ricchin の回答履歴

全139件中21~40件表示
  • 友人に借金を申し込まれ・・・

    恋愛相談ではないのですが、人間関係の悩みなので、このカテゴリーを選ばせていただきました。 友人Kに借金させてくれと頼まれました。 金額は15万、決して無理な金額ではないです。 Kは何年かかっても絶対に返す、と言い張るけど、返ってくるかどか、わたし的にかなり不安です。 しかも、まだ完全に貸すとは言ってないのですが、『支払いがピンチなので、明日至急大学まで来てくれ』とのことです。 問題は、 1.わたしたちが現在大学4年生で、もうすぐ卒業してしまう。(Kは居残り決定だけど・・・) 2.恥ずかしいので他の人には借金のことを言わないで欲しいとKが言うこと。(保証人を立てられない) 3.Kは地方から来ていて、卒業後大阪に残るかどうか分からない。 4.Kは親からお金を借りられない。(Kの両親は厳しいらしい) Kはけっして信用できない人間ではないのですが、お金が絡むと別です。 ちゃんとお金を返せるなら、借金などしないはずだし・・・。 その借金がかさばった理由が学費とかではなく、個人的なものからなので、余計です。 Kはわたしの経済状況を知った上で言ってきています。 こういう場合、貸しても大丈夫だと思いますか? 断る場合、Kとの関係を悪化させず、どうやって断るのが良いと思いますか? ご意見お願いします。

  • 鎌倉でオススメの紅葉スポット

    今週末に鎌倉に紅葉を見に行く予定なのですが 鎌倉でオススメの紅葉スポットがあったら 教えてください。 HPなどでも色々検索しているのですが 実際に行ったことのある方の感想が聞きたいので 宜しくお願いします。

  • 鎌倉でオススメの紅葉スポット

    今週末に鎌倉に紅葉を見に行く予定なのですが 鎌倉でオススメの紅葉スポットがあったら 教えてください。 HPなどでも色々検索しているのですが 実際に行ったことのある方の感想が聞きたいので 宜しくお願いします。

  • 子供の膀胱炎?

    5歳児の男の子です。トイレが近く何か病気かな?と不安になります。多いときは10分おき、少なくても1時間に3回以上は行っています。そんなに水分は摂っていないと思うのですが、食事はよく食べます。夜はトイレに起きることはありません。

  • 香取慎吾の丸坊主は何故?

    さっきスマステの香取慎吾が丸坊主にしてたのは 映画かなんかの役作り?罰ゲーム? なぜなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#5641
    • 俳優・女優
    • 回答数4
  • 結婚後の年末帰省は必ず?

    皆さん、結婚後、年末は必ずご主人の実家に泊まりで休み中はずっと帰省されていますか? 私は結婚して9年になりますが、毎年帰省するのが少ししんどくなってきました。 主人の実家は今の自宅から車で片道6時間ちょっとの所で、結構田舎です。 わががまかもしれませんが、一度ゆっくり年末年始を二人で旅行してみたいのです。 が、義父母は私たちが帰省するのが当然のような感じでさらに年に何度も帰省して欲しいようです。 滞在中はやはり気をつかったり、親戚が多かったり、田舎特有の事や近所や地域の手伝いや何かと落ち着かず、私はほとんどお通じがなくなってしまい、後日大変な状況になる事が多いのと、よくある事だと思いますが、義母が割合、ウエットなのでちょっと圧迫を感じるのです。 やはり世の中の皆さんは年末年始は当然のごとく帰省は必ずされているのでしょうか?そう言えばニュースで帰省ラッシュとか聞きますね。。 お正月をいろいろスケジュールを考えてみたいとか思うのですが、正直、帰省しないと罪悪感を感じるのです。。自分勝手しているようで。。 それで多くの人の話が聞きたくて質問してみました。 ちなみに私たちは毎年、主人の実家に休み中ずっと滞在していますが、私の実家には、行かないで電話だけか、(←転勤族なので遠方な時)1月中に日帰りか1泊で挨拶に行く感じです。以前、主人が両方の実家から遠方の職場(転勤族なので)の時、私の職場で、年末の予定の話になった時に「両方、遠くなったのに、だんなさんの実家にだけ泊まりに行くのはおかしいのでは?」と男性全員(と言っても3人ですが)から言われました。 現実はなかなかそうもいかないでしょうが、「本当にそうだよね。私も何か当たり前みたいに思ってたけど・・」という気持ちでした。 話が横にそれてしまいましたが、 みなさん、どんな年末年始をすごされていますか?

  • 自信のない女

    今すごく気に入ってる人がいます。 彼とは半年前ぐらいに飲み会で知り合ったのですが、その頃は私にはつきあってる人がいたので、こちらから積極的に動くことはできませんでした。それでも電話やメールのやりとりは続けていて度々「遊ぼうよ」と声もかけられていましたが、罪悪感もありそれも避けていました。そして最近、つきあってた人とも別れ晴れて(?)その彼と会うことができる状況になったのですが… 正直なところ私には全く自信がありません。彼はなかなかのイイ男で、なおかつ年下です。それだけになんで私に?といまいち納得ができないし、なんか私を買い被っているんじゃないか?とも思うのです。今までは直接顔を合わせていないから強気な態度に出ることもできましたが、いざ話が具体的になればなるほど腰が引けてきて、茶化してしまうのです。 しかしついに今度彼に会うことになりました。 プチ整形とかしたい気分です…。 どうやったら自分に自信を持つことができるのでしょうか?そして男の人から見てこんな自信なさ気な女はダメですよね? アドバイスをよろしくお願いします。

  • カッコイイ曲を教えて下さい

    最近、クラシックに興味を持ったのですが、カッコ良くてオススメがありましたら教えて下さい。 CMやテレビ番組で流れているような聞きやすいものが良いのですが、どんな曲があるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • イライラを子供に向けるのを辞めたい!!

    何度か似たような趣旨での質問をしてます。が、なかなか改善されず、もう自分的に行き詰まっています。 私は虐待経験があります。今も近い事をしています。というか一時期おさまっていましたが、最近またひどくなって来ました。罵声を浴びせる、物を投げる等ひどい事をしてしまい、子供にもその影響が出てるように感じます(思い通りにならないと私と同じようにヒスを起こします)。 きちんと通院もし、薬も飲み、保健婦さんにも相談し、そこから他の精神科医への相談もしました。そこで出た答えは「ストレスの元となってるものをまずは解決すべきでしょう」ということでした。 ストレスになってるもの・事は確実に分かっています。ストレスを解消するため、趣味を持ちましょうと良く言われますが、そうしてる事で今度は周囲から文句を言われることでストレスが更に溜まります。悪循環です。 また子供が自分の思うとおりに動かない事がストレスとなってるんです。子供が思うとおりに動く訳ないのも分かってるし、それを子供にぶつけるのはお門違いだと言う事も分かってます。子供に「早くしなさい」とか「きちんとしないさい」とか無理ばかり言うくせに、母親としてきちんと身の回りの事も出来ないので、非常に情けなく思います。子供にも申し訳ないと思ってますし良い環境でない事はとても分かります。 私に思いつく事、できる限りの事はすべてやってます。もうこれ以上子供を傷つけたくないんです。本気で私のような母親はいないほうがマシなのではと思う事さえあります。このままでは子供が私のように育ってしまいます。それだけは避けたいのです。 もし他に私に何か出来る事があれば伝授してください。相談出来るとこには相談しつくしました。解決を急ぎすぎてるのでしょうか? 字数の関係で随分はしょってますが、不明な点がありましたら補足いたします。

    • ベストアンサー
    • noname#5522
    • 妊娠
    • 回答数20
  • 博多弁の・・・

    僕は中学一年生なのですが、今学校で 「桃太郎の博多弁版」みたいなのをやっているので その桃太郎を博多弁版にしたURLなど もし暇であれば、実際に最初から最後まで 書いてくれるととてうれしいです。 僕はその班長なので、責任を 持たねば・・・とても困っていますので どうかよろしくお願い致します!

  • 博多弁の・・・

    僕は中学一年生なのですが、今学校で 「桃太郎の博多弁版」みたいなのをやっているので その桃太郎を博多弁版にしたURLなど もし暇であれば、実際に最初から最後まで 書いてくれるととてうれしいです。 僕はその班長なので、責任を 持たねば・・・とても困っていますので どうかよろしくお願い致します!

  • 博多弁の・・・

    僕は中学一年生なのですが、今学校で 「桃太郎の博多弁版」みたいなのをやっているので その桃太郎を博多弁版にしたURLなど もし暇であれば、実際に最初から最後まで 書いてくれるととてうれしいです。 僕はその班長なので、責任を 持たねば・・・とても困っていますので どうかよろしくお願い致します!

  • クラシックの中のジャンル分け

    お世話になります。 クラシックといっても色々なジャンルが有りますよね? その辺が、イマイチ理解できてなくて 聴きたい音楽があっても、どうやって探したら良いのか ちょっと困っています。。。 聞きたいのは、よく歯医者さんで掛かってるような音楽。 静かで気持ちが落ち着く感じの、クラシック。 ちょっといいホテルの喫茶室なんかで生演奏してたり。 ・・・という感じです。 どういうコーナーで探したら良いのでしょうか? そして、回答者様のオススメがあれば 併せて教えてください。

  • 披露宴の歌でお薦めの曲を教えてください(クラシック)

    来月、会社の同僚の結婚披露宴で余興を頼まれています。学生時代から合唱をやってきたので、何か歌を歌おうと思っています。クラシック調の曲で何かお薦めの曲があったら教えていただけますでしょうか。ただ、ピアノが入るかかどうかまだ分からないらしいので、ピアノ伴奏付き・アカペラどちらでも結構です。私は合唱ではテノールをやっております。

  • 幼稚園年長児、3学期で転園するかどうかで悩んでます!

    主人の転勤が決まり、3学期で幼稚園を転園させようかどうかで悩んでいます。転勤先の幼稚園は編入できるということで問題なしです。新しい園もあと3ヶ月だし、今行ってる園では3学期の行事の音楽会の練習も始めてる様子なのでこのままこちらの園で卒園させて転勤先で新しい小学校に入れようか、と考えていました。しかし、新学期では転勤先の小学校のことも分からないし、娘自身も積極的な性格でないので転園は彼女にとっては大変かもしれないけど、後々小学校に入るときには一応顔見知りが居たほうがスムーズに小学校生活がスタート出来るのではないかなーと最近考えています。私自身が転校、転園経験がないのでなんとなく決めかねております。このような時期に転勤された方で同じケースを経験されたことがある方、卒園されてから移られました?少しでも転園させましたか?何かアドバイスがあったらお願い致します。

  • クラシックの中のジャンル分け

    お世話になります。 クラシックといっても色々なジャンルが有りますよね? その辺が、イマイチ理解できてなくて 聴きたい音楽があっても、どうやって探したら良いのか ちょっと困っています。。。 聞きたいのは、よく歯医者さんで掛かってるような音楽。 静かで気持ちが落ち着く感じの、クラシック。 ちょっといいホテルの喫茶室なんかで生演奏してたり。 ・・・という感じです。 どういうコーナーで探したら良いのでしょうか? そして、回答者様のオススメがあれば 併せて教えてください。

  • クラシックの中のジャンル分け

    お世話になります。 クラシックといっても色々なジャンルが有りますよね? その辺が、イマイチ理解できてなくて 聴きたい音楽があっても、どうやって探したら良いのか ちょっと困っています。。。 聞きたいのは、よく歯医者さんで掛かってるような音楽。 静かで気持ちが落ち着く感じの、クラシック。 ちょっといいホテルの喫茶室なんかで生演奏してたり。 ・・・という感じです。 どういうコーナーで探したら良いのでしょうか? そして、回答者様のオススメがあれば 併せて教えてください。

  • 子供を一人で寝かせる事

    うちの子は4歳なのですが、今までずっと添い寝でやって来ました。寝付きの悪い娘に私が寝かしつけられる事もしばしば。寝かしつけには1時間以上掛かる事も多く、その分見越して遅く寝かせても、さらにそれから1時間掛かったりします。 私は子供が寝た後にやらないといけないことも沢山あるので、出来れば早く寝てもらって私は仕事などに戻り、さっさと済ませて早く寝たいのですが、寝室で寝かしつけに数時間費やしたり、うっかり寝かしつけられたりで、なかなか思うように予定がこなせず、しわ寄せが来る形でどんどん「やらなければいけないこと」が増えていってます。 そのため最近何度か無理矢理寝室に一人にして寝かせる事があります。大泣きしてるのを別室で聞いてるのは心苦しいです。どんなに子供が辛い思いをしてるかと心が痛みます。 まぁ昼間の私の時間の使い方が下手なのも関係するでしょう。仕事が必要以上に遅かったり、多かったりするのも原因でしょう。でも仕事量はこれ以上減らすわけにはいきません。 他に家族はいないので、私以外に寝かしつけてくれる人もおらず、ぬいぐるみなどがいてもダメです。ちなみに昼間は保育園なので運動不足も考えにくいです。 どうしたらすんなり寝てくれるのでしょうか?毎日寝る前の儀式は決まってます。(お風呂→歯磨き等→絵本→就寝)やはり泣かせてまで一人で寝かせるのは良くない事でしょうか。よく「説明したらわかってくれるよ」と言われますが、いくら説明しても大泣きするばかりです。 子供と一緒に寝て早く起きればよいじゃないかと思われるでしょうが、慢性的な睡眠不足と、睡眠障害ぎみで色々と薬なども飲んでるためか、一度寝てしまったらなかなか起きられません。保育園へ連れて行くのがやっとの状態です。(ここ最近体調の悪化で、連れて行けないくらい起きられない事もしばしばです。) 気持ち的には子供と一緒に寝たいのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#5522
    • 妊娠
    • 回答数5
  • ジャクリ-ヌ・デュ・プレを知っている方

    チェリストのデュプレを知っている方、お勧めのCDなどありましたら教えてください。

  • 現代音楽って…

    なんでしょ? 例えばどんな質問の時このカテを選べばよいのでしょう? それとも何かジャンルを指してるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#117404
    • 現代音楽
    • 回答数2