anakujira の回答履歴

全161件中101~120件表示
  • 英語環境のPCで日本語Webサイトを閲覧させたい

    アメリカの英語環境のPC(ブラウザに日本語が入っていないPC)で日本語のWebサイトを閲覧させたいと思っています。自分は知識が乏しく詳しいことが分かりませんが、英語環境のみのPCで日本語サイトを見る場合、ブラウザに日本語のフォントがインストールされていなければ、表示出来ないと思います。そこで、よく中国語のサイトなんかを見ていると、「中国語をインストールしますか?」というような事をブラウザが聞いてくることがありますが、あれと同じ事で日本語環境の無いPCに日本語をインストールさせることは出来ないでしょうか? また、以上の事で日本語が確実に見られるようになるのでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 個人輸入で返事をもらったのですが英文の意味教えてください。

    個人輸入で注文をしました。 その後きたメールがこれです。 このメールに返事をして取引が完了すると思って イエスの返事をだしました。 翻訳ソフトで訳して自分なりに返事をしました。 あとで 気がついたのですが continue with your order これって 最後まで取引を続けるという意味と思ったのですが ひょっとして 追加の注文があれば 返事をくださいだったってことでしょうか? 意味を取り違えているとしたら 取引を進めて 商品を送ってもらいたいので どのような お返事をすればいいのか 教えてくださいm(__)m Thank you for choosing ○○.com as your online software store. ○○.com をあなたのオンラインソフトウェアストアに選んで頂き感謝する。 Therefore we are holding your order for additional verification. 従って、我々は、追加の立証のあなたのオーダを保持している。 As soon as we receive a reply to this email we will verify your information and this may take up to 5 business days. 我々がこの電子メールに対する応答を受けるとすぐ、我々は、あなたの情報を証明し、そして、これは、最高 5 営業日をとるかもしれない。 In order for us to continue the processing of your order, we will need you to do the following things: 我々があなたのオーダの処理を続けるために、我々は、次のことをするのにあなたを必要とするであろう : Reply to this email to confirm that you would like to continue with your order. あなたがオーダを続けたいことを確認するために、この電子メールに返答しなさい。 ~以下略~

    • ベストアンサー
    • noname#85934
    • 英語
    • 回答数2
  • 小学生並みの学力から大学に行く方法

    私は24歳の高卒の社会人です。 中学生のころから適当に勉強をしてきたためまったく身についていないような状態です。 学力レベルは実際中学1年生ぐらいでとまっていると思います。 現在働いていますが、大学に行きたいです。 年収も200万以下この状態で大学に行くことは可能でしょうか?貯金もありません。 なにから初めていいかもわからない状態です。 ちなみに親はいません。妻と子供はいます。 大学の選び方もわかりません。 漠然と文系の学校にいきたいと思っています。 なめているように思えるでしょうが本気です。 よろしくお願いします。

  • 日本語→英語へ の書き方

    英語は中学生レベルの23歳です(~o~) 日本語を英語に自分の考えを文章にしたいのですが、高度すぎて少々(かなり)へこたれています。 何かいい案はありませんか? その他、日本語には敬語ありますよね。 英語にも、マナーや敬語のようなものがあるのですか? ちなみに就職試験の面接に使用します。→面接官の方が英語のみの方がいるとのこと。 どうしても、入りたい企業なんですよ。 英語がある程度しゃべれる方が、前提にあるんですけれど。 英語はしゃべれない事は企業には伝えています。

  • それはそれ、これはこれ。

    「それはそれ、これはこれ。」「それはおいておいて」のようなニュアンスは英会話ではどのように言うのでしょうか?教えて下さい。具体的にはビジネスで、あいつ(他の日本人)とうまくやっていってほしいというときに、その外国人が「彼はタバコの喫煙マナーが悪いから嫌いだ」と言う時に、「確かにそうかもしれないが、仕事では優秀だし、この仕事では一緒に頑張ってもらう必要がある」そういうことを言いたいのです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • sasagoi
    • 英語
    • 回答数7
  • 体積抵抗とジーメンス

    導電性材料に関して調べていると、体積固有抵抗とジーメンスと言う言葉が、同義のように感じ取れる様に使われています。 体積固有抵抗(単位:Ω・cm)とジーメンス(もしくはコンダクスタンス)(単位:S)の関係はなにかあるのでしょうか? 更に抵抗率(S/m)と言う表現もありましたが、単位長さ当りのジーメンスと理解して良いのですか? また、ジーメンスの単位:Sは、何と読み、どのような物なのでしょうか? 小職は、電気系に弱い化学系の技術者です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハワイのホテル(料金について・・)

    8月にハワイに行く予定です。 エアーは確保したのですが、ホテル選びに悩んでいます! 同じホテルでも「プロモーション料金」「スペシャル料金」「特別割引料金」があります。 どのように違うのでしょうか? この週末にホテルの予約をネットで入れようと思っています。 私としては、「プロモーション料金」がお得のような・・・気がします。(そう言う問題ではないでしょうか?) アドバイスをお願いします。

  • 仕事と大学の両立ができません。

     社会人学生で大学に通っていますが仕事と会社の両立が出来なくて非常に悩んでいます。  仕事はシステムなのですが、最近新しい大型のシステムの開発に着手することになりまして、運悪くそのプロジェクトメンバーのサブチーフになってしまいました。打ち合わせや残業で気がつくと授業の時間が終わっていたり授業に大幅に遅刻しています。  また、新しい仕事では覚えることも多くて神経を使います。連日遅いこともあって心身が疲れてしまい、体が動きません。土曜にも授業があるのですが、土曜は一日寝ています。寝ないと翌週の仕事に響いてしまいます。  会社には正社員として勤務しています。正社員としての責任もあるので『大学に行くから残業できません』というのはなかなか出来ません。今の不景気で自分の年齢を考慮すると再就職や退社して学業に専念する勇気がでません。  大学は続けられないと思うので退学を考えていますが、せっかく入った大学なので辞めるのはもったいないとも考えています。ですが学費のことを考えると、行けない学校に払うのも無駄な気がします。大学に休学の相談をしましたが、事務課のお姉さんが仕事の多忙は休学として認めないというので休学もできません。  仕事の役に立つように大学はシステム系の学部を選びましたが授業に出席出来ないのでプログラム等の授業も休みがちになり早くも前期で留年確定です。数少ない出席した授業を振り返っても、大学の授業はとても参考になるので入学したことに後悔はないのですが現状を考えるとどうすればよいのかわかりません。  社会人学生の方、アドバイスをお願いします。どうすればよいのでしょうか?それとも根性が足りないために学業との両立が出来ないのでしょうか?

  • 博士課程に進んだ彼氏・・将来はどうなるのでしょうか?

    カテゴリー違いでしたらごめんなさい。(恋愛の方がよかったかもしれませんが。) ■博士課程卒業後の道について教えて下さい。■ 私は、現在芸術系大学4年、就職が決定している状態です。 彼氏は現在、有名な某W大学の大学院に在籍していまして、就職はせず、博士課程に進むそうです。 付き合いが長く、一緒に住むこともほぼ決定していて、将来は結婚・・・という話しもするのですが、博士課程までいくと就職がないと聞きます。(理論系です。) 私の父は会社務めで、私自身芸術系大学をでて普通に就職するので、彼氏がどのようにして生活していくのか、結婚したらお金はどうなるのか(子供など育てられるのか・・)大変不安です。 助手になる・・とか海外にいかなければいけない・・とかいろいろな噂を聞いているのですごく不安です。 詳しいお話を聞かせて下さい。 私は職業柄、ピアノを持って家を出るため、海外についていかないといけなかったりするとそれも不安です。 同棲をする際に、結婚までの練習みたいな形で「2年うまくやっていけたら結婚しよう」という形にしないとダラダラしてしまう・・とこちらでアドバイスいただきましたので、同棲の相談の際に結婚を意識にいれないといけないのだということを強く認識させられました。 彼についていって大丈夫なのか、お金の面で心配です。 博士課程の社会的な立場、卒業後の進路などの例を教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#49981
    • 大学・短大
    • 回答数9
  • 単語がわからない・・・・

    中学2年生なんですけど、英語の単語が全然分からなくて苦戦しています。いつかペーパーバックを読んでみたいと思っています。どうやって単語を勉強していったらいいのでしょうか?英単語に関する本やサイトなどがあったら教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • back14
    • 英語
    • 回答数4
  • マイレージについて教えてください。

    現在、全日空と日本航空とユナイテッド、ノースウエストのマレージカードを持っています。 それぞれの飛行機に乗った時にそのまま貯めているばかりで、使った事はありません。 これらのマイレージって、提携している航空会社のマイレージに移行してしまう事ってできないですか? (例えば、ユナイテッドと全日空って提携してますよね? 全日空のマイレージをユナイテッドに移行するとか・・・) あと、全日空や日本航空に乗ってマイルを提携先(ユナイテッドやノースウエスト)のマイレージに登録するのは、 どのような手続になるのでしょうか?

  • ワードの囲い文字について

    こんにちは。 ワードで囲い文字をよく使うのですが,その囲いの線の太さを調整することってできるのでしょうか? できればもう少し細い線で囲いをしたいのですが… 図形で○とかを作って文字に乗せる方法も試しているのですが,それだとどうしても文字とずれてしまいます。 良くつかう文字は外字登録する方法も思いつきますが,できればどんな文字にも対応できるようにしたいのです。 何かよい方法があれば教えてください。 ワードは2000を使っています。

  • positive control,negative control

    非常に簡単な質問だと思うのですが,細胞毒の検査でpositivecontrol,negative controlとはどういうことなのでしょうか?

  • 水抜き剤って必要なの?

    カテゴリーがここでいいのかわかりませんが、よくガソリンスタンドに行くと”水抜き剤”を勧められます。しかしこの水抜き剤っていったいどんなもので入れたほうがいいのか教えて下さい。前ガソリンスタンドの人に聞いたことあるのですが、いまいちよくわからなかったので…

  • ThinkPad 535E のディスプレイドライバ

    こんにちは。先日、どうしても Windows 機が必要になり、上記のラップトップを購入して、 苦心の末にやっと OS のインストールができたのですが、どうもディスプレイのドライバがちゃんと入っていません。 そこで、IBM のページからドライバをダウンロードしてきて、書いてあった手順通りにインストールをしたのですが、 何故かまだだめ、といった趣旨のダイアログが出てきてしまいます。どうやら、「ディスプレイの種類」というもの がちゃんと設定できていない様なのですが、インストールの手順にはそのようなものが含まれていないため、 よく分かりません。 ThinkPad 535E の「ディスプレイの種類」には何を設定すればよいのでしょうか・・・・?

  • 電解質

    化学ど素人です。 電解質って一言で説明すると何ですか?

    • ベストアンサー
    • kouhana
    • 化学
    • 回答数3
  • ワードまたはエクセルで自分でウィザードを作る!?

    社内文書テンプレート作成中です。 社内ではまだPCにそんなに詳しくない人も多いので出来るだけ自動化・簡素化をしたいと思っています。 今作っているのは稟議書です。ワードでまず作ってみましたが、 部署________役職__________氏名________ のように、アンダーバーがあるところに入力させようとするともちろん入力文字数分ずれてしまいますよね。いちいちアンダーバー部分を文字数分選択して入力させる必要がありますが、そんなことをしてたら手書きのほうが早いといわれてしまいそうです。 逆に、エクセルで作ればこの問題は解消しますよね。ただ、こちらには問題が1つ。改行がうまく使えないというのがあります。 例えば、 1)~~ 2)~~ といった箇条書きがしたい場合、大量の空白を入れるかテキストボックスを使うという方法しかないですよね。空白を入れさせるのもテキストボックスであの斜線付きボックスを表示させるのもあまりスマートではないかと… で、考えたのが、エクセルでいったん表を作り、ワードに貼り付け→ウィザードなどで自動的にセルに文章入力、などが出来ないでしょうか? PC素人でも簡単に文書作成が出来る方法を探しています。 何か良い知恵がありましたら教えてください。 お願いします。

  • Excel2002での「リンク貼り付け」で

    WindowsXPで、Excel2002を使用してデータ入力しています。 シート1に、元のデータがあり、 シート2に、そのデータを部分ごとに「リンク貼り付け」をして、その平均を出し…という作業をしているのですが、 「リンク貼り付け」をすると、元データで空白だった部分に値0が入力されてしまい、 平均値が正しく計算されず、困っています。 ちなみに、このデータの数値が0になることはありません。 ただ、データが存在しない場合があるだけです。 そして、存在しない場合はその部分は含めない平均を出す必要があります。 リンク貼り付けをした際に、かってに0値が入力されない方法があれば一番よいのですが…。 あるいは、平均値を出す場合に0値を無視するような計算式があれば、一応の解決にはなります。 どちらか、お分かりの方がおられましたら ご指導いただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一部だけ行間隔を狭めたいんです。

    すごーく初歩的な質問ですみません。ワードは初めてなので。。。  ワード以外で文書を作成していましたが、パソコンが壊れてしまい、今てんてこまいで初ワードの書類作成に追われています。 ヘルプ機能で検索したのですが、今ひとつヒットしなくて。。。助けてください。 さて、本題ですが、 下記のような文字を入力しました。 4行目と6行目の行の間を狭めたいんです。 1行空けると幅が広すぎて、でも1行目2行目のようにすると、狭すぎるので 5行目を 1/2改行みたいなことがしたいんです。 あとの他の行の間隔はそのままでいいんです。よろしくお願いします。  1行目 あいうえお  2行目 かきくけこ  3行目   4行目 さしすせそ  5行目  6行目 たちつてと

  • エクセルで散布図の上に相関関数の直線グラフを描きたい

    エクセルを用いて、例えば平均気温とエアコンの普及率の関係を散布図のドットで表し、それに相関関数の直線グラフを重ねて描きたいときはどうしたらよいのでしょうか? また、CORRELを使うと「0.568・・・」と数字がでてきますが、相関関数を「Y=aX+b」のように表したいのですが、a,bはどのように求めるのでしょう? お願いいたします。