Keiko816 の回答履歴

全957件中901~920件表示
  • 賃貸アパート 退去後のリフォーム代請求

    4年間住んだアパートを3月いっぱいで退去し、今日家主さんから電話がありました。 ・畳替え(31500円を家主と折半し、請求は15750円) ・部屋の掃除代(18000円) ・部屋と台所の壁紙の張り替え(94500円)の請求でした。 畳と部屋の掃除代は敷金で足りるという事で、実際に請求されたのは壁紙張り替えの94500円です。 タバコのヤニで部屋の壁紙が黄色くなってしまった場合、 あまりにひどい汚れだと借主が張り替えの費用を負担しなければならないかもしれませんが、それは全額負担という事でしょうか? http://www.heyasagase.com/shikikin/keinen.html こちらのページを読んだのですが、 故意過失の場合でも全額負担する必要はないと書かれていてどっちなのかよくわかりません。 部屋の壁紙張り替え費用は全額負担しても良いと思っているのですが 台所の壁紙も、と聞いて旦那が納得いかない様子です。 台所は上階からの水漏れがあったりして壁紙が剥がれている所もありますし 冷蔵庫の電気焼けは自然損耗(通常損耗?)だと書かれていました。 それでもタバコで汚してしまったら自然損耗部分はナシとして全額負担が当たり前でしょうか? 家主さんは内装の仕事をしていて「仲介業者に頼むと普通なら30万以上かかるし、これは安い方です」と言っていました。 (びっくりするような額ではないので、私もこんなもんかなと思っています) 自然損耗分は家賃に含まれていると上記のページに書かれていても 家賃が34000円と安かったので、家主さんがそう思ってはいないのではないかと考えているのですが。

  • CDの音楽、動画をPCのファイルにすばやく保存する方法は?

    CDの音楽、動画をPCのファイルにすばやく保存する方法はありませんか?メディアプレーヤーを起動してCDから録音で保存するとかなりの時間が掛かります。コピー&ペーストのような方法は出来ないでしょうか?WINDOWS ME

  • 子どもとみて楽しめる映画

    レンタルビデオやさんで借りれるような映画で、子供と一緒に見て楽しめる(感動物でもいいのですが・・・)映画教えてください。子どもは、小学2年と4年です。

  • フレッツADSLで・・・

    現在「フレッツADSL1.5M」を利用しています。 それで、フレッツ接続ツールで接続した際(プロバイダに)うまく接続できていない(?)ことがあるのです。 接続自体は終了しているのでIEを起動しても、デフォルトで指定してあるページを開くのが異様なほど遅いのです。 よくわからないのですが右下のタスクトレイのなかにある通信していると光るアイコンのようなものが殆ど光らず、たまに光る程度です。 それで、一度フレッツツールを終了し、モデムの電源も一度切って10分くらいたってから再接続しています。これでもだめなときは同じ手順を何度も繰り返す感じです。 一度うまく接続できたら途中でおかしくなるということもないのですが、ひどい時は1時間くらい上記の手順を繰り返すこともあります。 PC起動後に接続で一回でうまく接続できる確率は3分の2くらいです。 ただフレッツツールで接続できるフレッツサイトはいつでも順調につながります。 なにか原因があるのでしょうか? (ちなみにOSはWindows2000を使用し、電話などは一切接続さえしていません。プロバイダはSO-NETです。)

  • PCエンジンって??

    先日、「PCエンジン」という言葉を知りました。(爆) それがいったいなんのことなのかサッパリです。 (なんとなくゲーム関係なのかな…という気もしないでもなし…) 手持ちの事典でさがしても載っていませんでした。 おそらく、おそろしく初歩的な質問だと思いますが、ご返答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 (※質問カテゴリのジャンルもわからないので、もし違っているようでしたら申し訳ございません。)

  • 120万も貸してくれるのかな?

    ・消費者金融2箇所から、計120万借りています (男にだまされて) ・公立病院で看護師をしており、収入は安定しています ・25歳です ・ブラックリストにはのっていません ・借金の件は、親・友人にナイショです ・返済に当てるのは月5万くらいにしたいです ↓↓↓↓ 消費者金融では、利息分に取られて返済がなかなか進まないので、1箇所の銀行等から借り入れできたらいいなと思っています。 そういったことにとても疎いので、保証人がいるのか?とか、果たしてこんな私にお金をかしてくれるのか?とか ハテナだらけです。 どなたか、助言をお願いします。

  • 120万も貸してくれるのかな?

    ・消費者金融2箇所から、計120万借りています (男にだまされて) ・公立病院で看護師をしており、収入は安定しています ・25歳です ・ブラックリストにはのっていません ・借金の件は、親・友人にナイショです ・返済に当てるのは月5万くらいにしたいです ↓↓↓↓ 消費者金融では、利息分に取られて返済がなかなか進まないので、1箇所の銀行等から借り入れできたらいいなと思っています。 そういったことにとても疎いので、保証人がいるのか?とか、果たしてこんな私にお金をかしてくれるのか?とか ハテナだらけです。 どなたか、助言をお願いします。

  • 「メディアプレイヤーで再生する」で再生できない。

    音楽ファイルを右クリックして表示される「メディアプレイヤーで再生する」はメディアプレイヤーを起動させていない状態でも、自動に起動していたはずなのですが、知らないうちにできなくなりました。今は一度起動させておかないと再生してくれません。「プログラムから開く」からだと起動してくれるのですが。何が原因なのでしょう?メディアプレイヤー9に変えてからかどうかもはっきりしてないです。

  • フレッツADSLで・・・

    現在「フレッツADSL1.5M」を利用しています。 それで、フレッツ接続ツールで接続した際(プロバイダに)うまく接続できていない(?)ことがあるのです。 接続自体は終了しているのでIEを起動しても、デフォルトで指定してあるページを開くのが異様なほど遅いのです。 よくわからないのですが右下のタスクトレイのなかにある通信していると光るアイコンのようなものが殆ど光らず、たまに光る程度です。 それで、一度フレッツツールを終了し、モデムの電源も一度切って10分くらいたってから再接続しています。これでもだめなときは同じ手順を何度も繰り返す感じです。 一度うまく接続できたら途中でおかしくなるということもないのですが、ひどい時は1時間くらい上記の手順を繰り返すこともあります。 PC起動後に接続で一回でうまく接続できる確率は3分の2くらいです。 ただフレッツツールで接続できるフレッツサイトはいつでも順調につながります。 なにか原因があるのでしょうか? (ちなみにOSはWindows2000を使用し、電話などは一切接続さえしていません。プロバイダはSO-NETです。)

  • winMX3.31とファイヤーウォール

    最近、winMX3.31/UL0を始めたのですが、 アップロード,ダウンロード共にスピードが出ない為 外部からのTCP接続、UDPパケット受送信の設定 画面のポートを6699以外に設定して作動させていました。 (インターネット環境は、J-com/ケーブル回線で OSはWindows2000です) 先日、マカフィー社のPersonal firewal+をインストール して、「アプリケーションの設定/アクセスの拒否・許可」 の設定を許可にしたのですが、アップロード出来ない ようなのです。Qの入ったファイルを転送開始にしても タイムアウトになります。 ダウンロードの方は順番待ちばかりで、実際、機能するのかどうかは不明なのですが、、、 どのように設定すれば両ソフトを機能させうるのか 御教授の程、宜しくお願い致します。

  • 虫歯のない方にお尋ねします。

    お世話になります。 現在、虫歯のない方(治療痕も無い)にお尋ねしたいのですが、歯並び・噛み合せはどうですか?問題ありますか?無いですか? ちなみに・・・ 自分は治療痕だらけで、歯並びもガタガタで、現在歯列矯正中です。 よろしくお願いします。

  • 画像が画面一杯になる。

    WIN98SEにてMEDIA PLAYERやREAL ONEで配信される画像を見ようとすると 繋がった時に画面一杯になり、最小化や閉じるのアイコンも消えてしまいます。このためALT+F4にて毎回 IEを終了しています。不便で仕方ないため 原因がわかる方がおられましたら どうすればいいか教えて下さい。他のパソコンでは小さい窓の中で画像が配信されているので これと同じにしたいです。 以上

  • 会社倒産の危機

    私が勤めているシステム会社が東京に所在しますが 今年の本決算の経常利益がマイナスでした。 人件費を削減する為に、役職手当、技術手当てがカットされる事が決定しそうですが、社員が反発しましたが 減給確定となりました。社員のモチベーションも下がり今月になって既に2人、来月も2人やめる事が決定しています。会社はどうなってしまうのでしょうか?倒産するのでしょうか? ちなみに弊社の資本金は2000万。従業員は31人います。

  • 入力の・・

    ローマ字、英語とかを入力するときによく下に 「あ般・・・」と書かれていているものがあったんですけどある日いきなりなくなりました。 どう出すか教えて下さい

  • インターネットラジオの課金について

    世界中にインターネットラジオとかWebRadioとかという名でライブ番組などか提供されていますが、ADSL接続で楽しむ限りでは課金されないのでしょうか。良くある知らない間に請求されたというようなケースは起こっていないのでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • toppochan
    • ADSL
    • 回答数2
  • メディヤプレーヤーを更新したら調子が悪くなった

    Win98S.Eで今まで、ウインドウズメディアプレヤーは6.0を使用していました。使用中に9.0に更新できるとのメッセージが出ましたのでダウンロードし、更新しました。 ところが、それ以降以下のようなメッセージが出て、メディアプレヤーは勿論、エクスプローラ(I.Eではありません)が全く使えなくなってしまいました。 例外OEがVXB CDR4VSD(01)+0000B809の0028:C1501A89で発生しました。現在のアプリケーションを終了します。 直前まで使っていたメディヤプレヤーのバージョンで全く不自由していなかったので、元に戻したいとも思いますし、どうしたらよいのかご指導下さい。

  • すぐ他人の話をする人

    すぐ他人の話をする人っていますよね。周りの人も一緒になってその人の話をしています。こういう場合周りの人はどう思って話しているのでしょうか?悪口まではいかなくても、例えば”○○さんて○○才でしょうー見えないねー”など。私はなんかいやだなぁと思いながらもうんうんと聞いてしまっています。他の人はどう思っているのか気になりました。

  • Win MXの使い方

    Win MXで始め全然サーバーが見つからなくて 全然使えません。 どうしたら使えますか? 教えてください

  • 大韓航空機爆破 事件について

    先日テレビで放送されていたと思うのですが、日テレとTBSでは少し違う所があって、TBSでは金賢姫がタバコのライターを探すフリをして自殺用のタバコを取り出そうとした時係員が「バッグとタバコを貸しなさい」と取り上げた時、金賢姫が自殺しようとして係員の手から無理矢理タバコをとって噛んで倒れましたよね?そして金勝一が後からタバコを噛んで自殺しましたよね? でも日テレでは、金勝一が金賢姫にタバコを銜えさせ先に金勝一がタバコを噛んで自殺して金賢姫は噛み切れなかった感じになってて、たいした事ではないのですが同じ日に放送されたものだったので、とっても気になりました。どっちが本当?

  • 音楽編集ソフト

    音楽の編集ソフトを探しています。ご存知の方はぜひ教えてください。よろしくお願いします CDの曲を取り込んで「歌」の部分だけを削除できるソフトを探しています。例えばカラオケにしたりハモりの片方だけを消せるようなソフトです。その編集した曲をさらに新しいCDに焼いて(僕の持っているステレオではMP3が聞けないのでWAV形式で)聞きたいのですが、そのようなフリーソフトはあるのでしょうか? vector等で探したのですがよく分かりませんでした。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします また、焼いたCDはあくまでも個人で楽しみます osはwindowsXPです