ss696 の回答履歴

全470件中341~360件表示
  • 小学生4人が監禁されてたウィークリーマンション

    ズバリ、どこなのでしょうか?私も来月赤坂のウィークリーを借りるのですが、そこかもしれないので・・。赤坂、言ったことないから、場所見ても分からないのです。東京の人はニュース見てすぐ分かるかなと思いまして・・。

  • ナチスのユダヤ人迫害について

    ナチスはなぜユダヤ人を迫害したんでしょうか? ヒトラーの個人的な理由とかではないですよね? 詳しく教えてくれませんか? またナチス以外にもユダヤ人を迫害していたところもあるみたいなんですが,その人たちもナチスと同じ理由で迫害していたんでしょうか? また迫害とは具体的にどのようなことをしたんでしょうか? ナチスは大虐殺をしたそうなんですが,いったいどのくらいの人を殺したんでしょうか? また他にどのようなことをしたんでしょうか? ナチス以外の人たちはどのようなことをしたかも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ルースターズのCMC

    ルースターズの名曲「CMC」とは、どういう意味でしょうか。気になってしようがありません。教えてください。

  • 電車内においてのマナーに対する勝手な提案

    こんにちは。 電車内でのマナーの悪さって結構ありますよね。 僕が一番気になるのはウォークマンの音漏れです。 シャカシャカいってると気になって本も読めません。 電車1本の乗車時間が朝は50分ぐらいあるので、そういう人がいると毎朝苦痛です。 でも、その人に注意できないです。本人は音がもれてることを自覚してるのかなぁっておもいます。もし音が漏れてるって知ってたら音をさげるのでしょうかね。 ウォークマンやラジオなど聞かないのでわからないのですが。 そこで、何か共通した合図のようなものを決めればいいと思ったのです。 普段しないような仕草で「手をグーにして鼻をかく」とかいう仕草をしてウォークマンを聞いてる人に音漏れしてることを知らせるとか、周りの人が何人かやっていたらウォークマン聞いてる人は「あれ?俺音漏れしてるのかな」とかならないですかね。 仕草を変えれば色んなマナー違反に応用できると思います。その仕草を共通化して駅にはりだしてもらって。 ってそうなったらいいなぁと勝手に思ってます。 ここでこんなこと言ってもしょうがないでしょ。とか思うかもしれませんが、何でもいいんでご意見聞かせてください。「それは無理だろ~」とか「それ結構いいかも」など何でもいいんで皆さんの意見が聞きたいです。

  • チキンマックナゲットの記憶

    お世話になります。 勝手な思い込みか、気になっている事があるので教えてください。 マクドナルドの「チキンマックナゲット」ですが、ホントーに初期の頃(出始め・大昔)、同じ商品ですが一度、名前を替えませんでしたか? 替えて、今の名前になったのではなかったですか? でも、もしかするとわたしの思い込みかもしれませんが。 初めからこの名前だったかな、違うような気がしたので。 大昔からマクドナルド利用者の方、お願いします。

  • なぜ,自殺率は,明らかに男性が高いのでしょうか?

    警視庁の自殺率などを見ていて,不思議に思ったのですが,なぜ,男性だけが異常に高いのでしょうか?(常に,70%以上)女性と比べて,どの年代を見ても,男性のほうが遥かに高いです。 男性は意思が弱い人間が多いのでしょうか? それとも,女性よりも,つらい立場に置かれているからでしょうか? これほどの大きな偏りを見ますと,何か大きな理由がないと説明できない気がしますが・・・ みなさんは,どうお考えでしょうか? もしよろしければ,意見をお寄せください。

  • 氷が・・・アンモニア(?)臭い(><)

    半年位前から冷凍庫で作る氷が急に臭うようになりました。 カルキ臭い、とかそんなレベルではなく、まさにアンモニアのような臭いでどんな飲料に入れても気になって飲めません。 氷は製氷皿に水を張って凍らせるタイプのものです。 臭いは氷のみならず、製氷皿や氷を入れる容器にもついてしまいます。 1度は製氷皿が悪いのかと思い、煮沸消毒したり漂白剤で除菌してみたりしました。 新しい製氷皿を買ってきて使ってみても、しばらく経つとしっかりアンモニア臭がついています。 冷凍庫には肉や魚や色々入っていますが・・・それがだめなのでしょうか? 一度しっかり掃除したら大丈夫なのでしょうか? それには何を使って掃除したらよいのでしょうか?食品を入れるところだけに悩みます。 これから氷を多用する時期なのに・・・困っています。 ちなみに冷凍庫の脱臭剤はまったく効果なしでした。

  • クラシックが使われてる洋楽ってどんなのありますか?

    今クラシック音楽が使われてる洋楽を探してます。 ヒップホップが多いと思われますが、 ジャンルは洋楽ならなんでもかまいません! よろしくお願いします。

  • J-PHONE⇔J-PHONE

    どぅもこんにちゎ!!!!!! っぃ最近カメラ付きの携帯を(2)台買ぃました!(母&父が) で、私も一緒に使って居るんですけど、 画像が何故か送れなぃんです。。(撮った画像が。。) 購入したのゎJ-SA51とJ-SH010なんですけど、 J-SH010⇒J-SA51でゎ画像ゎ見れるんです。 でも、J-SA51⇒J-SH010でゎ見れなぃんです。。。 説明書を見てもゎからなぃんで、 教えてくださぃっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!! ぉ願ぃします。。。

  • 女性4人組のバンドを教えてください!

    数年前、洋楽専門チャンネルで見た女性4人組のグループの曲を探しております。グループの名前も、タイトルも全く分かりません。海外アーティスト1つ1つを探そうにも、多すぎてお手上げです(×_×) 皆様がご存知の、「女性だけの4人組のグループ」を教えていただけないでしょうか? その先は自力で探します。どうぞよろしくお願いします。 ちなみに探している曲のPVは約4年前に放送されていたもので、 「真っ白のステージで、4人全員が真っ黒の服を着て歌っている」と「真っ黒のステージで真っ白の服を着て歌っている」を交互に見せるものでした。 あやふやで申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 女性4人組のバンドを教えてください!

    数年前、洋楽専門チャンネルで見た女性4人組のグループの曲を探しております。グループの名前も、タイトルも全く分かりません。海外アーティスト1つ1つを探そうにも、多すぎてお手上げです(×_×) 皆様がご存知の、「女性だけの4人組のグループ」を教えていただけないでしょうか? その先は自力で探します。どうぞよろしくお願いします。 ちなみに探している曲のPVは約4年前に放送されていたもので、 「真っ白のステージで、4人全員が真っ黒の服を着て歌っている」と「真っ黒のステージで真っ白の服を着て歌っている」を交互に見せるものでした。 あやふやで申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ミッシェルガンエレファントの・・・・

    こんにちは。 いまさらって感じの質問かも知れません。 TMGEの「T」=「THEE」ってどんな意味の言葉なのでしょうか? ご存知の方、お願いいたします。

  • ベースの音がわれる!

    私はバンドをやっていてベースを担当しています。ベースはG&LのL2000シリーズです!アクティヴベースです。それで問題はタイトルどうりライヴの際にスピーカーから出る音がバキバキわれます(モニターからも)。マスターボリュームを3以下に落とせば大丈夫なのですが音が小さくなります!エフェクターは使用していません。直です。音をわらせずに大きくだすにはどうすれば良いですか??PAさんに外音を大きくするように頼むしかないのですか?マスターボリュームを3以上にするとバキバキわれるのはおかしいですよね??原因がわかりません。それともアクティヴってこんな感じなんですかね?

  • LPギターについて

    LPについている'56ゴールドトップとかのシングルコイルPUってどーなんですかんでしょうか?やっぱりハムバッカーと比べるとノイズ多かったりするんですか?恐縮ですがハムバッカーとの違いを教えて下さい。 あと、ちょっと違う質問なんですが、エピフォンとかギターの「韓国製品」はどーなんでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 人には言えないお買い物したことありますか?

    一昨日の夜中、眠い目をこすりながらネットサーフィンをしていて、たいした検討もなく、叶姉妹のビューティーなんちゃらというエクササイズDVDを購入してしまいました。 私の体つきはいかにも貧相で、叶姉妹のボディにはどう考えても変身できないはずなのですが、「ああなったらいいなぁ」という淡い期待から思わず購入してしまったのです。あまりに現実とかけ離れているので人に言うのもはばかられるのですが、自分にそんな願望(野望?)があったなんてなんか妙に笑えました。 こんなふうに人にはいえないお買い物したことありますか? 追伸:ちなみに昨晩0時過ぎ、夫が眠った後にDVDを再生してエクササイズもしてみました。今日は筋肉痛です(笑)。

  • 盗難防止装置のせいで閉じこめられる!?

    盗難防止装置を付けていると、ドライバーが中に人を残してロックして出てしまうと、その人は車の中に閉じこめられて自力では外に出れない、ということはありますか? 私の父がこのようなことを言っていたのです。 だからドライブ中に彼女と喧嘩した男が、嫌がらせで彼女を何時間か閉じこめておくことなんて簡単にできると。 私は幼い頃から車嫌いで免許も取ってないので、車の知識は皆無です。でも父のいうことに疑問を持ち、検索エンジンで「盗難防止装置」と入れて調べてみました。でも、使い方を誤れば中に人を閉じ込めてしまいかねないような機能を備えた盗難防止装置なんて見当たりませんでした。 このサイトで検索しても見つけられませんでした。というわけで質問させていただきました次第です。 使い方を誤れば中に人を閉じ込めてしまいかねないような盗難防止装置などあるのでしょうか? あるいはこれは父の勘違いでしょうか?

  • バイク通勤

    今度転職予定の会社は、場所的にもバイク通勤(所要20分ほど。車の通行量の多い幹線道路です。)するしかないようです。 でも、電車通勤しか今まで経験がなく、不安です。 以前、市街地へ出るのに、電車でなく、バイクで30分ほど走ったことがあるのですが、車の通行量の多い道のため、気疲れしてしまい、「やっぱり電車がラクだな」と思ったことがあります。 また、雨風の強いときのことを考えると、「やっぱり、断ろうかな。。。」と気が重くなります。。。 実際にバイク通勤している方、どう思われますか?

  • オークションでの素朴な疑問

    ネットオークションでよく雑誌を購入します。 ほとんどの場合はとても丁寧に梱包していただけるのですが 相手(出品者)が女性の時は梱包が簡素なケースが目立ちます。 冊子小包なので一部開封しているにもかかわらず 封筒に雑誌を直接入れるだけという物です。 女性のほうが繊細で梱包にも気を遣ってくれるだろうという イメージを持っているのでこういうケースに出会うと いつも「なぜだろう?」と疑問を感じてしまいます。 なにか意見をお持ちの方お話をお聞かせください。

  • おいしいオニギリの作り方☆

    バイト先でのお昼ご飯、オニギリを持って行こうと思ったのですが、おいしく作れないんです(>_<) ただ米を三角にしただけ・・・みたいな(笑) 塩加減とか具や海苔の巻き方とか、教えて下さい!!

  • がっかりしたコンサート

    昔友人が四人囃子をコピーしてよく歌っていました、いい歌だなー!といつも感心して聞いていましたが、去年初めて四人囃子のライブをTVで見ました、はっきりいって演奏は昔のまま、しかしボーカル(森園氏)はドヘタ、四人囃子で検索してみると、昔から歌はへただけどそこがいいんだ、みたいなことがかいてありました。質問です、レコード、CDで感動してライブに行ったけどなんか違うという経験おしえてください。