rad-sato の回答履歴

全107件中81~100件表示
  • LAN接続で使っているプロバイダがわかりません。

    昔、家はISDNにしていて、 当時は私はso-netのIDとをもっておりそれで接続、 父はbiglobeのIDをもっておりそれで接続していました。 そして何年か前にADSLの工事をしました。 私はその工事に立ち会っていなかったために、どういう仕組みになっているのかよくわからないのですが、とりあえずIEのインターネットオプションの接続の設定を「ダイヤルしない」にして、「LANの設定-設定を自動的に検出する」をすればよいとだけきいて、今までインターネットをやってきました。 しかし、今度家を光にすることになって、私がLAN接続で使っているプロバイダがso-netかbiglobeかが問題で、もしso-netを使っているのなら、biglobeの家族会員にならないと光でつながらないそうなんです。 説明が長くなりましたが、つまりは、現在私がLAN接続で使っているプロバイダをパソコンのどこを見れば調べられるかが知りたいのです。 OSはWin98,IEは6.0になります。 よろしくお願いします。

  • Outlook2000 に info@~.com or info@~.net のメールが大量に届く

    とても困っています。 最近、タイトルにある info@~ というアドレスから50通くらいの迷惑メールがきます。 @ 以下はいろんなアドレスに変えてきています。 内容はアダルトです。 最近、トロイの木馬に感染していてシマンティックのHPから駆除をしたのですが、途中でエラーになって完全に終わっていません。 その影響でしょうか? とりあえず、info@ という出だしのものをはじくような処理をしたいのですが、迷惑メールに振り分けることしかできていません。 受け取らないような処理をすることは可能なのでしょうか? そしてこればウィルスなのでしょうか? トロイの木馬も完全には駆除できていないし、どうしたらいいのでしょう? 詳しい方教えてください!!!!

  • インキュベンスという会社からの迷惑FAXが毎日来ます

    インキュベンスという人材派遣の会社から何度も非通知で迷惑FAXが来て非常に迷惑しております。仕事関係でFAX番号を載せたのが原因ですが…番号が非通知なので設定などで止めることが出来ず、更にFAX指定受信とかも出来ません。苦情を言いたくても、こちらから苦情を言うと更に迷惑FAXが来そうで怖いです。どのようにこのインキュベンスという会社からの迷惑FAXが来ないようにすれば宜しいでしょうか?

  • LAN接続で使っているプロバイダがわかりません。

    昔、家はISDNにしていて、 当時は私はso-netのIDとをもっておりそれで接続、 父はbiglobeのIDをもっておりそれで接続していました。 そして何年か前にADSLの工事をしました。 私はその工事に立ち会っていなかったために、どういう仕組みになっているのかよくわからないのですが、とりあえずIEのインターネットオプションの接続の設定を「ダイヤルしない」にして、「LANの設定-設定を自動的に検出する」をすればよいとだけきいて、今までインターネットをやってきました。 しかし、今度家を光にすることになって、私がLAN接続で使っているプロバイダがso-netかbiglobeかが問題で、もしso-netを使っているのなら、biglobeの家族会員にならないと光でつながらないそうなんです。 説明が長くなりましたが、つまりは、現在私がLAN接続で使っているプロバイダをパソコンのどこを見れば調べられるかが知りたいのです。 OSはWin98,IEは6.0になります。 よろしくお願いします。

  • パソコン起動時の音について

    Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 2 これを使用しているのですが、 みなさんも、パソコン起動時にいつも聞いている『いつもの音』が、イライラしてきます。 質問(1) この音を変えたいのですが、変更方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか? 質問(2) また、その音を消す方法もご存知でしたらお願いします。

  • 脅迫されています

    私は大学生です。つい先日成績が張り出されました。 私の学校では成績を全員分学籍番号で掲示しています。 私は勉強会サークルで勉強を教えているのでその人たちや試験対策のプリントを渡した人の成績をメモしているといきなり隣に立っている人から 「何、他人の成績写してんのよ」 と言われました。軽くあしらうと 「話聞いてんのか?殺すぞ。ちょっとこっちこいや」 と引っ張って行かれそうになったのですがその場はなんとかしのぎました。そうすると 「また今度お前んの所行くからな」 といわれ、不安で仕方がありません。 ここでお聞きしたいのですが 1.私の成績収集の行為は違法ですか? 私としては学校が開示しているものを生徒である私が収集すること自体に問題は無いと考えています。成績表には学籍番号と点数のみが書いてあります。個人情報としてのセキュリティは確実に確保してあります。今回の成績収集の目的は、「点数の動向により自分の教え方や全員の苦手教科を把握し、勉強会の内容充実に努めるため」です。こんかいは生徒480人ちゅう23人について情報を収集しました。私が成績を集めることは事前に話してはいません。 2.脅迫として成立していますか?訴えることは出来ますか? 殺すぞと言われ、連れて行かれそうになりました。また行くとも言われているので私の身体を傷つける意志が明確にされていると思うのですが。

  • ルーターの役割とノートンの役割

    私はウィルス対策ソフトとしてノートンを使用しているのですが、ノートンアンチウィルスとノートンインターネットセキュリティの両方をインストールしています。 ノートンインターネットセキュリティというのはルーターの役割をしてくれるのではないのですか?

  • iPodシャッフルをネットで購入したいのですが、

    色々(アマゾンとか)見ると、どこも2,3週間待ちです。在庫があり今すぐ買えるネット通販ありますか?

  • あしたまにあーなの曲

    あしたまにあーなって番組ご存知でしょうか?夜中12時10分くらい?に5分程度だけやってる、濱田マリさんがナレーションを担当している番組なんですが、あの番組の最初にかかる曲の歌詞がわかるかたいらっしゃいましたら、教えてください☆

  • 中学3年の娘が今日卒業アルバムを持って帰りました。

    見てみたら、名前の漢字が大きく間違っているのです。 詩緒里なのに、詩織里となっていました。 こういった場合、何も言わずあきらめるしかないのでしょうか? それとも、担任に言った方がいいのでしょうか? 明日は卒業式なのです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 数学(中学)の裏技(これは知っておくとすごく便利!)教えてください。

    はじめまして。 よろしくお願いします。 中学の数学で平方根を筆算で求められる! 円錐の側面積は母線×底面の円の半径で求められる! などといった「これを知っているだけで凄く便利!」というものはないでしょうか? 上記の二つは友人から聞きましてすごく感激しました! なにかお得情報があればよろしくお願いします。

  • Windows98でUSB2.0を使用したいのですが。

    外付けCD-Rドライブを購入しようと思っています。 最近は転送速度が「USB2.0なら48倍」「USB1.1だと8倍」とか書かれています。 できることならUSB2.0で使用したいと思っています。 私のパソはOSがWindows98で今はUSB1.1にしか対応してないようなのですが、 USB2.0に対応できるようにするにはどうすればよいのでしょうか。

  • auのA5402Sについて

    A3012CAからA5402Sに機種変をしようと思っています A5402Sはドット数が240×320なのでさぞかし綺麗だろうと期待しています そこで疑問です ・120×160の画像を拡大して表示させる機能はあるのか? ・120×160の画像4枚を同時に表示させる機能はあるのか? 上記の機能はJ-SH53に付いている機能です(確認済み) その機能が付いていて欲しい理由は… 1つ目の機能を使った場合画質が落ちるのは仕方ないと思っていますが 本当に気に入った画像が120×160だった場合小さく真ん中に表示するのが嫌なので… 2つ目の機能は1回に受信できる画像のバイト数に限りがあるので直接240×320の画像を作って受信する場合 作った時点で画質を落とさなければいけないのが嫌なので… もし4枚同時に表示させる機能があるなら240×320の画像を4分割して別々に受信し 同時に表示させれば携帯の能力の範囲内で綺麗な画像が表示させられますよね? 現在すでに使われている方もいらっしゃると思います 上記以外にも便利な機能・不便なところなどありましたら教えてください

  • 水泳部がある大学を教えてください

      できるだけ水泳部がある大学全部を 教えてください。

  • コンパクトタイプカメラの内部にゴミ?

     私は富士フイルムのFinePix4500(レンズ一体型コンパクトタイプ)を愛用していますが、最近明るい所で撮影した画像に、汚れの様なものが写ります。レンズ表面を綺麗にしてもまだ写ってしまうので、内部にゴミが入っていると思います。  保障期間は過ぎ、メーカーの修理概算見積サービスでは、「18000円」となりました。35000円で買った物にしては、不当と言えるほど高く修理には出せません。かといって、このカメラは他に問題はなく大変気に入っている為、他の新品を買う程でもありません。そこで自分でどうにか復旧させたいのですが、不安であるため、どうか御助言を戴きたくお願いします。  

  • ネットで10万稼ぐ方法

    いろいろな方法を教えてくれませんか? 誰かヒントをお願いします。

  • ネットスケープ7.1 エラー"拒否されました”

    ネスケ7.1をインストールしたのですが ~に接続しようとしましたが、拒否されました という警告が出てネットにつなげません。 以前にノートンが原因というレスがあったので ノートンアンインストールしたのですがやっぱり解決していません。 どなたか誰にでもわかる解決方法をお願いします。 現状 新規にヤフーBBにしたばかり。 パソコンも新規に購入。windowsXP IEではネットに接続できている。

  • illustratorでの印刷

    イラストをB4サイズで作成しました。トンボをつける場合は用紙設定(大きさ)はどのようにすればいいでしょうか。 A3ぐらいでいいのでしょうか。 また、用紙の中にページ分割の線がありますよね?この点線の範囲内しか印刷はされないんでしょうか。このページ分割の線を大きく広げることは出来ないでしょうか? イラレ10使用です。ちょっぴり初心者です。お願いします!

  • PCから携帯電話へURL転送フォーム

    PCと携帯2つのサイトがあります。PCからのお客さんに携帯サイトも見てもらえるようにPCのホームページ上でお客さんの携帯メールアドレスを入れてもらい、送信を押すと携帯にURLを転送してくれるフォームを作りたいのですがどうすればできるのでしょうか。 ご存知の方教えていただけますでしょうか。

  • 同じアドレスから何度もウィルスメールが届く

    同じ送信者から、ウィルスメールが何度も届く事がよくあります。 今のウィルスは、他人のアドレスを探してそれを利用してウィルスを送るといいますが、何度も同じ人のアドレスから届くのは、そのアドレスの持ち主が故意にやっているのでしょうか?