salam70 の回答履歴

全139件中21~40件表示
  • マンソン購入の相続問題について

    夫は再婚で、前妻との間に子供がおります。現在子供は、前妻と暮らしております。 私と夫の間には子供はおりません。 今回、マンションを購入することに致しました。 共働きなので二人の収入から支払致します。 不動産を購入するにあたって、夫の子供への相続についてお伺いしたいのですが 1、購入するマンションの名義を、妻である私の名義にすると夫の子供への相続権はどうなるのでしょうか? 2、ローンの支払名義が夫なので、(団体保険・抵当権などの関係上) 不動産名義を夫にしなくてはいけないようです。ローン返済後、妻への名義変更をした場合に何か問題となることがございますか?(例えば、贈与税など) 3、二人で購入した不動産でも、名義変更等をする際に贈与という考え方になり贈与税は掛かってくるのでしょうか? 4、夫が死亡した場合、夫の遺言書に不動産の相続権は妻であるとの記載があった場合は夫の子供への相続権は無くなるということはありますか? その際、公正証書遺言書を作成しなければ効力はありませんか? 現在、毎月養育費を10万支払っております。 子供が成人するまでは、払い続けていくつもりです。 そんな中、夫婦二人の将来の為に節約しながら貯金をしマンションを購入するので もし夫に何かあった場合、二人で一生懸命働いて購入したマンションまでも相続と言う理由で取られてしまうのには納得できません。 すごく嫌な後妻であると思われてもしかたがありません、結婚前の夫の財産について 子供の相続権はあるのはしかたがないことだと思っておりますし養育費も子供が成人するまでは払いたいと思っております。 でも二人で新しくスタートし懸命に働いて購入するマンションまでも相続で取られるのには納得がいかないのです。 法律上、どうしようも出来ないのであればしょうがありませんが 何か出来ることがあるのであれば、最後まで諦める事が出来ません。 マンションだけでも守りたい。 何か、良いアドバイスがありましたらお願いいたします

  • 離婚の時・・・

    34歳の主婦です。 旦那から離婚を言い渡されています。 理由としては ・タバコをやめるといってやめない ・口調がきつい ・先が見えない(20年先などが) と言う感じで不倫などはしてないし、好きな人ができたわけでもないといいます。 現在貯金は郵便局に400万定期であります。 家は持ち家でして3000万円でローンを組み、 8年住んでいて残りは2000万弱位です。 車は1年位前に新車で200万位のを購入しました。 私は離婚したくは無いのですが、する場合は いくらくらい慰謝料もらえるのでしょうか? (財産分与???) 現在パートだし、ペットも二匹居ますので不安で仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • 見込みはゼロでしょうか?

    31歳の女です。職場の年下男性(24歳)からのアプローチでメールのやり取りを3ヵ月して、先日関係を持ちまいました。付き合おうと言われた訳でもなく、その後すぐにメールが来たのですが、返すのが遅れてしまいました。無視してたのかと聞かれましたが、ちゃんと否定し、謝りました。関係を持つまでは彼からの押しが強かったのですが、今は彼からの連絡はなく私からメールしても返信に時間がかかったり、そっけない内容です。私とのことはなかったことにしたいのでしょうか?こちらから連絡は一切しない方がいいのか悩んでいます。

  • 自分の車を他人が駐車違反多数…払ってくれない(涙)

    自分の車を貸したのが悪いのかもしれませんが知人が駐車違反を切られて合計15回くらい…しかも今は所在も分からず支払われるかどうかもほとんどわからずで…。この場合どうにもならないものなんですか?もちろんですが督促状など来てしまってるのですがどうしたらよいのか分からなくなってしまってます><

  • 恋人との連絡頻度について相談です。

    彼は医療関係なので、院内ではいつでも携帯が通じるわけではありません。 連絡は週に1回彼から来るくらいで、私から連絡しなければ2週間以上放置という時もあります。 私もあまり頻繁に連絡をとりたがらないですが、忙しい男性からしたら用もないのに連絡は散りたがらないことが多いですか?? 会えるのも、月に2回か1回くらいで、友人に言うと「絶対浮気してるよ。そんなの付き合ってるって言わない」と言われます。 会うとラブラブなんですが、「そんなのセフレでもラブラブするよ」とまで言われてしまいます。 月に2回しか会わない、連絡も頻繁に取らない関係はやはり遊ばれてるんでしょうか? 私は信頼関係が出来ているからそうなるもんだと思ってましたし、彼も忙しいのに、しつこいと疲れてしまうと思って控えめにしてます。 彼からのアプローチで付き合い、いろんなところにも連れてってくれますが、連絡頻度や、会う回数で愛は図らない方がいいんでしょうか?

  • 出産一時金55万円って?

    7月くらいの話ですが民主党は出産時に公的医療保険から支給される「出産育児一時金」について、 55万円と大幅に増額することを、 衆院選マニフェスト(政権公約)の基になる政策集に盛り込んだ。 といっておりました。 政権をとった今、この話はどうなったのでしょうか? もし本当に55万円になるとするなら、何月くらいに出産した人からになりそうですか? 予想でもいいので教えてください。

  • カッコよくなる方法を教えて下さい。

    かっこよくない男が、カッコよくなる方法を教えて下さい。 中身がどうこうといった、話ではありません。 見た目の話です。 顔の話です。 だいたい、キモイキモイって、言われてる奴が、カッコよくなれるんでしょうか? 手術とか、無しでお願いします。 高一です。

  • 結婚相手とはどうやってみつけるのですか?

    大学4年(男)です。 会社に入ったら土日しか休みがなく、業界や会社によっては土日もないと思います。 それでどうやって結婚相手なんて見つけるんですか? 男ばっかの会社の場合、社内婚も厳しいです。 仮にですが、若い社員の雰囲気があまり「合コン行こうぜ」みたいな感じとはいえず、眼鏡かけてむすっとして黙々と仕事してばっかの人ばかりだったら、他社との交流もないですよね。 在学中に見つけておくしかないんでしょうか? とはいえ、私は今から公務員への転職を考えているくらい、将来不安です。 こんな状態でまさか自分から遊びになど誘えません。 バイトしてるので定期的に顔を合わせるのですが、とてもそこまでの関係に発展させる気は、向こうにはまったくないでしょうが、以上の事情からこちらからもありません。 将来とても不安です。 回答お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • noname#144096
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • これって脈あり?脈なし?

    気になっている仲のいい店員(アパレル)を営業時間が終わる少し前に食事に誘ったら「今日は予定が・・・また今度で」と言われました。 あまりしつこいと迷惑だと思い、その日はすぐに諦めたのですが、これって脈なしですか?次にお店に行ったときにまた誘うと迷惑なんでしょうか。 名前と顔は覚えてもらっていますが、まだアドレスなどは知らない状態です。どうにかお友達になりたいので何かアドバイスをお願いします。

  • 彼に伝えてもよいのでしょうか///

    28歳女性です。婚約者の彼(38)が、芸能人や音楽家の知的な女性をやたらと褒めるのが悩みです(男も極たまに褒める).各ジャンルに一人はファンがいるような感じで、一緒にテレビを見ていて出ていたりしたら、どうしてその人のファンなのか語ったりします。確かに才能のある女性は素敵だし、わたしもついでにファンになってもっと頑張ろう~と思ってやり過ごしていました。 しかし昨日、『僕の大好きな大好きな尊敬する人が##ホールに来るから一緒に見に行こう!バイオリンなんだけど・・』と誘われました。 1年前に遠距離でせっかく彼に会いに行ったとき、その人を携帯で見て『コンサート行きたいな~』とため息をついていたのを思い出し、そろそろ我慢できなくなってきてしまいました(涙) 嫉妬しているわたしはおかしいでしょうか?彼に気持ちを伝えたら惹いてしまうでしょうか。明らかに身近な女性や、アイドルに入れ込んでるわけでもないのに不満をもつのは私の器が小さいだけでしょうか。 結婚したら毎日嫉妬してしまいそうなので、どう気持ちを切り替えれば良いか何でも良いので教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#101342
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 助けてください

    私は白血病で入院している高校1年生です。 6月から入院をしているため出席日数が足りず、学校にお願いをしても前例がないからという理由で進級を断られます。 でも、同じ半年くらいの入院でも進級を認めてくれたという子がいます。日数の規定に法律はないらしいので校長先生が認めてくれたら進級できるんですよね?回答お願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • u-taan
    • 高校
    • 回答数8
  • ホテルのキャンセル料100%?!

    先日agodaというサイトから、バンコクのホテルを予約しました。 こちらの事情で、サイトからキャンセルをしました。 その後、メールを良く見ると 「予約の取り消しをご希望の場合には、キャンセル料としてUS$15を請求させていただきます。」の他にキャンセル規約として・・・ 「いかなるキャンセルに関して予約料金の100%のキャンセル料金がかかります。いかなる変更に関しては予約料金の100%がかかります。ホテルにチェックインしなかった場合は遅れてキャンセルしたこととみなされ、予約料金の100%がかかります。」 納得いかないのでメールで問い合わせても 「特別なプランのためキャンセルは100パーセントです」の返答のみ。 国民生活センターに問い合わせてみても、 「海外の会社だから難しい」という回答。 カード会社も、「とりあえず1ヶ月は凍結しますが、返金交渉をしてください」という返答でした。 よくキャンセル規約を見ればよかったのですが、小さく書いてあり、まさか100%だとは思いませんでした・・・。 この予約サイトは、トラブルが多いようで、もし同じようなトラブルを経験されて、解決された方いらっしゃいましたらご回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • 私が派遣だから扱いが悪いのでしょうか?

    今の会社に勤めて2年近く。派遣社員で事務をしています。 正社員で働いてた会社が倒産した為派遣で働く事になりました。 この3月一杯までは今と違う部署にいましたが 派遣でも社員の方と何も変わらず仕事をして人間関係を築いてました。 もちろん中には派遣なんだから。って扱いの人もいましたが 仕事以外では普通に接してくれてました。 で、4月から今の部署に異動になったのですが (前の部署が無くなる事になった為) 隣に座ってる男性が異動当初から感じが悪いんです。 (この男性興味のある事と無い事で態度が凄く変わります。私の前には誰も座ってません) 最初は機嫌でも悪いのかな。と思ってたのですが 私の前任者(派遣)の悪口を私にいきなり言い始めました。 (私には、そういう事をしないで。って言われてるんだな。)と思って仕事しています。 でも、仕事真面目にしていても男性の興味のある話題を振ってみても、 持ち上げてみても態度がほぼ変わりません。感じの悪いまま。 仕事で分からない事があっても「知らない」の一言で済まされたり無視される事も。 お礼1つ言われた事ありません。 もう仕方ない。と思って朝から何も話さず、仕事で分からない所は 自分で資料を引っぱり出して調べつくすか他の人に聞いたりしています。 電話に出る位しか声を出さない事も。(他の皆も静かなんです) でも、今日正社員の女子が私の席の前に異動になったんですが それはもう御機嫌で、よくしゃべる事。 そして私は男性に女子の前で小間使いのように命令され、私も忙しかったのに 言う事聞け。って態度。 別に同じようにして。とは思ってませんが同じ島で今迄仕事してきたんだし 普通に話して貰えるように努力してきた私は何なんだったんだろう。と悲しくなりました。 私の方が女子より年上だから態度が悪いのか、派遣だから見下されてるのか 私自身が嫌われるのか、、本当の所は分かりません。 さすがに今日は他の人が私に気をつかって話しかけてくれましたが。。 派遣ってこんな扱いなんでしょうか? 私はこれからどうすれば良いのでしょうか?

  • ブレーキ液について

    ホンダ 平成18年式エアウェイブでボンネットを空けブレーキリザーブタンクを見たところ、液の色が茶色く非常に汚れています。 本年3月に車検を行い、ブレーキ液も交換しています。 早急に点検に出したほうがよろしいのでしょうか? また、原因はどのような事が考えられますでしょうか?

  • デート代 自分の価値が下がる

    私には今、付き合って3ヶ月弱の彼女がいます。 自分:21才 IT職、派遣社員 相手:22才 医療系 デートのときのお金の相談なのですが、外食などでの食事代は彼女は一切出しません。 そのこと自体は特に気にしてないのですが、その出さない理由を聞くと"出したら自分の価値が下がる気がするから嫌や"と言われました。 正直私には理解できません。 "価値が下がる"とはどういうことなのでしょうか? また"デード代を出すと価値が下がる"という考えもよくわかりません。 今回の質問は ・"価値が下がる"とはどういうことか? ・"デード代を出すと価値が下がる"とは、何故下がるのか? --参考-- ・彼女は昔から"お金は大事にしなさい"と親に言い聞かされながら育ってきたようです。 ・デート代は男が出すのが当たり前だと思ってます。 ・私の家から彼女の家まで車で45~60分(30Km)。 ・いつも私の家でご飯食べたりするので送り迎えしています。 ・外食後などはありがとう、ごちそうさまと言ってくれます。 -- その他必要は情報があれば追記します。 老若男女問わず皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。

  • 仕事が出来ない

    仕事が出来ません。要領が悪い。掃除は遅くてきれいではない。言われても忘れる。同じミスが多い。周りが見えていない。気が利かない。冷静な判断が出来ない。仕切れない。このままでは、クビになります。頑張っているのですが、できません。気合や、やる気が足りないのでしょうか。どうすれば、仕事が出来るようになるのでしょうか?教えてください。

  • 男性または、女性の部下を持つ男性への質問です

     30歳 未婚のシングルです。   先日、3年間一緒に仕事をしている上司と男女の関係になりました。 上司は47歳独身です。 お互い男女の関係としては問題なく成り立つのですが、私自身が今まで上司と思って接していたため、どう気持ちを整理してよいかわかりません。 また、お互い酔った勢いと言うこともあるのですが、その時、私は「やっぱり上司と部下の関係ですからまずい、帰ります」と言うと、「結婚しよう」という言われ、雰囲気もあったため、結局、男女の関係になってしまいました。そのときの状況は、課メンバーでの飲み会後、私が二人でのみに誘いました。純粋に仕事上で、色々本音を聞きたかったため、携帯にメッセージを書いて、お誘いしたのですが、その行動も、今となっては下心があると思われたのかと。。。 上司は別の課ですが、フロアーは一緒で、常に顔を合わせることになります。 私は、プライベートと仕事の区別はきっちりしているつもりです。ただ、上司は、一人ひとりを細かく観察していて、私自身、まじめに仕事に取り組んでいるつもりでしたので、そういう姿勢も評価してくれていると思っていました。 その2日後、お酒が入っていない状態で、二人きりになる機会を作りました。(私が直接電話で誘いました。)気持ちがもやもやしているため、何かしら、反応を示してくれるのではという期待と男性として意識しているのかという自分の気持ちを確認するためです。特にそのときの話にはならず、普通に話をして帰りました。   このまま、冷静に相手の出方を待つべきか。ただ、上司と言う立場から、何らかのアクションがあっても良いのではないかと思います。それは、私の「上司」と言う立場に求めている事だけなのでしょうか。 私自身、まじめに仕事をされている上司を男性として意識するには時間は掛かりませんでした。正直、お付き合いしても良いとは思っています。 冷静に相手の出方を待つべきなのでしょうか。 長文で、まとまりが無く、申し訳ございません。貴重なお時間を割いていただける方がいらっしゃれば、感謝いたします。

  • 距離を置いていて苦しいです。

    本当に悩んでしまって客観的意見が聞きたいです。 付き合って6ヶ月の彼がいます。 本当に優しく人を思いやれる人です。 そんなところに惹かれて好きになり付き合うことになりました。 今月彼が体調を崩し、彼はとても優しいので、それでも一緒にデートをしたり寂しい思いをさせないようにと頑張っていてくれていたのですが、些細なことから大きい喧嘩を3回もしてしまいました。タイミング的な物も大きいと思いますが。私もとても子供だったので、喧嘩で不安になるたび、私のことちゃんと好き?などと聞いてしまいました。 そうすると、彼からだんだんとメールの頻度が減り、ドタキャンもされ、どうして?と聞くと、今体調を崩して本当にメンタル面が弱ってる 本当に好き?とか聞かれると正直今は疲れてしまう。ドタキャンをしてしまったことはごめん。だけど、しばらく距離をおきたいといわれました。 体調回復と、どうして自分がこんな気持ちになったのか考えたいということでした。 でも、彼は連絡をとったり、たまに会ったりすることは問題ないそうです。むしろそうしたいそうです。実際ほぼ毎日メールはしています。 前のように、こまめに連絡をとったりするのは、一ヶ月先まで待って欲しいということでした。ただにたんなる気まぐれ?かもともいっていました。 最初はなるべく前向きに考えていたのですが、またこないだ、体調不良とドタキャンされました。このまま本当に待ってていいのか、不安です。 正直彼の心境はどうなんでしょうか? 一人で考えていても、良くわからなくなってきます。客観的な意見聞かせてください。 ご回答おまちしています。

  • 主治医との関係を修復したいのですが・・・

    30代女性、既婚者です。 1年前オペをしました。 その後すぐ、私の転居の為、通院できなくなり、メールや電話で術後のフォローをしていただいておりました。 先生はいつも多忙で、心身ともにお疲れのご様子です。 私からのメールや電話で癒される、もっと声が聞きたい、会いたいと言われました。 先生には言い尽くせない程のご恩や敬愛の念を感じています。 私も先生のことは大好きですし、お役に立ちたいと切に願っています。 先生も私の気持ちがうれしいとおっしゃってくださいました。 しかし、それ以上の関係にはなれないと申し上げると、激怒されました。 病気の再発の恐れもありますし、先生とはずっと良い関係でいたいと 思っておりましたのに、私の軽はずみな言動でそれを壊してしまいました。 どうすれば、医者と患者の良い関係に戻れるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#93141
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 私が何をしたって言うの?

    この前結婚相談所であった男性の友達主催の飲み会に出席しました。後一ヶ月で三ヶ月目に入って、プロポーズって時に… 相手の男性の女友達から、私と結婚するの辞めた方がいいと言われたので、交際打ち切りのメールがスタッフさんから入ってました。 さすがにそのスタッフさんも呆れた感じでした。 何故たった数時間しか会ってない女性から、こんな仕打ちを受けなくてはいけないの?と、悲しくなります。 何故でしょうか?