Keiko816 の回答履歴

全957件中801~820件表示
  • CD-Rについての基本的な質問です

    バックアップを取っておきたいファイルがありまして、 そのサイズが1,5MBだったのでフロッピーでは無理だろうと思い はじめてCD-Rに保存してみることにしました。 マニュアルにしたがって何とかかんとか保存することができたのですが できあがったCD-Rはそのとき保存した1,5MBのファイルでいっぱいになっているんです。 空き容量はなしになっていていままでずっとフロッピーで保存していた私にはいまいちよくわかりません。 CD-Rもフロッピーのように要領が余っていれば後からもいろんなファイルを保存していけるんだと思っていたのですが… CD-RWならそういうことができるということなんでしょうか。 全くの初心者です。できればわかりやすい言葉で回答お願いします。

  • リンスのいらないメリット・・・

    昔CMでリンスのいらないメリットといい宣伝していたと思うのですが今、リンスも売り出されていると思うんですがなぜでしょうか?? 教えてください!!

  • 20~30年前のフォークソング

    フォークの男性グループが歌っていたと思います。 明るく軽い感じのメロディで、サビの部分が、「♪よかったら僕のかさに入りませんか」という歌詞で 「声をかけてみようかな、やっぱり僕にはできない」と 続きます。 この歌と歌手をご存知の方はおられませんか?

  • 引越しすることになりました。パソコンはどうしたらいいのでしょうか?

    今月末、引越しすることになりました。 パソコンを購入した時の設定や、 ISDNからADSLに変えたときも知人に頼んでやってもらったんです。 今回は知人に頼むのも悪いと思って、自分でしようと思っています。 今はNTTのADSLで、プロバイダーはAT&Tなんですが、 まず何からしていいのかも全く分かりません。 パソコンの電源(コンセント)を外してそのまま新しいところでつなげるだけでいけるのでしょうか? それとも今パソコンの中になるものすべてが消えちゃうんでしょうか? すいませんが詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 音楽をCD-Rにコピーしていると途中でとまってしまう

    ウィンドウズメディアプレーヤーからCD-Rに音楽を数曲同時にコピーするとき、たとえば5曲中の3曲目でエラーが発生してコピーが中断され、ディスクが出てきてしまいます。 そのディスクは、当然もう使い物にならないわけで、かなり参っています。 そのエラーの詳細は「フィルタの状態が間違っているため、操作を実行できませんでした」というもの。 これは一体どういうことなのでしょうか? エラーが発生したら、また新しいCD-Rをおろして1からコピーしなおします。 そのエラーの発生する曲と言うのが、毎回違うのでまた困っています。 1回目ではコピーできたのに2回目はできなかったり…。 でもエラーの内容はすべて同じ。 これでもうCD-Rを10枚ほどダメにしました。 ほんとに泣きそうです。 どうしたら解決できますか? アドバイスをよろしくお願いします!

  • MP3のサンプリング周波数の変更

    MP3のサンプリング周波数の変更をできるソフト ご存じないでしょうか?googleでずっと検索してるのに なかなか見つかりません。48000Hzから44100に 変更したいんです。できればFreeソフトでありましたら 教えていただけるととてもうれしいです。でも何かの 製品版でしかそういうのはないよ!というのであれば その製品の名前を教えていただければ幸いです。 8000円くらいなら買うかもしれないので(^^;;

  • 白人女性の顔写真

    白人女性の顔写真が載っているサイトを教えてください。 できればA4サイズに近い写真がいいです。 捜してみたのですが、いまいちイイ写真が見つかりません。 大学の授業で白人女性の顔を描くのに使うのですが・・・。

  • ゆったりとしたオシャレな感じの JAZZ♪

    こんにちは  ジャズの素人です。  アーティストもアルバムも全く知りません。  そんな私ですがジャズは好きです。  特にゆったりとしたものが…  そこでお願いです!  薄暗く、オシャレで、落ち着けるようなバーに  似合うようなゆったりとした…少しテンポの遅い  ジャズのアルバムでお勧めのものを教えて下さい。  宜しくお願いします。goo!  

  • 「でここ(字が違うかもしれません)」というMP3、WMA等のエンコードソフト

    「でここ」というMP3、WMA等のエンコードソフト、文字が英数字だったかカナだったか分かりません。ソフトのウィンドウにエコアイスのペンギンみたいのが出てました。 何か情報をお持ちでしたら教えてください。 windows98、2000で動作していたという事聞きました。

  • 「でここ(字が違うかもしれません)」というMP3、WMA等のエンコードソフト

    「でここ」というMP3、WMA等のエンコードソフト、文字が英数字だったかカナだったか分かりません。ソフトのウィンドウにエコアイスのペンギンみたいのが出てました。 何か情報をお持ちでしたら教えてください。 windows98、2000で動作していたという事聞きました。

  • JPG画像表示について

    Windows2000を、新規購入パソコンにインストールして使い始めましたが、エクスプローラで.jpgなどの画像ファイルを選んだとき、縮小した画像が見れません。(.mpgは見れます) 以前使っていたWindows2000パソコンでは、エクスプローラで画像ファイルを選んだとき、エクスプローラ内に、縮小された画像が見れたのですが。 何か設定の問題でしょうか?

  • 白夜はなぜおこるのか?

    白夜はなぜおこるのか知りたいです。

  • 警察からの事故証明書待ちでの修理費支払い

    先日タクシーと事故を起こしました。その晩から首に痛みを感じ翌日病院へ。 警察へ再度届けて調書をとり物損から人身への切り替えをし、事故証明書待ちの状態です。 私には免責が十万あり修理屋さんへ車を持ち込んだ際、私の車の修理代は四十万で「十万は覚悟していて下さい」と言われました。 先日、修理の終えた車を引き取る際、五万円の請求があり支払いました。でも、よく考えるとまだ事故証明書ももらってなく、過失割合もはっきりしていないのに、どうして五万円請求されたのかよくわからないのです。 相手の方と私は同じ保険会社で、保険会社の担当は『8(相手)対2(私)で打診したが、相手が納得しないので7対3で話しを進めたい。10パーセント割合が上がったからといって保険で支払うので関係ない』との事。 私が修理屋さんに五万円支払ったと話すと保険会社の担当は何故か驚いていました。7対3になった場合私はその分また支払わないといけないのでしょうか? 頭が混乱していてわかりづらい文面になってしまいました。どなたかアドバイスお願いします。

  • 警察からの事故証明書待ちでの修理費支払い

    先日タクシーと事故を起こしました。その晩から首に痛みを感じ翌日病院へ。 警察へ再度届けて調書をとり物損から人身への切り替えをし、事故証明書待ちの状態です。 私には免責が十万あり修理屋さんへ車を持ち込んだ際、私の車の修理代は四十万で「十万は覚悟していて下さい」と言われました。 先日、修理の終えた車を引き取る際、五万円の請求があり支払いました。でも、よく考えるとまだ事故証明書ももらってなく、過失割合もはっきりしていないのに、どうして五万円請求されたのかよくわからないのです。 相手の方と私は同じ保険会社で、保険会社の担当は『8(相手)対2(私)で打診したが、相手が納得しないので7対3で話しを進めたい。10パーセント割合が上がったからといって保険で支払うので関係ない』との事。 私が修理屋さんに五万円支払ったと話すと保険会社の担当は何故か驚いていました。7対3になった場合私はその分また支払わないといけないのでしょうか? 頭が混乱していてわかりづらい文面になってしまいました。どなたかアドバイスお願いします。

  • mp3 のビットレートの変更

    mp3ファイルのビットレートをwavファイルに(ユーザーが)戻すことなく、(一括で)変更することが出来るフリーソフトを知っている方いましたら教えて下さい。 主にビットレートを下げる目的で使いたいのです。 もちろんビットレートを上げて音質向上、とかは出来なくて良いです(出来るならそれはそれで欲しいですが)。 ただ単に、ファイルによってビットレートがバラバラなのが気持ち悪いと思っただけですので。

  • 海外に薬を送る方法

    題名の通り、薬を海外に送る方法はないでしょうか?薬と言っても喘息等の発作を抑える薬です。聞いたところ薬は海外に送れないとか…。

  • メディアプレイヤー、リアルプレイヤーについての本探してます

    パソコン初心者です。リアルプレイヤー、メディアプレイヤーなどの音楽再生ソフトをインストールしたんですが、使い方がイマイチよくわかりません。初心者でもわかる雑誌、書籍を教えてください。WINDOWS98を使っています。

  • Windowsメディアプレイヤー9のの調子は?

    WinXPです。 上記のソフトが妙に気になっております。 現状、8が入って何も不住していないですけど、よく9は、調子悪いような意見を聞きますので・・・ 皆様は、インストールしても、全く不都合はないでしょうか?

  • メディアプレーヤーのアイコンでzip のファイル 音楽CDに・・・

    MP3なんですけどメディアプレーヤーのアイコンでzip のファイルです   これって どうやって音楽CDに変えれるのですか? ****.zip 50000kb MP3形式サウンド 表示で詳細で見るとこんな感じです WINXP

  • メディアプレーヤーのアイコンでzip のファイル 音楽CDに・・・

    MP3なんですけどメディアプレーヤーのアイコンでzip のファイルです   これって どうやって音楽CDに変えれるのですか? ****.zip 50000kb MP3形式サウンド 表示で詳細で見るとこんな感じです WINXP