歩けないほどでした 飲み始めてからは少しましにはなりましたが やっぱりつらくて毎月生理が近づくたびに死にたくなります おおげさかもしれませんがホントに もう死にたいと思うほどしんどくてつらいです ピルを飲んでいるときは妊娠しているときと体が同じ状態になる とききました。最近、吐き気がすごくて、 実際に吐きそうというよりは[うっ・・・]と一瞬 えずく感じです。それが何度かきます 最近はきつい香水やたばこの臭いをかぐと 吐き気がします これってピルを飲んでいることによって つわりのような症状がでてるということでしょうか? 正直ピルをのめば生理痛から 開放されるとおもってましたが そんなにあまくはないですね・・・ もう飲み始めて3ヶ月ですが ホルモンバランスが整うまでは まだまだ時間がかかるんでしょうか? 回答おねがいします

  • スマホについて

    今月スマホを購入します☆ そこで質問なのですが 最近は4.7インチや 4.3インチが多いような気がします。 4.3はこれからの時期 小さいでしょうか? 大きいのが普通の時期がくるのでしょうか?

  • バイク 遠出 250cc 400cc

    バイクを買おうと思っているのですが排気量で悩んでいます。 僕はバイクで(神奈川に住んでいます)四国等いきたいと思っていて。長距離走ります。 スピードが早いのが良いというわけではないのですが友人に早いのが楽だと聞きました。 欲しいバイクはYAMAHAのドラッグスターの250ccなのですが400ccのがやはり楽なんですかね? 勿論高速を使って移動しますが。 父親がCB400スーパーフォアを持っているのでネイキッドでなくクルーザーにしようかなと思っています。

  • パスポートが無効

    2年前にヨーロッパ旅行ツアーに参加しましたが、立ち寄ったルクセンブルグでパスポートにスタンプを押してもらいました。 添乗員が入国したスタンプを押してくれるので希望者はパスポートに押してもらって下さいと案内しましたのでツアー参加者30人くらいのほとんどの人が窓口に並んでスタンプを押してもらいました。 今回、ロシアのツアーに参加する事で旅行会社にパスポートを提出したところ私のパスポートはロシア入国の際に拒否されるかもしれませんと言われ当惑しています。ロシアに行くのに急いで新しいパスポートを取得する事を勧められました。 納得できないので発行したパスポートセンターの窓口で聞いたところ、そのスタンプについては旅行会社が一番判ると思うのでもう一度旅行会社に見てもらって下さいと言いながらも再発行を勧めます。 私は納得が出来ませんし、友人も同様のスタンプがパスポートにスタンプが押されています。ヨーロッパで同行した友達ですが、今回も一緒に行くので旅行会社に行って手続きをして来ました。たまたま気付いた私だけに電話がかかりパスポートを再発行した方が良いと言われています。 同じようにスタンプを押した外の友人はその後、オーストリアに行きましたが何も言われなかったようです。 納得がいかないのですがパスポートを再発行しなくてはならないのでしょうか?