pon-poko-pon の回答履歴

全531件中481~500件表示
  • 出産祝いのお返しは…

    出産祝い。貰いっぱなしっていうのはまずいと思うので お祝に1万円頂いたら、お返しは何割?にしますか?? 現金で頂いた人には、商品券にでもしようかと思うのですが…。 一般的に貰ってうれしい物ってありますか?

  • はいせんす絵本で服を買ってる方いらっしゃいます?

    今日、初めてカタログを買ってきたのですが・・・安いしカワイイし、 すごく気に入りました。が!欲しい一枚だけじゃなくて、月々違うコレクションが 送られてくるんですね?別に他の服は欲しくないし、毎月支払いが残るっていうのも プレッシャーです。かといって友達は、通販なんかで服は買わないって人ばっかりで 共同買いもできないし・・・お一人で購入されてる方いますか?その場合 1,欲しくない服も我慢して買ってる 2,気に入ったものだけ買って、後は返品している 2番だと、返送料は自己負担なんですよね。または「カタログだけ持ってるけど 使えないので買わない」なんてご意見もお待ちしてます。せっかく商品はいいのに、 これじゃ~不便だなぁと思うのです。

  • 「はぁああああ?!(怒)」と思った映画を教えて下さい。

    見なきゃよかったと思う映画ってありませんか? そんな映画を教えて下さい。 私は 「モーリス」主役があまりに可哀想。この映画以来ヒューグラントが苦手です。 「千と千尋の神隠し」現世界に戻ってからが見たかった。消化不良。 大好きなのですが 「ロードオブザリング(1)」続き物なのは判るが、そこで終わらすのはないだろう?ピーター・ジャクソン監督。映画で『続く』と出たのは初めてみました。

    • ベストアンサー
    • noname#4048
    • 洋画
    • 回答数69
  • 母乳について

    母乳は血液が元になっていると聞いたのですが本当ですか?本当ならば、真っ赤な血液が、白い母乳になるまでの仕組みが知りたいです。お願いします。

  • 母乳の量と睡眠について

    こんにちは。もうすぐ1ヵ月になる女の子のママです。生後2週間頃からなるべく母乳で育てたいと思い頑張っています。(でも、実はあまり頑張っていないかも・・・)というのも、私の母乳の量は充分とはいえないのですが、娘は良く寝てしまうので、授乳回数が母乳にしては少ない気がするのです。このままだとどんどん母乳も減っていき、栄養不足になるのでは?と心配になってきました。気になって体重計を借りて測ってみたところ、こんな感じでした。ミルクを多く足していた頃に比べて体重の増加が少なくなってきているように感じます。数値にこだわるのも考えものだとは思いますが、やはり心配です。アドバイスお願いします。 ちなみに昨日~今日にかけての授乳は下記のとおりでした。(数字がないところは測っていません。) 4:30 AM 母乳20分 8:00 AM 母乳20分 85CC 10:45 AM 母乳20分 85CC 2:00 PM 母乳60分 75CC+ミルク40CC(乳首を離すと泣く) 5:15 PM 母乳40分 75CC 7:30 PM 母乳60分 9:00 PM 母乳40分 11:30 PM 母乳40分 5:30 AM 母乳20分 体重増加は生後27日目で約800グラムでしたが、その後数日はあまり増えていません。最近はげっぷがなかなか出なくなってしまい、飲んだ母乳を少し吐くようになったのでさらに量は減っていると思います。おしっこは6回以上出ています。こうして書いていてあまり問題はないような気もしてきたのですが、ミルクを毎回100CCずつ8回あげたとしたら合計800CC、ぜんぜん少ないし、授乳に時間がかかっている分、娘にとってはかなりのストレスなのでは?と心配です。このままミルクを足さずに続けても大丈夫でしょうか?それから、数カ月すれば母乳育児が軌道に乗ると良く言いますが、軌道に乗るとはどういう事ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#31909
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 出産、産後の給付金について(社会保険と国保の違いってありますか?)

    私の兄の奥さんの事で質問なのですが今年の2月に子供が生まれたのですがそれ以前に1年間福祉の仕事をしていたのですが出産の為、産前産後の休暇を現在取っているのですが手当てとしてどのようなものが貰えるのでしょうか?出産一時金、出産手当金、育児休業基本給付金等があるようですが兄の奥さんは国民健康保険に加入しているのですが国保でも貰えるのでしょうか?雇用保険にも1年以上入っているようです。職場は勤めて1年経っています。私自身も子供を3年前に産み手当金を貰っているのですが社会保険だったので国保の場合も同じなのか気になっています。同じ質問があった場合はごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 妊娠について・・

    前にも質問したのですが・・ 喫煙は普通に考えてもよくないのはわかりますが吸わないストレスとの関係をかんがえるとどのくらいなら影響はないでしょうか?一日3本程度の喫煙でも影響はでくるものでしょうか? 食生活はどのようにすればよいでしょうか?

  • エスティマってどうですか?

    今、イプサムに乗っていますが、1年以内に買い替えようと思っています。 今度はエスティマがいいなぁって思っているんですが、実際に現行型に乗ってらっしゃる方、ご意見をお聞かせください。 ある程度の知識を得てから、ディーラーに行きたいと思っています。 1.エスティマの良い点 2.エスティマの悪い点 3.燃費 4.エスティマのサイドブレーキの位置 5.エスティマLとエスティマTの違い 6.今のイプサムがH16年2月に2回目(5年目)の車検なのですが、買い替える時期はいつが良いか 7.その他、お気づきの点があれば、よろしくお願いします

  • 冷え性

    私はいつも足が冷えて困っています。夜はアンカを使って寝ているのでまだいいのですが、昼間は、足用のホッカイロがかかせません。大豆製品とかが冷え性に良いと効いたことがあるので、毎日欠かさず食べるようにしているのですが、あまりかわりがありません。何か冷え性にいい方法を教えてください。

  • 冷え性

    私はいつも足が冷えて困っています。夜はアンカを使って寝ているのでまだいいのですが、昼間は、足用のホッカイロがかかせません。大豆製品とかが冷え性に良いと効いたことがあるので、毎日欠かさず食べるようにしているのですが、あまりかわりがありません。何か冷え性にいい方法を教えてください。

  • 本当に病院をかえたいです

    56歳になる母が、脳腫瘍で手術しました。はじめから母に対する態度や、家族に対しての態度や発言にとても医者とは思えないことがあったり、とてもこの医者に母の命を預けるのはいやだと思っています。転院をしたいのですがどーやって話をすればスムーズにいきますか?家の近くにあまり病院がなくて自分の子供や自分もそこにかかかってるのでもめ事なく転院したいんです。また転院したくっても出来ないことってありますか? 具体的には、手術の日病室にきて「手術の結果は問わないでくださいよ」って笑って母と家族にいったり、抗ガン剤の副作用が気になるので質問するとあきれたように「あのねぇ、悪性の腫瘍だよ!?わかってる?」っぽくあしらわれて「そんな事いってる場合じゃないよ」だけです。 まだまだいっぱいありますが長くなりますので。ぜひ教えて頂きたいので、よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • toto35
    • 医療
    • 回答数3
  • 糖尿病と蜂蜜

    糖尿病の方に蜂蜜を送ってしまいました。蜂蜜ならと思ったんですが、とってもひどいことをしてしまいましたか?教えてください。

  • 痩せていても糖尿病?

    私(女、22歳)は156センチ、体重45キロ(体脂肪17%)です。特に痩せているわけでわないけれど、どちらかといえば痩せ気味です。ここ3年間過食症気味でチョコレート系のお菓子とか大袋一袋余裕で軽く平らげてしまいます(でも吐き出したり下剤とかは飲みません)。むちゃくちゃ食生活荒れています。最近左足の親指の先が変な感じなのと(感覚はあります、何かむずむずする感じです)のどが渇いているのですけれども(水を飲んだ直後でも)、糖尿病にならないか、もしくはすでになっているか気になります。今週末か来週あたりにでも近くの病院に言ってみようと思いますが、その間、皆さんのご意見をお聞きしたいです。糖尿病患者は肥満が多いと聞きますが、やせていても糖尿病になる確立が高いでしょうか?ちなみに家計に糖尿病関連の人はいません。まあ、とりあえず、明日から運動と規則正しい食生活をはじめようとは思いますが。

    • ベストアンサー
    • saltlas
    • 病気
    • 回答数8
  • 痩せていても糖尿病?

    私(女、22歳)は156センチ、体重45キロ(体脂肪17%)です。特に痩せているわけでわないけれど、どちらかといえば痩せ気味です。ここ3年間過食症気味でチョコレート系のお菓子とか大袋一袋余裕で軽く平らげてしまいます(でも吐き出したり下剤とかは飲みません)。むちゃくちゃ食生活荒れています。最近左足の親指の先が変な感じなのと(感覚はあります、何かむずむずする感じです)のどが渇いているのですけれども(水を飲んだ直後でも)、糖尿病にならないか、もしくはすでになっているか気になります。今週末か来週あたりにでも近くの病院に言ってみようと思いますが、その間、皆さんのご意見をお聞きしたいです。糖尿病患者は肥満が多いと聞きますが、やせていても糖尿病になる確立が高いでしょうか?ちなみに家計に糖尿病関連の人はいません。まあ、とりあえず、明日から運動と規則正しい食生活をはじめようとは思いますが。

    • ベストアンサー
    • saltlas
    • 病気
    • 回答数8
  • 一度縁を切られた友達からメールが来たんですけど

    返事をしようか無視しようか迷ってます。その友達とは5年の付き合いで他に友達のいない私の大の大の親友でした。でもあることがきっかけで二週間ほど前メール、電話の拒否をされました。友達のホームページのその日の日記に「今日は晴れ晴れしい気持ちだ。長年悩んでた最大の悩みが解決された。抹消した」ということがかかれててそれを見てすごいショックをうけました。思い出とともにこの世から消えればいいと思い最近ようやく心から消え始めているところでした。しかし昨日「元気か?」というメールがきて今複雑な気持ちで悩んでます。なにが元気かと。もう自分から縁切ったんじゃないのか。でもまたいつかメールがくるんじゃないかという期待はほんっとに心のすみにあって一度裏切ったことは許せないし、元の楽しかった頃に戻りたいとも思うけど友達がいないから関係をもどしたいと思ってるところもあって、もう分からないです。どうしたらいいこうしたらいいというのは難しいと思うんですけど、いいアドバイスお願いします。

  • 糖尿病について

    私は甘い物が大好きなんですが、よく「糖尿病になるよ」って言われます。でも、食べ物とかあまり関係なくほとんど遺伝だって聞いたこともあるのですがどうなんでしょうか?ちなみに板チョコとかは一度に一枚とか余裕でたべてます・・・

    • ベストアンサー
    • toto35
    • 医療
    • 回答数8
  • 空しい。。。気持ち

     なんだか最近無性に空しくて。。。 反抗的な子供、だらしない子供、夫は好きだけど生きてきた環境の違いから出てくる考え方の相違が昔は新鮮に感じられたのに、最近は「そうじゃないでしょー」っと思うことも度々。  結局自分の思い通りにならないから 駄々っ子と同じ感覚で「空しい」と思っているんですね。 その反面「あ~、人生思い通りにならないもんだ、今の世の中何が起こるかわからないし、家族揃って健康で暮らせることは有難い」、「これより悪くなることないかな」と思うと、淡々と生きていこう、悪いことはないさ、なんてささやかな上昇感をもつようにもなったのも事実です。  とても不安定な自分を感じますが、生きていく上でそういう時間も大切なのかな、っと漠然と思っています。こんな気持ち、共感してもらえるかな~。。。

  • なぜつわりになるのでしょうか?

    今つわりで非常に苦しんでいます。 そこで思ったのが、なぜ妊娠をするとつわりになるのでしょうか?何かのホルモンの関係?子宮が大きくなるから?何か理由があるのでしょうか? 本にもつわりの症状は書いてあっても、なぜなるのかは書いてありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 五文型について

    今度高1になるものです。文型が分かりません。これは何文型ですか?とかゆう問題が分かりません。文型を理解していたほうが良いと聞きますのでぜひ理解したいと思っています。簡単な問題でもいまいちなので、難しい問題になるとさっぱりです。文型をマスターできる方法をぜひ教えてください。

  • 足の指の感覚が無い

    左足の親指の外側の部分なのですが、皮膚表面の感覚が麻痺していて、ちょうど足がしびれたとき、触っても感覚が無いような感じです。 小さな範囲ですし、生活上困ることでは無いのですが、原因も分からず少し心配です。 このままほっておいても良いのでしょうか? 約一ヶ月前からの症状です。