marinfish の回答履歴

全103件中81~100件表示
  • 夫が告訴されそうです。

    はじめて書き込みさせて頂きます。 実は私の夫が先日通勤電車内でトラブルを起こしてしまいました。 相手に故意にぶつかられた(と感じた)夫が、その相手が降りる時に仕返しのつもりで軽く足を出したらしいのです。(ちょっと酔っていたせいもあり・・・向こうはシラフだったようですが) 相手はつまずいた程度だったのですが、激怒してホームに引きずり出しいきなり顔を殴ったそうです。うちは手を出していません(相手の胸を掴んだ時に近くにいた人が割って入ってくれた) その場はそれで終わったのですが、うかつにもうちの夫が相手に自分の会社名と名前を正直に名乗ってしまったため、数日後その相手が会社に「名誉毀損で告訴する!」と電話をかけてきたのです。 この間はわざわざ本社に押しかけてきました。 そこは夫の勤務場所ではなく、今のところは会社の総務の方で対応してくれているようなのですが、万一家などを調べられたら・・・と思うと正直すごく怖いです。 もちろん夫にも原因はありますし、足を出してしまったことについては申し訳なかったと反省しています。 でも暴力をふるったのは向こうだけなのに「名誉毀損」という罪は成立するのでしょうか? それに一方的に裁判って起こせるものなのでしょうか。 夫の会社の上司は「多分金目当てだろう。対応は会社に任せておけばいい」と言っていますが、この先どうなるのかと考えると心配でたまりません。 とりあえず殴られた時の傷(ほんの少しだけ口が切れた程度でほとんどないのですが)をデジカメで撮ってあるのですが、病院に行くことまでは今まで思いつかず、診断書は取っていません。 (傷はもう治ってしまっていると思います) これから先会社に任せて静観していた方がいいのでしょうか? それとも弁護士などを探した方がいいのでしょうか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 蓮について

    蓮を育てたいのですが、池を作らないで育てようと、思っています。樽とか考えているのですが。水の植物は初心者です。どんな容器でどんな蓮がいいのか、わかりません。庭の一角にアクセントになる感じでイメージしているのですが、アドバイスよろしくおねがいします

  • 蓮について

    蓮を育てたいのですが、池を作らないで育てようと、思っています。樽とか考えているのですが。水の植物は初心者です。どんな容器でどんな蓮がいいのか、わかりません。庭の一角にアクセントになる感じでイメージしているのですが、アドバイスよろしくおねがいします

  • 何がなんだかわからなくなりました…

    お世話になっています。 ここで始めて書いた質問の続きになってしまいました。 会社にどうしても忘れられなかった先輩がいます。 自分が異動して顔を合わせなくなってからもう二年たちます。その人は奥様と小さいお子さんがいます。そして、前にここでその話を聞いたときは六人が六人とも「一線を超えちゃいけない」って書いてくださいました。  私もそのままでも身動きできなかったのでもうあきらめて忘れかけてました。やっと。仕事に集中する、その成果をどこかで知ってもらうことなら許されるだろうと思ったのです。  ところが今日、まったくの偶然からその人が私の部署に問い合わせてきた電話を、私が受けてしまったのです。懐かしい声でした。うわずった声で、目まいを覚えながら受け答えしました。その人は「おお~っ○○。」って。一応覚えていてくれたのです。ほんの数十秒、昔と変わらない丁寧な物腰で、十年以上後輩の私に調べものを依頼してきました。 でも、後で思い返してみると、彼は「今どこで何してるの」って聞いたんです。  異動の情報は社内報でだれでも見られるのに。それに、その人と離れてから私は社内でいくつか報奨の対象になる仕事をこなし、それも社内報に載っていました。  「この人、あたしが今なにしてるか全然知らない。仕事も興味ないんだ」。そう思いました。  あきらめかけていたのに、声を聞いて涙が出そうになりました。自分が何がほしいのか分からないんです。この人のことはもう、見込みがないのは分かっているんですけど…。  こんなところで知らない人にすがる話じゃないんですけど、私に話をしてやろう、と思った方はレスをください。すみません。しかもこんなに長くて。  よろしくお願いします。

  • 疲れました、彼女とは合わないんでしょうか?

    daina_manです。またアドバイスいただけると嬉しいです。叱咤激励でも、辛口でも構いません。 今まで相談に乗っていただいている彼女なんですが、今日デートだったのですが話が盛り上がりませんでした。 僕は大雑把な性格ですが、彼女は結構細かいです。今日のデートのあとにも、レストランで食事をした時に、おしぼりが遠かったのに取ってくれなかったとか言われました。(直接ではないですが、彼女の妹を通して話が来ました。僕がメールで今日のデートのことを聞いたのですが・・・。) 前にも、寿司屋に行った時に醤油を取ってくれなかったとか言われました。 今までは、気にならなかったのですが今回はちょっと気になってしまって・・・。 もともと彼女と僕とは性格がかなり違うんですよね。最近になってそれを意識してしまっています。育った環境も違うんだから、違って当然なんですが・・・。 手をつなぎたいって思っても、彼女は恥ずかしいのかなかなか応じてくれないし。僕が子供過ぎるのかもしれないけど、もっとラブラブなお付き合いが出来るような相手を探した方がいいのかな?なんて弱気なことを考えてしまうことがあります。 彼女と合っている時や、電話で声を聞いている時は幸せな気分でやっぱり好きだなって思うんですが、一人でいる時に考えてしまうことがあります。 こんな僕に何かアドバイスか、この甘えて根性をたたき直す様なことをお願いします。 辛口の意見でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • photoshopのトーンカーブ

    こんにちは、 PHOTOSHOP6で「イメージ-色調補正-トーンカーブ」の「トーンカーブ」というのは、いったいどのように理解したらいいのでしょうか? 縦軸、横軸のそれぞれの意味は何でしょうか? お分かりの方がいましたら教えてください。

  • 婚約破棄

    31歳女性です。 5/10に挙式をする予定になっていますが、 私としては延期をしたいと思っています。 それとなく相手に延期したい事を伝えてあるのですが、 「会社の上司に報告してあるので今更できない」とか 「親になんていえば言えばいいんだ」とか「式だけは絶対にやってもらうからな」といわれて取り合ってもらえません。延期するにはどうすればよいのでしょうか。やはり当人同士では感情的になってしまい話が進まないので、代理人とかを立てて交渉してもらうのがよいのではとも思うのですが、代理人はどのような人が適任なのでしょうか。弁護士とかに依頼したほうがよいのでしょうか。時間がないので本当に困っています。どなたがよい知恵をお願いいたします。

  • 婚約破棄

    31歳女性です。 5/10に挙式をする予定になっていますが、 私としては延期をしたいと思っています。 それとなく相手に延期したい事を伝えてあるのですが、 「会社の上司に報告してあるので今更できない」とか 「親になんていえば言えばいいんだ」とか「式だけは絶対にやってもらうからな」といわれて取り合ってもらえません。延期するにはどうすればよいのでしょうか。やはり当人同士では感情的になってしまい話が進まないので、代理人とかを立てて交渉してもらうのがよいのではとも思うのですが、代理人はどのような人が適任なのでしょうか。弁護士とかに依頼したほうがよいのでしょうか。時間がないので本当に困っています。どなたがよい知恵をお願いいたします。

  • 昆虫はなぜ飛べるんでしょうか

    過去に同様のQ&Aを見ましたが、回答が理解できないので、教えてください。 飛行機や鳥はいわゆる「ベルヌーイの定理」により飛べるのは解るのですが、昆虫の羽は平面であり、上面が湾曲していません。 又、甲虫などは後2枚の羽だけで飛んでおり、飛行機等と比べると明らかに翼面加重が大きすぎると思います。 それでもやっぱりベルヌーイの定理が働いているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#4066
    • 生物学
    • 回答数3
  • 心の傷

    ひとつのことが全然続けられないんです。 学生時代妬まれていじめにあいました。 男運もありません。 人間関係悪いです。 友達もいません。 不安とイライラで毎日が楽しくありません。 体力も低下して年齢をとるごとに太ってしまいました。 こんな私に読んだら良いんではないかと言う本ありましたら教えてください。お願いします。

  • 話せば分かる?――20歳の弟のことで

    19歳の、今年20歳になる、大学生の私の弟は、私の気に障ることを、平気でする人です。 それしか履くものがないから私の靴を勝手に履いていかないでくれ、私の部屋と君の部屋とはクローゼット仕切られているだけだから自分の部屋で煙草を吸うのはやめてくれ、と言ったのは、昨日、一昨日の話です。そのときは、かなり険悪な雰囲気にもなりました。なのに、そんなことなど、まるでなかったような顔をして、泊りがけで出掛けるのに私の靴は無断で履いていくし(そのとき靴は私も外出する予定があったので、靴箱に隠しておいたのに!)、今だって部屋で煙草を吸いながら携帯電話で友達と喋っています。その煙草の臭いは、私の部屋どころか、廊下、階下にまで充満していて、本当に胸糞悪いです。今ごろ、私の布団は、彼の煙草の臭いが染み付いているでしょう。これでこれから私は何処で眠ればいいのか、と考えると情けないような、悲しいような気分になってきます。 彼に煙草を吸うなとか、靴は絶対に貸さないとか、そういうことを言うつもりは今までまったくありませんでした。今でもありません。ただ、私に関係のないところでやってくれ、つまり煙草なら外で吸って欲しいし、靴を借りるなら私が使わないときに一言掛けてからにして欲しい。そのことは何度もことばで伝えたはずなのに…。 今まで、私は「話せば分かる」ということを、素朴に信じていたように思います。今でも、そう信じたいと思っています。しかし、こうまで話の通じない人間を前にして、ただ無力感に苛まれるばかりです。「話せば分かる」というのは、ウソなのでしょうか。 あの弟といかに接すればストレス状態を避けやすくなるか、私が弟に伝えられることばはあるのか、また私自身の潔癖症気味な性格は異常ではないか、という点についてアドバイスいただきたく、質問を投稿させていただこうと思います。よろしくお願いいたします。

  • 日本も軍事力が必要か

    北朝鮮問題を見て思うのは 結局、強力な軍事作戦能力を持たないと話し合いにすら参加できない。ということですか?

    • 締切済み
    • noname#62952
    • 政治
    • 回答数8
  • macで制作した画像をwindowsにもってくるには??

    Macで制作した画像をWindowsで見たい場合にはどうすればいいのでしょうか?? 取り込めなくて困っています(>_<) よかったら教えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • akiko7
    • Mac
    • 回答数6
  • 北と仲良くすれば日本は軍事力不要?

    北の将軍と仲良くできれば軍備も不要になるし、 消費税も安くなりそうでいい事ずくめと思うのじゃが・・ 仲良くできんのかのう・・・ 戦争はいやじゃ・・

  • プラトニック恋愛で結婚もアリだと思いますか?

     私は今年で25歳になります。お互い結婚を意識してお付き合いをして、7ヶ月になる彼がいます。ですが、お互い長距離な上に多忙というのもあり、月に1回も逢えないこともあります。その上、私自身すごく奥手で、性的なことには臆病なのかもしれません。付き合って6ヶ月目に、ようやくキス(それもファーストキス)をした次第です。これも本当に軽く触れたぐらいの代物だったのですが、私としては驚天動地ぐらいの出来事で、1分ぐらい思考が止まっていたように思います。  彼は、こんな私のことを理解してくれているようで、ゆっくりでいいよと言ってくれています。また、身体の関係についても、以前の話し合いで結婚してからでいいということになったのですが……。  友達にその話をしたら、ほとんどの人から「無理させてるんじゃないの?」と言われました。それでかなり落ち込みましたがうだうだ悩むよりはと思い、ぶつかってみると彼は「まぁ、全く無理してないといえば嘘になるけど、大切なことだし。大丈夫だよ、ゆっくりいこう」と言ってくれました。申し訳ないと思いつつ、感謝しています。  なんか前置きが長くなってしまいましたが、みなさんはこんな恋愛→結婚もありだと思いますか?  賛否を聞きたいというよりは、みなさんがご存じの既存のカップルの話や、ご自分なりの意見をお聞かせ願えればな、と思っています。  また、もう一つご質問なんですが。 私たちはお互いの事情で、結婚は少なくともあと2年後になると思います。そんなに長く、プラトニック恋愛で(特に男の方は)我慢できるものなのでしょうか?やはり彼には無理を強いていますでしょうか。少し不安なので、もしご意見があればよろしくお願いいたします。(長くなって本当に申し訳ありません)

  • サッカーの基本ルール(教えてください!)

    私はサッカーのマネージャーになり、もうすぐ2年に なろうとしているのですが・・・ 本当のことゆうと、あんまりサッカーのルール(反則)などがわかりません(>_<;) 審判の人を見ているとわかるよと友だちにもゆわれたのですが、早くて分からない事がしばしば・・。 反則をして、直接フリーキック、間接フリーキック になる違いと、どうしてコーナーキックになるのか等、 基本だと思うのですが、教えて頂きたいですm(--)m 分かり易いサイトなどあれば嬉しいです☆ よろしくお願い致します。

  • 母の日のプレゼント

    結婚して8年になります。 義母に毎年、母の日に花をプレゼントしています。 実母には好みが分かる為、洋服や、カバンを選んだりしているのですが、義母の好みはいまだにイマイチ分からず、結局毎年、花になってしまいます。義母は田舎の人であまりファッションに気を使う人ではありません。 実用的でもらって喜ばれる物でお勧めのプレゼントがあったら教えてください。

  • ミニ盆栽のケヤキが・・・

    冬にミニ盆栽のケヤキを買ってきて新芽がでて葉っぱが青々と茂りだしていたのですが仕事の都合で3日ほど水をやれなくて帰ってみると葉っぱがしおれていました。慌てて水をやったのですがダメで葉っぱが全て落ちてしまいました。もう死んでしまったんでしょうか?大事に育てていたので悲しいです。どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 文化財修復について

    あのぉ文化財修復って具体的に 何を目的にしてどのように何をしているのでしょうか?? 知っている方スグに教えて下さい!!

  • 友人夫婦宅での食事:食事をほめるのは失礼?

    友人(男)から受けた相談です。 友人夫婦宅で食事をご馳走になり、食事を「おいしい」とほめたんだそうです。 ところが、帰りの車中で奥さんに「人の奥さんの食事をほめるのは失礼だ」と怒られたそうです。 奥さんの主張はこうです。 ◎人の奥さんの食事をほめるのは旦那さんに対して失礼である ◎人の家では相手の奥さんのことを言うのは失礼なので自分の奥さんの話をすべきである つまり、食事をご馳走になったら相手の料理に対して「おいしい」とは言わずに 「うちの奥さんも料理うまいんですよ」など自分の奥さんの料理のことを言うべきだと言うんだそうです。 彼が「その方がむしろ失礼だと思う」と反論しても「それはあなたの価値観。私に押し付けないで」と言われ話にならないそうです。 もともと彼と奥さんは対外的な付き合い方に関して食い違いが多いらしいのですが、 いつも「あなたの家のやり方を押し付けないで」と言われてしまい話し合いにならないそうです。 それぞれの家ではそれぞれのやり方に合わせればよくても対外的なやり方になると意見が食い違ってしまうそうです。 今回のケース、あなたはどう思いますか? 相手の立場だったらどう思うか、自分だったらどう考えるか、彼らはどうすべきかなど、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。